IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 記事 > 【失敗しない家具選び】通販で買うアンティーク!購入で気をつけるべき、5つのポイント

【失敗しない家具選び】通販で買うアンティーク!購入で気をつけるべき、5つのポイント

2017年5月19日938 Views

インターネットで家具を購入するのって、実物が見られないだけに勇気がいります。ましてやアンティークや一点ものなど、商品の状態がまちまちなものはむずかしい!
でも近所におしゃれなインテリアショップがない場合、たくさんの中から選べる通販は魅力的!
そこで通販でアンティーク家具を購入する際の注意点をまとめてみました。

こなれ感のあるインテリアの鍵は、やっぱりアンティーク

51m87p7ohvl 1 1 6www.amazon.co.jp

購入サイトへ

iemoをみていると、海外の素敵なインテリアにため息が出ます。

海外の人は、アンティークの家具やチープなもの、手作りのものを組み合わせて、自分らしい部屋づくりをするのがとても上手ですよね.なかでもアンティークやヴィンテージなど古いものは、インテリアに味を出してくれる優秀アイテム。いまやマストアイテムといえます。

ここ数年、そんな美しいアンティークを扱った家具屋さんがぐっと増えてきました。「アンティーク」とひとくくりにはできないほど、年代も、国も、スタイルもさまざまなものがネットショップで購入できるようになりました。

通販だからできる!一点もののお部屋づくり

20141203145602 4 4 22

わたしが提案するインテリアにも、ヴィンテージなど一点ものの家具を多く取り入れいます。私が住むのは古いものを大切にする京都、アンティークや骨董屋さん、骨董市もたくさんあります。それでも「海外のインテリア」が大好きなお客様に、短期間でイメージにぴったりの家具をさがすときは通販に頼らざるを得ません。


そんなわけで、今ではインターネットで家具を購入することも多く、そのときの注意点をかきたいと思います。

1. 直接体にふれる家具は、現物を見てから決める

50 028 main 1 1 2www.grahambrown.com

人間工学的に家具を分類すると、3種類にわけられます。

・人体系家具(アーゴノミー系家具)…直接人体を支えるための家具、椅子やベッド等。
・準人体系家具(セミアーゴノミー系家具)…食事や書き物のさいにモノを支えるための家具。調理台や机等。
・建物系家具(シェルター系家具)…収納や遮断のための家具。戸棚、タンス等。

私は1.の人体系家具、直接体に触れる家具は極力通販では買わないようにしています。ソファやベッド、また高さ関係が重要なダイニングテーブルと椅子のセット等は必ず自分の体で確認しましょう!かたさや素材、サイズ感など、身体的、感覚的な確認が必要な家具は、たとえ高い交通費を払っても、見に行く必要があります。

2. お店のことを知る、あるいは試しに小さいものを買ってみる

20141203145602 0 0 0

私はお客様に紹介する立場でもあるので、実際の店舗に一度は行くようにしています。ネットショップは写真が大事で、どのお店もとても素敵にスタイリングして撮られているのですが、なかには「うますぎる」お店も…。写真と実物がかけ離れていたり、傷がある部分が写真になかったり。

そんな微妙なあたりは、お店に行き商品をみたりオーナーとお話しすることで、とてもクリアになります。 でも気になるお店すべてに、実際に行って確認するのは大変ですね。

そんなときはまずは小物を買ってみる、というのはいかがでしょうか。どんなネットショップにも、食器や置物等、手頃な小物が置いてあります。小物だと10,000以下で手に入るので、小さなものから自分にあうネットショップを見つけていくのはおすすめです。購入するやりとりを通して、また写真と手元の商品を見比べることで、その後のお買い物がぐっと楽になります。ヴィンテージを小物でとりいれていくのはとっても楽しいので、ぜひおすすめしたい方法です!

3. アップをよくみる!あるいは写真を送ってもらう

20141203145603 2 2 3

アップの写真を見ると、質感がよくわかります。このラグはウールの糸を束ねて、刺繍のように模様をつくっているのがアップでわかりました。(※ラグはアンティークではありません)

アンティークの場合は傷も味とはいいますが、その度合いは好みの問題だったりします。ぼろぼろ(失礼!)を「素敵!」と思うか、ぼろぼろと思うかは、実は結構個人差があるんです。そういった商品の状態も、アップの写真でわかることが多いんです。

もしほしい家具にアップの写真がない場合は、ネットショップにお願いして写真を撮ってもらいましょう。ちゃんとした家具屋さんなら快く引き受けてくれるはず。

4. 搬入径路を確認!その家具、おうちに運べますか?

20141203153627 0 0 0

これはかなり重要!その家具、買ったはいいけどお家に入る?

棚やテーブルなど大きめの家具の場合は、あらかじめお店の人に
・住んでいるのがどんな場所か(マンションor戸建て、Ev.や階段の有無)
・出入り口の寸法
などを自己申告しておきましょう。配送方法も含め、家具屋さんに事前に確認することをおすすめします。

5. 届いたらすぐ開梱!すぐ確認!

20141203153628 0 0 0

アンティークやヴィンテージは、丁寧なお店であればあるほど、ものすごい梱包をされてやってきます。ついつい「あとで(取付ける時に)開梱しよう」なんて後回しにしがち。

でもそれは絶対ダメ!

とても繊細なアンティークは、輸送の振動等で塗装がひびわれたり、ゆがんだりすることがあります。もし購入前に聞いてなかった傷や不具合があれば、すぐお店に連絡をして問い合わせをしてください。お店が入っている運送保険で補償や修理をしてくれる場合があります。

51m87p7ohvl 1 1 6www.amazon.co.jp

iemoをみていると、海外の素敵なインテリアにため息が出ます。

海外の人は、アンティークの家具やチープなもの、手作りのものを組み合わせて、自分らしい部屋づくりをするのがとても上手ですよね.なかでもアンティークやヴィンテージなど古いものは、インテリアに味を出してくれる優秀アイテム。いまやマストアイテムといえます。

ここ数年、そんな美しいアンティークを扱った家具屋さんがぐっと増えてきました。「アンティーク」とひとくくりにはできないほど、年代も、国も、スタイルもさまざまなものがネットショップで購入できるようになりました。

20141203145602 4 4 22

わたしが提案するインテリアにも、ヴィンテージなど一点ものの家具を多く取り入れいます。私が住むのは古いものを大切にする京都、アンティークや骨董屋さん、骨董市もたくさんあります。それでも「海外のインテリア」が大好きなお客様に、短期間でイメージにぴったりの家具をさがすときは通販に頼らざるを得ません。


そんなわけで、今ではインターネットで家具を購入することも多く、そのときの注意点をかきたいと思います。

50 028 main 1 1 2www.grahambrown.com

人間工学的に家具を分類すると、3種類にわけられます。

・人体系家具(アーゴノミー系家具)…直接人体を支えるための家具、椅子やベッド等。
・準人体系家具(セミアーゴノミー系家具)…食事や書き物のさいにモノを支えるための家具。調理台や机等。
・建物系家具(シェルター系家具)…収納や遮断のための家具。戸棚、タンス等。

私は1.の人体系家具、直接体に触れる家具は極力通販では買わないようにしています。ソファやベッド、また高さ関係が重要なダイニングテーブルと椅子のセット等は必ず自分の体で確認しましょう!かたさや素材、サイズ感など、身体的、感覚的な確認が必要な家具は、たとえ高い交通費を払っても、見に行く必要があります。

20141203145602 0 0 0

私はお客様に紹介する立場でもあるので、実際の店舗に一度は行くようにしています。ネットショップは写真が大事で、どのお店もとても素敵にスタイリングして撮られているのですが、なかには「うますぎる」お店も…。写真と実物がかけ離れていたり、傷がある部分が写真になかったり。

そんな微妙なあたりは、お店に行き商品をみたりオーナーとお話しすることで、とてもクリアになります。 でも気になるお店すべてに、実際に行って確認するのは大変ですね。

そんなときはまずは小物を買ってみる、というのはいかがでしょうか。どんなネットショップにも、食器や置物等、手頃な小物が置いてあります。小物だと10,000以下で手に入るので、小さなものから自分にあうネットショップを見つけていくのはおすすめです。購入するやりとりを通して、また写真と手元の商品を見比べることで、その後のお買い物がぐっと楽になります。ヴィンテージを小物でとりいれていくのはとっても楽しいので、ぜひおすすめしたい方法です!

20141203145603 2 2 3

アップの写真を見ると、質感がよくわかります。このラグはウールの糸を束ねて、刺繍のように模様をつくっているのがアップでわかりました。(※ラグはアンティークではありません)

アンティークの場合は傷も味とはいいますが、その度合いは好みの問題だったりします。ぼろぼろ(失礼!)を「素敵!」と思うか、ぼろぼろと思うかは、実は結構個人差があるんです。そういった商品の状態も、アップの写真でわかることが多いんです。

もしほしい家具にアップの写真がない場合は、ネットショップにお願いして写真を撮ってもらいましょう。ちゃんとした家具屋さんなら快く引き受けてくれるはず。

20141203153627 0 0 0

これはかなり重要!その家具、買ったはいいけどお家に入る?

棚やテーブルなど大きめの家具の場合は、あらかじめお店の人に
・住んでいるのがどんな場所か(マンションor戸建て、Ev.や階段の有無)
・出入り口の寸法
などを自己申告しておきましょう。配送方法も含め、家具屋さんに事前に確認することをおすすめします。

20141203153628 0 0 0

アンティークやヴィンテージは、丁寧なお店であればあるほど、ものすごい梱包をされてやってきます。ついつい「あとで(取付ける時に)開梱しよう」なんて後回しにしがち。

でもそれは絶対ダメ!

とても繊細なアンティークは、輸送の振動等で塗装がひびわれたり、ゆがんだりすることがあります。もし購入前に聞いてなかった傷や不具合があれば、すぐお店に連絡をして問い合わせをしてください。お店が入っている運送保険で補償や修理をしてくれる場合があります。

コツ・ポイント

ネットで買い物できるようになって、ずいぶん選択肢がひろがりました。失敗しないためにも、購入ボタンをえいっ!とおさずに、必要な手順を踏んで楽しくお買い物してくださいね♪

この記事に関係する

  • 冷凍保存できる野菜とできない野菜は?保存方法や気になる栄養についても紹介
    冷凍保存できる野菜とできない野菜は?保存方法や気になる栄養についても紹介
  • 成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
    成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
  • ミームコインのアツいバトル。柴ミーム、AI ドージ、ドージコイン、勝利は誰の手に?
    ミームコインのアツいバトル。柴ミーム、AI ドージ、ドージコイン、勝利は誰の手に?
  • コストコのおすすめ肉。行くなら買わずにはいられない商品を紹介
    コストコのおすすめ肉。行くなら買わずにはいられない商品を紹介

カテゴリ: 記事

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us