インテリアをオシャレにしたいなら、壁面もリフォームしたいですよね。腰壁を壁面に設置するだけでもかなりオシャレな印象になります。難しそうに見えますが、実は意外と簡単な腰壁のdiyアイデアをまとめました。リフォームdiyの参考にしてくださいね!
腰壁を手軽にdiyしてみよう!
最近は腰壁をdiyするのも、思っている以上に簡単になってきています。そのアイデアも、手軽に可能なモノから本格的な方法まであるので、自分ができる所から試してみてもいいかもしれません。
腰壁の質感に拘るのであれば、木材を使ってより本格的な物をdiyしてもいいですし、賃貸住宅で手軽にしたいのであれば、壁紙などを活用したらいいでしょう。
1.ベニヤ板を使って簡単作成!軽くてお手軽にできます♪
出典: store.shopping.yahoo.co.jp
ベニヤ板を切り揃えて接着するだけで、簡単に腰壁を作ることができますよ。まとめて後ろで固定しておけば、バラけることはまずありません。
釘を使わなくても、薄手のベニヤ板なら強力接着剤で貼り付けられるのでラクラクですね♪板のカットもホームセンターでしてくれるようです。
2.SPF材を使って厚めに!本格的に作ってみよう!
出典: www.am-home.com
より本格的な腰壁を設置するなら、SPF材のようなやや厚みのある木材を使うといいでしょう。釘を打っても見えにくいのもいいですね。
SPF材は比較的安価に手に入れられ、加工も簡単にできるので、diyの際にはおすすめの木材の1つです!
3.レトロな印象にしたいなら、目地板や踏み板を使って!
出典: sekkeiten.exblog.jp
腰壁をアンティーク風にしたり、風合いを出したいなら、塗装の前に素材を選んでみましょう。目地板などの古材を使えば、加工もしやすい上に唯並べただけでも味のある腰壁になることまちがいなしです!
より風合いを出したいなら、ウッドステインなどを使って着色しましょう。
4.すのこをバラして使っても簡単に!釘跡は塗って隠そう!
出典: www.wood-miyazaki.com
お手軽に作りたいのであれば、すのこを使うというアイデアもあります。すのこをバラして組み立て直せば、腰壁らしくなりますね。
オシャレな雰囲気にするなら、細い木材をすのこ同士の隙間に接着して腰壁にしてみてもいいでしょう。同じ幅の板を並べるより味が出ます♪
5.板材を組み合わせなくても、ベニヤ板と彫刻刀で作れます!
出典: lovelinen.exblog.jp
大きめのベニヤ板に彫刻刀で均等に彫り込みを入れて、塗装するだけでもかなりオシャレな腰壁になるでしょう。
これなら殆どカットや接着もいらないので、初心者さんでも週末diyでお手軽に作れるかもしれませんね。ラインをまっすぐに彫るのが、唯一のポイントです。
6.レンガタイルを使って作ってもオシャレ♪
出典: roomclip.jp
最近人気のレンガタイルや、発泡スチロールのフェイクレンガを使っても腰壁風に仕上げられます。
ベニヤ板や壁面そのものの腰の辺りにレンガを貼って目地を埋めるだけなので、diyも難しくはありません。レンガで腰壁を作ると、ちょっとオシャレな印象ですね。
7.ベニヤ板とモールディングでお手軽腰壁diy!
出典: ptbourgeon.exblog.jp
ベニヤ板とモールディングを均等なデザインに貼り付けて塗装するだけでも、立派に腰壁になります。枠風にモールディングを貼れば、上品な腰壁を作れるでしょう。
壁紙の色合いに合わせて好きな色に塗装すれば、大人っぽくもかわいくも自作できる筈です。
8.見切りと巾木があればより腰壁らしく!
出典: blog.livedoor.jp
腰壁をdiyするなら、巾木と見切りを上下に設置すればよりそれらしくなります。素材はベニヤ板やモールディングでOK!
わざと腰壁と見切りの色合いを変えると、壁面によりメリハリが生まれることでしょう。勿論、色を統一してもオシャレですよ♪
9.幅の違う板材を組み合わせて並べてもいいかも!
出典: www.self-reform.com
簡単に腰壁を作るなら同じ幅の板材を並べるのが基本ですが、敢えて幅の違う板材を並べてみても面白いデザインの腰壁が作れそうです。
diyで余った板材や、棒状の木材などをランダムに組み合わせてみても、面白い腰壁が作れるかもしれませんね。
10.コンセントの穴は設置前に切り抜くといい!
腰壁を設置する際、どうしても困るのがコンセント部分。できれば設置前に、コンセント部分を切り抜いておくといいでしょう。
コンセントカバーを外して、設置場所に切り抜くための線を引くのに使えば、歪みなども少なく切り抜くことができると思われます。
11.打ち付けなくてもOK!テープを使って簡単設置!
出典: blog.vivi.tv
薄手の板材で作った腰壁なら、両面テープで簡単に貼り付けられます。そうでなくとも、壁面用の接着剤などを使えば貼り付けはラクラク!
賃貸住宅へのdiyであれば、マスキングテープと両面テープを組み合わせて剥がしやすくしてもいいですね。
12.壁紙を2種類使って腰壁風にしてもすてき♪
出典: sweetneo.exblog.jp
よりお手軽なdiy方法として、壁紙を使う方法があります。腰壁を設置したい所に、柄の違う壁紙を貼るだけの簡単作業ですよ。
壁面用マスキングテープなどを使って、腰壁と壁紙を区切ってみてもオシャレです。100円ショップのデコシートで安上がりにできるリフォームでもあります。
最近は腰壁をdiyするのも、思っている以上に簡単になってきています。そのアイデアも、手軽に可能なモノから本格的な方法まであるので、自分ができる所から試してみてもいいかもしれません。
腰壁の質感に拘るのであれば、木材を使ってより本格的な物をdiyしてもいいですし、賃貸住宅で手軽にしたいのであれば、壁紙などを活用したらいいでしょう。
1.ベニヤ板を使って簡単作成!軽くてお手軽にできます♪
出典: store.shopping.yahoo.co.jp
ベニヤ板を切り揃えて接着するだけで、簡単に腰壁を作ることができますよ。まとめて後ろで固定しておけば、バラけることはまずありません。
釘を使わなくても、薄手のベニヤ板なら強力接着剤で貼り付けられるのでラクラクですね♪板のカットもホームセンターでしてくれるようです。
2.SPF材を使って厚めに!本格的に作ってみよう!
出典: www.am-home.com
より本格的な腰壁を設置するなら、SPF材のようなやや厚みのある木材を使うといいでしょう。釘を打っても見えにくいのもいいですね。
SPF材は比較的安価に手に入れられ、加工も簡単にできるので、diyの際にはおすすめの木材の1つです!
3.レトロな印象にしたいなら、目地板や踏み板を使って!
出典: sekkeiten.exblog.jp
腰壁をアンティーク風にしたり、風合いを出したいなら、塗装の前に素材を選んでみましょう。目地板などの古材を使えば、加工もしやすい上に唯並べただけでも味のある腰壁になることまちがいなしです!
より風合いを出したいなら、ウッドステインなどを使って着色しましょう。
4.すのこをバラして使っても簡単に!釘跡は塗って隠そう!
出典: www.wood-miyazaki.com
お手軽に作りたいのであれば、すのこを使うというアイデアもあります。すのこをバラして組み立て直せば、腰壁らしくなりますね。
オシャレな雰囲気にするなら、細い木材をすのこ同士の隙間に接着して腰壁にしてみてもいいでしょう。同じ幅の板を並べるより味が出ます♪
5.板材を組み合わせなくても、ベニヤ板と彫刻刀で作れます!
出典: lovelinen.exblog.jp
大きめのベニヤ板に彫刻刀で均等に彫り込みを入れて、塗装するだけでもかなりオシャレな腰壁になるでしょう。
これなら殆どカットや接着もいらないので、初心者さんでも週末diyでお手軽に作れるかもしれませんね。ラインをまっすぐに彫るのが、唯一のポイントです。
6.レンガタイルを使って作ってもオシャレ♪
出典: roomclip.jp
最近人気のレンガタイルや、発泡スチロールのフェイクレンガを使っても腰壁風に仕上げられます。
ベニヤ板や壁面そのものの腰の辺りにレンガを貼って目地を埋めるだけなので、diyも難しくはありません。レンガで腰壁を作ると、ちょっとオシャレな印象ですね。
7.ベニヤ板とモールディングでお手軽腰壁diy!
出典: ptbourgeon.exblog.jp
ベニヤ板とモールディングを均等なデザインに貼り付けて塗装するだけでも、立派に腰壁になります。枠風にモールディングを貼れば、上品な腰壁を作れるでしょう。
壁紙の色合いに合わせて好きな色に塗装すれば、大人っぽくもかわいくも自作できる筈です。
8.見切りと巾木があればより腰壁らしく!
出典: blog.livedoor.jp
腰壁をdiyするなら、巾木と見切りを上下に設置すればよりそれらしくなります。素材はベニヤ板やモールディングでOK!
わざと腰壁と見切りの色合いを変えると、壁面によりメリハリが生まれることでしょう。勿論、色を統一してもオシャレですよ♪
9.幅の違う板材を組み合わせて並べてもいいかも!
出典: www.self-reform.com
簡単に腰壁を作るなら同じ幅の板材を並べるのが基本ですが、敢えて幅の違う板材を並べてみても面白いデザインの腰壁が作れそうです。
diyで余った板材や、棒状の木材などをランダムに組み合わせてみても、面白い腰壁が作れるかもしれませんね。
10.コンセントの穴は設置前に切り抜くといい!
腰壁を設置する際、どうしても困るのがコンセント部分。できれば設置前に、コンセント部分を切り抜いておくといいでしょう。
コンセントカバーを外して、設置場所に切り抜くための線を引くのに使えば、歪みなども少なく切り抜くことができると思われます。
11.打ち付けなくてもOK!テープを使って簡単設置!
出典: blog.vivi.tv
薄手の板材で作った腰壁なら、両面テープで簡単に貼り付けられます。そうでなくとも、壁面用の接着剤などを使えば貼り付けはラクラク!
賃貸住宅へのdiyであれば、マスキングテープと両面テープを組み合わせて剥がしやすくしてもいいですね。
12.壁紙を2種類使って腰壁風にしてもすてき♪
出典: sweetneo.exblog.jp
よりお手軽なdiy方法として、壁紙を使う方法があります。腰壁を設置したい所に、柄の違う壁紙を貼るだけの簡単作業ですよ。
壁面用マスキングテープなどを使って、腰壁と壁紙を区切ってみてもオシャレです。100円ショップのデコシートで安上がりにできるリフォームでもあります。
コツ・ポイント
以上、腰壁のdiyアイデアでした。壁を唯普通にリフォームするだけじゃつまらないという方は、腰壁を設置してみてはいかがでしょう。お手軽にdiyできるのに、とってもオシャレな壁面に仕上がる腰壁は、アンティーク調にも男前なインテリアにも合わせられますよ!