IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > メイク > IKEAのおもちゃ箱。トロファストやその他のおすすめをご紹介

IKEAのおもちゃ箱。トロファストやその他のおすすめをご紹介

2016年11月18日5831 Views

IKEAのおもちゃ箱は大人気の「トロファスト」シリーズをはじめ、様々な種類や色があります。「何回注意してもおもちゃを片付けてくれない…」そんな経験をしたことがあるお母さんも多いのではないでしょうか?今回は収納面だけでなく子どもが自分から片付けたくなるような、おしゃれなおもちゃ箱をご紹介します。

大ヒットのIKEAのおもちゃ箱「トロファスト」シリーズ

どんな商品なの?

Cheapcafey org 1417970285746199&dc=1&sr

出典: auctions.search.yahoo.co.jp

イケアのトロファストといえば、単純に、フレームとボックスを自由にレイアウトし、高さ、幅、何を収納するかなど、各ご家庭の置き場所にあった組み合わせをできる、子供用のおもちゃ収納箱です。

子供用として使っていただけるように、中に入れるボックスは、シンプルな色から、カラフルな色まで、いろいろ使い分けることができます。

フレームは9種類

Kiruhiaisu4188 org 1424673899268031&dc=1&sr

出典: closedsearch.auctions.yahoo.co.jp

フレームは9種類あります。

ご自宅のスペースにあった種類を選ぶのですが、形も様々です。何を収納するのか、どこのスペースに置くのか、置いたフレームの上も収納にするなら、どんな風に組み合わせるのか。

まずはサイズ。そしてフレームの色。これは中に入れるボックスの色とのバランスもありますね。きっと思うような形が見つかりますよ。

フレームはこちら

収納ボックスは4種類

%e9%80%81%e6%96%99%e7%84%a1%e6%96%992014%e5%b9%b4%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%83%e3%82%ab%e3%83%96%e3%83%ab%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%82%b8%e3%83%9c%e3%83%83%e3%82%af%e3%82%b9%e7%9d%80%e8%89%b2%e3%81%95%e3%82%8c%e3%81%9f%e3%83%97%e3%83%a9%e3%82%b9%e3%83%81%e3%83%83%e3%82%af%e8%a3%bd%e3%81%ae%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%b3%e3%83%87%e3%82%a3%e3%83%bc%e3%83%9c%e3%83%83%e3%82%af%e3%82%b9%e3%81%ae%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%82%b8%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%82%bd%e3%83%aa%e3%83%87%e3%83%bc%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%b3%e3%83%9c%e3%83%83%e3%82%af%e3%82%b9%e3%83%87%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%88%e3%83%83%e3%83%97%e3%82%ab%e3%83%90%e3%83%bc%e4%bb%98%e3%81%8d%e5%8f%8e%e7%b4%8d%e3%83%9c%e3%83%83%e3%82%af%e3%82%b9

出典: ja.aliexpress.com

収納ボックスは4種類になりますが、ボックスだけではなく、フレームの仕切りにはめ込む板であったり、蓋つきにしたり、色のバリエーションをいろいろです。

子供部屋に置くのでともかくカラフルにしたいとか、リビングに置きたいからシンプルな色で統一したいとか、収納したいものによっても、大きさもいろいろですね。楽しく選んでいただけますよ。

カラーは豊富です

Miho5

出典: 39.benesse.ne.jp

御覧の通りフレームが決まったら今度はボックスの大きさとカラーを決まます。部屋の色とマッチする配色でいろいろ組み合わせてみましょう。子供部屋だったらこれくらいかわいくしたいですね。


かわいい収納ボックスを使えば、お子さんも自ら率先して片づけをしてくれますよ。兄弟で色を変えて使ってもいいですね。

表にシールなどで名前も入れられます。

ボックスはこちら

女の子らしいピンクと白でまとめた色使い

B0149441 016236

出典: koharuto28.exblog.jp

組み合わせ方によっては、このトロファストも女の子の部屋にぴったり合うコーディネートになります。トロファストは緑や赤の他にピンクも販売していて、ピンクと白を組み合わせると、こんなかわいくなります。自分の入れたい物を考えて、収納ボックスやフレームを考えれば、自分の好きなスペースを作れること間違いなしです。

別売りのフタでホコリからガード

B397

出典: iemo.jp

こちらはボックス用の蓋です。

引き出し式に取り出すこともできますが、中に大切なものを収納する時には、蓋をお勧めします。埃などもかぶりにくいですし、小さな子供が誤って引き出しを取り出して、中身が散乱したりといった危険などがある場所には蓋をするなど、用途に応じて、ふたつきを部分的に取り入れるといいですね。色違いの蓋にしてもかわいいですね。

蓋はこちら

棚板を増やしたりアレンジも

D0291758 035669

出典: harumum.exblog.jp

棚の中をどんな風にアレンジするかで、収納できるものもも決まってきたりしますね。

例えば本の収納とかだと、ケースを入れるよりも板を敷いて本を収納するほうがいいですよね。

収納の隙間に、インテリア小物や植物などを置いてみるのも圧迫感がなくていいかもしれません。

自由自在な万能収納ですので、上手に活用しましょう。

棚板はこちら

「トロファスト」の使い方。実例画像

階段状のおもちゃ箱

E0022863 11325164

出典: maupan.exblog.jp

こちらは階段状に3つの大きさに分かれているおもちゃ箱です。

1つの大きなおもちゃ箱を「ドン!!」と置くよりも、きちんとおもちゃの大きさに合わせて整理整頓しながらしまうことができます。引き出しの数も多いので、子どもが自分でどういう風におもちゃを片付ければ良いのか考えるきっかけにもなってくれそうなおもちゃ箱ですね。

シールを使って

Bb595c4695a6d0d1bbdd3c94d6e9287613cd16ae

出典: iemo.jp

こちらのようにリビングなどにケースを設置すると、周りのナチュラルなイメージにあわせて、白で合わせると、自然になじみますね。

ボックスも同じ白で統一したほうが、清潔感も出ますね。

ただ、白ばかりではデザイン性でも物足りなかったりしますが、こんな風にシールなどで部分的に模様をつけてもかわいいですね。

カウンターテーブル下のデットスペースに

E137a1fb88866a4daad578c3a09a50b4

出典: news.livedoor.com

こちらではマンションなどによくある、キッチン続きのカウンターテーブルの下のスペースを利用しています。

収納といっても、奥行があると、場所はとってしまうので、カウンター下などのスペースを利用して、フレーム事態をかさばらせない収納の仕方もお勧めです。

ナチュラル系でまとめたこちらのリビングなどでは、フレームも白ですっきりですね。

おままごとセットに

Img 3166

出典: moneypennybespaart.blogspot.jp

イケアではかわいいおままごとセットも販売されていますが、こんな風に、下の部分を収納にして上側をリメイクすれば立派なキッチンの出来上がりですね。

遊びと同時にお片付けできる環境を作ってあげることで、自然に習慣になるのではないでしょうか。

遊ぶと片づけるの両方を兼ね備えた素敵なキッチンになりましたね。

ベッドの階段に

Geweldig idee met ikea kasten.1357578031 van woefff

出典: www.welke.nl

こちらは収納フレームとベッドを組み合わせたタイプですね。

ベッドに行くまでの階段スペースを収納ボックスで作って真下には大きな収納スペースを作るなど、なんて素敵で無駄のない形でしょうか。

部屋の角をうまく上までも収納とベッドでまとめるなんて、とても合理的で、部屋もすっきりですね。

赤のボックスがインパクトがあってとてもかわいいです。

テレビ台に

07f8cc26f2e0c32263906a940590bd8b92010eec

出典: roomclip.jp

リビングに収納ボックスを置くと、思いのほかかさばったりしませんか?テレビ台と収納ボックスが一緒になってたら便利ですよね。

高さの低いフレームに2段づつセットし、圧迫感のない高さに統一して、テレビも置きながら、インテリア小物などもおけて、収納もたっぷりで、リビングはいつでもすっきりですね。リビングの収納は低めがお勧めです。

部屋のインテリアに合わせる

Trofast3

出典: store051.com

こちらの部屋の壁は素敵なグリーンの壁紙を使っていますね。

部屋の壁や、小物など、イメージが出来上がっているところに収納ボックスを置くのって難しいのですが、イケアの収納棚はフレームや形、ボックスの色を替えられるので、部屋のイメージを壊さないようなデザインにすることができますよ。

今回は壁の色とフレームとボックスの色を合わせ、すっきりなじんでいます。

ほかの色を強調します。

B9f63de99fd9a4e0b397b3bed8027dab7a7fb538

出典: roomclip.jp

部屋にカラフルなグッズが存在したら、できれば家具はシンプルにしたいと思う方もいらっしゃいます。

イケアの収納ボックスは、そんな希望にもお答えします。

こちらではフレームをナチュラルな木彫にして、なかのボックスは白で統一しています。

周りに色がいっぱいあっても、すっきり部屋に溶け込んでいますね。
逆にほかのカラフルな色が映えますね。

モノトーンでおしゃれに

21090086a94d29c295d0b1e433755e8241cdf77f

出典: roomclip.jp

フレームやボックスをカラフルな配色にすれば、子供部屋などではとてもキュートでかわいい部屋になりますね。

では、シックでおしゃれな空間に置くのはどうなのでしょうか?
プラスティックなボックスはどうしてもカジュアルに見えてしまいます。そんな収納ボックスをモノトーンでまとめてみました。

全部を黒くするとインパクトがあるので、白のケースにシールをほどこして、バランスよくまとめています。

和室にピッタリの木製のおもちゃ箱

D6496042 s

出典: natural-french.doorblog.jp

こちらはIKEAでも人気の木製枠でできた和の雰囲気にピッタリ合ったおもちゃ箱です。

「子ども部屋に大きなおもちゃ箱を置くスペースがない」という人にもおすすめで、こじんまりとしたサイズではありますがしっかりと種類に分けておもちゃをしまうことができます。作りも頑丈ですので遊びたい盛りのお子さんでも安心して使うことができますね。

IKEAおもちゃ箱の値段は?

リーズナブルな値段で揃えています

IKEAのおもちゃ箱は非常にリーズナブルな価格で販売されていて、なんと500円から購入できるものもあります。サイズも様々なものがあり、色も豊富に取り揃えています。ただ、その時その時で置いている商品が変わる可能性があるので、場合によってはお好きなサイズや色を購入できない場合があります。しかし、お店にある可能性があるので、店員さんにまず聞いてみましょう。

IKEA

ベンチタイプのおもちゃ箱

ベンチ型収納ボックス

Stuva shou na benchi buru  0356404 pe547961 s4

出典: www.ikea.com

こちらはフタを閉めておくと何人か座ることのできるベンチになるおもちゃ箱です。

フタを閉めておくと中身が見えることもないので多少ごちゃごちゃに片付けてしまっても大丈夫。普段はこのベンチに座っておやつを食べたり遊んだりできますね。収納スペースもきっちりとられているので、これ1つあれば子どものおもちゃの収納はばっちりです。

木目調のベンチ型

Ikea storage013

出典: onigiriface.com

「プラスチック型のベンチタイプだと私の家と合わない…」という方はこちらのおもちゃ箱をオススメします。このおもちゃ箱は木目調になっていて、しかも先程紹介したタイプと同様で、引き出しをしまっているときは座ることができます。家の床が明るい色の木ででできていたら、床の色を邪魔することなく置くことができます。しかも腰掛けられるので、窓の近くに置いて本を読むときのベンチとして使ってみるのもいかがですか?

ほかにもいっぱいIKEAのおもちゃ箱

子ども目線で片付けやすい

B397

出典: namnam.blog.so-net.ne.jp

こちらは斜めに収納スペースのあるおもちゃ箱です。

普通のおもちゃ箱とは違い収納スペースの口が斜めを向いていますので、小さなお子さんでもおもちゃをほうり込むだけで片づけをすることができます。フタも付いていますので、多少見映えが悪くなっていても目隠しをすることができます。

色もカラフルなのでインテリアとしてもステキですね。

フタがついたボックスはスッキリ

Ikea storage004

出典: onigiriface.com

IKEAではこのようなふたのついているタイプも販売しています。ふたがついているので、中に入っているものが見えなく、おもちゃなどがぐちゃぐちゃに入っている時はこのふたで隠すことができます。また、こんな中が透けて見えるタイプのものもあり、中に入っているものをよく忘れてしまう人や中に入っているものをあえて見せたいという方にオススメの商品です。

色使いがキュート♪

Ikea storage005

出典: onigiriface.com

ちょっと変わったおもちゃ箱が欲しいという方にはこんなおもちゃ箱もありますよ。こちらは、2個セットで販売されており、子どもが二人いる場合は、それぞれのおもちゃを分けるなどして、上手に使うことができます。先程ご紹介した「トロファスト」と上手に組み合わせれば、もっと素敵な部屋をコーディネートすることができます。

中身が見えるおもちゃボックス

Ikea storage008

出典: onigiriface.com

先程はふたがついていて、中が見えるタイプをご紹介しましたが、ふたは要らないという方には、こんなベーシックなタイプもあります。値段は822円と、「トロファスト」に比べるとやや高めです。しかし、よく使うけど、どこにあるかわからなくなる洋服をしまう時や、なにか大事なものをしまうときはこの箱を使えば簡単に見ることができ、非常に便利です。

ウォールポケットになったおもちゃ収納

Ikea storage006

出典: onigiriface.com

「床に置くタイプじゃなくて、壁にかけるタイプのものが欲しい」という方にもこんなウォールポケットタイプのものもあります。よく、電話帳などを探しているときに、引き出しの奥のほうに入っていて、なかなかスムーズに出せないことはありませんか?このウォールポケットタイプなら簡単に引き出すことができます。スマートな生活を過ごしたい方にオススメです。

収納ボックス3点セット

Images?q=tbn:and9gcs8zetjsuhlsplx7d0kisvdzhzb3pemqt2qc05n9kongclqjprz

出典: iemo.jp

こちらはIKEA定番の収納ボックス3点セットです。

おもちゃ箱としてのサイズは多少小さめですが、小さなおもちゃをたくさん持っているお子さんには特におすすめです。それぞれのおもちゃ箱に番号が振ってあり色も違いますので、おもちゃをジャンル分けして収納しておくにも便利です。

これが部屋に置いてあるだけで部屋の雰囲気も明るくなりますね。

おもちゃを食べちゃうモンスター

Toyguardian1

出典: www.ptree.jp

こちらはおもちゃを食べるように収納するおもちゃ箱です。

「おもちゃを片付ける」というよりは「おもちゃを食べさせる」というように片付けることができるので、子どもも遊び感覚で片付けてくれるのではないでしょうか?これ自体もおもちゃで乗ったり押したりして遊ぶこともできるのでとても実用性の高いおもちゃ箱です。

シンプルなカラーボックス

Glis futa fu kibokkusu iero  09194 pe085641 s4

出典: www.ikea.com

こちらはとてもシンプルなカラーボックスです。

このカラーボックスなら色も種類が豊富なので、おもちゃの種類ごとに分けて収納することができますし、他のおもちゃ箱とは違いおもちゃが増えたら買い足すことも簡単にできます。おもちゃ箱として使わなくなったら別の入れ物としても使うことができ、汎用性はとても高い商品です。

折りたたみ式のおもちゃ箱

Ujawmte4nzg1ca

出典: 39.benesse.ne.jp

こちらは必要がないときには折りたたんでおくことができるおもちゃ箱です。

メッシュ構造なので外からでも中の状態を確認することができるのでおもちゃ箱でよくある「あのおもちゃはどこに行った?」ということもなく、いつでも快適におもちゃで遊ぶことができます。

フタのはマジックテープ式なので小さいお子さんでも安全にフタの開け閉めをすることができます。IKEAのおもちゃ箱の中でも安価に求めることができます。

小さいお子さんでもらくらく収納

Img58206921

出典: item.rakuten.co.jp

こちらはフタが斜めに開くタイプのおもちゃ箱です。

スペースもあまり取らずどこでも使うことのできるこのおもちゃ箱、最大の特徴は斜めに開く扉です。まだ自分では整理整頓することのできない小さなお子さんでも、おもちゃをすべり入れて片付けることができます。小さなうちからおもちゃの片づけを教えることができる優れものです。

おもちゃ用トランク

F14e7a5d9521ff6678fdd1ac8a76c330

出典: daipresents.com

こちらはトランクのようなデザインのおもちゃ箱です。

タグや鍵穴もしっかりデザインされていてとても素敵な外観をしています。子どもが夢中になりそうなデザインだけでなく、深さもあり収納面でも優れているので、しっかりとおもちゃをしまうことができます。

数あるIKEAのおもちゃ箱の中でも特に目を引く一品ですね。

布製チェスト

B2eab0cda4cecaf5c8a2a2f6

出典: nyankodays.seesaa.net

こちらはまるで宝箱のようなおもちゃ箱です。

IKEA意外ではなかなか見ることのできないデザインで、部屋にこのおもちゃ箱があるだけでわくわくしてしまいますね。このおもちゃ箱なら子どもも大切なおもちゃを自分から片付けてくれそうです。

素材も布製なので、万が一子どもが転んでぶつかったりしても怪我をする心配がなく安心です。

ベッドの下にもらくらく収納

Dcf23ea3

出典: ysyn.doorblog.jp

こちらはベッドの下にも収納できるようなサイズのおもちゃ箱です。

おもちゃを片付けると言っても意外とスペースを使って困ることもしばしばありますよね?しかしこのIKEAのおもちゃ箱ならベッド下のデッドスペースをうまく使うことができ、大きさも十分です。

高さも低いので小さなお子さんでも自分でおもちゃを片付けることができますね。

どんな商品なの?

Cheapcafey org 1417970285746199&dc=1&sr

出典: auctions.search.yahoo.co.jp

イケアのトロファストといえば、単純に、フレームとボックスを自由にレイアウトし、高さ、幅、何を収納するかなど、各ご家庭の置き場所にあった組み合わせをできる、子供用のおもちゃ収納箱です。

子供用として使っていただけるように、中に入れるボックスは、シンプルな色から、カラフルな色まで、いろいろ使い分けることができます。

フレームは9種類

Kiruhiaisu4188 org 1424673899268031&dc=1&sr

出典: closedsearch.auctions.yahoo.co.jp

フレームは9種類あります。

ご自宅のスペースにあった種類を選ぶのですが、形も様々です。何を収納するのか、どこのスペースに置くのか、置いたフレームの上も収納にするなら、どんな風に組み合わせるのか。

まずはサイズ。そしてフレームの色。これは中に入れるボックスの色とのバランスもありますね。きっと思うような形が見つかりますよ。

収納ボックスは4種類

%e9%80%81%e6%96%99%e7%84%a1%e6%96%992014%e5%b9%b4%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%83%e3%82%ab%e3%83%96%e3%83%ab%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%82%b8%e3%83%9c%e3%83%83%e3%82%af%e3%82%b9%e7%9d%80%e8%89%b2%e3%81%95%e3%82%8c%e3%81%9f%e3%83%97%e3%83%a9%e3%82%b9%e3%83%81%e3%83%83%e3%82%af%e8%a3%bd%e3%81%ae%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%b3%e3%83%87%e3%82%a3%e3%83%bc%e3%83%9c%e3%83%83%e3%82%af%e3%82%b9%e3%81%ae%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%82%b8%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%82%bd%e3%83%aa%e3%83%87%e3%83%bc%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%b3%e3%83%9c%e3%83%83%e3%82%af%e3%82%b9%e3%83%87%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%88%e3%83%83%e3%83%97%e3%82%ab%e3%83%90%e3%83%bc%e4%bb%98%e3%81%8d%e5%8f%8e%e7%b4%8d%e3%83%9c%e3%83%83%e3%82%af%e3%82%b9

出典: ja.aliexpress.com

収納ボックスは4種類になりますが、ボックスだけではなく、フレームの仕切りにはめ込む板であったり、蓋つきにしたり、色のバリエーションをいろいろです。

子供部屋に置くのでともかくカラフルにしたいとか、リビングに置きたいからシンプルな色で統一したいとか、収納したいものによっても、大きさもいろいろですね。楽しく選んでいただけますよ。

カラーは豊富です

Miho5

出典: 39.benesse.ne.jp

御覧の通りフレームが決まったら今度はボックスの大きさとカラーを決まます。部屋の色とマッチする配色でいろいろ組み合わせてみましょう。子供部屋だったらこれくらいかわいくしたいですね。


かわいい収納ボックスを使えば、お子さんも自ら率先して片づけをしてくれますよ。兄弟で色を変えて使ってもいいですね。

表にシールなどで名前も入れられます。

B0149441 016236

出典: koharuto28.exblog.jp

組み合わせ方によっては、このトロファストも女の子の部屋にぴったり合うコーディネートになります。トロファストは緑や赤の他にピンクも販売していて、ピンクと白を組み合わせると、こんなかわいくなります。自分の入れたい物を考えて、収納ボックスやフレームを考えれば、自分の好きなスペースを作れること間違いなしです。

別売りのフタでホコリからガード

B397

出典: iemo.jp

こちらはボックス用の蓋です。

引き出し式に取り出すこともできますが、中に大切なものを収納する時には、蓋をお勧めします。埃などもかぶりにくいですし、小さな子供が誤って引き出しを取り出して、中身が散乱したりといった危険などがある場所には蓋をするなど、用途に応じて、ふたつきを部分的に取り入れるといいですね。色違いの蓋にしてもかわいいですね。

棚板を増やしたりアレンジも

D0291758 035669

出典: harumum.exblog.jp

棚の中をどんな風にアレンジするかで、収納できるものもも決まってきたりしますね。

例えば本の収納とかだと、ケースを入れるよりも板を敷いて本を収納するほうがいいですよね。

収納の隙間に、インテリア小物や植物などを置いてみるのも圧迫感がなくていいかもしれません。

自由自在な万能収納ですので、上手に活用しましょう。

階段状のおもちゃ箱

E0022863 11325164

出典: maupan.exblog.jp

こちらは階段状に3つの大きさに分かれているおもちゃ箱です。

1つの大きなおもちゃ箱を「ドン!!」と置くよりも、きちんとおもちゃの大きさに合わせて整理整頓しながらしまうことができます。引き出しの数も多いので、子どもが自分でどういう風におもちゃを片付ければ良いのか考えるきっかけにもなってくれそうなおもちゃ箱ですね。

シールを使って

Bb595c4695a6d0d1bbdd3c94d6e9287613cd16ae

出典: iemo.jp

こちらのようにリビングなどにケースを設置すると、周りのナチュラルなイメージにあわせて、白で合わせると、自然になじみますね。

ボックスも同じ白で統一したほうが、清潔感も出ますね。

ただ、白ばかりではデザイン性でも物足りなかったりしますが、こんな風にシールなどで部分的に模様をつけてもかわいいですね。

カウンターテーブル下のデットスペースに

E137a1fb88866a4daad578c3a09a50b4

出典: news.livedoor.com

こちらではマンションなどによくある、キッチン続きのカウンターテーブルの下のスペースを利用しています。

収納といっても、奥行があると、場所はとってしまうので、カウンター下などのスペースを利用して、フレーム事態をかさばらせない収納の仕方もお勧めです。

ナチュラル系でまとめたこちらのリビングなどでは、フレームも白ですっきりですね。

おままごとセットに

Img 3166

出典: moneypennybespaart.blogspot.jp

イケアではかわいいおままごとセットも販売されていますが、こんな風に、下の部分を収納にして上側をリメイクすれば立派なキッチンの出来上がりですね。

遊びと同時にお片付けできる環境を作ってあげることで、自然に習慣になるのではないでしょうか。

遊ぶと片づけるの両方を兼ね備えた素敵なキッチンになりましたね。

ベッドの階段に

Geweldig idee met ikea kasten.1357578031 van woefff

出典: www.welke.nl

こちらは収納フレームとベッドを組み合わせたタイプですね。

ベッドに行くまでの階段スペースを収納ボックスで作って真下には大きな収納スペースを作るなど、なんて素敵で無駄のない形でしょうか。

部屋の角をうまく上までも収納とベッドでまとめるなんて、とても合理的で、部屋もすっきりですね。

赤のボックスがインパクトがあってとてもかわいいです。

テレビ台に

07f8cc26f2e0c32263906a940590bd8b92010eec

出典: roomclip.jp

リビングに収納ボックスを置くと、思いのほかかさばったりしませんか?テレビ台と収納ボックスが一緒になってたら便利ですよね。

高さの低いフレームに2段づつセットし、圧迫感のない高さに統一して、テレビも置きながら、インテリア小物などもおけて、収納もたっぷりで、リビングはいつでもすっきりですね。リビングの収納は低めがお勧めです。

部屋のインテリアに合わせる

Trofast3

出典: store051.com

こちらの部屋の壁は素敵なグリーンの壁紙を使っていますね。

部屋の壁や、小物など、イメージが出来上がっているところに収納ボックスを置くのって難しいのですが、イケアの収納棚はフレームや形、ボックスの色を替えられるので、部屋のイメージを壊さないようなデザインにすることができますよ。

今回は壁の色とフレームとボックスの色を合わせ、すっきりなじんでいます。

ほかの色を強調します。

B9f63de99fd9a4e0b397b3bed8027dab7a7fb538

出典: roomclip.jp

部屋にカラフルなグッズが存在したら、できれば家具はシンプルにしたいと思う方もいらっしゃいます。

イケアの収納ボックスは、そんな希望にもお答えします。

こちらではフレームをナチュラルな木彫にして、なかのボックスは白で統一しています。

周りに色がいっぱいあっても、すっきり部屋に溶け込んでいますね。
逆にほかのカラフルな色が映えますね。

モノトーンでおしゃれに

21090086a94d29c295d0b1e433755e8241cdf77f

出典: roomclip.jp

フレームやボックスをカラフルな配色にすれば、子供部屋などではとてもキュートでかわいい部屋になりますね。

では、シックでおしゃれな空間に置くのはどうなのでしょうか?
プラスティックなボックスはどうしてもカジュアルに見えてしまいます。そんな収納ボックスをモノトーンでまとめてみました。

全部を黒くするとインパクトがあるので、白のケースにシールをほどこして、バランスよくまとめています。

和室にピッタリの木製のおもちゃ箱

D6496042 s

出典: natural-french.doorblog.jp

こちらはIKEAでも人気の木製枠でできた和の雰囲気にピッタリ合ったおもちゃ箱です。

「子ども部屋に大きなおもちゃ箱を置くスペースがない」という人にもおすすめで、こじんまりとしたサイズではありますがしっかりと種類に分けておもちゃをしまうことができます。作りも頑丈ですので遊びたい盛りのお子さんでも安心して使うことができますね。

IKEAのおもちゃ箱は非常にリーズナブルな価格で販売されていて、なんと500円から購入できるものもあります。サイズも様々なものがあり、色も豊富に取り揃えています。ただ、その時その時で置いている商品が変わる可能性があるので、場合によってはお好きなサイズや色を購入できない場合があります。しかし、お店にある可能性があるので、店員さんにまず聞いてみましょう。

ベンチ型収納ボックス

Stuva shou na benchi buru  0356404 pe547961 s4

出典: www.ikea.com

こちらはフタを閉めておくと何人か座ることのできるベンチになるおもちゃ箱です。

フタを閉めておくと中身が見えることもないので多少ごちゃごちゃに片付けてしまっても大丈夫。普段はこのベンチに座っておやつを食べたり遊んだりできますね。収納スペースもきっちりとられているので、これ1つあれば子どものおもちゃの収納はばっちりです。

Ikea storage013

出典: onigiriface.com

「プラスチック型のベンチタイプだと私の家と合わない…」という方はこちらのおもちゃ箱をオススメします。このおもちゃ箱は木目調になっていて、しかも先程紹介したタイプと同様で、引き出しをしまっているときは座ることができます。家の床が明るい色の木ででできていたら、床の色を邪魔することなく置くことができます。しかも腰掛けられるので、窓の近くに置いて本を読むときのベンチとして使ってみるのもいかがですか?

子ども目線で片付けやすい

B397

出典: namnam.blog.so-net.ne.jp

こちらは斜めに収納スペースのあるおもちゃ箱です。

普通のおもちゃ箱とは違い収納スペースの口が斜めを向いていますので、小さなお子さんでもおもちゃをほうり込むだけで片づけをすることができます。フタも付いていますので、多少見映えが悪くなっていても目隠しをすることができます。

色もカラフルなのでインテリアとしてもステキですね。

Ikea storage004

出典: onigiriface.com

IKEAではこのようなふたのついているタイプも販売しています。ふたがついているので、中に入っているものが見えなく、おもちゃなどがぐちゃぐちゃに入っている時はこのふたで隠すことができます。また、こんな中が透けて見えるタイプのものもあり、中に入っているものをよく忘れてしまう人や中に入っているものをあえて見せたいという方にオススメの商品です。

Ikea storage005

出典: onigiriface.com

ちょっと変わったおもちゃ箱が欲しいという方にはこんなおもちゃ箱もありますよ。こちらは、2個セットで販売されており、子どもが二人いる場合は、それぞれのおもちゃを分けるなどして、上手に使うことができます。先程ご紹介した「トロファスト」と上手に組み合わせれば、もっと素敵な部屋をコーディネートすることができます。

Ikea storage008

出典: onigiriface.com

先程はふたがついていて、中が見えるタイプをご紹介しましたが、ふたは要らないという方には、こんなベーシックなタイプもあります。値段は822円と、「トロファスト」に比べるとやや高めです。しかし、よく使うけど、どこにあるかわからなくなる洋服をしまう時や、なにか大事なものをしまうときはこの箱を使えば簡単に見ることができ、非常に便利です。

Ikea storage006

出典: onigiriface.com

「床に置くタイプじゃなくて、壁にかけるタイプのものが欲しい」という方にもこんなウォールポケットタイプのものもあります。よく、電話帳などを探しているときに、引き出しの奥のほうに入っていて、なかなかスムーズに出せないことはありませんか?このウォールポケットタイプなら簡単に引き出すことができます。スマートな生活を過ごしたい方にオススメです。

収納ボックス3点セット

Images?q=tbn:and9gcs8zetjsuhlsplx7d0kisvdzhzb3pemqt2qc05n9kongclqjprz

出典: iemo.jp

こちらはIKEA定番の収納ボックス3点セットです。

おもちゃ箱としてのサイズは多少小さめですが、小さなおもちゃをたくさん持っているお子さんには特におすすめです。それぞれのおもちゃ箱に番号が振ってあり色も違いますので、おもちゃをジャンル分けして収納しておくにも便利です。

これが部屋に置いてあるだけで部屋の雰囲気も明るくなりますね。

おもちゃを食べちゃうモンスター

Toyguardian1

出典: www.ptree.jp

こちらはおもちゃを食べるように収納するおもちゃ箱です。

「おもちゃを片付ける」というよりは「おもちゃを食べさせる」というように片付けることができるので、子どもも遊び感覚で片付けてくれるのではないでしょうか?これ自体もおもちゃで乗ったり押したりして遊ぶこともできるのでとても実用性の高いおもちゃ箱です。

シンプルなカラーボックス

この記事に関係する

  • CryptoTech2
    BTCの波に備えたい9月 - 購入すべき仮想通貨銘柄、プードラーナとその他
  • この機会は見逃せない?  9月 のベスト4ミームコイン
    この機会は見逃せない?  9月 のベスト4ミームコイン
  • 成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
    成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
  • 5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
    5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
  • 5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
    5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
  • HappyCoins
    SOLが巻き起こすETH熱狂:8月にヒットが期待されるミームコイン、POODLと他3銘柄

カテゴリ: メイク, 収納・整理, 記事

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us