今、話題の便利アイテム「お醤油スプレー」。お醤油のうっかりの出しすぎを防いだり、少量でも広範囲に拡散するので塩分カットできたりと使ってみるととにかく便利でしかも健康的。使わない理由が見つからないかも!?今回は「お醤油スプレー」の便利なポイントと、活用術をご紹介しましょう。
お醤油スプレーが話題!
ついついかけすぎちゃうお醤油
出典: www.lala-nature.net
日本人に欠かせない調味料と言ったら、やっぱりお醤油ですよね。調理中の味付けに使うのはもちろんのこと、卓上で料理に直接かけていただきます。いろんな場面で活躍する調味料です。
でもお醤油って使ってるときにドバっと出てしまったり、濃い味を求めてついついかけすぎちゃったりすることってありませんか?
お醤油自体はかなり強い塩気があるので、かけすぎるとせっかくの料理の味のバランスが崩れてしまったり、健康面でも心配です。
とっても便利な「お醤油スプレー」
出典: analyzer.cocolog-nifty.com
そんな中、あるキッチングッズが注目を集めています。それは「お醤油スプレー」です。お醤油をスプレーボトルに入れたものなんですが、これがとっても便利と話題になっているんです。
醤油さしからスプレーボトルに入れ替えただけで、こんなに便利になるなんて。なぜ今までその発想がなかったの!?と思っちゃうほどですよ♪
おすすめのお醤油スプレー
お醤油スプレーは、100円ショップ以外でも手に入ります。どうせ買うならコレ!おすすめのお醤油スプレーをご紹介しましょう。
2WAYしょうゆボトル
¥2,160 (税込)
こちら2WAYで使えるお醤油ボトルです。スプレーで使えるのはもちろんですが、ひっくり返して手元のボタンを押すと、必要な分だけ1滴ずつお醤油をかけることができます。
波佐見焼 “減塩できておいしい” 醤油スプレー
¥1,296 (税込)
波佐見焼きの陶器ボトルのお醤油スプレーです。食卓で出して置いてもサマになるおしゃれなスプレーボトル。ギフトにも喜ばれます。
スプレー醤油(赤)
¥540 (税込)
いちいち詰め替えるのが面倒。という人にはスプレー入りのお醤油もありますよ♪特殊フィルターを使用しているので、詰まりにくくて使いやすいです。
こちらのメーカーはこの他にもいろんなタイプのスプレー入り醤油を扱っているようです。用途に合わせて選べます。
ダイソーで買えちゃう♪
しょうゆスプレー
出典: Yu Kaneta
「お醤油スプレー」はうれしいことに100円ショップのダイソーでも販売されています。
もともと「お醤油スプレー」は便利キッチングッズとして健康を気にする人に人気でしたが、ダイソーの商品がSNSを中心にネットで紹介されるようになって、改めて人気に火が付いたようです。
100均商品で代用!
スプレーボトルにしょうゆをIN!
- 波乗りレストラン @kazutami930
- 100均ショップで売っているスプレーボトルに醤油を入れて、お刺身にスプレーして食します、焼き魚とかにも調法~節約にもなります! http://t.co/siCYzDpzFw
- twitter出典:
- twitter.com
専用のものじゃなくても100均の化粧品等の詰め替え用のスプレーボトルでも代用できます。
模様やサイズが色々選べますし、既に所持していたらあらためて購入する手間も省けます。
専用のものと比べると詰まりやすかったり霧状に出なかったりする場合もあるので調理用よりもお刺身や目玉焼きを食べるときの卓上用に利用するのに向いています。
無印のアイテムを活用
プッシュ式ボトルを代用
- 佐藤 正 @manngakaki
- 無印で売ってたプッシュ式ボトルを醤油さしにしてみた。小皿に出すより、少ない量で均一に醤油がつけられるし、香りも広がる。ただし、気づかぬうちにテーブルクロスに醤油スプレーしてる可能性は高いw http://t.co/yKJcCbHW6e
- twitter出典:
- twitter.com
無印良品に専用の醤油用のスプレーは今のところありませんが詰め替え用のスプレーボトルは多数取り扱っており、当然これらも十分代用品として使うことができます。
無印らしいシンプルなデザインはキッチンや食卓にさりげなく置いてあってもよく馴染みます。ラベルを自作したりとアレンジもしやすいです。作りもしっかりしていて安心感があります。
ボトルタイプはコレ!
かわいいシルエットのボトル
有田焼 ちょいかけ調味料スプレー 花つなぎ 801030
スプレーボトルというとプラスチック製等が思い浮かびますが、醤油スプレーにはこんな本格的な磁器製のものもあります。これならかしこまった席でも違和感なく使えそうですね。
大きさも手のひらに収まるサイズで持ちやすい形に作られているので扱いやすいのも魅力です。
白地のものは汚れが気になりますがスプレータイプだと液だれの心配もありません。
¥1,585 (税込)
華やかな波佐見焼のスプレーボトル
波佐見焼 (有田焼) 醤油スプレーボトル 桜
こちらも磁器製の醤油ボトルですがより華やかな模様入りでとても品があります。
華やかですが本体が細身なのでスタイリッシュさも兼ね備えています。
縦長サイズで容量もなかなかのものなので詰め替える頻度も減らせますし、このような密閉容器で保存した方が醤油が光や空気に触れにくくなるので、より鮮度を保ちやすくなります。
¥1,252 (税込)
ガラス製も
シンプルなデザインの醤油スプレー
醤油スプレー (ガラスボトル) 101757
やはり中身は見えた方が使いやすいという方には透明のボトルが向いていますが、同じ透明でもプラスチックやポリプロピレンだけでなくガラス製のものもあり、こちらもおすすめです。
ほどよい厚みがあるのでフィット感も抜群で、小ぶりのサイズで重さも感じさせずに使えます。
醤油以外のものも詰め替えれて、中のものの量や色が見えるので重宝します。
¥626 (税込)
有田焼の上品なボトルも!
有田焼 醤油ボトルスプレー 花車
有田焼 醤油スプレーボトル 花車
有田焼らしい白磁に華やかな模様が施された醤油ボトルです。壷のような形も美しくて優雅です。
軽くて丈夫な有田焼は食器等毎日の食卓で使うものとしてぴったりです。このような料亭に置いてありそうな上品なデザインの醤油ボトルなら、見た目ももちろん、使い勝手の良さも相まってきっとお気に入りのアイテムになることでしょう。
¥2,143 (税込)
お醤油スプレーのメリット
減塩できる
出典: leg-diet.com
世界的に見て、魚や野菜を多用する和食は健康にいいとされています。しかしそんな和食にも落とし穴が。それは米食文化ゆえに、塩分の使用量が多いこと。
和食に欠かせない調味料である味噌やお醤油には、たくさんの塩分が含まれています。でも和食を作る上で、使わないわけにはいきませんよね。
お醤油スプレーを使えば、いつものお醤油を簡単に減塩できちゃいます。スプレーで噴霧して使うので、使いすぎを防いでくれます。何と使用量を約1/30まで減らせちゃうんです。
まんべんなくかけられる
出典: www.jod.co.jp
スプレーにすることで一番便利なのが、お醤油を食材にまんべんなく均一にかけられることです。これは通常タイプの醤油さしではちょっと難しいですよね。
まんべんなくかけられるので、料理の味のバランスを変えずにおいしくいただくことができます。
少量使いが簡単
出典: making.ti-da.net
1回当たりの使用量は、通常タイプの醤油さしに比べて約1/30。それなのに食材にまんべんなく味付けができます。うっすらと食材に味を付けたいときにとっても便利です。
隠し味程度にお醤油を使いたいのに、ちょっとだけ垂らしても全体に行き渡らせることってできませんよね。全体に行き渡らせようとすると、今度はドバっとかけないといけません。
お醤油スプレーは、このような少量だけお醤油を使いたいというときに活躍します。
ハケ要らず
出典: shirodashi.co.jp
寒いときにうれしい焼きおにぎり。受験生の夜食にぴったりのアツアツ料理ですよね。でもおにぎりに醤油を塗って焼くだけの簡単な料理なのに、わざわざハケを出して塗る手間が面倒じゃありませんか?
こんなときはお醤油スプレーが便利です。素早く簡単におにぎりに醤油を塗れて、ハケを出す手間が要りません♪
同じように焼きとうもろこしを焼くときにも気軽に使えます。
劣化しにくくエコ
出典: iphone-mania.jp
醤油の大敵は酸化です。通常、詰め替えた後は酸素に触れないように素早く使わないと、風味が悪くなり劣化してしまいます。でもお醤油スプレーは、保存中に空気に触れにくいので劣化を防ぐことができます。
通常の使用量の1/30ですむのに劣化しにくいので、醤油が長持ちしてエコ。節約になりますね。
携帯できる
出典: akmblog.naturum.ne.jp
お醤油スプレーは垂れたり漏れたりしないので、携帯するのにも安心です。いつでもどこへでも持っていけます。
外出先やアウトドアで大活躍。おいしいレストランや料理屋さんに入ったのに、卓上のお醤油が好みじゃない。なんてときにマイ醤油を持参しておくといいですよね。
お醤油スプレーの活用術
普段使いに
出典: www.womaninsight.jp
まずはやっぱり普段使い。焼き魚に冷奴など、和食の定番メニューにはお醤油をかける場面が多いもの。普段のお醤油をお醤油スプレーに変えると、かなりの減塩になります。
中でも目玉焼きに使うのがおすすめです。普通の醤油さしで目玉焼きにお醤油をかけると、皿の下にたまってしまい、うまくかかりませんよね。お醤油スプレーを使うと、目玉焼き自体にまんべんなく味付けできます。
お寿司に
日本になじみ深いお寿司ですが、意外とお醤油をおいしく付けるのって難しいですよね。シャリに付けてしまうと辛くなりすぎ、ネタに付けようとするとお寿司が崩れてしまう可能性も。
こんなときもお醤油スプレーがおすすめです。まんべんなくお醤油をかけられるので、お寿司のおいしさを邪魔しません。
特に軍艦巻きや海苔巻きなどは、お醤油を付けるのが大変ですよね。お醤油スプレーなら簡単にお醤油をかけられます。
料理の味付けに
お醤油は料理の味付けにも必要不可欠な調味料です。煮物やスープのときは水分が多いので、比較的味付けしやすいのですが、炒め物や焼き物で使うときは均一に味付けするのが難しいですよね。
お醤油スプレーは料理の味付けも得意です。手早くまんべんなく食材に味付けできます。チャーハンの仕上げや炒め物の隠し味など、いろんな場面で使えてとっても便利です。
バーベキューに
お醤油スプレーはアウトドアに最適です。気軽に携帯できて、必要な分だけ使えて衛生的。
また、肉や魚にお醤油スプレーで下味を付けてから、こんがりと焼くととっても香ばしく、おいしくなります。焼肉のタレやバーベキューソースに飽きたら試してみてくださいね♪
アイスやスナックに
お醤油スプレーはおやつタイムにも活躍してくれます。少量をまんべんなくかけることができるので、スナックの味変が簡単にできます。
ポテトチップスやポップコーンなどにお醤油をかけようと思っても、普通の醤油さしじゃ難しいですよね。お醤油スプレーなら、ワンプッシュでスナックの醤油味が楽しめます。
また意外なところではアイスへ使うのがおすすめ。アイスにお醤油をかけると、キャラメルやみたらしのような風味になってとってもおいしいんですよ♪
詰まる時はどうすればいい?
噴射口を水で洗い流せばOK!
使っていくうちに徐々に出にくくなることもあります。これは醤油に含まれる塩分が固まって噴射口の目が詰まってしまうことが原因です。
もし詰まったら噴射口を水で洗いましょう。これだけで改善されます。
それでも駄目な場合や、あまりにも頻繁に詰まる時は噴射部分を取り外して水につけて数回噴射したり、詰め替える量を抑え目にしてこまめに洗うようにしてみましょう。
毎日の食事にお醤油スプレー
出典: blog.goo.ne.jp
ご紹介したように、お醤油スプレーは”使わない理由がない”くらい便利。これぞ、マストバイアイテムです!100円から手に入るので、今すぐ買える気軽さですよね。ぜひお試しください♪
醤油に関する記事はこちらを参照ください
こちらのまとめもどうぞ
醤油さしの決定版。液だれしないおしゃれ商品は?おすすめをご紹介
miona 804viewついついかけすぎちゃうお醤油
出典: www.lala-nature.net
日本人に欠かせない調味料と言ったら、やっぱりお醤油ですよね。調理中の味付けに使うのはもちろんのこと、卓上で料理に直接かけていただきます。いろんな場面で活躍する調味料です。
でもお醤油って使ってるときにドバっと出てしまったり、濃い味を求めてついついかけすぎちゃったりすることってありませんか?
お醤油自体はかなり強い塩気があるので、かけすぎるとせっかくの料理の味のバランスが崩れてしまったり、健康面でも心配です。
とっても便利な「お醤油スプレー」
出典: analyzer.cocolog-nifty.com
そんな中、あるキッチングッズが注目を集めています。それは「お醤油スプレー」です。お醤油をスプレーボトルに入れたものなんですが、これがとっても便利と話題になっているんです。
醤油さしからスプレーボトルに入れ替えただけで、こんなに便利になるなんて。なぜ今までその発想がなかったの!?と思っちゃうほどですよ♪
お醤油スプレーは、100円ショップ以外でも手に入ります。どうせ買うならコレ!おすすめのお醤油スプレーをご紹介しましょう。
2WAYしょうゆボトル
¥2,160 (税込)
こちら2WAYで使えるお醤油ボトルです。スプレーで使えるのはもちろんですが、ひっくり返して手元のボタンを押すと、必要な分だけ1滴ずつお醤油をかけることができます。
波佐見焼 “減塩できておいしい” 醤油スプレー
¥1,296 (税込)
波佐見焼きの陶器ボトルのお醤油スプレーです。食卓で出して置いてもサマになるおしゃれなスプレーボトル。ギフトにも喜ばれます。
スプレー醤油(赤)
¥540 (税込)
いちいち詰め替えるのが面倒。という人にはスプレー入りのお醤油もありますよ♪特殊フィルターを使用しているので、詰まりにくくて使いやすいです。
こちらのメーカーはこの他にもいろんなタイプのスプレー入り醤油を扱っているようです。用途に合わせて選べます。
しょうゆスプレー
出典: Yu Kaneta
「お醤油スプレー」はうれしいことに100円ショップのダイソーでも販売されています。
もともと「お醤油スプレー」は便利キッチングッズとして健康を気にする人に人気でしたが、ダイソーの商品がSNSを中心にネットで紹介されるようになって、改めて人気に火が付いたようです。
専用のものじゃなくても100均の化粧品等の詰め替え用のスプレーボトルでも代用できます。
模様やサイズが色々選べますし、既に所持していたらあらためて購入する手間も省けます。
専用のものと比べると詰まりやすかったり霧状に出なかったりする場合もあるので調理用よりもお刺身や目玉焼きを食べるときの卓上用に利用するのに向いています。
無印良品に専用の醤油用のスプレーは今のところありませんが詰め替え用のスプレーボトルは多数取り扱っており、当然これらも十分代用品として使うことができます。
無印らしいシンプルなデザインはキッチンや食卓にさりげなく置いてあってもよく馴染みます。ラベルを自作したりとアレンジもしやすいです。作りもしっかりしていて安心感があります。
有田焼 ちょいかけ調味料スプレー 花つなぎ 801030
スプレーボトルというとプラスチック製等が思い浮かびますが、醤油スプレーにはこんな本格的な磁器製のものもあります。これならかしこまった席でも違和感なく使えそうですね。
大きさも手のひらに収まるサイズで持ちやすい形に作られているので扱いやすいのも魅力です。
白地のものは汚れが気になりますがスプレータイプだと液だれの心配もありません。
¥1,585 (税込)
波佐見焼 (有田焼) 醤油スプレーボトル 桜
こちらも磁器製の醤油ボトルですがより華やかな模様入りでとても品があります。
華やかですが本体が細身なのでスタイリッシュさも兼ね備えています。
縦長サイズで容量もなかなかのものなので詰め替える頻度も減らせますし、このような密閉容器で保存した方が醤油が光や空気に触れにくくなるので、より鮮度を保ちやすくなります。
¥1,252 (税込)
醤油スプレー (ガラスボトル) 101757
やはり中身は見えた方が使いやすいという方には透明のボトルが向いていますが、同じ透明でもプラスチックやポリプロピレンだけでなくガラス製のものもあり、こちらもおすすめです。
ほどよい厚みがあるのでフィット感も抜群で、小ぶりのサイズで重さも感じさせずに使えます。
醤油以外のものも詰め替えれて、中のものの量や色が見えるので重宝します。
¥626 (税込)
有田焼 醤油スプレーボトル 花車
有田焼らしい白磁に華やかな模様が施された醤油ボトルです。壷のような形も美しくて優雅です。
軽くて丈夫な有田焼は食器等毎日の食卓で使うものとしてぴったりです。このような料亭に置いてありそうな上品なデザインの醤油ボトルなら、見た目ももちろん、使い勝手の良さも相まってきっとお気に入りのアイテムになることでしょう。
¥2,143 (税込)
減塩できる
出典: leg-diet.com
世界的に見て、魚や野菜を多用する和食は健康にいいとされています。しかしそんな和食にも落とし穴が。それは米食文化ゆえに、塩分の使用量が多いこと。
和食に欠かせない調味料である味噌やお醤油には、たくさんの塩分が含まれています。でも和食を作る上で、使わないわけにはいきませんよね。
お醤油スプレーを使えば、いつものお醤油を簡単に減塩できちゃいます。スプレーで噴霧して使うので、使いすぎを防いでくれます。何と使用量を約1/30まで減らせちゃうんです。
まんべんなくかけられる
出典: www.jod.co.jp
スプレーにすることで一番便利なのが、お醤油を食材にまんべんなく均一にかけられることです。これは通常タイプの醤油さしではちょっと難しいですよね。
まんべんなくかけられるので、料理の味のバランスを変えずにおいしくいただくことができます。
少量使いが簡単
出典: making.ti-da.net
1回当たりの使用量は、通常タイプの醤油さしに比べて約1/30。それなのに食材にまんべんなく味付けができます。うっすらと食材に味を付けたいときにとっても便利です。
隠し味程度にお醤油を使いたいのに、ちょっとだけ垂らしても全体に行き渡らせることってできませんよね。全体に行き渡らせようとすると、今度はドバっとかけないといけません。
お醤油スプレーは、このような少量だけお醤油を使いたいというときに活躍します。
ハケ要らず
出典: shirodashi.co.jp
寒いときにうれしい焼きおにぎり。受験生の夜食にぴったりのアツアツ料理ですよね。でもおにぎりに醤油を塗って焼くだけの簡単な料理なのに、わざわざハケを出して塗る手間が面倒じゃありませんか?
こんなときはお醤油スプレーが便利です。素早く簡単におにぎりに醤油を塗れて、ハケを出す手間が要りません♪
同じように焼きとうもろこしを焼くときにも気軽に使えます。
劣化しにくくエコ
出典: iphone-mania.jp
醤油の大敵は酸化です。通常、詰め替えた後は酸素に触れないように素早く使わないと、風味が悪くなり劣化してしまいます。でもお醤油スプレーは、保存中に空気に触れにくいので劣化を防ぐことができます。
通常の使用量の1/30ですむのに劣化しにくいので、醤油が長持ちしてエコ。節約になりますね。
携帯できる
出典: akmblog.naturum.ne.jp
お醤油スプレーは垂れたり漏れたりしないので、携帯するのにも安心です。いつでもどこへでも持っていけます。
外出先やアウトドアで大活躍。おいしいレストランや料理屋さんに入ったのに、卓上のお醤油が好みじゃない。なんてときにマイ醤油を持参しておくといいですよね。
普段使いに
出典: www.womaninsight.jp
まずはやっぱり普段使い。焼き魚に冷奴など、和食の定番メニューにはお醤油をかける場面が多いもの。普段のお醤油をお醤油スプレーに変えると、かなりの減塩になります。
中でも目玉焼きに使うのがおすすめです。普通の醤油さしで目玉焼きにお醤油をかけると、皿の下にたまってしまい、うまくかかりませんよね。お醤油スプレーを使うと、目玉焼き自体にまんべんなく味付けできます。
お寿司に
日本になじみ深いお寿司ですが、意外とお醤油をおいしく付けるのって難しいですよね。シャリに付けてしまうと辛くなりすぎ、ネタに付けようとするとお寿司が崩れてしまう可能性も。
こんなときもお醤油スプレーがおすすめです。まんべんなくお醤油をかけられるので、お寿司のおいしさを邪魔しません。
特に軍艦巻きや海苔巻きなどは、お醤油を付けるのが大変ですよね。お醤油スプレーなら簡単にお醤油をかけられます。
料理の味付けに
お醤油は料理の味付けにも必要不可欠な調味料です。煮物やスープのときは水分が多いので、比較的味付けしやすいのですが、炒め物や焼き物で使うときは均一に味付けするのが難しいですよね。
お醤油スプレーは料理の味付けも得意です。手早くまんべんなく食材に味付けできます。チャーハンの仕上げや炒め物の隠し味など、いろんな場面で使えてとっても便利です。
バーベキューに
お醤油スプレーはアウトドアに最適です。気軽に携帯できて、必要な分だけ使えて衛生的。
また、肉や魚にお醤油スプレーで下味を付けてから、こんがりと焼くととっても香ばしく、おいしくなります。焼肉のタレやバーベキューソースに飽きたら試してみてくださいね♪
アイスやスナックに
お醤油スプレーはおやつタイムにも活躍してくれます。少量をまんべんなくかけることができるので、スナックの味変が簡単にできます。
ポテトチップスやポップコーンなどにお醤油をかけようと思っても、普通の醤油さしじゃ難しいですよね。お醤油スプレーなら、ワンプッシュでスナックの醤油味が楽しめます。
また意外なところではアイスへ使うのがおすすめ。アイスにお醤油をかけると、キャラメルやみたらしのような風味になってとってもおいしいんですよ♪
使っていくうちに徐々に出にくくなることもあります。これは醤油に含まれる塩分が固まって噴射口の目が詰まってしまうことが原因です。
もし詰まったら噴射口を水で洗いましょう。これだけで改善されます。
それでも駄目な場合や、あまりにも頻繁に詰まる時は噴射部分を取り外して水につけて数回噴射したり、詰め替える量を抑え目にしてこまめに洗うようにしてみましょう。
出典: blog.goo.ne.jp
ご紹介したように、お醤油スプレーは”使わない理由がない”くらい便利。これぞ、マストバイアイテムです!100円から手に入るので、今すぐ買える気軽さですよね。ぜひお試しください♪
コツ・ポイント
いかがでしたか?こんなにも色々な醤油スプレーが世に出回っていることがお分かりいただけたと思います。それもひとえにその便利さゆえのことです。一度使うと想像以上に使いやすく感動さえ覚える人もいるかもしれません。まだ試したことが無いようでしたらぜひ一度使ってみて下さい。