IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 記事 > 手提げバッグは手作りで好みの形に。簡単なものから機能重視まで

手提げバッグは手作りで好みの形に。簡単なものから機能重視まで

2016年12月12日7362 Views

唐突ですが、手提げバックは何個くらいお持ちですか?もし手持ちの手提げバックの柄やサイズがしっくりこないのであれば、手作りで納得できるものを作ってみるのはいかがでしょう。今回はお気に入りの手提げバックの作り方やアイデアを選りすぐってお届けします。

手作り手提げバッグのススメ

手作りは愛着が湧きやすい

Tote1 500x362

出典: www.thediyadventures.com

自分で手をかけて、作った品物は愛着がわきやすいので、使うのも楽しいです。自分のものはもちろんですが、お子さんの好きな色や柄の布で作ってあげれば、それは世界でたったひとつのものですから、大事に使ってもらえます。繰り返しつかえる手提げなら、お買い物のたびに袋をもらわなくて良いので、結果自宅から出るゴミも減らせます。

Tote3 500x312

出典: www.thediyadventures.com

例えばこの生地はジャガイモで作ったイモ版です。布用かアクリル絵具を使ったスタンプを押すだけで、北欧っぽいオシャレな生地のバックに仕上がっています。

ほとんどが直線縫いで作れる

139994 393x305 kid with sewing machine

出典: www.newplanetcommunications.com

手提げバックは一部の丸い底のデザイン以外は、ほとんどが直線縫いで作れます。家庭用のミシンでは厚めの帆布生地、フエルト、革、デニムは針がとおらない機種もあります。ミシンで縫えそうにない生地は手縫いに変えるか、似たような風合いの薄手の生地を選んでください。ニット地をミシンで縫う場合は糸と針をニット用に替えます。

デザインの参考例

Diytote 19

出典: www.brit.co

手作りなのですからデザインも素材選びも思うがままです。写真はボトル用のトートバックです。ワインをお土産にするなら、こんなバッグに入れてたいですね。持っていくワインに合わせた銘柄のプリントでハンドメイドしてもおしゃれです。ボトルの絵の部分はステンシルで作れます。

手提げバッグの作り方

ポケットいっぱい!ママバッグ

3463258436 83d2825248

出典: fancie-pants.blogspot.jp

ママバッグも自分仕様でポケットを増やしたり減らしたら、使いやすくなると思いませんか?おむつ替えマットもおそろいですし、ポケットはサイドにふたつ、水筒や哺乳瓶が入ります。内側には仕切りがあり、内ポケットがたくさんあります。生地の柄や色合わせも手作りならではの楽しみです。

人間は生後2-3カ月ごろから色を識別すると言われています。赤ちゃんの好きな色はズバリ、ママのおっぱいの色。ママの肌色に合わせた色合いの生地に囲まれると安心するそうですよ。せっかくなら赤ちゃんが安心する色で作ってあげたいですね。

マチつきのトートバッグ

Tote

出典: www.skiptomylou.org

ペタンコの縦長のトートバックも、少しだけマチがあると収納力がグンと上がります。持ち手の長さは肩に掛けてちょうど良く、持った時に長すぎない長さに、型紙を変更してみてください。使いやすさがアップします。プリント柄を取り入れるときは、生地のベースカラーを洋服のメインカラーに合わせると、すっきりとした印象になります。

裏地つきバッグ

Diytote 18

出典: www.brit.co

裏地付きのトートバックは、意外と簡単に作れます。しかも生地をわにして縫うだけで、フチの始末がいらなくなります。裏地を付けるときは、リバーシブルになるデザインしてみましょう。服のコーディネイトに合わせてトートの色をチェンジできて便利です。自分のコーディネイトに合う色や柄をチョイスしましょう。

キルティングバッグ

20120829 44345

出典: je-brille1783.jugem.jp

キルティングの生地は内側でフチをパイピングすることでスッキリした仕上がりになります。2重になるところは分厚くなるのでミシンをかけるときは慎重に縫いましょう。

キルティング生地は園用品で好まれるため、子供っぽいプリントが多いです。大人用のキルティング生地を選ぶときには、写真のようなソレイヤードか無地や生成りのリネン、ナイロン撥水のキルト生地を選ぶとおしゃれな雰囲気に仕上がります。

好みのサイズでエコバッグ

Ft jun05msl27 sq

出典: www.marthastewart.com

エコバック(買い物袋)は好みのサイズで作りましょう。手提げ袋的なものは、欲しい大きさの型紙を新聞紙などでつくり、袋の大きさに対して自分の持ちやすい長さの取っ手をつけます。なれれば型紙がなくても作れます。サイズは普段の買い物の量に合わせて作っておけば、かばんに入らないことを理由に、無駄買いも防げるので一石二鳥です。

型紙の入手方法

通園バッグや園用品を作りたい

P9130088

出典: hayatonao.seesaa.net

子育ての中で園用品作りは、ママが最初に直面するハンドメイドの難関です。オーダーすると結構お金もかかるし、オークションで手に入れる場合でも、かわいいものは競争率も高いです。奮発してミシンを買ったらいいんじゃない?って悩むママも多いでしょう。

型紙は図書館で借りたり、書店で買ってもいいのですが、生地屋さんに園用品の型紙をダウンロードできるサービスがあります。生地を見ながら出来上がりを予想して作れるのが便利です。生地はサイトの左のボタンONLINE SHOPから購入できます。

型紙は下記リンクの●キッズの「幼稚園バッグ」を使います。

ルシアン手作りレシピ

初心者でも簡単!紙袋を型紙に

Images?q=tbn:and9gctujbkk4syu7khlc17rht9oekxjryuj5rkr vefkgopr8lxeso

出典: blog.goo.ne.jp

お気に入りのサイズの紙袋があれば、その紙袋を型紙に作り替えてトートバックを作れます。ビニールコーティングしてある生地で作れば、同じサイズの丈夫な袋ができあがります。薄手の生地で作れば、同じサイズのエコバックを折りたたんで鞄の中にいつも入れておくことができます。

紙袋を型紙にしてトートバックを作る方法

ネットからダウンロードして

Free beautiful tote bag purse patterns copy

出典: www.skiptomylou.org

海外のハンドメイドサイトからフリーの型紙をダウンロードできるところがあります。海外サイトのものは、型紙はもちろんですがプリント生地の色合いがすごくかわいいものが多いので、とっても参考になります。出来上がりをスマートフォンにいれるか写真プリントにして生地屋さんにもっていくと生地選びがイメージ通りにできますね。

壁紙配布サイト

手作りは愛着が湧きやすい

Tote1 500x362

出典: www.thediyadventures.com

自分で手をかけて、作った品物は愛着がわきやすいので、使うのも楽しいです。自分のものはもちろんですが、お子さんの好きな色や柄の布で作ってあげれば、それは世界でたったひとつのものですから、大事に使ってもらえます。繰り返しつかえる手提げなら、お買い物のたびに袋をもらわなくて良いので、結果自宅から出るゴミも減らせます。

Tote3 500x312

出典: www.thediyadventures.com

例えばこの生地はジャガイモで作ったイモ版です。布用かアクリル絵具を使ったスタンプを押すだけで、北欧っぽいオシャレな生地のバックに仕上がっています。

ほとんどが直線縫いで作れる

139994 393x305 kid with sewing machine

出典: www.newplanetcommunications.com

手提げバックは一部の丸い底のデザイン以外は、ほとんどが直線縫いで作れます。家庭用のミシンでは厚めの帆布生地、フエルト、革、デニムは針がとおらない機種もあります。ミシンで縫えそうにない生地は手縫いに変えるか、似たような風合いの薄手の生地を選んでください。ニット地をミシンで縫う場合は糸と針をニット用に替えます。

デザインの参考例

Diytote 19

出典: www.brit.co

手作りなのですからデザインも素材選びも思うがままです。写真はボトル用のトートバックです。ワインをお土産にするなら、こんなバッグに入れてたいですね。持っていくワインに合わせた銘柄のプリントでハンドメイドしてもおしゃれです。ボトルの絵の部分はステンシルで作れます。

ポケットいっぱい!ママバッグ

3463258436 83d2825248

出典: fancie-pants.blogspot.jp

ママバッグも自分仕様でポケットを増やしたり減らしたら、使いやすくなると思いませんか?おむつ替えマットもおそろいですし、ポケットはサイドにふたつ、水筒や哺乳瓶が入ります。内側には仕切りがあり、内ポケットがたくさんあります。生地の柄や色合わせも手作りならではの楽しみです。

人間は生後2-3カ月ごろから色を識別すると言われています。赤ちゃんの好きな色はズバリ、ママのおっぱいの色。ママの肌色に合わせた色合いの生地に囲まれると安心するそうですよ。せっかくなら赤ちゃんが安心する色で作ってあげたいですね。

マチつきのトートバッグ

Tote

出典: www.skiptomylou.org

ペタンコの縦長のトートバックも、少しだけマチがあると収納力がグンと上がります。持ち手の長さは肩に掛けてちょうど良く、持った時に長すぎない長さに、型紙を変更してみてください。使いやすさがアップします。プリント柄を取り入れるときは、生地のベースカラーを洋服のメインカラーに合わせると、すっきりとした印象になります。

裏地つきバッグ

Diytote 18

出典: www.brit.co

裏地付きのトートバックは、意外と簡単に作れます。しかも生地をわにして縫うだけで、フチの始末がいらなくなります。裏地を付けるときは、リバーシブルになるデザインしてみましょう。服のコーディネイトに合わせてトートの色をチェンジできて便利です。自分のコーディネイトに合う色や柄をチョイスしましょう。

キルティングバッグ

20120829 44345

出典: je-brille1783.jugem.jp

キルティングの生地は内側でフチをパイピングすることでスッキリした仕上がりになります。2重になるところは分厚くなるのでミシンをかけるときは慎重に縫いましょう。

キルティング生地は園用品で好まれるため、子供っぽいプリントが多いです。大人用のキルティング生地を選ぶときには、写真のようなソレイヤードか無地や生成りのリネン、ナイロン撥水のキルト生地を選ぶとおしゃれな雰囲気に仕上がります。

好みのサイズでエコバッグ

Ft jun05msl27 sq

出典: www.marthastewart.com

エコバック(買い物袋)は好みのサイズで作りましょう。手提げ袋的なものは、欲しい大きさの型紙を新聞紙などでつくり、袋の大きさに対して自分の持ちやすい長さの取っ手をつけます。なれれば型紙がなくても作れます。サイズは普段の買い物の量に合わせて作っておけば、かばんに入らないことを理由に、無駄買いも防げるので一石二鳥です。

通園バッグや園用品を作りたい

P9130088

出典: hayatonao.seesaa.net

子育ての中で園用品作りは、ママが最初に直面するハンドメイドの難関です。オーダーすると結構お金もかかるし、オークションで手に入れる場合でも、かわいいものは競争率も高いです。奮発してミシンを買ったらいいんじゃない?って悩むママも多いでしょう。

型紙は図書館で借りたり、書店で買ってもいいのですが、生地屋さんに園用品の型紙をダウンロードできるサービスがあります。生地を見ながら出来上がりを予想して作れるのが便利です。生地はサイトの左のボタンONLINE SHOPから購入できます。

型紙は下記リンクの●キッズの「幼稚園バッグ」を使います。

初心者でも簡単!紙袋を型紙に

Images?q=tbn:and9gctujbkk4syu7khlc17rht9oekxjryuj5rkr vefkgopr8lxeso

出典: blog.goo.ne.jp

お気に入りのサイズの紙袋があれば、その紙袋を型紙に作り替えてトートバックを作れます。ビニールコーティングしてある生地で作れば、同じサイズの丈夫な袋ができあがります。薄手の生地で作れば、同じサイズのエコバックを折りたたんで鞄の中にいつも入れておくことができます。

ネットからダウンロードして

Free beautiful tote bag purse patterns copy

出典: www.skiptomylou.org

海外のハンドメイドサイトからフリーの型紙をダウンロードできるところがあります。海外サイトのものは、型紙はもちろんですがプリント生地の色合いがすごくかわいいものが多いので、とっても参考になります。出来上がりをスマートフォンにいれるか写真プリントにして生地屋さんにもっていくと生地選びがイメージ通りにできますね。

コツ・ポイント

手提げバックのまとめはいかがでしたか?お気に入りのサイズの手提げバックを何枚か作っておけば、コンビニやスーパーマーケットでビニール袋も断れますから、ゴミにもなりません。ちょこっと近所を散歩するのにも、小さい手提げは大活躍です。お気に入りのサイズや形のものをまとめて作っておけば、お出掛けがぐんと便利になりますよ。

この記事に関係する

  • 注目のスーパーフード、アマランサス!驚きの栄養・効能を徹底解剖。
    注目のスーパーフード、アマランサス!驚きの栄養・効能を徹底解剖。
  • コストコのおすすめ肉。行くなら買わずにはいられない商品を紹介
    コストコのおすすめ肉。行くなら買わずにはいられない商品を紹介
  • 今どきチーズケーキはフライパンで作る♪オーブン不要の簡単レシピ
    今どきチーズケーキはフライパンで作る♪オーブン不要の簡単レシピ
  • あまりものがよみがえる!救世主リメイク丼レシピのご紹介
    あまりものがよみがえる!救世主リメイク丼レシピのご紹介
  • 5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
    5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
  • 5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
    5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方

カテゴリ: 記事

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us