空き瓶ってどうしてますか?取っておきすぎるのも問題ですが、ある程度持っておくといろんな場面で使えて便利かもしれません♪今回は手軽にできる空き瓶の使い方についてまとめました。ひと手間加えると立派なインテリアに早変わり。そんなお洒落リメイクをみていきましょう!
空き瓶をお洒落に工作リメイク
テープやレースを巻いて可愛くデコ
出典: roomclip.jp
空き瓶のフタって文字が入っていたり、テカテカしていたりしますよね。
そんなときはマスキングテープでデコレーションしてみましょう。
麻ひもやレースを持っておくと、簡単にかわいくデコできちゃいますよ!
レースはガーリーにかわいらしく、麻ひもはナチュラルテイストにぴったり。
さらにチャームをつけるとかわいさ倍増です♪
栄養ドリンクのビンも、ひもを巻くだけでおしゃれになります。
最近では100円ショップにもかわいいステッカーが揃っていますよね。
シールやラベルを貼るとオリジナリティが出ます。
砂や貝殻を入れて海辺のデコ
空き瓶に貝殻や砂をいれてマリンスタイルの雑貨に。
ただ瓶に入れるだけなので、とっても簡単に夏のインテリアになります。
玄関やトイレ・洗面所のアクセントにも。
出典: www.etsy.com
旅先で拾った貝をいれて、思い出としてデコレーションしておくのもおすすめです。
ブルーがかった空き瓶をつかって、さらに海辺のイメージに。
ニットを巻いてマグに
出典: blog.freepeople.com
空き瓶をマグカップとして使うアイデア!
空き瓶にニットを巻けば簡単マグの出来上がり。
見ためにも温かいので寒い冬におすすめです。
出典: blog.freepeople.com
色を変えれば何通りにもつくれますよね!
家族ごとに色を変えたり、気分によって使い分けたりと楽しめますね。
小物を入れてスノードーム
スノードームって意外と簡単に手作りできるってご存知でしたか?
材料も100円ショップで揃えることができるので、試してみると楽しそうです。
使う雑貨はお好みで。
好きなキャラクターを使ってもよし、季節感を求めるのならツリーや雪だるまなんかがおすすめです。
中にいれる雑貨によって1年中楽しめますね!
手作りスノードームの作り方
ペイントしてスタイリッシュに
出典: roomclip.jp
空き瓶をペイントすればカラフルな瓶に早変わり。
内側からペイントすれば、表面のガラスの質感を残したまま、カラーバリエーションを楽しめますよ!
出典: www.buzzfeed.com
黒板塗料やラベルを使うとカフェ風でおしゃれになります。
手書きの文字も味があっていいですよね。
空き瓶がお部屋のインテリアに大変身
写真立て
出典: www.bystephanielynn.com
空き瓶も写真立てになるんです!
丸いフォルムは平面の写真立てとはまた違った魅了がありますよね。
出典: kellicrowe.typepad.com
瓶を逆さまにせずそのまま使ってもOKです。
思い出の品も一緒に収納できるのが、空き瓶写真立ての良いところ。
キャンドルホルダー
LEDキャンドルを使えば瓶のフタをしても大丈夫。
複数使いがおしゃれですね。
出典: oneshetwoshe.com
透明なガラス瓶に文字をいれてオリジナルのキャンドルホルダーに。
水を入れてフローティングキャンドルホルダーにするのも、雰囲気があっておすすめです。
出典: www.completely-coastal.com
キャンドルの下に砂をいれて底上げしてみましょう。
異素材が入ると雰囲気のあるキャンドルホルダーになります。
インテリアのアクセントにも。
ランプ
出典: roomclip.jp
空き瓶を利用したペンダントライトのアイデア。
フタ部分に穴をあけてソケットを通しましょう。
かっこいいラベルの瓶なら、そのままでもおしゃれですよ。
出典: makinglemonadeblog.com
もっと手軽に楽しみたい人には、チェーンタイプのLEDライトがおすすめですよ!
フタを開けて中にいれるだけ。フタ部分を逆さまにして置いてもgoodです。
芳香剤
出典: kurashinista.jp
リードディフューザーって結構高価ですよね。
手作りリードディフューザーはいかがでしょうか?
こちらも空き瓶で簡単に作れるのでぜひお試しください♪
・空き瓶
・無水エタノール
・アロマオイル
・竹串
出典: nagomiaroma.jp
アンバーカラーの瓶は少し大人っぽい雰囲気に。
コロンと丸みのある空き瓶でもかわいく仕上がります。
出典: roomclip.jp
空き瓶に重曹を入れ、アロマオイルを数滴たらすと、消臭&芳香剤のできあがり。
フタは使わず、ガーゼなどでカバーしましょう。
使用後の重曹はお掃除にも使えて一石二鳥ですよ。
花瓶
ひとつひとつ瓶の種類が違っても、トレーに乗せるだけでまとまりがでますね。
栄養ドリンクなどの細長い空き瓶は一輪挿しにもぴったりです。
お部屋の片隅にちょこんとあるのもかわいいですよね。
空き瓶で球根やサボテンの水耕栽培もできちゃいますよ!
瓶の口が大きすぎる場合には、鉢底に敷くネットをカットして瓶の口にあてると、球根やサボテンが落ちるのを防ぐことができます。
空き瓶でオシャレ収納
裁縫道具入れ
小さめの瓶に裁縫道具をまとめて。
ちょっと使いたい時に持ち運びできて便利です。
かわいいピンクッションでテンションもUP♪
出典: the-dailyme.blogspot.jp
大きいサイズの瓶は糸なども入って便利です。
フタの上部をピンクッションにしたアイデアがステキ。
使い勝手も良さそうですね。
調味料入れ
出典: roomclip.jp
空き瓶を同じ種類で揃えると、統一感のある立派な調味料入れに。
密閉性もあるので湿気の心配も無用です。
出典: roomclip.jp
ラベルを付けると見ためにもおしゃれですよね。
瓶の種類が違っても、同じラベルを使えばすっきり見えます。
出典: roomclip.jp
ジャムの空き瓶は調味料入れにぴったりなサイズ。
中身が見えるので残量も分かりやすくおすすめ。
同じ色の食材はラベルを貼って分かりやすくしましょう。
出典: donachan.exblog.jp
インスタントコーヒーの空き瓶も、数がそろうと見栄えがいいですね。
自家製ジャム入れ
ジャムの空き瓶に手作りジャムを。
わざわざ瓶を新調しなくても、空き瓶をいくつか取っておけばムダがありません。
出典: www.kurosioitiba.com
作った日やジャムの種類をラベルしておきましょう。
貼ってはがせるタイプなら剥がす際にもストレスフリーです。
スプーン&フォークホルダー
出典: www.decoist.com
使用頻度の高いカトラリーは瓶に入れて出しておくと便利です。
瓶なら汚れても丸洗いできて清潔です。
出典: roomclip.jp
木のカトラリーは出しておくだけでインテリアの一部になりますよね。
使いたいときにさっと手に取れて、見せる収納にもおすすめ。
つまようじ入れ
出典: eclecticrecipes.com
塩コショウの容器のように、瓶のフタに穴をあけてつまようじホルダーに。
取り出す際にわざわざフタを開ける必要がないので便利そうです。
出典: yaplog.jp
市販のつまようじは味気ない容器に入っていることが多いもの。
かわいい空き瓶に入れ替えて使うといいですね。
出典: roomclip.jp
小さな小瓶はフタをせずにそのまま使用。
物が溢れがちなキッチンでも場所を取りません。
出典: roomclip.jp
空き瓶のフタって文字が入っていたり、テカテカしていたりしますよね。
そんなときはマスキングテープでデコレーションしてみましょう。
麻ひもやレースを持っておくと、簡単にかわいくデコできちゃいますよ!
レースはガーリーにかわいらしく、麻ひもはナチュラルテイストにぴったり。
さらにチャームをつけるとかわいさ倍増です♪
栄養ドリンクのビンも、ひもを巻くだけでおしゃれになります。
最近では100円ショップにもかわいいステッカーが揃っていますよね。
シールやラベルを貼るとオリジナリティが出ます。
空き瓶に貝殻や砂をいれてマリンスタイルの雑貨に。
ただ瓶に入れるだけなので、とっても簡単に夏のインテリアになります。
玄関やトイレ・洗面所のアクセントにも。
出典: www.etsy.com
旅先で拾った貝をいれて、思い出としてデコレーションしておくのもおすすめです。
ブルーがかった空き瓶をつかって、さらに海辺のイメージに。
出典: blog.freepeople.com
空き瓶をマグカップとして使うアイデア!
空き瓶にニットを巻けば簡単マグの出来上がり。
見ためにも温かいので寒い冬におすすめです。
出典: blog.freepeople.com
色を変えれば何通りにもつくれますよね!
家族ごとに色を変えたり、気分によって使い分けたりと楽しめますね。
スノードームって意外と簡単に手作りできるってご存知でしたか?
材料も100円ショップで揃えることができるので、試してみると楽しそうです。
使う雑貨はお好みで。
好きなキャラクターを使ってもよし、季節感を求めるのならツリーや雪だるまなんかがおすすめです。
中にいれる雑貨によって1年中楽しめますね!
手作りスノードームの作り方
出典: roomclip.jp
空き瓶をペイントすればカラフルな瓶に早変わり。
内側からペイントすれば、表面のガラスの質感を残したまま、カラーバリエーションを楽しめますよ!
出典: www.buzzfeed.com
黒板塗料やラベルを使うとカフェ風でおしゃれになります。
手書きの文字も味があっていいですよね。
出典: www.bystephanielynn.com
空き瓶も写真立てになるんです!
丸いフォルムは平面の写真立てとはまた違った魅了がありますよね。
出典: kellicrowe.typepad.com
瓶を逆さまにせずそのまま使ってもOKです。
思い出の品も一緒に収納できるのが、空き瓶写真立ての良いところ。
LEDキャンドルを使えば瓶のフタをしても大丈夫。
複数使いがおしゃれですね。
出典: oneshetwoshe.com
透明なガラス瓶に文字をいれてオリジナルのキャンドルホルダーに。
水を入れてフローティングキャンドルホルダーにするのも、雰囲気があっておすすめです。
出典: www.completely-coastal.com
キャンドルの下に砂をいれて底上げしてみましょう。
異素材が入ると雰囲気のあるキャンドルホルダーになります。
インテリアのアクセントにも。
出典: roomclip.jp
空き瓶を利用したペンダントライトのアイデア。
フタ部分に穴をあけてソケットを通しましょう。
かっこいいラベルの瓶なら、そのままでもおしゃれですよ。
出典: makinglemonadeblog.com
もっと手軽に楽しみたい人には、チェーンタイプのLEDライトがおすすめですよ!
フタを開けて中にいれるだけ。フタ部分を逆さまにして置いてもgoodです。
出典: kurashinista.jp
リードディフューザーって結構高価ですよね。
手作りリードディフューザーはいかがでしょうか?
こちらも空き瓶で簡単に作れるのでぜひお試しください♪
・空き瓶
・無水エタノール
・アロマオイル
・竹串
出典: nagomiaroma.jp
アンバーカラーの瓶は少し大人っぽい雰囲気に。
コロンと丸みのある空き瓶でもかわいく仕上がります。
出典: roomclip.jp
空き瓶に重曹を入れ、アロマオイルを数滴たらすと、消臭&芳香剤のできあがり。
フタは使わず、ガーゼなどでカバーしましょう。
使用後の重曹はお掃除にも使えて一石二鳥ですよ。
ひとつひとつ瓶の種類が違っても、トレーに乗せるだけでまとまりがでますね。
栄養ドリンクなどの細長い空き瓶は一輪挿しにもぴったりです。
お部屋の片隅にちょこんとあるのもかわいいですよね。
空き瓶で球根やサボテンの水耕栽培もできちゃいますよ!
瓶の口が大きすぎる場合には、鉢底に敷くネットをカットして瓶の口にあてると、球根やサボテンが落ちるのを防ぐことができます。
小さめの瓶に裁縫道具をまとめて。
ちょっと使いたい時に持ち運びできて便利です。
かわいいピンクッションでテンションもUP♪
出典: the-dailyme.blogspot.jp
大きいサイズの瓶は糸なども入って便利です。
フタの上部をピンクッションにしたアイデアがステキ。
使い勝手も良さそうですね。
出典: roomclip.jp
空き瓶を同じ種類で揃えると、統一感のある立派な調味料入れに。
密閉性もあるので湿気の心配も無用です。
出典: roomclip.jp
ラベルを付けると見ためにもおしゃれですよね。
瓶の種類が違っても、同じラベルを使えばすっきり見えます。
出典: roomclip.jp
ジャムの空き瓶は調味料入れにぴったりなサイズ。
中身が見えるので残量も分かりやすくおすすめ。
同じ色の食材はラベルを貼って分かりやすくしましょう。
出典: donachan.exblog.jp
インスタントコーヒーの空き瓶も、数がそろうと見栄えがいいですね。
ジャムの空き瓶に手作りジャムを。
わざわざ瓶を新調しなくても、空き瓶をいくつか取っておけばムダがありません。
出典: www.kurosioitiba.com
作った日やジャムの種類をラベルしておきましょう。
貼ってはがせるタイプなら剥がす際にもストレスフリーです。
出典: www.decoist.com
使用頻度の高いカトラリーは瓶に入れて出しておくと便利です。
瓶なら汚れても丸洗いできて清潔です。
出典: roomclip.jp
木のカトラリーは出しておくだけでインテリアの一部になりますよね。
使いたいときにさっと手に取れて、見せる収納にもおすすめ。
出典: eclecticrecipes.com
塩コショウの容器のように、瓶のフタに穴をあけてつまようじホルダーに。
取り出す際にわざわざフタを開ける必要がないので便利そうです。
出典: yaplog.jp
市販のつまようじは味気ない容器に入っていることが多いもの。
かわいい空き瓶に入れ替えて使うといいですね。
出典: roomclip.jp
小さな小瓶はフタをせずにそのまま使用。
物が溢れがちなキッチンでも場所を取りません。
コツ・ポイント
空き瓶を捨てるのがもったいなくなりそうなリメイクのアイデアはいかがでしたか?どれもお金をかけずにできるアイデアばかり。捨てるはずの空き瓶がオシャレなインテリアになったらうれしいですよね!家にある空き瓶でさっそく試してみませんか?