IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 記事 > 手作りキッチンの作品例とおすすめ素材の紹介

手作りキッチンの作品例とおすすめ素材の紹介

2016年9月16日2172 Views

デパートやモールのキッズスペースに必ずおいてあるキッズキッチン。遊びだすとなかなか離れてくれないし、集中しているのを見ると、つい買ってあげちゃおうかな?と気持ちが揺れてしまうご両親も多いのでは?今回は市販品に全然負けない手作りキッチンのアイデアをまとめてお届けします。

ステキなおままごとキッチンの作品例

東欧コーディネイトがきゅんきゅんするミニキッチン

モチーフ編みの小物、絵柄のプリントされたホーローのキッチングッズがすてきですね。大人でも目がハートになってしまうようなキッチンです。

ベースを白にし、差し色に赤とブルーを基調にした配色は真似したいテクニックです。子ども部屋の配色としてもきれいですね。

指輪物語のホビットの家にありそうなウッドキッチン

流木をベースにしたステキすぎるキッチンです。しかもというか当然のごとくDIY。お庭に置かれているので痛んでしまうんではないかとドキドキしますが。お嫁に行くときに嫁入り道具として持って行くらいハイクオリティです。ご両親のセンスの良さと愛情を感じます。マネできるならマネしてみたい。

マルシェにもなる、ファームキッチン

Kids playroom 7

出典: modernhomedec.blogspot.jp

こんなお部屋で暮らしているお子さんがいらしゃるんですね。
小学生の娘にこの中のキッチンでどれが使ってみたいかと聞いたら、このシステムキッチンに胸をときめかせていました。大きくて広いお家ならこれ!という条件付きでしたが。

おもちゃ収納にも使えるので、おもちゃではなく家具だと思えばこのシステムもアリですね。

コーナーデスクをリメイクしたモダンキッチン

コーナーデスクをリメイクして立派なキッチンをつくられています。子どものキッチンを探しても気に入るものがなかったので、ということなのですが、カラーもグレイッシュでモダンですね。電子レンジに電気鍋、コーヒーメーカーに、調味料、コードレス電話までついていて大人顔負けのキッチンです。

おすすめ手作りキッチンの素材はどんなもの?

カラーボックス手作りキッチン1

4378 8

出典: www.am-home.com

白でまとめたステキなお部屋の手作りキッチンです。素材はなんと白のカラーボックス。シンクは銀色のボウル、コンロはゴムの丸い板か、丸い木の板を黒く塗ったものでも大丈夫です。詳しい作り方は下記URLをご覧ください。

*手作り ままごとキッチン*

カラーボックス手作りキッチン2

15a341832317b54c7808711e3eabdc1c825b910d

出典: roomclip.jp

男の子のためにお父さんが作られたカラーボックスキッチンです。カラーボックスは圧倒的に白を使うケースが多いです。コンロ部分がすごくかっこいいです。小さい子はお母さんがキッチンで料理をしているのを真似るのがすきなんでしょうね。男女問わず人気です。

段ボールで手作りキッチン

C0181862 2211072

出典: bonheur4.exblog.jp

段ボールで作るので加工がしやすいです!パーツ類はマジックで書いてしまいます。使い方が荒いとすぐ壊れてしまいますが、組み立てるのも含めてお子さんといっしょに作ったり、アイデアを出しながらと楽しく作れるので、壊れるのもよしとしましょう。

おままごとキッチンを作りました

牛乳パックで作る手作りキッチン

94d4db10a16967834f876f7c45a4bc08

出典: blog.goo.ne.jp

段ボールよりは丈夫だけど、材料を集めるのが大変な牛乳パックキッチンです。こちらのキッチンの材料は90本だそうです。段ボールキッチンのバージョンアップ版とおもって、材料を集めてみましょう。

手作りキッチン

見習いたい!不要家具のリメイクでつくるキッチン

古いワゴンをリメイクしてバーベキュースタンドに

キッチンワゴンをバーベキュースタンドにリメイクされています。天気の良いお庭でバーベキューのおままごとをするなんて、とても楽しそうです。男の子用のままごとセットはこういうのが良いですね。マスタードやケチャップ用の容器は100円ショップなどでも扱っているものか、使い終わったものをあげてもよろこんでくれそうです。

キャビネットをリメイクしたキッチン

Green

出典: dishfunctionaldesigns.blogspot.jp

古いキャビネットをリメイクしたキッチンです。引き出しをそのまま使うアイデアはあまり他にはないアイデアですよね。サイドのメニューボードも黒板になっていて、アイデアいっぱいです。

キッチンボードをリメイクしたキッズキッチン

こちらはキッチンボードをリメイクしたものです。ものすごく手がこんでいますね。家具としては大きなものだと思うので、小さい子が遊ぶにはスツールなどが必要そうです。こちらも、キッチンの形をしたおもちゃ収納として使われているようです。シンクはIKEAや100均でもよくあるプラスチックの収納トレイを使われています。

キャビネットのリメイクキッチン

キャビネットをリメイクしているので、収納力がバツグンです。コンロとシンクの上につけてある窓がカワイイ!モザイクタイルの色合いもすてきです。子どものおもちゃというよりも、大人のあこがれキッチンですね。オーブンの中のピザがおいしそうなのですが、こちらはオーブンのガラス部分に色付きの塩ビ板を使っており、より本物っぽい仕上がりです。

こちらも大人女子のあこがれキッチン。IHコンロとフード、大理石の壁がおしゃれです。キッチンツールはIKEAとフライングタイガーです。ローボードをベースに、カッティングシートや塩ビパネルを使った簡単にできるDIYです。板が厚いとシンクの部分をくりぬくのが大変なので、マネするならプラスチック製で高さのないトレイをシンク代わりに置いても良いでしょう。

家具リメイクキッチンの作り方

IKEAのスツールとスパイスラックでおしゃれキッチン

Bekvam2 682x1024

出典: www.ikeahackers.net

IKEAのスツールをキッチンにリメイクしたものです。ワイヤーラックを付けておしゃれシックなキッチンに仕上げてあります。上についている棚も、スパイスラックを同じ色に塗ったもの。センスが良すぎてうらやましいです。しかも子どもが飽きたらスツールに戻して使えます。

Bekvam suteppusutsuru  0108612 pe258294 s4
出典:  www.ikea.com

BEKVÄM ステップスツール, アスペン

ベースになっているステップスツールです。天板に好みの色を塗ってキッチンにするだけの簡単DIYなのに、びっくりするほどおしゃれですね。

¥1,499 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.ikea.com
Bekvam supaisurakku  34431 pe124371 s4
出典:  www.ikea.com

BEKVÄM スパイスラック, バーチ

ステップスツールに合わせた色を塗って、お子さんの背の高さにちょうど良い場所に取り付けてください。

¥499 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.ikea.com

本棚に丸く穴を開けただけのシンプルキッチン

Original ana white kids play kitchen beauty s4x3.jpg.rend.hgtvcom.616.462

出典: www.hgtv.com

パイン材の小さなブックシェルフにボウルを入れる穴を開けて、木材でつくった蛇口を乗せただけのシンプルキッチンです。

コーディネートされているファブリックと蛇口の色がマッチして、かわいらしくまとめてあります。ファブリックの内側におもちゃを収納すれば、お子さんのモノも片付くので一石二鳥です。

Rast beddosaidoteburu  22234 pe094189 s4
出典:  www.ikea.com

RAST ベッドサイドテーブル, パイン材

シンプルキッチンの材料はイケアのRASTベッドサイドテーブルで代用できそうです。突っ張り棒でカーテンをひいて中にボックスをいれれば、立派な収納のできあがりですね。

¥1,499 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.ikea.com

本棚を改造して本格的なシステムキッチン

本棚をベースにご主人が作ったという、キッズキッチンです。額縁をかざることで窓の外を見ているような気分になります。こちらも丸い穴をあけてボールを入れています。冷蔵庫にはお子さんの写真もディスプレイされていますね。

Img 0501

出典: mommyscraftymisadventures.blogspot.jp

この段違いの本棚がベースになっています。この形がどうやったらあのキッチンになるのかがなかなか想像できません。ご主人の想像力の高さに感心します。

Photo+2

出典: mommyscraftymisadventures.blogspot.jp

形が完成したものがこの写真です。元の色を隠すために白のベースを使っています。このあと出来上がりのカラーを塗ります。超大作のビフォーアフターに匠の技を感じます。

手作りキッチンのおすすめパーツ

ツマミやスイッチはプラスチックのフタをリユース

Caps20060118 01 2

出典: kumazcaps.way-nifty.com

木片の丸パーツでも良いのですが、身近にある材料で意外に使えそうなものがあるんです。スプレー缶、ジャム瓶、ペットボトルのフタ。中に発泡スチロールや紙粘土を詰めてスイッチを作ります。

本体側にドリルで穴を開けて、ダボを差しこんだら簡易スイッチのできあがりです。細いボルトとナットだとしっかり回るものが作れます。

蛇口のアイデア1蛇口型フック

5 32100 1

出典: www.f-raise.com

壁に取り付ける蛇口型のフックです。おしゃれインテリアパーツなのですが、キッズキッチンにぴったりです。もちろん本物と同じで回せます。人気商品なので品切れが多いのですが、頑張って探す価値はあります。

蛇口のアイデア2ソープディスペンサー

Pc30207020 20e382b3e38394e383bc

出典: fanblogs.jp

ソープディスペンサーの上の部分は、蛇口として使えます。ボトルごと入れてしまえば水を出すこともできますが、ご自宅で使っていたもので出の悪くなったものをリユースしてもいいですね。

シンク代わりに使うトレイ

9c61d1c6

出典: blog.livedoor.jp

シンクは銀のボールより銀色のトレイのほうがよりキッチンぽくなります。ホワイトのままでも素敵ですが、銀色のスプレーで塗るとさらにそれっぽくなります。

コンロに使うゴムマット

20140316 02

出典: kirakura.net

20×20㎝のゴム板です。コンパスで〇を書いてカットすれば、コンロにぴったりです。薄手なので加工もしやすいです。

調理器具は既製品を合わせて

Duktig diao li qi ju dian setto gure  0168074 pe256686 s4

出典: www.ikea.com

すべてを手作りしてあげるのは理想ですが、子どものおもちゃはスピードが命です。せっせと作っているうちに興味が薄れてしまうのは悲しすぎるので、調理器具など既製品も取り混ぜてシステムキッチンを作りましょう。

IKEAキッズのおままごとシリーズはかなりおしゃれで、なんと明かりがつく仕組みなのです。スイッチで点灯するランプを台の下に仕込めば、似たようなものが作れますね。

Duktig kitchin yong pin dian setto asotokara  0094816 pe232792 s4

出典: www.ikea.com

こちらもIKEAのキッチンカトラリー。いつ見ても良くできてます。

Duktig kohi ti dian setto asotokara  0168037 pe302408 s4

出典: www.ikea.com

IKEAのキッズ用のコーヒー・ティー10点セット。マルチカラーがかわいいです。シンクの横に洗いかごなどを用意してセットしても、雰囲気が出ます。

味付けのマネをするための調味料入れ

20151031 b6f339

出典: hakuanoouchi.ocnk.net

雰囲気だけでも味付けは大事です。使用済みの容器があればリユースしたらいいのですが、家庭で使うには少しサイズが小さいものなどを使わせてあげるとかわいいです。

まな板と食材セットはマストアイテム

Ack000335 1

出典: forestashop.seesaa.net

まな板でトントンするおもちゃです。プラスチック製のも売っていますが、幼稚園の年長さんくらいまでヘビーローテーションで使われるおもちゃなので、木製のほうが丈夫です。

オークションやバザーでお古を買っても充分ですが、そろっていないものも多いので、欲しいお野菜などをひとつづつ買い足してあげてもいいですね。

手作りキッチンに使えるおすすめ100均パーツ

棚板につかえるスノコ

Toiletryrack 02

出典: www.pirameko-life.com

キッチンの収納部分の棚板としてスノコが使えます。添え木を渡して載せるだけなので、簡単に作れます。

ツマミやスイッチに木材パーツ

110911 01

出典: www.rgc-k1.sakura.ne.jp

ダイソーの木材パーツはクラフターさんたちの評判もすごく高いです。そのためすぐ売切れになってしまうようです。見かけたら買うようにしておけば、使いたいときに困りません。お子さんの夏休みの工作でも使えますね。

木材の接続パーツ ダボ

Onshitsu 2007 04 2

出典: www.ne.jp

木材同士をつなぐのに便利なダボです。これも木工をするなら持っておいた方が便利です。たとえ段ボールキッチンでも、ガス栓などのパーツの芯材に使うのにちょうど良いです。

シンクに使うアルミのボール

20131103163500

出典: myenigma.hatenablog.com

シンクに使うアルミボウルです。シンクをシルバーにするだけで、ぐっとそれらしくなりますね。

冷蔵庫や引き出しに使う取っ手と塗料

85642838

出典: blog.livedoor.jp

冷蔵庫のノブや引き出しに使う取っ手も100円アイテムで十分です。シンプルなハンドルは冷蔵庫のドアにピッタリです。塗料やアクリル絵の具も100円ショップで買えますので、気になる色は揃えておきましょう。

LEDライト

P1

出典: minkara.carview.co.jp

ガスコンロにオーブン、電子レンジの中など、光らせたい部分に100円ショップのLEDライトが使えます。お子さん用なのでタッチライトが良さそうです。電池の入れ替えができるよう、後で取り外せるようにつけてください。冷蔵庫作るなら、中に仕込んでも本物っぽくなります。

東欧コーディネイトがきゅんきゅんするミニキッチン

モチーフ編みの小物、絵柄のプリントされたホーローのキッチングッズがすてきですね。大人でも目がハートになってしまうようなキッチンです。

ベースを白にし、差し色に赤とブルーを基調にした配色は真似したいテクニックです。子ども部屋の配色としてもきれいですね。

指輪物語のホビットの家にありそうなウッドキッチン

流木をベースにしたステキすぎるキッチンです。しかもというか当然のごとくDIY。お庭に置かれているので痛んでしまうんではないかとドキドキしますが。お嫁に行くときに嫁入り道具として持って行くらいハイクオリティです。ご両親のセンスの良さと愛情を感じます。マネできるならマネしてみたい。

マルシェにもなる、ファームキッチン

Kids playroom 7

出典: modernhomedec.blogspot.jp

こんなお部屋で暮らしているお子さんがいらしゃるんですね。
小学生の娘にこの中のキッチンでどれが使ってみたいかと聞いたら、このシステムキッチンに胸をときめかせていました。大きくて広いお家ならこれ!という条件付きでしたが。

おもちゃ収納にも使えるので、おもちゃではなく家具だと思えばこのシステムもアリですね。

コーナーデスクをリメイクしたモダンキッチン

コーナーデスクをリメイクして立派なキッチンをつくられています。子どものキッチンを探しても気に入るものがなかったので、ということなのですが、カラーもグレイッシュでモダンですね。電子レンジに電気鍋、コーヒーメーカーに、調味料、コードレス電話までついていて大人顔負けのキッチンです。

カラーボックス手作りキッチン1

4378 8

出典: www.am-home.com

白でまとめたステキなお部屋の手作りキッチンです。素材はなんと白のカラーボックス。シンクは銀色のボウル、コンロはゴムの丸い板か、丸い木の板を黒く塗ったものでも大丈夫です。詳しい作り方は下記URLをご覧ください。

カラーボックス手作りキッチン2

15a341832317b54c7808711e3eabdc1c825b910d

出典: roomclip.jp

男の子のためにお父さんが作られたカラーボックスキッチンです。カラーボックスは圧倒的に白を使うケースが多いです。コンロ部分がすごくかっこいいです。小さい子はお母さんがキッチンで料理をしているのを真似るのがすきなんでしょうね。男女問わず人気です。

段ボールで手作りキッチン

C0181862 2211072

出典: bonheur4.exblog.jp

段ボールで作るので加工がしやすいです!パーツ類はマジックで書いてしまいます。使い方が荒いとすぐ壊れてしまいますが、組み立てるのも含めてお子さんといっしょに作ったり、アイデアを出しながらと楽しく作れるので、壊れるのもよしとしましょう。

牛乳パックで作る手作りキッチン

94d4db10a16967834f876f7c45a4bc08

出典: blog.goo.ne.jp

段ボールよりは丈夫だけど、材料を集めるのが大変な牛乳パックキッチンです。こちらのキッチンの材料は90本だそうです。段ボールキッチンのバージョンアップ版とおもって、材料を集めてみましょう。

古いワゴンをリメイクしてバーベキュースタンドに

キッチンワゴンをバーベキュースタンドにリメイクされています。天気の良いお庭でバーベキューのおままごとをするなんて、とても楽しそうです。男の子用のままごとセットはこういうのが良いですね。マスタードやケチャップ用の容器は100円ショップなどでも扱っているものか、使い終わったものをあげてもよろこんでくれそうです。

キャビネットをリメイクしたキッチン

Green

出典: dishfunctionaldesigns.blogspot.jp

古いキャビネットをリメイクしたキッチンです。引き出しをそのまま使うアイデアはあまり他にはないアイデアですよね。サイドのメニューボードも黒板になっていて、アイデアいっぱいです。

キッチンボードをリメイクしたキッズキッチン

こちらはキッチンボードをリメイクしたものです。ものすごく手がこんでいますね。家具としては大きなものだと思うので、小さい子が遊ぶにはスツールなどが必要そうです。こちらも、キッチンの形をしたおもちゃ収納として使われているようです。シンクはIKEAや100均でもよくあるプラスチックの収納トレイを使われています。

キャビネットのリメイクキッチン

キャビネットをリメイクしているので、収納力がバツグンです。コンロとシンクの上につけてある窓がカワイイ!モザイクタイルの色合いもすてきです。子どものおもちゃというよりも、大人のあこがれキッチンですね。オーブンの中のピザがおいしそうなのですが、こちらはオーブンのガラス部分に色付きの塩ビ板を使っており、より本物っぽい仕上がりです。

こちらも大人女子のあこがれキッチン。IHコンロとフード、大理石の壁がおしゃれです。キッチンツールはIKEAとフライングタイガーです。ローボードをベースに、カッティングシートや塩ビパネルを使った簡単にできるDIYです。板が厚いとシンクの部分をくりぬくのが大変なので、マネするならプラスチック製で高さのないトレイをシンク代わりに置いても良いでしょう。

IKEAのスツールとスパイスラックでおしゃれキッチン

Bekvam2 682x1024

出典: www.ikeahackers.net

IKEAのスツールをキッチンにリメイクしたものです。ワイヤーラックを付けておしゃれシックなキッチンに仕上げてあります。上についている棚も、スパイスラックを同じ色に塗ったもの。センスが良すぎてうらやましいです。しかも子どもが飽きたらスツールに戻して使えます。

Bekvam suteppusutsuru  0108612 pe258294 s4
出典:  www.ikea.com

BEKVÄM ステップスツール, アスペン

ベースになっているステップスツールです。天板に好みの色を塗ってキッチンにするだけの簡単DIYなのに、びっくりするほどおしゃれですね。

¥1,499 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.ikea.com
Bekvam supaisurakku  34431 pe124371 s4
出典:  www.ikea.com

BEKVÄM スパイスラック, バーチ

ステップスツールに合わせた色を塗って、お子さんの背の高さにちょうど良い場所に取り付けてください。

¥499 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.ikea.com

本棚に丸く穴を開けただけのシンプルキッチン

Original ana white kids play kitchen beauty s4x3.jpg.rend.hgtvcom.616.462

出典: www.hgtv.com

パイン材の小さなブックシェルフにボウルを入れる穴を開けて、木材でつくった蛇口を乗せただけのシンプルキッチンです。

コーディネートされているファブリックと蛇口の色がマッチして、かわいらしくまとめてあります。ファブリックの内側におもちゃを収納すれば、お子さんのモノも片付くので一石二鳥です。

Rast beddosaidoteburu  22234 pe094189 s4
出典:  www.ikea.com

RAST ベッドサイドテーブル, パイン材

シンプルキッチンの材料はイケアのRASTベッドサイドテーブルで代用できそうです。突っ張り棒でカーテンをひいて中にボックスをいれれば、立派な収納のできあがりですね。

¥1,499 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.ikea.com

本棚を改造して本格的なシステムキッチン

本棚をベースにご主人が作ったという、キッズキッチンです。額縁をかざることで窓の外を見ているような気分になります。こちらも丸い穴をあけてボールを入れています。冷蔵庫にはお子さんの写真もディスプレイされていますね。

Img 0501

出典: mommyscraftymisadventures.blogspot.jp

この段違いの本棚がベースになっています。この形がどうやったらあのキッチンになるのかがなかなか想像できません。ご主人の想像力の高さに感心します。

Photo+2

出典: mommyscraftymisadventures.blogspot.jp

形が完成したものがこの写真です。元の色を隠すために白のベースを使っています。このあと出来上がりのカラーを塗ります。超大作のビフォーアフターに匠の技を感じます。

ツマミやスイッチはプラスチックのフタをリユース

Caps20060118 01 2

出典: kumazcaps.way-nifty.com

木片の丸パーツでも良いのですが、身近にある材料で意外に使えそうなものがあるんです。スプレー缶、ジャム瓶、ペットボトルのフタ。中に発泡スチロールや紙粘土を詰めてスイッチを作ります。

本体側にドリルで穴を開けて、ダボを差しこんだら簡易スイッチのできあがりです。細いボルトとナットだとしっかり回るものが作れます。

蛇口のアイデア1蛇口型フック

5 32100 1

出典: www.f-raise.com

壁に取り付ける蛇口型のフックです。おしゃれインテリアパーツなのですが、キッズキッチンにぴったりです。もちろん本物と同じで回せます。人気商品なので品切れが多いのですが、頑張って探す価値はあります。

蛇口のアイデア2ソープディスペンサー

Pc30207020 20e382b3e38394e383bc

出典: fanblogs.jp

ソープディスペンサーの上の部分は、蛇口として使えます。ボトルごと入れてしまえば水を出すこともできますが、ご自宅で使っていたもので出の悪くなったものをリユースしてもいいですね。

シンク代わりに使うトレイ

9c61d1c6

出典: blog.livedoor.jp

シンクは銀のボールより銀色のトレイのほうがよりキッチンぽくなります。ホワイトのままでも素敵ですが、銀色のスプレーで塗るとさらにそれっぽくなります。

コンロに使うゴムマット

20140316 02

出典: kirakura.net

20×20㎝のゴム板です。コンパスで〇を書いてカットすれば、コンロにぴったりです。薄手なので加工もしやすいです。

調理器具は既製品を合わせて

Duktig diao li qi ju dian setto gure  0168074 pe256686 s4

出典: www.ikea.com

すべてを手作りしてあげるのは理想ですが、子どものおもちゃはスピードが命です。せっせと作っているうちに興味が薄れてしまうのは悲しすぎるので、調理器具など既製品も取り混ぜてシステムキッチンを作りましょう。

IKEAキッズのおままごとシリーズはかなりおしゃれで、なんと明かりがつく仕組みなのです。スイッチで点灯するランプを台の下に仕込めば、似たようなものが作れますね。

Duktig kitchin yong pin dian setto asotokara  0094816 pe232792 s4

出典: www.ikea.com

こちらもIKEAのキッチンカトラリー。いつ見ても良くできてます。

Duktig kohi ti dian setto asotokara  0168037 pe302408 s4

出典: www.ikea.com

IKEAのキッズ用のコーヒー・ティー10点セット。マルチカラーがかわいいです。シンクの横に洗いかごなどを用意してセットしても、雰囲気が出ます。

味付けのマネをするための調味料入れ

20151031 b6f339

出典: hakuanoouchi.ocnk.net

雰囲気だけでも味付けは大事です。使用済みの容器があればリユースしたらいいのですが、家庭で使うには少しサイズが小さいものなどを使わせてあげるとかわいいです。

まな板と食材セットはマストアイテム

Ack000335 1

出典: forestashop.seesaa.net

まな板でトントンするおもちゃです。プラスチック製のも売っていますが、幼稚園の年長さんくらいまでヘビーローテーションで使われるおもちゃなので、木製のほうが丈夫です。

オークションやバザーでお古を買っても充分ですが、そろっていないものも多いので、欲しいお野菜などをひとつづつ買い足してあげてもいいですね。

棚板につかえるスノコ

Toiletryrack 02

出典: www.pirameko-life.com

キッチンの収納部分の棚板としてスノコが使えます。添え木を渡して載せるだけなので、簡単に作れます。

ツマミやスイッチに木材パーツ

110911 01

出典: www.rgc-k1.sakura.ne.jp

ダイソーの木材パーツはクラフターさんたちの評判もすごく高いです。そのためすぐ売切れになってしまうようです。見かけたら買うようにしておけば、使いたいときに困りません。お子さんの夏休みの工作でも使えますね。

木材の接続パーツ ダボ

Onshitsu 2007 04 2

出典: www.ne.jp

木材同士をつなぐのに便利なダボです。これも木工をするなら持っておいた方が便利です。たとえ段ボールキッチンでも、ガス栓などのパーツの芯材に使うのにちょうど良いです。

シンクに使うアルミのボール

20131103163500

出典: myenigma.hatenablog.com

シンクに使うアルミボウルです。シンクをシルバーにするだけで、ぐっとそれらしくなりますね。

冷蔵庫や引き出しに使う取っ手と塗料

85642838

出典: blog.livedoor.jp

冷蔵庫のノブや引き出しに使う取っ手も100円アイテムで十分です。シンプルなハンドルは冷蔵庫のドアにピッタリです。塗料やアクリル絵の具も100円ショップで買えますので、気になる色は揃えておきましょう。

LEDライト

P1

出典: minkara.carview.co.jp

ガスコンロにオーブン、電子レンジの中など、光らせたい部分に100円ショップのLEDライトが使えます。お子さん用なのでタッチライトが良さそうです。電池の入れ替えができるよう、後で取り外せるようにつけてください。冷蔵庫作るなら、中に仕込んでも本物っぽくなります。

コツ・ポイント

手作りキッチンのまとめはいかがでしたか?キッチンのおもちゃは男の子も真剣に使ってくれるおもちゃなんです。女の子のご両親はキッチンの購入にあまり抵抗はないと思うのですが、男の子だから長く使わないかも…と思われるならば、リーズナブルな出費で抑えられる手作りキッチンに挑戦してみてはいかがですか。

この記事に関係する

  • 注目のスーパーフード、アマランサス!驚きの栄養・効能を徹底解剖。
    注目のスーパーフード、アマランサス!驚きの栄養・効能を徹底解剖。
  • 成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
    成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
  • 5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
    5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
  • 5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
    5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
  • 冷凍保存できる野菜とできない野菜は?保存方法や気になる栄養についても紹介
    冷凍保存できる野菜とできない野菜は?保存方法や気になる栄養についても紹介
  • 今どきチーズケーキはフライパンで作る♪オーブン不要の簡単レシピ
    今どきチーズケーキはフライパンで作る♪オーブン不要の簡単レシピ

カテゴリ: 記事

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us