IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 記事 > 100円ショップのおすすめキッチン収納グッズ。コツと実例をご紹介

100円ショップのおすすめキッチン収納グッズ。コツと実例をご紹介

2017年1月28日2033 Views

今や、”必要な物があったら、一番最初に100円ショップに行く!”という方も多いのではないでしょうか?キッチンの収納グッズも種類が豊富♪商品をそのまま使うだけではなく、意外な使い方をしたりひと手間加えたりすることで、とっても便利でおしゃれなアイテムに変身しますよ。

100円ショップのキッチン収納に使えるグッズご紹介

ファイルボックス

12139896 1490316221270745 696327457 n
11356988 1013183388714716 178406422 a
summer_samatan

ファイルボックスは書類を整理したり、デスク周りに使用するイメージですよね。

でも近頃は、キッチン収納に使える!と人気アイテムになっています。

透明、白、黒など色も豊富で素材もプラスチックや紙製の物があります。
また、スタッキング可能な種類もありますので、お好みをチョイスしてみましょう♪

モノトーンでまとめた収納は、整然としていて清潔感を感じますね。
ファイルボックスの一番人気の色は、やはり何にでも合わせやすい白のようです。

12277450 1668812290065018 1666339404 n
11005003 1415496402078822 1291937595 a
millymam

フライパンや鍋のふたなどもファイルボックスがあると立てて収納できますから、ササッと取り出しがラクラクで使いやすい!

物の位置が確定されるので、ごちゃごちゃになることもなく、いつもきれいな収納スペースを保持できます。
また、取り出す際に隣の物が倒れてこないから、イライラすることもありませんね。

他にお皿などを大きさごとに並べて収納することもできますよ。

10817886 1908867692671624 1951066384 n
11356581 580246102118366 1069261889 a
miccomor

シンク下にもファイルボックスを並べれば、あっという間に便利な収納スペースがあらわれます。

高さのある収納スペースは、突っ張り棒や板などを使って上下に区切るなどすると、大容量スペースに!

取手付きプラスチックカゴ

2346

出典: yaplog.jp

取っ手があると、引き出しとして使うことができるのでとても便利です。
こまごまとしたキッチングッズがきれいに収まって、スッキリ。
家事がはかどりますよ!

53ccf8bf3a9a20ac31169a286fad83994d553c74

出典: roomclip.jp

取っ手が大きなものは引き出しやすくて使い勝手◎
シンプルなデザインは、並べて見せる収納をしても違和感なくお部屋になじみます。

1 02 thumb 16

出典: www.recipe-blog.jp

大きさに合わせて揃えれば、食器なども収納できます。

キャニスター

6c83cf8c09079292a34336be76897f8f54270ecb

出典: roomclip.jp

おいて置くだけでかわいいインテリアになるキャニスター。
小さいものはお塩やお砂糖など、大きなものは小麦粉や粉末出汁など、調味料ケースとして大活躍!

ひとつではなく数個、並べて置くと統一感が出て良い感じです。

ガラス製、プラスチック製などこちらも素材がさまざまです。

D3d7daaba2c5bda920e8f7ba2a6b17ace145d60b

出典: roomclip.jp

調味料を入れるだけではなく、コーヒーや紅茶のティーバッグや、キャンディ、画像のように焼き菓子やプチパンなど入れておくと素敵。

お子さまもママも、お腹がすいた時にすぐにつまめてよいですよね。

ワイヤーバスケット

4f6d7675007b22df510b35c337b4466b6a44e299

出典: roomclip.jp

100円ショップのワイヤーバスケットは、ハンギング型や丸型などさまざまな形があるので、用途に合わせて選ぶことができます。

中でもキッチンで一番使えるのは、やっぱりシンプルなスクエア型!

使い方次第でスマートにもキュートな雰囲気にも変身できる、おしゃれな収納には欠かせない1品です。

6015f1f1b3fd242a5f6043f8cc1d0d85489d1bee

出典: roomclip.jp

上段の棚は、大き目のワイヤーバスケットと100円の紙袋を組み合わせています。
袋と合わせるだけで中身の目隠しになりますし、さらにナチュラルな雰囲気が素敵です!

下段の棚ではワイヤーバスケットに、同じく100円の木箱を組み合わせてとってもオシャレな収納をされています。

100kitchen4

出典: jyoshikoredou.com

玉ねぎやニンジンなどの根菜って風通しの良いところに置かないとすぐに悪くなってしまいますよね。
冷蔵庫に入れるとシナッと元気がなくなったり。

そこで、ワイヤーラックなら保存しやすいです。
野菜に直接ワイヤーが当たらないように、紙や布を敷いてあげると良いですよ!

S字フック

225

出典: housy.jp

見せる収納で使えるアイテムがS字フック。

お玉やフライ返しなど、フックにかけておしゃれに見せる収納をしてみませんか?
フライパンやお鍋をかけても良いですね。
ただ、かける場所や棒の強度には注意が必要です。

こだわりの調理器具を持っているなら、インテリアにもなり、友達にも自慢できるかも!?

Sji saitocoffee1

出典: topicks.jp

お気に入りのカップは食器棚に入れてしまってはもったいないです。
S字フックを利用して、上手にディスプレイしてみては。

100円ショップのキッチン収納グッズを買う時のポイントは?

同じ物を揃える

11380993 1617634888454081 1682198792 n

出典: tofo.me

こちらは冷蔵庫の中ですが、同じトレーを数個並べてあるので統一感が出ていますね。
同じ物をそろえると、スペースが広く見え、スッキリと整頓された印象になります。

冷蔵庫内って、小さな調味料や形の違うものがたくさんあって、ごちゃごちゃしがちですよね。
すっきり統一しておきましょう。
また、きれいな庫内は省エネや時短にもつながりますよ!

100円ショップは突然商品の品切れが起こったり、人気の商品は売り切れてしまったりすることがあります。
同じ商品が欲しい時には、一度に購入しておいた方が無難かもしれません。

色を揃える

B9a22c7273ac5412c9f4d9e5e92fd63ae21f99a1

出典: roomclip.jp

色がばらばらだとやはり統一感が出ず、散らかった印象になります。

画像はモノトーンでまとめた収納。
スッキリとまとまっていますね。
このように、100円の収納アイテムで一番おススメな色は、白や黒のモノトーン。
お値段以上の見かけで誰でも失敗なく、簡単におしゃれキッチンにできますよ。

サイズを測る

Measure mainphoto

出典: www.hacoa.net

収納グッズを洗濯するとき、なんといっても重要なのが正しいサイズ。

サイズがあっていない収納は、ガタガタしたり扱いづらく、結局、整理整頓がうまくいかなくなります。

大きさをしっかり測ってメモを取りましょう。奥行きなどもお忘れなく。
計算して、何をいくつ買うのか決めた上でジャストな商品を購入しましょう!

100円ショップグッズでうまく収納するコツとは?

吊るす収納は、狭いキッチンでも◎

1ab1ad2c5c451504e50cb8993b600460a7082ded

出典: roomclip.jp

S字フックや突っ張り棒などを活用して、キッチン用品を吊るす収納法は、狭くて収納スペースが足りないキッチンでも実践しやすい方法です。

すぐに使えて便利ですし、ザル等乾きにくいものは吊るしておくことですっきり乾くというメリットもあります。

でも逆に、ホコリがついてしまったり、油が飛んでベタついたりなども起こりやすいため、チェックと管理が必要です。

また、コンロの近くに設置する場合や、突っ張り棒の強度などはよく注意しましょう。

8286881842f642457a80da24f911dce2893a2ace

出典: roomclip.jp

セリアのワイヤーカゴは、棚などに引っ掛けて吊るして使える優れもの!

棚の下の、空いた空間を利用して収納スペースを広げることができます。

見せる収納で、暖かみのあるキッチンに

00e1b9be76f8eacd9cefa71f1cfe4e657561fa3c

出典: roomclip.jp

生活用品などは隠すだけではなく、見せることで良い意味で生活感を感じられます。

そのお家の住人の個性を出すことができ、暖かみを感じられる魅力的なキッチンになります。

生活感を感じさせない、すっきりスタイリッシュなキッチンも惹かれるけれど、毎日ごはんを作っている温もりを感じるキッチンも、とっても素敵です。

ゴチャゴチャ感が出ないように、色味を統一したり全体の雰囲気を合わせましょう。
センスの見せ所ですね!

棚を作ってスペースを有効利用!

26ded72358625a800541f51867cc90fa

出典: kurashinista.jp

こちらは2枚のすのこの足同士をくっつけて作った、狭いスペースに置くことのできる棚。

自分で棚を作ることで、スペースにピッタリおさまりますね!
空いている空間を有効に利用することで、より快適なキッチンとなります。

1298b31b4168f1bfb00e16a116890127

出典: kurashinista.jp

こちらもすのこで作成。
カウンター上に置いても、棚の厚みが薄いので違和感もなく、スッキリとした印象を与えることができます。

Post 127225 lzhsn4w86d25pqdqotzqnb9o

出典: bk-2.jp

ほぼ100円のボックス類を、すのこに付けておしゃれな棚に仕上げていらっしゃいます。

箱を付けるだけで見せる収納が可能に!

くっつける収納はお手軽、便利!

7912

出典: jyoshikoredou.com

調味料のビンのフタに、100円の超強力マグネットを接着剤で付ければ、キッチンのステンレス部分にくっつけることができます。

ビンの底には内容を書いて、かわいくデコレーションしてみましょう!

Img 1781

出典: www.interiordesignbox.com

こちらもマグネットでペタッとしています。

宙に浮いた不思議な雰囲気が、またおしゃれ感を醸し出していますね。

100円ショップのグッズを使ったキッチンの収納実例をご紹介

食器は重ねすぎない

898b6e29a979390f0104a0873f43b0ddbe87d8cc

出典: roomclip.jp

100円ショップのカラフルなカゴや食器でポップな印象に!
地味になりがちな食器スペースもこんなに華やかになります。
壁紙を貼るアイデアも、真似したいくらい素敵ですね。

食器同士を重ねすぎず、適度な空間を持たせることで出し入れがしやすくなります。

プラスチックボックスを利用して、コップなどを収納。

このボックスの下にはコロコロ(車輪)が付いていて、引き出しやすいそうですよ。

A0111621 17595528

出典: reminoheya.exblog.jp

食器は重ねすぎると重くなり、取り出し辛くなりますよね。
そこで、ワイヤーラックを使って仕切ってみましょう。
デッドスペースも有効利用できます!

ファイルケースに立てての収納も、良いアイデアですね。

111115curtainrod divider thumb 640x360

出典: www.lifehacker.jp

突っ張り棒を利用して、大皿やまな板などを立てて収納できます。

大物って場所を取るしとても扱いにくいですが、工夫することでどこでも収納スペースに変身します。

キッチンツールはサッと使えるように

B09b69d16b46781ce5a2cfc0098ed8ae036ad4a4

出典: roomclip.jp

100円のすのこを使ったツール掛け。
軽い物ならたくさん掛けることができます。

好みの大きさに切って使うことができるので、やっぱりすのこは万能ですね!

Db6581425639991e3f8d5b5c9c7ab3ca6e329d89

出典: roomclip.jp

吊り下げている木製キッチンツールは、全て100円ショップのものだそうです。
キッチンツールの素材と壁面の模様がぴったりマッチしていますね。

896e74faf1e6f56946534f065b358c934cb1d496

出典: roomclip.jp

菜箸などの良く使うツールは、立てて収納すると使いやすいですね。

子どものスプーンやフォークなどは、引き出しに入れるよりもキッチンに出してある方が、すぐに手渡しできるので便利そうです。

397c9e760ec95507af85074eabed5cadb69c5e4a

出典: roomclip.jp

カップボードの引き出しに、ダイソーのシステムボックスをイン。
ピッタリサイズで使いやすそうです!

どこに何があるか、一目瞭然ですね。
整然としていて美しい!

調味料はおしゃれに、見せる収納を!

D924740b2bb932fdf6614f5dacc99823f9c5aa55

出典: roomclip.jp

100円ショップのすのこでスパイスラックを作られたそうです。
木の質感や色味が、とっても素敵です。

キャニスターはセリアのもの。
ラベルはハンドメイドだそうです。
少し手を加えると、とってもおしゃれなオリジナルキャニスターになりますね。

74961d3d4f0bf7a8bf6872ebe3229f0ae7543f06

出典: roomclip.jp

こちらも棚やラベルを手作りされています。

木のぬくもりを感じる、暖かい色合いの調味料スペースがとってもかわいらしいですね。

10523504 1445778965709099 1846337969 a
chi_0916

最近では、セリアのスパイスボトルがかわいくて使いやすい!とインスタなどで人気です。

透明部分がレンガ模様になっていておしゃれ!
並べるだけで、自然と統一感が出ますよね。

食品は隠したり見せたりしながら整理

D07918ef346014312e46dba454042741233188e9

出典: roomclip.jp

食品をビンに入れると密封されるので、風味や味が損なわれにくく、見かけもかわいくて良いですよね。

さらにプラスチックケースに収納し、ラベルを貼れば、後方にある食品もすぐにわかって便利!

B6cdf997eaade35bba653ceb872904dca11a72af

出典: roomclip.jp

きれいに整理された食品庫です。
サイズを測ってピッタリのボックス類を配置することで、とても整然とした印象になりますね。

中身が少しごちゃついていたとしても、見えにくいのもうれしいかも!?

0b0ea5050e178008c4e0d08cc362d93bbe0aea0b

出典: roomclip.jp

こちらは中身が見える、透明とメッシュのタイプのプラスチックケースで収納。

中身が見えると、家族にも場所がわかりやすいというメリットがありますね。

ともすれば、ごちゃごちゃになる食品スペース。
とにかくケースを配置してみると、いつでもスッキリ見せることができるかも。

0a37b3edcc7e432bc76aa57c74b53b301b9efa17

出典: roomclip.jp

キャニスターで保存すると乾物もインテリアに。

小・中・大の大きさがさまざまなキャニスターを食材のサイズに合わせて上手に使い分けられています。

散らかりやすい袋類は

00a6a9975a9e3938c35f171884c60379ce4dcc99

出典: roomclip.jp

セリアのワイン袋に、レジ袋などを収納しています。
袋に袋を、良いアイデアですね!

2ae0a0bbe73ab7724715da147b5f6b2206b0b54b

出典: roomclip.jp

セリアの麻袋を壁に装着!
丈夫な素材は多少雑に扱っても破れないので安心です。
上の部分は折り返して、手のあたりをソフトにしておくと良いですね。

袋を収納しているとは思えない、おしゃれなインテリアにもなりますね。

Kyd 583148 fb0663706cfb0f9a7e56121d0b0964ea

出典: ovo.kyodo.co.jp

タオル掛けを2本使った袋収納です。
セットも簡単、サッと取り出せて便利ですね。

ドアの裏側などにつければ、普段は見えないので良いかも!

ファイルボックス

12139896 1490316221270745 696327457 n
11356988 1013183388714716 178406422 a
summer_samatan

ファイルボックスは書類を整理したり、デスク周りに使用するイメージですよね。

でも近頃は、キッチン収納に使える!と人気アイテムになっています。

透明、白、黒など色も豊富で素材もプラスチックや紙製の物があります。
また、スタッキング可能な種類もありますので、お好みをチョイスしてみましょう♪

モノトーンでまとめた収納は、整然としていて清潔感を感じますね。
ファイルボックスの一番人気の色は、やはり何にでも合わせやすい白のようです。

12277450 1668812290065018 1666339404 n
11005003 1415496402078822 1291937595 a
millymam

フライパンや鍋のふたなどもファイルボックスがあると立てて収納できますから、ササッと取り出しがラクラクで使いやすい!

物の位置が確定されるので、ごちゃごちゃになることもなく、いつもきれいな収納スペースを保持できます。
また、取り出す際に隣の物が倒れてこないから、イライラすることもありませんね。

他にお皿などを大きさごとに並べて収納することもできますよ。

10817886 1908867692671624 1951066384 n
11356581 580246102118366 1069261889 a
miccomor

シンク下にもファイルボックスを並べれば、あっという間に便利な収納スペースがあらわれます。

高さのある収納スペースは、突っ張り棒や板などを使って上下に区切るなどすると、大容量スペースに!

取手付きプラスチックカゴ

2346

出典: yaplog.jp

取っ手があると、引き出しとして使うことができるのでとても便利です。
こまごまとしたキッチングッズがきれいに収まって、スッキリ。
家事がはかどりますよ!

53ccf8bf3a9a20ac31169a286fad83994d553c74

出典: roomclip.jp

取っ手が大きなものは引き出しやすくて使い勝手◎
シンプルなデザインは、並べて見せる収納をしても違和感なくお部屋になじみます。

1 02 thumb 16

出典: www.recipe-blog.jp

大きさに合わせて揃えれば、食器なども収納できます。

キャニスター

6c83cf8c09079292a34336be76897f8f54270ecb

出典: roomclip.jp

おいて置くだけでかわいいインテリアになるキャニスター。
小さいものはお塩やお砂糖など、大きなものは小麦粉や粉末出汁など、調味料ケースとして大活躍!

ひとつではなく数個、並べて置くと統一感が出て良い感じです。

ガラス製、プラスチック製などこちらも素材がさまざまです。

D3d7daaba2c5bda920e8f7ba2a6b17ace145d60b

出典: roomclip.jp

調味料を入れるだけではなく、コーヒーや紅茶のティーバッグや、キャンディ、画像のように焼き菓子やプチパンなど入れておくと素敵。

お子さまもママも、お腹がすいた時にすぐにつまめてよいですよね。

ワイヤーバスケット

4f6d7675007b22df510b35c337b4466b6a44e299

出典: roomclip.jp

100円ショップのワイヤーバスケットは、ハンギング型や丸型などさまざまな形があるので、用途に合わせて選ぶことができます。

中でもキッチンで一番使えるのは、やっぱりシンプルなスクエア型!

使い方次第でスマートにもキュートな雰囲気にも変身できる、おしゃれな収納には欠かせない1品です。

6015f1f1b3fd242a5f6043f8cc1d0d85489d1bee

出典: roomclip.jp

上段の棚は、大き目のワイヤーバスケットと100円の紙袋を組み合わせています。
袋と合わせるだけで中身の目隠しになりますし、さらにナチュラルな雰囲気が素敵です!

下段の棚ではワイヤーバスケットに、同じく100円の木箱を組み合わせてとってもオシャレな収納をされています。

100kitchen4

出典: jyoshikoredou.com

玉ねぎやニンジンなどの根菜って風通しの良いところに置かないとすぐに悪くなってしまいますよね。
冷蔵庫に入れるとシナッと元気がなくなったり。

そこで、ワイヤーラックなら保存しやすいです。
野菜に直接ワイヤーが当たらないように、紙や布を敷いてあげると良いですよ!

S字フック

225

出典: housy.jp

見せる収納で使えるアイテムがS字フック。

お玉やフライ返しなど、フックにかけておしゃれに見せる収納をしてみませんか?
フライパンやお鍋をかけても良いですね。
ただ、かける場所や棒の強度には注意が必要です。

こだわりの調理器具を持っているなら、インテリアにもなり、友達にも自慢できるかも!?

Sji saitocoffee1

出典: topicks.jp

お気に入りのカップは食器棚に入れてしまってはもったいないです。
S字フックを利用して、上手にディスプレイしてみては。

同じ物を揃える

11380993 1617634888454081 1682198792 n

出典: tofo.me

こちらは冷蔵庫の中ですが、同じトレーを数個並べてあるので統一感が出ていますね。
同じ物をそろえると、スペースが広く見え、スッキリと整頓された印象になります。

冷蔵庫内って、小さな調味料や形の違うものがたくさんあって、ごちゃごちゃしがちですよね。
すっきり統一しておきましょう。
また、きれいな庫内は省エネや時短にもつながりますよ!

100円ショップは突然商品の品切れが起こったり、人気の商品は売り切れてしまったりすることがあります。
同じ商品が欲しい時には、一度に購入しておいた方が無難かもしれません。

色を揃える

B9a22c7273ac5412c9f4d9e5e92fd63ae21f99a1

出典: roomclip.jp

色がばらばらだとやはり統一感が出ず、散らかった印象になります。

画像はモノトーンでまとめた収納。
スッキリとまとまっていますね。
このように、100円の収納アイテムで一番おススメな色は、白や黒のモノトーン。
お値段以上の見かけで誰でも失敗なく、簡単におしゃれキッチンにできますよ。

サイズを測る

Measure mainphoto

出典: www.hacoa.net

収納グッズを洗濯するとき、なんといっても重要なのが正しいサイズ。

サイズがあっていない収納は、ガタガタしたり扱いづらく、結局、整理整頓がうまくいかなくなります。

大きさをしっかり測ってメモを取りましょう。奥行きなどもお忘れなく。
計算して、何をいくつ買うのか決めた上でジャストな商品を購入しましょう!

吊るす収納は、狭いキッチンでも◎

1ab1ad2c5c451504e50cb8993b600460a7082ded

出典: roomclip.jp

S字フックや突っ張り棒などを活用して、キッチン用品を吊るす収納法は、狭くて収納スペースが足りないキッチンでも実践しやすい方法です。

すぐに使えて便利ですし、ザル等乾きにくいものは吊るしておくことですっきり乾くというメリットもあります。

でも逆に、ホコリがついてしまったり、油が飛んでベタついたりなども起こりやすいため、チェックと管理が必要です。

また、コンロの近くに設置する場合や、突っ張り棒の強度などはよく注意しましょう。

8286881842f642457a80da24f911dce2893a2ace

出典: roomclip.jp

セリアのワイヤーカゴは、棚などに引っ掛けて吊るして使える優れもの!

棚の下の、空いた空間を利用して収納スペースを広げることができます。

見せる収納で、暖かみのあるキッチンに

00e1b9be76f8eacd9cefa71f1cfe4e657561fa3c

出典: roomclip.jp

生活用品などは隠すだけではなく、見せることで良い意味で生活感を感じられます。

そのお家の住人の個性を出すことができ、暖かみを感じられる魅力的なキッチンになります。

生活感を感じさせない、すっきりスタイリッシュなキッチンも惹かれるけれど、毎日ごはんを作っている温もりを感じるキッチンも、とっても素敵です。

ゴチャゴチャ感が出ないように、色味を統一したり全体の雰囲気を合わせましょう。
センスの見せ所ですね!

棚を作ってスペースを有効利用!

26ded72358625a800541f51867cc90fa

出典: kurashinista.jp

こちらは2枚のすのこの足同士をくっつけて作った、狭いスペースに置くことのできる棚。

自分で棚を作ることで、スペースにピッタリおさまりますね!
空いている空間を有効に利用することで、より快適なキッチンとなります。

1298b31b4168f1bfb00e16a116890127

出典: kurashinista.jp

こちらもすのこで作成。
カウンター上に置いても、棚の厚みが薄いので違和感もなく、スッキリとした印象を与えることができます。

Post 127225 lzhsn4w86d25pqdqotzqnb9o

出典: bk-2.jp

ほぼ100円のボックス類を、すのこに付けておしゃれな棚に仕上げていらっしゃいます。

箱を付けるだけで見せる収納が可能に!

くっつける収納はお手軽、便利!

7912

出典: jyoshikoredou.com

調味料のビンのフタに、100円の超強力マグネットを接着剤で付ければ、キッチンのステンレス部分にくっつけることができます。

ビンの底には内容を書いて、かわいくデコレーションしてみましょう!

Img 1781

出典: www.interiordesignbox.com

こちらもマグネットでペタッとしています。

宙に浮いた不思議な雰囲気が、またおしゃれ感を醸し出していますね。

食器は重ねすぎない

898b6e29a979390f0104a0873f43b0ddbe87d8cc

出典: roomclip.jp

100円ショップのカラフルなカゴや食器でポップな印象に!
地味になりがちな食器スペースもこんなに華やかになります。
壁紙を貼るアイデアも、真似したいくらい素敵ですね。

食器同士を重ねすぎず、適度な空間を持たせることで出し入れがしやすくなります。

プラスチックボックスを利用して、コップなどを収納。

このボックスの下にはコロコロ(車輪)が付いていて、引き出しやすいそうですよ。

A0111621 17595528

出典: reminoheya.exblog.jp

食器は重ねすぎると重くなり、取り出し辛くなりますよね。
そこで、ワイヤーラックを使って仕切ってみましょう。
デッドスペースも有効利用できます!

ファイルケースに立てての収納も、良いアイデアですね。

111115curtainrod divider thumb 640x360

出典: www.lifehacker.jp

突っ張り棒を利用して、大皿やまな板などを立てて収納できます。

大物って場所を取るしとても扱いにくいですが、工夫することでどこでも収納スペースに変身します。

キッチンツールはサッと使えるように

B09b69d16b46781ce5a2cfc0098ed8ae036ad4a4

出典: roomclip.jp

100円のすのこを使ったツール掛け。
軽い物ならたくさん掛けることができます。

好みの大きさに切って使うことができるので、やっぱりすのこは万能ですね!

Db6581425639991e3f8d5b5c9c7ab3ca6e329d89

出典: roomclip.jp

吊り下げている木製キッチンツールは、全て100円ショップのものだそうです。
キッチンツールの素材と壁面の模様がぴったりマッチしていますね。

896e74faf1e6f56946534f065b358c934cb1d496

出典: roomclip.jp

菜箸などの良く使うツールは、立てて収納すると使いやすいですね。

子どものスプーンやフォークなどは、引き出しに入れるよりもキッチンに出してある方が、すぐに手渡しできるので便利そうです。

397c9e760ec95507af85074eabed5cadb69c5e4a

出典: roomclip.jp

カップボードの引き出しに、ダイソーのシステムボックスをイン。
ピッタリサイズで使いやすそうです!

どこに何があるか、一目瞭然ですね。
整然としていて美しい!

調味料はおしゃれに、見せる収納を!

D924740b2bb932fdf6614f5dacc99823f9c5aa55

出典: roomclip.jp

100円ショップのすのこでスパイスラックを作られたそうです。
木の質感や色味が、とっても素敵です。

キャニスターはセリアのもの。
ラベルはハンドメイドだそうです。
少し手を加えると、とってもおしゃれなオリジナルキャニスターになりますね。

74961d3d4f0bf7a8bf6872ebe3229f0ae7543f06

出典: roomclip.jp

こちらも棚やラベルを手作りされています。

木のぬくもりを感じる、暖かい色合いの調味料スペースがとってもかわいらしいですね。

10523504 1445778965709099 1846337969 a
chi_0916

最近では

この記事に関係する

  • あまりものがよみがえる!救世主リメイク丼レシピのご紹介
    あまりものがよみがえる!救世主リメイク丼レシピのご紹介
  • 5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
    5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
  • 今どきチーズケーキはフライパンで作る♪オーブン不要の簡単レシピ
    今どきチーズケーキはフライパンで作る♪オーブン不要の簡単レシピ
  • 5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
    5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
  • 水漬けパスタがおいしいと話題。もちもち食感にハマる人続出中
    水漬けパスタがおいしいと話題。もちもち食感にハマる人続出中
  • HappyCoins
    SOLが巻き起こすETH熱狂:8月にヒットが期待されるミームコイン、POODLと他3銘柄

カテゴリ: 記事

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us