IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 雑貨 > スイーツ > ひと手間でごちそうに♪「アレンジバター」のレシピ&活用方法

ひと手間でごちそうに♪「アレンジバター」のレシピ&活用方法

2016年3月3日2656 Views

はちみつバターやピーナッツバターが手軽に手作りできることを知っていますか?今、この自家製アレンジバターがブームになっているんです。トーストにそえたり、おつまみにしたり。ごちそう感覚で楽しむことができるんです。オススメレシピをまとめてみたのでご紹介します。

自家製「アレンジバター」がブーム!

Dsc 0033

出典: relishingit.com

いつも料理に大活躍してくれるバター。ひと手間加えてアレンジすると、ごちそう感覚でさらに楽しむことができる食材に変身するんです。

今、この「アレンジバター」を手作りする方が急増中。人気のレシピ&活用方法を集めてみたのでご紹介します。ぜひおうちで作っておしゃれな食卓を囲んでみてください。

混ぜるだけ!はちみつバターの作り方

準備するもの

88d4462174355ad37e3b8f98cf86b4b6

出典: cookpad.com

・バター(有塩) 50g
・はちみつ 35g
・塩 ひとつまみ

作り方

Honeybutter

出典: virginiawright.com

1. バターを常温に戻します。
2. ボウルにバターと塩を入れて、泡立て器でなめらかになるまで混ぜます。
3. はちみつを数回に分けながら、よく混ぜ合わせます。
4. 密閉容器に入れたらできあがりです。

できたら冷蔵庫で保存して、早めに食べてくださいね。

レシピはこちら

ピーナッツバターもおうちで作れちゃう♪

準備するもの

Fcc05bec6ce1451c3d962f716f4da7d11194cce4.600x0.none
Logo recipe blogレシピ「自家製無農薬落花生で作るピーナッツバター」by チャーミーの優食倶楽部 さん

・バター 大さじ3~4
・落花生(皮をむいたもの) 300g
・メープルシロップ 大さじ2~3
・塩 少々

作り方

How to make peanut butter step 6

出典: www.inspiredtaste.net

1. 落花生の皮をむき、フードプロセッサーに入れてなめらかにします。
2. 落花生がしっとりしたら、すり鉢に移し替えてすります。
3. 常温に戻したバターとメープルシロップ、塩を加え、すり合わせるとできあがりです。

レシピはこちら

スイーツ感覚で楽しめる♪レーズンバターの作り方

作り方

Bc0a6ec870a7621e2aece5cf3d9dfe16

出典: cookpad.com

・バター 50g
・レーズン 40g
・ラム酒 大さじ4
・砂糖 大さじ1.5

作り方

De96b0148d56472d60e0829330f0c064

出典: cookpad.com

1. レーズンをラム酒に漬けて、1日くらい寝かせます。
2. バターを常温に戻し、クリーム状になるまで混ぜます。
3. 砂糖を加えてさらによく混ぜます。
4. レーズンの水分をよく切り、バターに加えて混ぜます。
5. ラップに移し棒状にして冷蔵庫で固めるとできあがりです。

レシピはこちら

パンプキンバターで秋の気分を満喫

準備するもの

Df6bc66c19b51a728b36560e78fa0e103b800ba6.600x0.none
Logo recipe blogレシピ「幸せのパンプキンバター♪」by ケロン♪ さん

・バター(有塩) 45g~50g
・かぼちゃ 110g
・三温糖 35g
・メープルシロップ 大さじ2
・シナモン お好みで

作り方

Pumpkin butter

出典: citronlimette.com

1. かぼちゃをひと口大くらいにカットします。
2. 水にくぐらせラップをかけて、500Wの電子レンジで2分30秒くらい加熱します。
3. やわらかくなったら裏ごしして鍋に入れます。
4. バターと三温糖、メープルシロップを鍋に加え、弱火で混ぜながら煮ます。
5. とろっとしてきたらシナモンを混ぜ合わせ、火をとめます。
6. 熱いうちにビンに入れ、逆さまにして冷ますとできあがりです。

レシピはこちら

ディナーにオススメ♪ごちそうカフェ・ド・パリ・バター

準備するもの

Cafe de paris butter

出典: abctoppictures.net

・バター 150g
・にんにく 3片
・小ねぎ 3本
・パセリ 1/3ふさ
・アンチョビフィレ 3枚
・ウスターソース 小さじ1
・タバスコ 小さじ1
・粒マスタード 小さじ2
・レモン汁 小さじ1

作り方

Dscn7371

出典: sichergesundleben.de

1. バターを常温に戻します。
2. にんにく、小ねぎ、パセリ、アンチョビをみじん切りにします。
3. バターを木べらで練りなめらかにします。
4. 材料をすべて加えて、さらによく練り合わせます。
5. ラップに移し細長く棒状に包み、冷蔵庫で固めたらできあがりです。

レシピはこちら

いつもの食卓がごちそうに♪活用方法はこちら

トーストに

5afea47d4595d032e73097bd9b7bd7ee

出典: cookpad.com

アレンジバターはトーストにぴったりです。どんな味のバターもトーストと合わせると絶品のカフェメニューが楽しめます。

甘くてなめらかなはちみつバターは、子どもにも人気。毎日の朝食に手作りしてみてください。

ディナーに

29067 l

出典: abctoppictures.net

ごちそうバターはディナーに大活躍してくれます。お肉と合わせるだけで、レストラン風のテーブルがコーディネートできちゃいますよ。特別なシーンに活用してみてください。

カレーにも

10522833 888486431197770 122909181 n
11378181 1605036146425627 543200541 a
aya_kogawa

どんな料理にプラスしてもいいアレンジバター。カレーにはにんにくバターがオススメです。香りの高いにんにくで、食欲とスタミナをつけてくださいね。

前菜に

1389347 870913079629608 1937160063 n
10358255 1466357553600871 640335603 a
natsuk102

サーモンのカルパッチョにレーズンバターをのせると、酸味と甘みを楽しめる前菜に。ワインのおつまみにもぴったりなので、こちらも試していただきたいアレンジアイデアです。

ココナッツオイルでレーズンバター風に

11313584 725907540847514 1801980540 n
12144229 485943344919439 1614878945 a
lesserpandaopk

カロリーが気になるという方は、スーパーフード「ココナッツオイル」でレーズンバターを作ってみませんか?


・ココナッツオイル
・ドライフルーツ(レーズン、クランベリー、マンゴーなど)
・ナッツ(クルミ、アーモンドスライスなど)


1. スティックタイプの製氷皿にドライフルーツやナッツをたっぷりつめます。
2. ココナッツオイルを注ぎ、冷やして固めるとできあがりです。

お好みでアレンジを♪あのショップのバターが大人気!

何でもアレンジできちゃう♪

Mt3 aqge normal
腐神やおいちゃん@スプラB+ @dorothy0410
りんごバターつくっている https://t.co/hsZqqdP0ao

Csaqaysu8aarrod

twitter出典:
twitter.com

バターのアレンジはさまざまな食材を使って作ることができます。リンゴを煮詰めてリンゴバターを手作りしてみませんか?お好みの食材で自分好みに仕上げてみましょう♪

手作りが難しい方にはコレ!「成城石井のパンプキンバター」

Giuu hu  normal
坂上麻優(でこまゆ) @soranemayu
おはようございます!!昨日買ってもらった北海道かぼちゃのパンプキンバター!!トーストにつけて食べたらとーっても美味しかったです(๑´ڡ`๑) やっぱり今の時期のかぼちゃは美味しい♡♡ http://t.co/4j5nWM4Ffg

Creik2svaaaq t8

twitter出典:
twitter.com

手作りが難しいという方にオススメの商品をご紹介します。アレンジバターがブームになっている今、成城石井のパンプキンバターが大人気を集めているんです。売り切れ続出の商品らしいので、ぜひ試してみてください。

ぜひ挑戦してみてくださいね

5d55d7032ffa313d7a028b9b448c469e2c6429bb.600x0.none
Logo recipe blogレシピ「あると便利ガーリックバター」by cafe kiyo さん

ごちそう感覚で楽しむことができるアレンジバター。早速作りたくなった♪という方も多いのではないでしょうか?

バターと材料を混ぜるだけで、いろいろな味に変化するので手軽に作ることができます。気になるレシピを見つけたら、ぜひ挑戦してみてください。

Dsc 0033

出典: relishingit.com

いつも料理に大活躍してくれるバター。ひと手間加えてアレンジすると、ごちそう感覚でさらに楽しむことができる食材に変身するんです。

今、この「アレンジバター」を手作りする方が急増中。人気のレシピ&活用方法を集めてみたのでご紹介します。ぜひおうちで作っておしゃれな食卓を囲んでみてください。

準備するもの

88d4462174355ad37e3b8f98cf86b4b6

出典: cookpad.com

・バター(有塩) 50g
・はちみつ 35g
・塩 ひとつまみ

作り方

Honeybutter

出典: virginiawright.com

1. バターを常温に戻します。
2. ボウルにバターと塩を入れて、泡立て器でなめらかになるまで混ぜます。
3. はちみつを数回に分けながら、よく混ぜ合わせます。
4. 密閉容器に入れたらできあがりです。

できたら冷蔵庫で保存して、早めに食べてくださいね。

準備するもの

Fcc05bec6ce1451c3d962f716f4da7d11194cce4.600x0.none
Logo recipe blogレシピ「自家製無農薬落花生で作るピーナッツバター」by チャーミーの優食倶楽部 さん

・バター 大さじ3~4
・落花生(皮をむいたもの) 300g
・メープルシロップ 大さじ2~3
・塩 少々

作り方

How to make peanut butter step 6

出典: www.inspiredtaste.net

1. 落花生の皮をむき、フードプロセッサーに入れてなめらかにします。
2. 落花生がしっとりしたら、すり鉢に移し替えてすります。
3. 常温に戻したバターとメープルシロップ、塩を加え、すり合わせるとできあがりです。

作り方

Bc0a6ec870a7621e2aece5cf3d9dfe16

出典: cookpad.com

・バター 50g
・レーズン 40g
・ラム酒 大さじ4
・砂糖 大さじ1.5

作り方

De96b0148d56472d60e0829330f0c064

出典: cookpad.com

1. レーズンをラム酒に漬けて、1日くらい寝かせます。
2. バターを常温に戻し、クリーム状になるまで混ぜます。
3. 砂糖を加えてさらによく混ぜます。
4. レーズンの水分をよく切り、バターに加えて混ぜます。
5. ラップに移し棒状にして冷蔵庫で固めるとできあがりです。

準備するもの

Df6bc66c19b51a728b36560e78fa0e103b800ba6.600x0.none
Logo recipe blogレシピ「幸せのパンプキンバター♪」by ケロン♪ さん

・バター(有塩) 45g~50g
・かぼちゃ 110g
・三温糖 35g
・メープルシロップ 大さじ2
・シナモン お好みで

作り方

Pumpkin butter

出典: citronlimette.com

1. かぼちゃをひと口大くらいにカットします。
2. 水にくぐらせラップをかけて、500Wの電子レンジで2分30秒くらい加熱します。
3. やわらかくなったら裏ごしして鍋に入れます。
4. バターと三温糖、メープルシロップを鍋に加え、弱火で混ぜながら煮ます。
5. とろっとしてきたらシナモンを混ぜ合わせ、火をとめます。
6. 熱いうちにビンに入れ、逆さまにして冷ますとできあがりです。

準備するもの

Cafe de paris butter

出典: abctoppictures.net

・バター 150g
・にんにく 3片
・小ねぎ 3本
・パセリ 1/3ふさ
・アンチョビフィレ 3枚
・ウスターソース 小さじ1
・タバスコ 小さじ1
・粒マスタード 小さじ2
・レモン汁 小さじ1

作り方

Dscn7371

出典: sichergesundleben.de

1. バターを常温に戻します。
2. にんにく、小ねぎ、パセリ、アンチョビをみじん切りにします。
3. バターを木べらで練りなめらかにします。
4. 材料をすべて加えて、さらによく練り合わせます。
5. ラップに移し細長く棒状に包み、冷蔵庫で固めたらできあがりです。

トーストに

5afea47d4595d032e73097bd9b7bd7ee

出典: cookpad.com

アレンジバターはトーストにぴったりです。どんな味のバターもトーストと合わせると絶品のカフェメニューが楽しめます。

甘くてなめらかなはちみつバターは、子どもにも人気。毎日の朝食に手作りしてみてください。

ディナーに

29067 l

出典: abctoppictures.net

ごちそうバターはディナーに大活躍してくれます。お肉と合わせるだけで、レストラン風のテーブルがコーディネートできちゃいますよ。特別なシーンに活用してみてください。

カレーにも

10522833 888486431197770 122909181 n
11378181 1605036146425627 543200541 a
aya_kogawa

どんな料理にプラスしてもいいアレンジバター。カレーにはにんにくバターがオススメです。香りの高いにんにくで、食欲とスタミナをつけてくださいね。

前菜に

1389347 870913079629608 1937160063 n
10358255 1466357553600871 640335603 a
natsuk102

サーモンのカルパッチョにレーズンバターをのせると、酸味と甘みを楽しめる前菜に。ワインのおつまみにもぴったりなので、こちらも試していただきたいアレンジアイデアです。

ココナッツオイルでレーズンバター風に

11313584 725907540847514 1801980540 n
12144229 485943344919439 1614878945 a
lesserpandaopk

カロリーが気になるという方は、スーパーフード「ココナッツオイル」でレーズンバターを作ってみませんか?


・ココナッツオイル
・ドライフルーツ(レーズン、クランベリー、マンゴーなど)
・ナッツ(クルミ、アーモンドスライスなど)


1. スティックタイプの製氷皿にドライフルーツやナッツをたっぷりつめます。
2. ココナッツオイルを注ぎ、冷やして固めるとできあがりです。

バターのアレンジはさまざまな食材を使って作ることができます。リンゴを煮詰めてリンゴバターを手作りしてみませんか?お好みの食材で自分好みに仕上げてみましょう♪

手作りが難しいという方にオススメの商品をご紹介します。アレンジバターがブームになっている今、成城石井のパンプキンバターが大人気を集めているんです。売り切れ続出の商品らしいので、ぜひ試してみてください。

5d55d7032ffa313d7a028b9b448c469e2c6429bb.600x0.none
Logo recipe blogレシピ「あると便利ガーリックバター」by cafe kiyo さん

ごちそう感覚で楽しむことができるアレンジバター。早速作りたくなった♪という方も多いのではないでしょうか?

バターと材料を混ぜるだけで、いろいろな味に変化するので手軽に作ることができます。気になるレシピを見つけたら、ぜひ挑戦してみてください。

コツ・ポイント

今、ブームになっているアレンジバターのレシピ&活用方法はいかがでしたか?トーストに塗りたい、はちみつバターやピーナッツバター、料理との相性もばっちりなごちそうバターまで。おうちで気軽に作ることができます。リピート必至のレシピなのでぜひ挑戦してみてください。

この記事に関係する

  • 栄養満点!小松菜を大特集。人気レシピ、保存方法、選び方まとめ
    栄養満点!小松菜を大特集。人気レシピ、保存方法、選び方まとめ
  • 注目のスーパーフード、アマランサス!驚きの栄養・効能を徹底解剖。
    注目のスーパーフード、アマランサス!驚きの栄養・効能を徹底解剖。
  • 揚げない、丸めないコロッケ!?「スコップコロッケ」が大ブーム
    揚げない、丸めないコロッケ!?「スコップコロッケ」が大ブーム
  • 5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
    5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
  • 5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
    5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
  • 冷凍保存できる野菜とできない野菜は?保存方法や気になる栄養についても紹介
    冷凍保存できる野菜とできない野菜は?保存方法や気になる栄養についても紹介

カテゴリ: スイーツ, レシピ, 手作り, 食材

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us