IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 記事 > 今、石油ストーブが人気らしい♪再注目されている理由とは?!

今、石油ストーブが人気らしい♪再注目されている理由とは?!

2017年5月24日2858 Views

震災時、石油ストーブが思わぬ脚光を浴びることになりました。コンパクトで持ち運びやすく、コンセントが必要ありません。また、40W相当の照明としても利用できます。上部にやかんを載せれば、お湯を沸かしたり煮炊きも可能。お家に1台あると安心の家電なんです!

石油ストーブは大きく分けて2種類あります

反射式

61ev4set9vl. sl1040

出典: www.amazon.co.jp

オーソドックスな人気のある石油ストーブです。大型の燃焼筒と、その後ろに広がる多面反射板によって、輻射熱を余すところなく前面へと送り出せるようになっています。

対流型

135687299070113204326 008

出典: 24564386.at.webry.info

石油ストーブ「反射式」が部屋の隅などに置いて前方向を暖めるのに対し、「対流型」は部屋の中央に置いて熱が全方位にムラなく広げるのが特徴です。価格は反射式に比較すると少しお高いです。

石油ストーブと石油ファンヒーターの違い

「石油ストーブ」が今人気の理由とは何なのでしょうか?「石油ファンヒーター」と比較して、メリット&デメリットを分かりやすくご紹介します。

運転音がとても静かなのが人気

Lightbox img 03

出典: www.aladdin-aic.com

送風ファンがないので音は静かです。一方、石油ファンヒーターは燃焼中に本体後部のファンの回転音がします。

石油ファンヒーターの燃焼音は火力の大きさに比例します。最近は性能がどんどん良くなり静かにはなっていますが、石油ストーブに比べると音が気になるかもしれません。

送風ファンがないので乾燥しないのが人気

Fotolia 77545870 s

出典: fmxy-m.net

石油ファンヒーターと違い、送風ファンがないので空気が乾燥せず、ホコリなどが舞い上がりにくいのが人気の理由です。

ホコリやダニのアレルギーが気になる方には安心かもしれません。

石油ファンヒーターに比べ安価なのが人気

71agscaxshl. aa1500

出典: rs-s23cwtoyotomiseki.blog.so-net.ne.jp

器具の価格はメーカーや大きさにもよりますが、石油ファンヒーターに比べるとやや安価。お求めやすさが人気の理由でもあります。

電気代がゼロなのが人気

Fotolia 56730341 subscription monthly m

出典: enechange.jp

送風ファンがないので消費電力ゼロなのが人気。一方、石油ファンヒーターは、点火時の数10秒で500w程度の電力を必要とし、点火後の送風ファンは10wの消費電力となります。

※平均60wとして1日に12時間運転の場合は電気代は17円程度のイメージです。

灯油の燃費は悪い

215640 scn01

出典: item.rakuten.co.jp

灯油だけの燃料費を考えると、石油ストーブより石油ファンヒーターの方が省エネ運転が可能なだけに有利となります。

タイマーや細かい温度調整ができない

71tlikkvcjl. sl1040

出典: www.amazon.co.jp

手動で点火が必要なため、タイマー機能がありません。また、石油ファンヒーターのように細かい室内温度調整ができません。

おすすめ人気の石油ストーブはコレ!

アラジン ブルーフレームヒーター グリーン BF3907-G

41xh6vkywrl
出典:  www.amazon.co.jp

アラジン ブルーフレームヒーター グリーン BF3907-G

¥49,800 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.amazon.co.jp

緊急時に電気を使わない暖房器具として1つは常備したい商品。石油のこげ臭がほとんど発生せず、音楽や映画を楽しみたいときにも静かで重宝します。

レトロなデザインが、インテリアとしては申し分ない人気商品です。

サイズ:H551×W388×D405mm
本体重量:8.8kg
付属品:収納袋、芯クリーナー
暖房の目安:(木造戸建)7畳(コンクリート集合)10畳
タンク容量:4.1L
燃焼持続時間:15時間
燃料消費量:0.26L/h

コロナ(CORONA) 石油ストーブ 4L (木造6畳まで/コンクリート8畳まで) RXシリーズ ダークグレー RX-2214Y(HD)

51igo7bwoll
出典:  www.amazon.co.jp

コロナ(CORONA) 石油ストーブ 4L (木造6畳まで/コンクリート8畳まで) RXシリーズ ダークグレー RX-2214Y(HD)

¥8,900 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.amazon.co.jp

ワンルームでも利用ができる人気サイズ。上部にやかんを載せれば加湿器もいらず、温かい飲み物も楽しめます。コードの心配がないので、部屋のあちこちに移動可能なのがうれしいですね。

他の石油ストーブ同様、新品は芯に灯油が染み込むまで点火しないようにしましょう。説明書には20分以上待ってから点火とあります。


本体サイズ:H475×W452×D324mm
本体重量:7.4kg
暖房出力:2.24kw
暖房の目安:(木造戸建)6畳(コンクリート集合)8畳
タンク容量:3.7L
燃焼持続時間(強-弱):17.0時間
燃料消費量:0.218L/h
電源:乾電池(別売)単一型2個

購入したらこんなところに注意しよう!

1時間に1~2回程度換気する

E382ade38383e38381e383b3e7aa93e99ba8e998b2e6ada2e7b8a6

出典: fanblogs.jp

石油ストーブ使用中は、1時間に1~2回(1~2分)換気を行ってください。換気は2カ所以上の開口部があると効率良くできます。

室内の空気を使って燃焼するため、換気が不十分だと酸素が減少し、不完全燃焼による一酸化炭素中毒にいたる恐れがあります。

スプレー缶やカセットボンベを近くに置かない

0000000089 0000011855l

出典: www.city.nanto.toyama.jp

スプレー缶やカセットボンベを熱が直接あたるところに置かないようにしましょう。熱でスプレー缶内部の圧力が上がり、破裂する恐れがあります。

また、石油ストーブ近くでスプレー缶使用やガス抜きなども行わないようにしましょう。可燃性ガスに引火し火災となるおそれがあります。

芯の交換などのお手入れ方法

用意するもの

■替え芯
■ペンチ
■プラスドライバー スパナ(8mm)
■マイナスドライバー(あればでOK)

①石油ストーブの燃焼筒、タンク、つまみを本体から取り出し、本体下部のネジを外していきます。

②本体キャビネットを前方に傾け、中身と分離します。

③芯案内筒の根っこ部分のネジを緩め、案内筒リングを取り外します。

④芯案内筒のボルトをスパナで緩め、マイナスドライバーをすき間に入れて、芯案内筒を取り外します。

⑤新しい芯を芯押さえに入れ、シワが出ないように均一になじませます。

⑥ペンチを使い、芯案内筒をはめます。1度芯を上にあげて、毛並をそろえてあげましょう。

⑦きっちりと閉めたら、案内筒リングをはめ込み完了です。

反射式

61ev4set9vl. sl1040

出典: www.amazon.co.jp

オーソドックスな人気のある石油ストーブです。大型の燃焼筒と、その後ろに広がる多面反射板によって、輻射熱を余すところなく前面へと送り出せるようになっています。

対流型

135687299070113204326 008

出典: 24564386.at.webry.info

石油ストーブ「反射式」が部屋の隅などに置いて前方向を暖めるのに対し、「対流型」は部屋の中央に置いて熱が全方位にムラなく広げるのが特徴です。価格は反射式に比較すると少しお高いです。

「石油ストーブ」が今人気の理由とは何なのでしょうか?「石油ファンヒーター」と比較して、メリット&デメリットを分かりやすくご紹介します。

運転音がとても静かなのが人気

Lightbox img 03

出典: www.aladdin-aic.com

送風ファンがないので音は静かです。一方、石油ファンヒーターは燃焼中に本体後部のファンの回転音がします。

石油ファンヒーターの燃焼音は火力の大きさに比例します。最近は性能がどんどん良くなり静かにはなっていますが、石油ストーブに比べると音が気になるかもしれません。

送風ファンがないので乾燥しないのが人気

Fotolia 77545870 s

出典: fmxy-m.net

石油ファンヒーターと違い、送風ファンがないので空気が乾燥せず、ホコリなどが舞い上がりにくいのが人気の理由です。

ホコリやダニのアレルギーが気になる方には安心かもしれません。

石油ファンヒーターに比べ安価なのが人気

71agscaxshl. aa1500

出典: rs-s23cwtoyotomiseki.blog.so-net.ne.jp

器具の価格はメーカーや大きさにもよりますが、石油ファンヒーターに比べるとやや安価。お求めやすさが人気の理由でもあります。

電気代がゼロなのが人気

Fotolia 56730341 subscription monthly m

出典: enechange.jp

送風ファンがないので消費電力ゼロなのが人気。一方、石油ファンヒーターは、点火時の数10秒で500w程度の電力を必要とし、点火後の送風ファンは10wの消費電力となります。

※平均60wとして1日に12時間運転の場合は電気代は17円程度のイメージです。

灯油の燃費は悪い

215640 scn01

出典: item.rakuten.co.jp

灯油だけの燃料費を考えると、石油ストーブより石油ファンヒーターの方が省エネ運転が可能なだけに有利となります。

タイマーや細かい温度調整ができない

71tlikkvcjl. sl1040

出典: www.amazon.co.jp

手動で点火が必要なため、タイマー機能がありません。また、石油ファンヒーターのように細かい室内温度調整ができません。

41xh6vkywrl
出典:  www.amazon.co.jp

アラジン ブルーフレームヒーター グリーン BF3907-G

¥49,800 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.amazon.co.jp

緊急時に電気を使わない暖房器具として1つは常備したい商品。石油のこげ臭がほとんど発生せず、音楽や映画を楽しみたいときにも静かで重宝します。

レトロなデザインが、インテリアとしては申し分ない人気商品です。

サイズ:H551×W388×D405mm
本体重量:8.8kg
付属品:収納袋、芯クリーナー
暖房の目安:(木造戸建)7畳(コンクリート集合)10畳
タンク容量:4.1L
燃焼持続時間:15時間
燃料消費量:0.26L/h

51igo7bwoll
出典:  www.amazon.co.jp

コロナ(CORONA) 石油ストーブ 4L (木造6畳まで/コンクリート8畳まで) RXシリーズ ダークグレー RX-2214Y(HD)

¥8,900 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.amazon.co.jp

ワンルームでも利用ができる人気サイズ。上部にやかんを載せれば加湿器もいらず、温かい飲み物も楽しめます。コードの心配がないので、部屋のあちこちに移動可能なのがうれしいですね。

他の石油ストーブ同様、新品は芯に灯油が染み込むまで点火しないようにしましょう。説明書には20分以上待ってから点火とあります。


本体サイズ:H475×W452×D324mm
本体重量:7.4kg
暖房出力:2.24kw
暖房の目安:(木造戸建)6畳(コンクリート集合)8畳
タンク容量:3.7L
燃焼持続時間(強-弱):17.0時間
燃料消費量:0.218L/h
電源:乾電池(別売)単一型2個

1時間に1~2回程度換気する

E382ade38383e38381e383b3e7aa93e99ba8e998b2e6ada2e7b8a6

出典: fanblogs.jp

石油ストーブ使用中は、1時間に1~2回(1~2分)換気を行ってください。換気は2カ所以上の開口部があると効率良くできます。

室内の空気を使って燃焼するため、換気が不十分だと酸素が減少し、不完全燃焼による一酸化炭素中毒にいたる恐れがあります。

スプレー缶やカセットボンベを近くに置かない

0000000089 0000011855l

出典: www.city.nanto.toyama.jp

スプレー缶やカセットボンベを熱が直接あたるところに置かないようにしましょう。熱でスプレー缶内部の圧力が上がり、破裂する恐れがあります。

また、石油ストーブ近くでスプレー缶使用やガス抜きなども行わないようにしましょう。可燃性ガスに引火し火災となるおそれがあります。

■替え芯
■ペンチ
■プラスドライバー スパナ(8mm)
■マイナスドライバー(あればでOK)

①石油ストーブの燃焼筒、タンク、つまみを本体から取り出し、本体下部のネジを外していきます。

②本体キャビネットを前方に傾け、中身と分離します。

③芯案内筒の根っこ部分のネジを緩め、案内筒リングを取り外します。

④芯案内筒のボルトをスパナで緩め、マイナスドライバーをすき間に入れて、芯案内筒を取り外します。

⑤新しい芯を芯押さえに入れ、シワが出ないように均一になじませます。

⑥ペンチを使い、芯案内筒をはめます。1度芯を上にあげて、毛並をそろえてあげましょう。

⑦きっちりと閉めたら、案内筒リングをはめ込み完了です。

コツ・ポイント

いかがでしたか?最近ではインテリアとしても優れている商品が増えてきています。人気再浮上の理由もわかる気がしますね!音がとても静かなので書斎や寝室にもぴったり。コンセントが必要ないので移動もラクラク。非常時にも安心な機能がたくさんついています。ぜひ一家に1台、購入を検討してみてはいかがでしょうか。

この記事に関係する

  • 冷凍保存できる野菜とできない野菜は?保存方法や気になる栄養についても紹介
    冷凍保存できる野菜とできない野菜は?保存方法や気になる栄養についても紹介
  • 成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
    成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
  • sleepytimeinfo
    睡眠時間を計算するための上位 3 つの Web サイト
  • 5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
    5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
  • 5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
    5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
  • ミームコインのアツいバトル。柴ミーム、AI ドージ、ドージコイン、勝利は誰の手に?
    ミームコインのアツいバトル。柴ミーム、AI ドージ、ドージコイン、勝利は誰の手に?

カテゴリ: 記事

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us