IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 記事 > “塩”を使いこなす!覚えておきたい♪◯◯として使う“塩”のスゴ技

“塩”を使いこなす!覚えておきたい♪◯◯として使う“塩”のスゴ技

2018年3月21日1637 Views

“塩”はお料理だけでなくバスソルトなどにも使え、その利用法はさまざま。生活にはなくてはならないものですね。そんな“塩”がクリーナーとして活躍してくれるって知っていますか?「こんな風に使えばこんなに役立つ」知っておくと便利な“塩”のスゴ技をご紹介します。

木製品をきれいに

Cutting board4

出典: swoonstudio.blogspot.in

毎日使うまな板やテーブルの汚れを“塩”で落とすことができます。やり方は簡単、“塩”を汚れに広げレモンのカットした面でこするだけ!また、スプーン1杯の“塩”と油を混ぜてペーストを作り、そっと輪じみ汚れなどに付けてこすってもきれいになります。

鉄製品をきれいに

Pan2 640x480

出典: toriavey.com

鉄鍋やフライパンについた錆(さび)も“塩”できれいにすることができます。“塩“とレモン汁を錆びた部分に広げ、太陽光に約1時間ほどあてます。その後、スチールウールやたわしで錆を落とし、乾いた布できれいに拭き取ればOKです。

銅製品をきれいに

7 surprising pantry items naturally clean and freshen your home

出典: www.bobvila.com

“塩”とケチャップを1:1で混ぜ合わせ、軍手や柔らかい布を使って、くすんだ銅をこすります。これだけで新品のようにピカピカになってくれます。

排水口をきれいに

Cleaning sink drain with salt

出典: www.mrright.in

排水口の油汚れにも“塩”が効きます。定期的に、お湯と“塩”を混ぜたものを排水口に流しましょう。油汚れがたまらないことで、臭いも防いでくれます。

タイル&目地をきれいに

Bathroom   cover

出典: www.bobvila.com

壁や床のタイル掃除にも“塩”は使えます。4:1の割合で“塩”:お酢(レモン汁)を混ぜ、汚れに塗布し、湿らせた布で拭き取ります。石鹸カスや水垢がきれいに落ちます。

カランをきれいに

Img72o

出典: tucasablogonline.blogspot.jp

水回りの掃除にも使える“塩”は、カラン磨きにも使えます。6:1の割合で“塩”:レモン汁のペーストを作り、それを汚れた部分につけて歯ブラシなどでこすり落とします。

アイロンをきれいに

C913f309496d76fd  1200100.jpg.xxxlarge

出典: www.popsugar.com

アイロンも使っていると焦げたり、残った「のり」でペタペタした汚れがたまります。そういう場合も“塩”で大丈夫!紙の上に“塩”を広げ、スチームなしでアイロンをかけるだけ。“塩”が汚れを落としてくれます。

カーペットをきれいに

Cleaning wine spill with salt 883x666

出典: www.mrright.in

赤ワインなどをこぼしてしまったら、すぐにタオルなどで水分を拭き取ります。その後、汚れた部分に“塩”をたっぷりのせて放置し、残った水分を吸わせます。“塩”を取り除き、薄い石鹸水で拭いてきれいにします。

冷蔵庫をきれいに

Shutterstock 166287242 883x666

出典: www.mrright.in

“塩”と炭酸水で作った液をスプレーして拭き取ります。これだけで、汚れが落ちて臭いも防いでくれます!

木製品をきれいに

Cutting board4

出典: swoonstudio.blogspot.in

毎日使うまな板やテーブルの汚れを“塩”で落とすことができます。やり方は簡単、“塩”を汚れに広げレモンのカットした面でこするだけ!また、スプーン1杯の“塩”と油を混ぜてペーストを作り、そっと輪じみ汚れなどに付けてこすってもきれいになります。

鉄製品をきれいに

Pan2 640x480

出典: toriavey.com

鉄鍋やフライパンについた錆(さび)も“塩”できれいにすることができます。“塩“とレモン汁を錆びた部分に広げ、太陽光に約1時間ほどあてます。その後、スチールウールやたわしで錆を落とし、乾いた布できれいに拭き取ればOKです。

銅製品をきれいに

7 surprising pantry items naturally clean and freshen your home

出典: www.bobvila.com

“塩”とケチャップを1:1で混ぜ合わせ、軍手や柔らかい布を使って、くすんだ銅をこすります。これだけで新品のようにピカピカになってくれます。

排水口をきれいに

Cleaning sink drain with salt

出典: www.mrright.in

排水口の油汚れにも“塩”が効きます。定期的に、お湯と“塩”を混ぜたものを排水口に流しましょう。油汚れがたまらないことで、臭いも防いでくれます。

タイル&目地をきれいに

Bathroom   cover

出典: www.bobvila.com

壁や床のタイル掃除にも“塩”は使えます。4:1の割合で“塩”:お酢(レモン汁)を混ぜ、汚れに塗布し、湿らせた布で拭き取ります。石鹸カスや水垢がきれいに落ちます。

カランをきれいに

Img72o

出典: tucasablogonline.blogspot.jp

水回りの掃除にも使える“塩”は、カラン磨きにも使えます。6:1の割合で“塩”:レモン汁のペーストを作り、それを汚れた部分につけて歯ブラシなどでこすり落とします。

アイロンをきれいに

C913f309496d76fd  1200100.jpg.xxxlarge

出典: www.popsugar.com

アイロンも使っていると焦げたり、残った「のり」でペタペタした汚れがたまります。そういう場合も“塩”で大丈夫!紙の上に“塩”を広げ、スチームなしでアイロンをかけるだけ。“塩”が汚れを落としてくれます。

カーペットをきれいに

Cleaning wine spill with salt 883x666

出典: www.mrright.in

赤ワインなどをこぼしてしまったら、すぐにタオルなどで水分を拭き取ります。その後、汚れた部分に“塩”をたっぷりのせて放置し、残った水分を吸わせます。“塩”を取り除き、薄い石鹸水で拭いてきれいにします。

冷蔵庫をきれいに

Shutterstock 166287242 883x666

出典: www.mrright.in

“塩”と炭酸水で作った液をスプレーして拭き取ります。これだけで、汚れが落ちて臭いも防いでくれます!

コツ・ポイント

いかがでしたか?“塩”のクリーナー技のご紹介でした。“塩”の粒が研磨の役割を、また成分が汚れ落としに効き目があるんですね。いざというときに役立つ“塩”の使い方を覚えて、普段の掃除にも取り入れてみてください。

この記事に関係する

  • 注目のスーパーフード、アマランサス!驚きの栄養・効能を徹底解剖。
    注目のスーパーフード、アマランサス!驚きの栄養・効能を徹底解剖。
  • 栄養満点!小松菜を大特集。人気レシピ、保存方法、選び方まとめ
    栄養満点!小松菜を大特集。人気レシピ、保存方法、選び方まとめ
  • 揚げない、丸めないコロッケ!?「スコップコロッケ」が大ブーム
    揚げない、丸めないコロッケ!?「スコップコロッケ」が大ブーム
  • 成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
    成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
  • 冷凍保存できる野菜とできない野菜は?保存方法や気になる栄養についても紹介
    冷凍保存できる野菜とできない野菜は?保存方法や気になる栄養についても紹介

カテゴリ: 記事

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us