家でのお洗濯は何かと悩みが多いもの。汚れが落ちなかったり、おしゃれ着のように洗い方が難しいものもありますよね。地味に困るのがワイシャツのお洗濯。落ちにくい汚れの落し方や、いやなシワを防ぐ方法などをご紹介します。これを読んで、ぜひ実践してみてくださいね。
ワイシャツの洗濯はお家でもできる
出典: 3.bp.blogspot.com
ワイシャツを洗濯するのが苦手な人は、実は多いのではないでしょうか。きちんと洗っているのに、エリや袖の汚れが取れなかったり、どんなに気をつけても、仕上がりがシワだらけになってしまったり……一生懸命やっているのにうまくいかないと、気分も盛り下がってしまいます。
仕事などで着ることの多いワイシャツは、それだけ洗濯の頻度も多くなるというもの。家庭で洗濯するときのコツや注意点をあげるので、ぜひ参考にしてみてください。覚えると、簡単にできるようになりますよ。
予備洗いで差がつく
しっかり洗いたければ、予備洗いは大切です。ワイシャツで一番汚れが取れず困るのは、エリ汚れと袖汚れではないでしょうか。いくら洗濯をしても、黄ばんでいたり黒っぽいままだった経験をした人は多いでしょう。
予備洗いは洗う直前にする必要があります。また、汚れたものを長時間置くと汚れが落ちにくくなります。汚れたら、その日のうちに予備洗いをすることで、汚れも落ちやすくなるでしょう。
洗濯コースにも気を使って
出典: media-cache-ec0.pinimg.com
洗うとき、とくに気にせずに洗濯機を回している人も多いのでは? 洗濯物を洗濯機に入れる前に、取り扱い絵表示をきちんと見ましょう。服を買うときについてくるタグや、服自体についている、あの表示です。そこに気をつけて指示通りに洗うだけでも、洗いあがりはぐっと変わります。
素材によっては、合わない洗濯コースを選んだことで生地が傷むこともあります。気をつけましょう。ワイシャツと一口に言っても、会社で着るようなものから、ちょっとした場面で着るようなおしゃれ着までさまざまです。シルクなどのデリケートな素材でできたワイシャツは、優しく洗えるコースを選ぶ必要があります。
脱水時間の調整でシワを防ぐ
出典: pds.exblog.jp
よく乾くように、脱水はなるべくきちんとかけたいと思ってしまうもの。ですがワイシャツの場合は、ただかければいいというものではありません。かけすぎると、シワが入る原因になるのです。ワイシャツの場合は、脱水にもちょっとだけ工夫しましょう。
洗濯方法を紹介
ワイシャツを洗うときは、汚れの落し方も大事ですが、それ以外にもシワにならないように気をつけるなど、いくつかポイントがあります。洗濯コースなどの問題もありますし、洗わなくてはいけないワイシャツが何枚もあるようなら、ワイシャツのみで洗うのもお勧めです。
以下が洗濯の方法と流れになります。
予備洗い
出典: wikilamdep.net
まず、汚れの気になるところに洗剤を直接つけます。エリや袖のような汚れの落ちにくい部分や、それ以外の部分についたシミなどです。洗濯洗剤でもいいですし、エリや袖の専用洗剤も販売されているので、それを使用しましょう。台所洗剤を使うのもありです。塗った部分にしみこむようにします。こすり洗いをしたり、使い古した歯ブラシで汚れを叩くようにすると、より効果があります。
気をつけたいのが、汚れを落そうと洗剤をつけたまま長時間放置すること。時間をおきすぎると変色や色落ちしたり、シミになってしまうのです。洗剤をつけてこすったら、そのまますぐ洗うくらいの気持ちでいいでしょう。
キッチリたたむ&ネットに入れる
出典: dime.jp
ワイシャツをきちんとたたんで、ボタンもすべて留めた状態で洗濯ネットに入れましょう。
洗濯ネットに入れることで、さまざまメリットがあります。エリ先がこすれてしまったり、服が絡まってしまうのを防ぐことができますし、洗濯ネットに入れたことで、ポケットなどにホコリが溜まってしまうのを防ぐこともできます。この場合は、ネットの網目が細かいものほど効果があります。洗濯ネット1枚につき、ワイシャツ1枚を入れましょう。
洗濯機の選択コースは?
出典: www.kk-nozue.jp
ワイシャツについている取り扱い絵表示に合わせた選択コースで洗うことで、ワイシャツが痛むのを防ぐことができ、効果的に洗えます。さまざまな表記がありますが、ワイシャツに表記されている主なものに、以下のものがあります。
・『洗濯機』マーク:標準的なコースで洗えます。
・『洗濯機』マーク+『弱』マーク:手洗いコース、またはドライコースで洗えます。
・『手洗いマーク』:手洗いコース、またはドライコースで洗えます。
・『洗濯機』マーク+『中性』マーク:成分が中性のおしゃれ着用洗剤を使用して洗うことをお勧めします。
・『洗濯機』マーク+『ネット使用』マーク:素材がデリケートなものや、一部ワイシャツなどに表示されます。洗濯ネットを使用して洗うことをお勧めします。
脱水
ほかの洗濯物ならここできっちり脱水にかけるところですが、ワイシャツは別。脱水時にできるシワを防ぐため、短い時間で脱水し、終わったらすぐ洗濯機から取り出して干しましょう。
今は家庭でも洗濯ができるシルクのワイシャツなどがありますが、こういったシワになりやすい素材なら、脱水も20秒前後でいいです。手で絞るなら軽くで結構です。絞らずに乾いたタオルにはさんで水分を取る方法も、シワがつかずおすすめです。
干し方についての紹介
出典: media-cache-ec0.pinimg.com
キレイに洗った後は、干し方にも気をつけましょう。最後にきちんと手間をかけることで、仕上がりに差が出るのです。覚えてしまえば簡単ですし、時間もかかりません。
干し方のコツは、シワを伸ばすこと。ワイシャツのシワほど、悩ましく見た目を損なうものはありません。また、色柄物なら干す場所にも気をつける必要があります。
手順
1.まず脱水の終わったワイシャツを振りさばきます。その後手のひらで布を軽く叩きましょう。こうすることで小ジワを伸ばします。このとき、ハンガーにつるすか軽くたたむかして叩くとやりやすいです。
2.もう一度ワイシャツを振りさばきます。こうすることで大ジワを伸ばします。
3.ワイシャツの縫い目の部分を両手でひっぱり、シワを伸ばします。エリや袖、前身ごろなど、縫い目のある部分はシワになりやすい箇所ですから、きちんと伸ばしましょう。
あとはハンガーにかけて終了です。シワを伸ばすのだということに気をつければ、すぐに覚えられますね。
シワを取ったら、最後は干す場所にもこだわりましょう。お日様の光に当てて、風通しのいい場所でカラっと乾かしたいところですが、ワイシャツの種類によっては注意が必要です。
色柄物のワイシャツなら、陰干しにしましょう。日光に直接あてては色あせの原因になる恐れがあります。ほかにも服自体を裏返して干すという方法がありますが、ワイシャツの場合はシワになる恐れがあるので、そこまでする必要はないでしょう。
便利グッズ紹介
ワイシャツを洗濯するときに気をつけたいことがあります。絡まないようにすること。ホコリがポケットや折り目に入るのを防ぐこと。そしてエリ汚れなどが落ちるように工夫することです。以下のグッズを用意しておくことで、よりワイシャツをキレイに洗うことができます。ぜひ買ってみてください。
ワイシャツの洗濯時にあるといい便利グッズ紹介
洗濯方法の欄でも紹介したグッズですが、基本はやはり洗濯ネットでしょう。ホコリが入りにくいように、網目の細かいネットがいいようです。ワイシャツ用のネットは多数販売されいますから、いろいろ試して、一番いいグッズを見つけてみてくださいね。高いものでなくても、今は100円ショップなどにも売っています。
東和産業 洗濯ネット ST2 角型 2枚入り
¥764 (税込)
オーエ マイランドリー2 洗濯ネット 角型大 40×50cm
¥253 (税込)
エリや袖の頑固な汚れを徹底して落すなら、やはり専用洗剤を使うのが手っ取り早い方法でしょう。今は業務用などもインターネット通販で買えますから、必要に応じて選びましょう。直接塗れるように先端が作られているタイプが使いやすくてお勧めです。
クリーニング屋さんのエリそで洗剤
¥498 (税込)
トップ プレケア しみ抜き剤 エリそで用 本体 250ml
¥242 (税込)
ワイシャツの素材も色々あります。シルクなどのおしゃれ着は、専用の洗剤を使うことで仕上がりもよくなり、生地を痛めることなく洗うことが可能です。
エマール リフレッシュグリーンの香り 本体 500ml
¥242 (税込)
アクロン おしゃれ着洗剤 フローラルブーケの香り 本体 500mL + つめかえ用 400mL
¥512 (税込)
仕上げに洗濯ノリを使用したほうが、キレイになるワイシャツもありますよね。洗濯機が自動で投入してくれるタイプなら、その機能を使用しましょう。洗濯機に機能がない場合や、ワイシャツ以外の衣類も一緒に洗濯していて洗濯ノリが使えない場合は、洗面器に入れて自分でつけるのもいいでしょう。
洗たく機用キーピング 本体 600ml
¥394 (税込)
家庭にもあるグッズが、洗濯で役立つこともあります。それは歯ブラシ。頑固な汚れに洗剤をじかに塗って、歯ブラシでこすったりポンポンと叩くようにすると、汚れが落ちやすくなります。
汚れ以外にも、ポケットなどにたまったホコリをかき出すのにも向いています。使い古しの歯ブラシで充分ですから、何かのときに試してみてくださいね。
GUM(ガム)・デンタルブラシ #428 (超コンパクトヘッド・ふつう) 1本入 (ブルー・レッド・グレー・グリーン カラーアソート)
¥328 (税込)
ワイシャツをクリーニングに出す場合の注意点
どんなに頑張って洗濯をしていても、家庭で洗うには限界があるときもありますよね。独身の人や洗濯自体が苦手な人もいるでしょうし、共働きの家庭や、子どもが小さくて洗濯に手間をかけられない家庭もあるでしょう。忙しくて洗えないというだけでなく、大事なものなのできちんとお手入れをしたいというときもありますよね。
そんなときには、クリーニングに出すのも一つの有効な手段です。プロが洗濯から仕上げまでしてくれますから、とてもキレイになります。ただし、お店に出して洗ってもらうからこその、メリットやデメリットがあるということも、忘れてはいけません。以下に詳しく書きますから、ぜひチェックしてみてくださいね。
クリーニングのメリット・デメリット
ワイシャツをクリーニングに出すメリットは、時間の短縮になることと、やはり仕上げまでキレイにしてくれることでしょうか。家ではなかなか落ちない汚れもありますし、ワイシャツをとことんキレイにしようとすると、洗うところからアイロン掛けまで含めて、大変な時間がかかります。洗うのはいいけど、アイロン掛けが苦手な人も多いですよね。家庭で一切シワがないようにワイシャツを仕上げるのは、難しいものです。
デメリットも勿論あります。まず料金です。たまにクリーニングに出すならともかく、仕事などでよく着るものを何度も出すと、それだけで出費になります。家庭で落ちない汚れも、クリーニングに出せば落ちるだろうと思って出したら、変わらずに帰ってきたということもあるようです。それなら家庭で洗うほうがいいという人もいるでしょう。
ほかにも予想外の問題が起こります。ワイシャツをクリーニングに出す人は多いですから、お店のミスで他人と自分の服が混ざってしまうことがまれにあるようです。また、ボタンがなくなったり壊れてしまうこともあります。おしゃれ着だと、ボタンが貝などの壊れやすい素材でできているものもありますね。
クリーニングに出す際のアドバイスなど
クリーニングに出す前にいくつか気をつけるべきことがあります。お店まかせではなく、自分でもチェックするようにしましょう。以下が注意するべきポイントです。
・ボタンがきちんとついているか(はじめから取れている、取れかけている、壊れているなど)
・ポケットに入っている物がないか
・どこに汚れやシミがついているか
・ほつれているところ、やぶれているところがないか
・服の表記を確認し、クリーニングに出しても大丈夫か
これ以外にも服によって注意点が変わるので気をつけましょう。うまく使えばとても便利なクリーニング。出すときは、そのお店が信頼できるかどうかなどを、よく調べてから出すようにしたいですね。
出典: 3.bp.blogspot.com
出典: media-cache-ec0.pinimg.com
出典: pds.exblog.jp
出典: wikilamdep.net
出典: dime.jp
出典: www.kk-nozue.jp
出典: media-cache-ec0.pinimg.com
東和産業 洗濯ネット ST2 角型 2枚入り
¥764 (税込)
オーエ マイランドリー2 洗濯ネット 角型大 40×50cm
¥253 (税込)
クリーニング屋さんのエリそで洗剤
¥498 (税込)
トップ プレケア しみ抜き剤 エリそで用 本体 250ml
¥242 (税込)
エマール リフレッシュグリーンの香り 本体 500ml
¥242 (税込)
アクロン おしゃれ着洗剤 フローラルブーケの香り 本体 500mL + つめかえ用 400mL
¥512 (税込)
洗たく機用キーピング 本体 600ml
¥394 (税込)
GUM(ガム)・デンタルブラシ #428 (超コンパクトヘッド・ふつう) 1本入 (ブルー・レッド・グレー・グリーン カラーアソート)
¥328 (税込)
コツ・ポイント
いかがでしたか? 洗うときにちょっと手をかけたり、ほんの少し工夫するだけでも、仕上がりがずいぶん変わるんです。家にあるもので簡単にできる工夫ばかりですから、ぜひチャレンジしてください。お金を出してクリーニングに出さなくても、満足のいくステキな仕上がりになります。これなら自分だけでなく家族も満足ですし、家計にも優しいですね。