IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 記事 > 無印良品の加湿器”アロマディフューザー”が人気!

無印良品の加湿器”アロマディフューザー”が人気!

2016年6月18日3354 Views

無印良品の加湿器「超音波うるおいアロマディフューザー」をご存知ですか?小型のアロマディフューザーに比べてたっぷりとミストを放出してくれるので、アロマを楽しむだけでなく、加湿器としても十分に活躍してくれる優れもの。乾燥が気になる季節も、これがあれば安心ですよ。

超音波うるおいアロマディフューザー

Cp 110902 img15

出典: www.muji.net

冬は乾燥が気になる季節。乾いた空気は、風邪などを引き起こす原因になってしまいます。風邪予防のためにも、加湿器は手放せない必需品ですよね。

そこで注目したいのが、無印良品の加湿器「超音波うるおいアロマディフューザー」。お部屋を潤してくれるだけじゃなく、お気に入りの香りのアロマオイルでワンランク上のリラックス空間を作ってくれます。
小型のディフューザーに比べて、約3倍のミストを放出してくれるから、パワーも安心。

基本情報

4547315856084 03 400
出典:  www.muji.net

超音波うるおいアロマディフューザー

対応スペース:約12~15畳
連続使用時間:約3時間
ミスト量:90~100ml/1h
タイマー:4段階(30/60/120/180分)
LEDライト:2段階で調節可能
サイズ:直径16.8cm×高さ12.1cm

1時間当たりの電気代:約0.41円

セット内容:超音波うるおいアロマディフューザー、AC電源アダプター、計量カップ

¥6,900 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.muji.net

コンセプト

Cp 110902 w16

出典: www.muji.net

広いお部屋でも香りを楽しめるようにつくられた加湿器です。超音波で発生させたたっぷりのミストがお部屋の空気を潤し、優しい香りを届けてくれます。

一般的なアロマディフューザーは「あくまで香りを楽しむものであって、加湿効果は後回し」であったり、反対に「加湿器におまけとしてディフューザーがついているだけで、香り効果は少なめ」であったりすることがほとんどです。
それに比べて無印良品の加湿器「超音波うるおいアロマディフューザー」は、加湿器としての機能もアロマディフューザーとしての機能もしっかりと備わっているので安心。ミストも香りも十分に楽しむことができます。

お手入れの方法

正しく使用するために、お手入れは定期的に行いましょう。使用回数なら5、6回、使用日数なら2、3日がお手入れの目安です。

7936962 ll4

出典: www.askul.co.jp

1.ACアダプターをコンセントから抜き、本体カバーを外します。使用後すぐにお手入れする場合、水滴が垂れることがありますので、そーっと外しましょう。

2.水タンクに残っている水を捨てます。必ず、水タンクの「排水側」と表示されている方から捨ててください。

3.本体からACアダプターのプラグを取り外します。

4.ぬるま湯で薄めた台所用洗剤を布に含ませ、よく絞ってから拭きます。本体カバーも同様に、布や綿棒などを使ってお手入れします。

4547315856084 01 400

出典: www.muji.net

5.水タンクの底の、中央にある超音波振動板を掃除したい場合は、綿棒などを使ってください。直接手で触れたり、強い力を加えたりしないでください。

6.お手入れ後、水タンクの中に水道水を入れて30分タイマーをつけて稼働した後、排水、乾拭きをして、よく乾燥させてください。

7.吹き出し口付近の汚れが気になる場合は、内部カバーを取り外し、台所用中性洗剤で洗ってください。その後は、よく乾燥させてから使ってください。

無印アロマディフューザーの種類と選び方

超音波うるおいアロマディフューザー

「超音波うるおいアロマディフューザー」は、無印良品の人気商品「超音波アロマディフューザー」の、加湿機能を更に向上させたものです。「超音波アロマディフューザー」に比べて、加湿器としての機能を十分に果たすことができるため、空気を潤したい時に使うとピッタリです。

また、ミストの放出量が多いため、香りもよく広がります。しっかりと香りを楽しみたい時におすすめのディフューザーです。香りが強すぎると感じた時には使用するアロマオイルの量を調節しましょう。

超音波アロマディフューザー

Cp 110902 img02

出典: www.muji.net

コンパクトサイズの「超音波アロマディフューザー」は、リビングや寝室のサイドテーブルに置いて香りを楽しむことができます。

「超音波うるおいアロマディフューザー」に比べてミストの放出量が少ないため、加湿目的というよりは、アロマ目的のディフューザーです。

加湿を実感したい場合は、書斎ではデスクに置いたり、寝室ではサイドボードに置いたりと、ミストが顔の近くに来るように配置するといいでしょう。

4548718940066 04 400
出典:  www.muji.net

超音波アロマディフューザー

対応スペース:約6~8畳
連続使用時間:約3時間
ミスト量:25~30ml/1h
タイマー:4段階(30/60/120/180分)
LEDライト:2段階で調節可能
サイズ:直径約8cm×高さ14cm

1時間当たりの電気代:約0.26円

セット内容:超音波アロマディフューザー、AC電源アダプター、計量カップ

¥5,900 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.muji.net

磁器超音波アロマディフューザー

Cp 110902 img01

出典: www.muji.net

「磁器超音波アロマディフューザー」は、機能は「超音波アロマディフューザー」と同じものです。本体カバーが磁器でできているため、LEDライトを使った時の印象が違い、間接照明のやわらかくあたたかい光を楽しむことができます。

アロマディフューザーとしての機能だけでなく、灯りまでこだわりたい人におすすめです。

4547315057184 04 400
出典:  www.muji.net

磁器超音波アロマディフューザー

対応スペース:約6~8畳
連続使用時間:約3時間
ミスト量:25~30ml/1h
タイマー:4段階(30/60/120/180分)
LEDライト:2段階で調節可能
サイズ:直径約8cm×高さ14cm

1時間当たりの電気代:約0.26円

セット内容:磁器超音波アロマディフューザー、AC電源アダプター、計量カップ

¥5,900 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.muji.net

おすすめアロマオイル

リフレッシュしたい時

Kyuyo2

出典: mattariblog.net

リフレッシュしたい時には、
・レモン
・グレープフルーツ
・ローズマリー
・スペアミント
などの、フレッシュですっきりとしたさわやかな香りのアロマオイルがおすすめ。

これらのアロマオイルは、元気がない時や悩み事がある時、頭を働かせたい時など、気分転換を助けてくれる香りです。これらのオイルを使うシーンは、朝の時間に使ったり、仕事場や勉強部屋などがおすすめです。

4549337280694 400
出典:  www.muji.net

ブレンドエッセンシャルオイル・クリア 10ml

クリアは、ペパーミントなどのすっきりとしたさわやかな香りのオイルをつかったブレンドオイルです。

ブレンド内容:レモン、ペパーミント、ラベンダー、ユーカリ、ホーリーフ

¥1,500 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.muji.net
4549337280694 400
出典:  www.muji.net

ブレンドエッセンシャルオイル・クリア 10ml

クリアは、ペパーミントなどのすっきりとしたさわやかな香りのオイルをつかったブレンドオイルです。

ブレンド内容:レモン、ペパーミント、ラベンダー、ユーカリ、ホーリーフ

¥1,500 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.muji.net
4549337280731 400
出典:  www.muji.net

ブレンドエッセンシャルオイル・柑橘 10ml

柑橘は、その名の通り柑橘系のオイルを中心につかったブレンドオイルです。

ブレンド内容:スウィートオレンジ、いよかん、レモン、パルマローザ、ホーウッド

¥1,800 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.muji.net
4549337280755 400
出典:  www.muji.net

ブレンドエッセンシャルオイル・ウィンターフルーツ 10ml

ウィンターフルーツは、無印良品オリジナルのブレンドオイルです。

ブレンド内容:グレープフルーツ、ベルガモット、ラベンダー、パインニードル、スウィートマジョラム

¥1,500 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.muji.net

リラックスしたい時

%e3%83%aa%e3%83%a9%e3%83%83%e3%82%af%e3%82%b9%e6%b5%b7

出典: okok01ibu.com

リラックスしたい時には、
・ラベンダー
・ヒノキ
・イランイラン
・ネロリ
などの、ウッディ―やフローラルのさわやかで澄み渡る香りのアロマオイルがおすすめ。

これらの香りは、強い鎮静効果があり、心を落ち着けて深いリラックスへと導いてくれます。これらのオイルを使うシーンは、お風呂にオイルを垂らして使うアロマバスや、おやすみ前の寝室がおすすめです。

4549337280748 400
出典:  www.muji.net

ブレンドエッセンシャルオイル・樹木 10ml

樹木は、その名の通りウッディ―な香りをつかったブレンドオイルです。森林浴をしているような、さわやかで澄み渡る香りは、リラックス効果が抜群。

ブレンド内容:ひのき、スウィートオレンジ、パチュリ、スウィートマジョラム、プチグレン

¥1,800 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.muji.net
4547315255221 400
出典:  www.muji.net

エッセンシャルオイル・ラベンダー 10ml

ラベンダーは「安眠の香り」とも呼ばれるほど、ゆったりとした質の良い眠りに導いてくれる香りです。ストレスをやわらげ、身も心もリラックスさせてくれます。

¥1,260 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.muji.net
4549337280250 400
出典:  www.muji.net

エッセンシャルオイル・シダーウッド

シダーウッドは、心をほっとさせてくれる森林の香りです。ぐっすり眠りたい時におすすめのアロマオイルです。おやすみ前の寝室でどうぞ。

¥1,200 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.muji.net
4547315836871 400
出典:  www.muji.net

エッセンシャルオイル・ひのき 30ml

ひのきは、どこか懐かしく優しいウッディ―な香り。抗ウイルスや抗菌の効果もあるため、風邪予防などにもぴったりの香りです。

¥4,000 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.muji.net

ゲストをおもてなししたい時に

E1341803513034 3

出典: woman.excite.co.jp

ゲストをおうちに招いておもてなししたい時には、
・レモン
・グレープフルーツ
・スウィートオレンジ
などの、さわやかで誰にでも愛される香りのアロマオイルがおすすめ。

これらの香りはリフレッシュ効果が高く、お部屋を澄んだ空気にしてくれるだけでなく、楽しい気持ちを引き出してくれるさわやかな香りです。

4547315255306 400
出典:  www.muji.net

エッセンシャルオイル・レモン 10ml

レモンは、その名の通りフレッシュなレモンの香り。誰にでも親しみのある香りは、リラックスさせて幸せな気分へと導いてくれます。

¥1,050 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.muji.net
4547315255252 400
出典:  www.muji.net

エッセンシャルオイル・スウィートオレンジ 10ml

スウィートオレンジは、切ったばかりのオレンジような瑞々しくフレッシュな香り。不安や緊張を和らげる効果があるので、距離を近づけたい人へのおもてなしにおすすめです。

¥840 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.muji.net
4547315255313 400
出典:  www.muji.net

エッセンシャルオイル・グレープフルーツ 10ml

グレープフルーツは、その名の通りグレープフルーツそのままの香り。沈んだ気持ちもリフレッシュさせ幸せな気持ちへと導いてくれる香りなので、落ち込んだ友人を励ましたい時におすすめです。

¥945 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.muji.net

おすすめのオイル購入サイト

無印良品ネットストア

Ec272357a2c3970dbc30a478228d41b7

出典: prtimes.jp

アロマディフューザーと同じく無印良品で取り扱っているオイルなら、使用も安心。アロマディフューザーと一緒に購入することもできるので、お手軽です。ブレンドされたアロマオイルも取り扱っているので、普通のオイルに飽きてしまった方にもおすすめです。

無印良品ネットストア

Aloma×Aloma

Sk1

出典: www.aroma-aroma.jp

「Aloma×Aloma」の魅力は、なんといってもその品揃え。同じ香りのオイルでも値段別に数種類用意しているので、じっくりオイルを選びたい人におすすめです。

アロマオイルだけでなく、マッサージオイルを作る時に使うキャリアオイルも取り扱っているので、ワンランク上のアロマを楽しみたい人にもおすすめです。

Aloma×Aloma

shop Layla

安くオイルを買いたいなら「shop Layla」がおすすめ。好きなオイルを組み合わせてお得に購入することができるよりどりセットなどがあり、好きなオイルを安く買うことができます。

shop Layla

Naturas Psychos

05210942 519ac3009f727

出典: naturas-psychos.com

「Naturas Psychos」は、オーガニックオイルなど、種類豊富な品揃えが魅力。一つのオイルでも、5ml~1kgなど、すきな量を購入できるのが嬉しいですね。
キャリアオイルや、コスメを手作りしたい時に使う素材などもたっぷり取り扱っています。

Naturas Psychos

アロマティカ

アロマオイルだけでなく、マッサージオイルをつくるためのキャリアオイルなど、アロマに関わるものが安く買えることで人気のサイトです。
アロマ検定の1級と2級の対象になっているオイルが買いやすいので、アロマの資格に興味がある人にもおすすめのネットショップです。

アロマティカ

超音波うるおいアロマディフューザーのデメリット

使用時間

4547315856084 04 400

出典: www.muji.net

無印良品の加湿器「超音波うるおいアロマディフューザー」のデメリットの一つは使用時間です。水タンクの容量はそこまで大きくないので、約3時間しか持ちません。おやすみ前に稼働させても朝までは持たないので、朝までしっかり保湿したい人には不向きです。

音

4547315856084 07 400

出典: www.cosme.net

タンクの水がコポコポと音を立てたりすることはありますが、稼働音についてはそこまで気になるものではありません。ただ、まったくの無音というわけではないので、わずかな音でも気になる人には向かないかもしれません。

加湿効果

4547315856084 10 400

出典: www.muji.net

対応スペースは約12~15畳とされていますが、それだけ広い空間を加湿するには、ほんの少しパワー不足かもしれません。香りは十分に広がりますが、加湿効果は低めです。加湿を求める場合は6畳~10畳くらいの空間で使用することをおすすめします。

「超音波うるおいアロマディフューザー」はツイッターでも人気

無印良品の加湿器「超音波うるおいアロマディフューザー」はツイッターでも話題になっています!

決して安いものではないですから、購入前に気になるのは口コミ情報。ツイッターでの反応を見てみましょう。

Kk0h3pw  normal
ゆみ亭 @sonoma_yumity
MUJI超音波うるおいアロマディフューザーを買いました♪おうちヨガ教室以外のスペースは広いので、しっかりアロマの香りが充満するようにします(*^^*)来週から阪神西宮駅前の部屋をお借りすることになりました☆詳細はブログにて…(^-^)/ http://t.co/GPfQOKEX

Avwr9xtcaaatyaz

twitter出典:
twitter.com
D85c2870c0d00671ac9ed212b8107fc5 normal
ゆい @yuppi_521
関さんが無印の超音波うるおいアロマディフューザー買ってくれた(∩・∇・∩)素敵!! http://t.co/vqRZTnS8bV

Bk15yb8cmaa803l

twitter出典:
twitter.com
Ff0fd26cc99d6a00b87becea2f428a54 normal
yumipon @umi_cojp
冬は無印良品の『超音波うるおいアロマディフューザー』が大活躍!大きさは2種類。私が使っているのは約12~15畳用。連続運転時間は3時間。大きいほうはかなりの勢いでミストがビュービューでています。間接照明にもなるので、結構いい感じ。 http://t.co/W5dCRH9yYb

Bbxtaqqcaaie4ns

twitter出典:
twitter.com
6qoiksgy normal
胸筋のユーリ @Yuri_884
無印良品で超音波うるおいアロマディフューザーを購入!部屋にうるおいとグレープフルーツの香りが広がる、いいですなあ(*´∀`*) http://t.co/vtz8VTtEli

Bds1nnrceaavjj

twitter出典:
twitter.com
Sxh4els2 normal
さとる @Satoru_tch
引越し祝いに頂戴!って無理矢理おねだりした無印の超音波うるおいアロマディフューザー。いい感じ! http://t.co/ZlH0gqdZKH

Bsjqcncceaaf0gr

twitter出典:
twitter.com
Fn8bxgbl normal
ミヤチャン @miyapple_i
ブログ更新♬ 【mį】無印良品 超音波うるおいアロマディフューザーを購入してみた http://t.co/bP3OFUHvmF http://t.co/ffOW1e1wi0

Crackc5uwaanfjb

twitter出典:
twitter.com
Xxrlhpfk normal
シゲ @piece_hairworks
【無印良品】超音波うるおいアロマディフューザーを 買いました。乾燥した季節にぴったりのうるおいを香りを 与えてくれる。https://t.co/yq7Jud2ZRT https://t.co/aHTd9k4K5F

Ctrw zzu8aaq2mg

twitter出典:
twitter.com

ほっと安心。「買ってよかった!」という声がたくさんありました。人気の高さがうかがえますね♪

Cp 110902 img15

出典: www.muji.net

冬は乾燥が気になる季節。乾いた空気は、風邪などを引き起こす原因になってしまいます。風邪予防のためにも、加湿器は手放せない必需品ですよね。

そこで注目したいのが、無印良品の加湿器「超音波うるおいアロマディフューザー」。お部屋を潤してくれるだけじゃなく、お気に入りの香りのアロマオイルでワンランク上のリラックス空間を作ってくれます。
小型のディフューザーに比べて、約3倍のミストを放出してくれるから、パワーも安心。

4547315856084 03 400
出典:  www.muji.net

超音波うるおいアロマディフューザー

対応スペース:約12~15畳
連続使用時間:約3時間
ミスト量:90~100ml/1h
タイマー:4段階(30/60/120/180分)
LEDライト:2段階で調節可能
サイズ:直径16.8cm×高さ12.1cm

1時間当たりの電気代:約0.41円

セット内容:超音波うるおいアロマディフューザー、AC電源アダプター、計量カップ

¥6,900 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.muji.net

コンセプト

Cp 110902 w16

出典: www.muji.net

広いお部屋でも香りを楽しめるようにつくられた加湿器です。超音波で発生させたたっぷりのミストがお部屋の空気を潤し、優しい香りを届けてくれます。

一般的なアロマディフューザーは「あくまで香りを楽しむものであって、加湿効果は後回し」であったり、反対に「加湿器におまけとしてディフューザーがついているだけで、香り効果は少なめ」であったりすることがほとんどです。
それに比べて無印良品の加湿器「超音波うるおいアロマディフューザー」は、加湿器としての機能もアロマディフューザーとしての機能もしっかりと備わっているので安心。ミストも香りも十分に楽しむことができます。

正しく使用するために、お手入れは定期的に行いましょう。使用回数なら5、6回、使用日数なら2、3日がお手入れの目安です。

7936962 ll4

出典: www.askul.co.jp

1.ACアダプターをコンセントから抜き、本体カバーを外します。使用後すぐにお手入れする場合、水滴が垂れることがありますので、そーっと外しましょう。

2.水タンクに残っている水を捨てます。必ず、水タンクの「排水側」と表示されている方から捨ててください。

3.本体からACアダプターのプラグを取り外します。

4.ぬるま湯で薄めた台所用洗剤を布に含ませ、よく絞ってから拭きます。本体カバーも同様に、布や綿棒などを使ってお手入れします。

4547315856084 01 400

出典: www.muji.net

5.水タンクの底の、中央にある超音波振動板を掃除したい場合は、綿棒などを使ってください。直接手で触れたり、強い力を加えたりしないでください。

6.お手入れ後、水タンクの中に水道水を入れて30分タイマーをつけて稼働した後、排水、乾拭きをして、よく乾燥させてください。

7.吹き出し口付近の汚れが気になる場合は、内部カバーを取り外し、台所用中性洗剤で洗ってください。その後は、よく乾燥させてから使ってください。

超音波うるおいアロマディフューザー

「超音波うるおいアロマディフューザー」は、無印良品の人気商品「超音波アロマディフューザー」の、加湿機能を更に向上させたものです。「超音波アロマディフューザー」に比べて、加湿器としての機能を十分に果たすことができるため、空気を潤したい時に使うとピッタリです。

また、ミストの放出量が多いため、香りもよく広がります。しっかりと香りを楽しみたい時におすすめのディフューザーです。香りが強すぎると感じた時には使用するアロマオイルの量を調節しましょう。

超音波アロマディフューザー

Cp 110902 img02

出典: www.muji.net

コンパクトサイズの「超音波アロマディフューザー」は、リビングや寝室のサイドテーブルに置いて香りを楽しむことができます。

「超音波うるおいアロマディフューザー」に比べてミストの放出量が少ないため、加湿目的というよりは、アロマ目的のディフューザーです。

加湿を実感したい場合は、書斎ではデスクに置いたり、寝室ではサイドボードに置いたりと、ミストが顔の近くに来るように配置するといいでしょう。

4548718940066 04 400
出典:  www.muji.net

超音波アロマディフューザー

対応スペース:約6~8畳
連続使用時間:約3時間
ミスト量:25~30ml/1h
タイマー:4段階(30/60/120/180分)
LEDライト:2段階で調節可能
サイズ:直径約8cm×高さ14cm

1時間当たりの電気代:約0.26円

セット内容:超音波アロマディフューザー、AC電源アダプター、計量カップ

¥5,900 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.muji.net

磁器超音波アロマディフューザー

Cp 110902 img01

出典: www.muji.net

「磁器超音波アロマディフューザー」は、機能は「超音波アロマディフューザー」と同じものです。本体カバーが磁器でできているため、LEDライトを使った時の印象が違い、間接照明のやわらかくあたたかい光を楽しむことができます。

アロマディフューザーとしての機能だけでなく、灯りまでこだわりたい人におすすめです。

4547315057184 04 400
出典:  www.muji.net

磁器超音波アロマディフューザー

対応スペース:約6~8畳
連続使用時間:約3時間
ミスト量:25~30ml/1h
タイマー:4段階(30/60/120/180分)
LEDライト:2段階で調節可能
サイズ:直径約8cm×高さ14cm

1時間当たりの電気代:約0.26円

セット内容:磁器超音波アロマディフューザー、AC電源アダプター、計量カップ

¥5,900 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.muji.net

リフレッシュしたい時

Kyuyo2

出典: mattariblog.net

リフレッシュしたい時には、
・レモン
・グレープフルーツ
・ローズマリー
・スペアミント
などの、フレッシュですっきりとしたさわやかな香りのアロマオイルがおすすめ。

これらのアロマオイルは、元気がない時や悩み事がある時、頭を働かせたい時など、気分転換を助けてくれる香りです。これらのオイルを使うシーンは、朝の時間に使ったり、仕事場や勉強部屋などがおすすめです。

4549337280694 400
出典:  www.muji.net

ブレンドエッセンシャルオイル・クリア 10ml

クリアは、ペパーミントなどのすっきりとしたさわやかな香りのオイルをつかったブレンドオイルです。

ブレンド内容:レモン、ペパーミント、ラベンダー、ユーカリ、ホーリーフ

¥1,500 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.muji.net
4549337280694 400
出典:  www.muji.net

ブレンドエッセンシャルオイル・クリア 10ml

クリアは、ペパーミントなどのすっきりとしたさわやかな香りのオイルをつかったブレンドオイルです。

ブレンド内容:レモン、ペパーミント、ラベンダー、ユーカリ、ホーリーフ

¥1,500 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.muji.net
4549337280731 400
出典:  www.muji.net

ブレンドエッセンシャルオイル・柑橘 10ml

柑橘は、その名の通り柑橘系のオイルを中心につかったブレンドオイルです。

ブレンド内容:スウィートオレンジ、いよかん、レモン、パルマローザ、ホーウッド

¥1,800 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.muji.net
4549337280755 400
出典:  www.muji.net

ブレンドエッセンシャルオイル・ウィンターフルーツ 10ml

ウィンターフルーツは、無印良品オリジナルのブレンドオイルです。

ブレンド内容:グレープフルーツ、ベルガモット、ラベンダー、パインニードル、スウィートマジョラム

¥1,500 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.muji.net

リラックスしたい時

%e3%83%aa%e3%83%a9%e3%83%83%e3%82%af%e3%82%b9%e6%b5%b7

出典: okok01ibu.com

リラックスしたい時には、
・ラベンダー
・ヒノキ
・イランイラン
・ネロリ
などの、ウッディ―やフローラルのさわやかで澄み渡る香りのアロマオイルがおすすめ。

これらの香りは、強い鎮静効果があり、心を落ち着けて深いリラックスへと導いてくれます。これらのオイルを使うシーンは、お風呂にオイルを垂らして使うアロマバスや、おやすみ前の寝室がおすすめです。

4549337280748 400
出典:  www.muji.net

ブレンドエッセンシャルオイル・樹木 10ml

樹木は、その名の通りウッディ―な香りをつかったブレンドオイルです。森林浴をしているような、さわやかで澄み渡る香りは、リラックス効果が抜群。

ブレンド内容:ひのき、スウィートオレンジ、パチュリ、スウィートマジョラム、プチグレン

¥1,800 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.muji.net
4547315255221 400
出典:  www.muji.net

エッセンシャルオイル・ラベンダー 10ml

ラベンダーは「安眠の香り」とも呼ばれるほど、ゆったりとした質の良い眠りに導いてくれる香りです。ストレスをやわらげ、身も心もリラックスさせてくれます。

¥1,260 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.muji.net
4549337280250 400
出典:  www.muji.net

この記事に関係する

  • 冷凍保存できる野菜とできない野菜は?保存方法や気になる栄養についても紹介
    冷凍保存できる野菜とできない野菜は?保存方法や気になる栄養についても紹介
  • 成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
    成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
  • architecture-2576906_960_720
    自分に合った椅子の選び方
  • 栄養満点!小松菜を大特集。人気レシピ、保存方法、選び方まとめ
    栄養満点!小松菜を大特集。人気レシピ、保存方法、選び方まとめ
  • 揚げない、丸めないコロッケ!?「スコップコロッケ」が大ブーム
    揚げない、丸めないコロッケ!?「スコップコロッケ」が大ブーム

カテゴリ: 記事

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us