今、インスタやブログなどのSNSでディズニーのゲーム、ツムツムのキャラクターをかたどったおにぎりが話題になっています。ま~るいフォルムが特徴のツムツムのディズニーキャラクター。そのキャラクターたちを、そのままおにぎりにしちゃうんです!あまりにかわいすぎて食べられませんよ♪
ツムツムおにぎりが密かなブーム
キャラ弁ブーム
今やキャラ弁は子どものお弁当の大定番ですよね。フタを開けるとかわいいキャラクターに彩り豊かなおかずたち。子どものテンションも上がって、いつもよりたくさん食べてくれることも。
でも、手の込んだキャラ弁は作るのがちょっと大変です。かわいくてにぎやかな雰囲気はそのままに、もう少し手軽に作れればいいですね。
超キュートなツムツムをキャラ弁に!?
出典: eco-ma.com
実は今SNSを中心に話題になっているキャラ弁があるんです。それはあのスマホゲームのツムツムをかたどったキャラ弁なんです。
ツムツムと言えば、積み上げられたま~るいフォルムのディズニーキャラクターが特徴の大ヒットゲーム。デフォルメされたキャラクターたちのかわいさが大人気で、ゲームを飛び出し、グッズ化もされているほど大流行しています。
このツムツムのキャラクターたちをどうキャラ弁にするんでしょうか?
ツムツムがおにぎりに!
出典: pecolly.jp
ツムツムのキャラ弁の秘密はズバリおにぎりです!そう、ツムツムのキャラクターをおにぎりにしてしまうんです。
ツムツムのキャラクターはデフォルメされて、基本はま~るい形。だからおにぎりにするのも簡単なんです。おにぎりのインパクトが強いので、おかずはいつも通りでも十分キャラ弁としてにぎやか♪
ネットをのぞくとSNSを中心に、このツムツムおにぎりのキャラ弁がたくさん紹介されています。SNSではこのツムツムおにぎりが密かなブームになっているようです。
ツムツムおにぎりの作り方
ミッキー&ミニー
ディズニーキャラクターといったらやっぱりミッキー&ミニーです。こちらはミッキー&ミニーのツムツムおにぎりができるレシピ。
ちょっと難しそうな耳のところは、別々に作れば簡単です。写真はミニーですが、まつげと赤いほっぺ、リボンなしにすればミッキーに早変わり。
ベイマックス
出典: cookpad.com
キャラ弁は経験がない初心者さんにおすすめなのがベイマックスおにぎりです。ベイマックスはま~るい形に鈴のマークを付けるだけ。おにぎりにするのが簡単です。
白いご飯でおにぎりを作って、海苔をマークに切り取り、貼ればできあがり。
こちらはもっと簡単。おにぎりをラップでくるんで、なんとサインペンでマークを書いてるんです。このアイデアはベイマックスだけじゃなくて、いろんなキャラ弁にも使えそう。
プルート
黄色い犬のプルート。こちらもおにぎりにしましょう。ご飯は卵の黄身かカレー粉などで黄色く着色しておきます。あとは海苔とチーズで顔と耳を作りましょう。耳は海苔だけだとはがれてしまうため、土台をチーズにして海苔を重ねます。
ちょっぴりとぼけた表情がかわいいですね♪
くまのプーさん
かわいいくまのプーさん。こちらも簡単におにぎりにできます。このレシピは市販のデコふりかけを使って黄色く着色。あとは成型して海苔で顔を作るだけ。
デコふりかけは一通りの色をそろえておくと、いろんなキャラ弁に使えるのでとって便利です。
モンスターズインクのマイクとサリー
出典: teachme.jp
話題の「デコふりかけ」を使ったアイデア。瞳の真ん中にマヨネーズで光を入れるのが、クオリティを上げるポイントだそう!
動画レシピもあります
細かい作成過程を確認するには動画レシピが便利です。こちらも合わせてご覧くださいね。
ミッキー&ミニー動画レシピ
ドナルド&デイジー動画レシピ
ツムツムおにぎりのコツ
シリコンカップを駆使しよう
出典: pecolly.jp
キャラ弁で一番大変なのは成型です。特に柔らかく粒状のご飯を使うおにぎりは、すぐ崩れてしまうので大変ですよね。
そんなときは、シリコンカップやお弁当カップを上手に使いましょう。ツムツムおにぎりはそもそもがま~るい形なので、シリコンカップを使うと収まりがよく、お弁当箱の中でも崩れにくくなるので便利です。
ラップを使って
出典: cookpad.com
それでもやっぱり崩れちゃうというときは、ラップでくるんでしまいましょう。耳やデコレーションが顔から飛び出しているものでなければ、ラップでくるんでそのままお弁当箱に入れてもかさ張りません。
お弁当のフタを開けたときに海苔がはがれないので、食べるときまできれいにキャラ弁を楽しめます。
はんぺんやチーズを駆使しよう
おにぎりに直接顔を描こうとすると、表面がぼこぼこでうまく描けなかったり、具がはがれてしまったりしますよね。そんなときはいっそはんぺんやチーズに顔を作ってご飯にポンと載せちゃいましょう。
おにぎりに顔を描くより簡単で仕上がりもきれいです。
ネットの声
- yumiko tanaka @selkeysalayuto1
- 明日は遠足なので、お弁当作り。 ツムツムおにぎり、唐揚げ、タコさんウインナー、ミニトマトのマリネ、厚焼き卵、ブロッコリーの定番弁当でいこうと思う。
- twitter出典:
- twitter.com
ツムツムおにぎりはインパクト大。おにぎりにだけこだわれば、あとは定番おかずでも華やかなキャラ弁を演出できますよ♪
- けいこ。 @xkexixkox
- 今日子どもの遠足のおにぎりを ツムツムミッキーミニーにしてあげた。すごく喜んでくれたよー。 https://t.co/I7pklCyWMz
- twitter出典:
- twitter.com
こんなかわいいおにぎりにかぶりついていたら、友達からうらやましがられたでしょうね。また作って!ってリクエストされそう。
- もな @mona_aikatsu
- @0072G 運動会お疲れ様でした!ツムツムおにぎり可愛すぎます・・・!もったいなくて食べられない( ノД`)
- twitter出典:
- twitter.com
そう、ツムツムの形ってデフォルメされてるから、作るのは簡単なのにかわいすぎるんです。もったいなくて食べられませんよね。
- シュガー&スパイス モデル募集中 @Sugar_Spice_M
- 今朝の作品! 子供のお弁当に ツムツムのベイマックスおにぎり弁当☆ めっちゃ簡単でオススメ( ´ ▽ ` )ノ #キャラ弁 #ディズニー #ツムツム #おにぎり #ディズニー映画 http://t.co/DAGKrt4o1W
- twitter出典:
- twitter.com
おかずだけ小さいお弁当箱に詰めて、ベイマックスおにぎりを別に持っていくのもよさそう。まんまるのベイマックスおにぎりは、別に持っていても崩れませんもんね。
ツムツムおにぎりに挑戦しよう
ディズニーキャラクターは子どもから大人まで大人気。子ども向けのお弁当だけでなく、ホームパーティーやみんなが集まる休日の食卓にもおすすめです。
ツムツムはまだまだキャラクターが増え続けています。新キャラクターに挑戦してレパートリーをどんどん増やしていきましょう♪ぜひ作ってみてくださいね!
キャラ弁ブーム
今やキャラ弁は子どものお弁当の大定番ですよね。フタを開けるとかわいいキャラクターに彩り豊かなおかずたち。子どものテンションも上がって、いつもよりたくさん食べてくれることも。
でも、手の込んだキャラ弁は作るのがちょっと大変です。かわいくてにぎやかな雰囲気はそのままに、もう少し手軽に作れればいいですね。
超キュートなツムツムをキャラ弁に!?
出典: eco-ma.com
実は今SNSを中心に話題になっているキャラ弁があるんです。それはあのスマホゲームのツムツムをかたどったキャラ弁なんです。
ツムツムと言えば、積み上げられたま~るいフォルムのディズニーキャラクターが特徴の大ヒットゲーム。デフォルメされたキャラクターたちのかわいさが大人気で、ゲームを飛び出し、グッズ化もされているほど大流行しています。
このツムツムのキャラクターたちをどうキャラ弁にするんでしょうか?
ツムツムがおにぎりに!
出典: pecolly.jp
ツムツムのキャラ弁の秘密はズバリおにぎりです!そう、ツムツムのキャラクターをおにぎりにしてしまうんです。
ツムツムのキャラクターはデフォルメされて、基本はま~るい形。だからおにぎりにするのも簡単なんです。おにぎりのインパクトが強いので、おかずはいつも通りでも十分キャラ弁としてにぎやか♪
ネットをのぞくとSNSを中心に、このツムツムおにぎりのキャラ弁がたくさん紹介されています。SNSではこのツムツムおにぎりが密かなブームになっているようです。
ミッキー&ミニー
ディズニーキャラクターといったらやっぱりミッキー&ミニーです。こちらはミッキー&ミニーのツムツムおにぎりができるレシピ。
ちょっと難しそうな耳のところは、別々に作れば簡単です。写真はミニーですが、まつげと赤いほっぺ、リボンなしにすればミッキーに早変わり。
ベイマックス
出典: cookpad.com
キャラ弁は経験がない初心者さんにおすすめなのがベイマックスおにぎりです。ベイマックスはま~るい形に鈴のマークを付けるだけ。おにぎりにするのが簡単です。
白いご飯でおにぎりを作って、海苔をマークに切り取り、貼ればできあがり。
こちらはもっと簡単。おにぎりをラップでくるんで、なんとサインペンでマークを書いてるんです。このアイデアはベイマックスだけじゃなくて、いろんなキャラ弁にも使えそう。
プルート
黄色い犬のプルート。こちらもおにぎりにしましょう。ご飯は卵の黄身かカレー粉などで黄色く着色しておきます。あとは海苔とチーズで顔と耳を作りましょう。耳は海苔だけだとはがれてしまうため、土台をチーズにして海苔を重ねます。
ちょっぴりとぼけた表情がかわいいですね♪
くまのプーさん
かわいいくまのプーさん。こちらも簡単におにぎりにできます。このレシピは市販のデコふりかけを使って黄色く着色。あとは成型して海苔で顔を作るだけ。
デコふりかけは一通りの色をそろえておくと、いろんなキャラ弁に使えるのでとって便利です。
モンスターズインクのマイクとサリー
出典: teachme.jp
話題の「デコふりかけ」を使ったアイデア。瞳の真ん中にマヨネーズで光を入れるのが、クオリティを上げるポイントだそう!
細かい作成過程を確認するには動画レシピが便利です。こちらも合わせてご覧くださいね。
ミッキー&ミニー動画レシピ
ドナルド&デイジー動画レシピ
シリコンカップを駆使しよう
出典: pecolly.jp
キャラ弁で一番大変なのは成型です。特に柔らかく粒状のご飯を使うおにぎりは、すぐ崩れてしまうので大変ですよね。
そんなときは、シリコンカップやお弁当カップを上手に使いましょう。ツムツムおにぎりはそもそもがま~るい形なので、シリコンカップを使うと収まりがよく、お弁当箱の中でも崩れにくくなるので便利です。
ラップを使って
出典: cookpad.com
それでもやっぱり崩れちゃうというときは、ラップでくるんでしまいましょう。耳やデコレーションが顔から飛び出しているものでなければ、ラップでくるんでそのままお弁当箱に入れてもかさ張りません。
お弁当のフタを開けたときに海苔がはがれないので、食べるときまできれいにキャラ弁を楽しめます。
はんぺんやチーズを駆使しよう
おにぎりに直接顔を描こうとすると、表面がぼこぼこでうまく描けなかったり、具がはがれてしまったりしますよね。そんなときはいっそはんぺんやチーズに顔を作ってご飯にポンと載せちゃいましょう。
おにぎりに顔を描くより簡単で仕上がりもきれいです。
ツムツムおにぎりはインパクト大。おにぎりにだけこだわれば、あとは定番おかずでも華やかなキャラ弁を演出できますよ♪
こんなかわいいおにぎりにかぶりついていたら、友達からうらやましがられたでしょうね。また作って!ってリクエストされそう。
そう、ツムツムの形ってデフォルメされてるから、作るのは簡単なのにかわいすぎるんです。もったいなくて食べられませんよね。
おかずだけ小さいお弁当箱に詰めて、ベイマックスおにぎりを別に持っていくのもよさそう。まんまるのベイマックスおにぎりは、別に持っていても崩れませんもんね。
ディズニーキャラクターは子どもから大人まで大人気。子ども向けのお弁当だけでなく、ホームパーティーやみんなが集まる休日の食卓にもおすすめです。
ツムツムはまだまだキャラクターが増え続けています。新キャラクターに挑戦してレパートリーをどんどん増やしていきましょう♪ぜひ作ってみてくださいね!
コツ・ポイント
いかがでしたか?ツムツムおにぎり、とってもかわいいですよね!ま~るい形のツムツムは、おにぎりにするのがとっても簡単。これならキャラ弁ビギナーの方も気軽に挑戦できそうです。自信がないなと感じる方は、まずは色を使わず普通のご飯でできる白いキャラクターから作ってみましょう♪