IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 記事 > 最新Fax機能付き電話機が活躍!家庭や職場のヒーローに

最新Fax機能付き電話機が活躍!家庭や職場のヒーローに

2016年9月26日3211 Views

皆さんは今、Fax(ファックス)電話機を利用していますか?お家にありますか?学生で一人暮らしの方、社会人になりたての方が利用しているケースは少ないと思いますが、なぜご家庭に必要だと思いますか?今回は、Fax電話機と少し距離ができている方向けに、あらためて魅力やおすすめ商品をご紹介します。

自宅やオフィスに欲しい?Fax付き電話機

Fax機能付きの電話機って何?

C0143330 11531665

出典: kaitosubox.exblog.jp

実家でFax電話機を利用していた方はどのくらいいらっしゃいますでしょうか。自宅やオフィスで使った経験がある方も、もしかしたらあまり多くないのかもしれません。

Faxとは、通信回線を用いて遠隔地間で画像を送受信するシステムのことを指します。電話回線に専用の機器を接続し、書類などの原稿を読み取って、Faxを持っている相手の機器に送信するもの。受信すれば、相手から送られたデータを印刷することができます。

近年では、受信した画像をメモリーなどに記録して、印刷せずに液晶画面などで確認できるようにした製品や、インターネットやパソコンなどでFaxを利用できる機器やサービスなどもできて、電話回線以外でもデータを送りあえる仕組みになっています。

193784pb01 44113mm

出典: bellne.ongakuka.com

普通の電話機と比べればサイズも大きいし、場所も取ります。ものによりますが、デザインもそこまでかっこいいというわけではありません。


メールや電話があれば大丈夫じゃないの?なんて思う方もいるかもしれません。なぜ日本ではFaxが多く使われているのでしょうか。

あなたならメール?電話?それともファックス?

インターネット社会、それでも生き残るFaxの魅力

Green ma20140125 thumb 815xauto 16645

出典: www.pakutaso.com

日本でも世界でもインターネットが普及して、メールだけでなく、SNSやメッセージアプリを活用して連絡を取る人が増えてきています。ですが、日本では2011年には会社オフィスのほぼ100%、個人家庭の45%がファックスを所有していました。便利なツールが増えていく中で、なぜ日本ではファックスが現在も愛用され続けるのでしょうか。

それには、日本の社会問題“高齢化社会”が影響していると言われています。お年寄りの方は新しいことを覚えるのがどうしても難しく、インターネット社会からは離れがち。携帯やパソコンを使う人は多くありません。なので、昔から使われていて、大きくて使いやすいファックスが良いと言われています。

また、日本のオフィスにおいてもファックスは必要不可欠なビジネスツールです。企業は受注や出荷の記録を残すため、また銀行は利用者が個人情報をネット上でやり取りするのを嫌うため、ファックスに頼っています。

Eメールのメリット・デメリット

Pak88 tetuyaakenosyain20141123141151 thumb 815xauto 18076

出典: www.pakutaso.com

Eメールは子どもから大人まで、多くの人が使いこなすようになって、ますます便利になっているツールです。デメリットで挙げている内容は、パソコンをフルに活用している人なら解決できる内容ではあります。

<メリット>
・スピーディである。
・経費的にも時間的にも国内・国外の区別がない。
・相手のタイミングを拘束しない。相手が不在のときも届けられる。
・返信が簡単。
・多くの人に、簡単に同じ内容を送ることができる。
・電子データのまま送れるので、受け取ったものを加工して、転送などもできる。
・保管に場所を取らない。

<デメリット>
・誰にでも送れるわけではない。メールを使っていてもアクセスする頻度が少ない相手に送ると、いつ読んでもらえるかわからない。
・ 読むときに相手に経費(アクセスにかかる料金)がかかる場合がある。
・そのため大量のものは送りにくい。
・添付ファイルを利用しないときは、文字しか送れない。
・メールボックスを起動しないと、保管したメールを見られない。
・整理が悪いと検索に手間がかかる。ファイルの海の中で、見失われることも少なくない。

電話のメリット・デメリット

Wx02a feature img 01

出典: diamond.jp

電話はもっともスピードが早く、かけた時点で相手をつかまえて直接伝えられ、すぐに返事を聞くことも可能です。
ですが、会話の記録が残らないことが1番のデメリット。「そんな話ありましたっけ」と流されたり、忘れられたりする可能性もあるので、あとで手紙かメールかファックスを送って相手の控えとなるように配慮するのがマナーです。用件を切り出す前に「あとで文書でお送りしますが」と断れば、相手もあわててメモを取らずにすみます。

<メリット>
・1番早い。
・会話をしながら伝えられるので、臨機応変な伝え方ができる。
・声で感情も表現できる。

<デメリット>
・相手を電話口に呼び立てなくてはならないので、相手の状況に気を使う必要がある。
・いつも手が離せないような仕事をしている人にはかけにくい。
・かける時間帯を気にする必要がある
・記録がほとんど残らない。相手にとっては、メモを取らない限り情報が残らない。

ファックスのメリット・デメリット

H24 q7270a main

出典: www.tigerdirect.com

データが手元に残り、好きなタイミングで内容の確認が可能。スピードは電話と同じですが、ファックス機で出力されてから本人の手元に届くまでに時間がかかる場合もあります。

<メリット>
・早い。
・相手のタイミングを拘束しない。
・相手が不在のときも届けられる。
・資料や図や絵なども送れる。
・相手にとって「紙」はいつでも開いて見られるので便利。

<デメリット>
・だいたいの相手が紙を使うので、大量のものは送りにくい。
・不鮮明。
・ファックスの機種により保存性が悪い場合もある。
・相手に届くまでに第三者の手を介する場合があるので、機密性がなく、プライバシーが守られない。
・相手もファックス電話機を使っていないと送れないことが多い。

ファックス電話機のお部屋への馴染ませ方

ファックス電話機を購入するときに、もう1つ考えないといけないのが置き場所。最近のファックスはだいぶスリムで置きやすいデザインにはなってきていますが、最小サイズでもA4サイズの幅があります。そんな大きな機械を、みんなはどこに置いているのでしょうか。チェックしてみましょう。

食料品スペースと一緒に

27af503c33b257cbf3dac895bc6ba7e6992ebee2

出典: roomclip.jp

食品をおしゃれに並べている棚に、ひっそりと置かれているファックス電話機。白だと重量感もなく、おしゃれに馴染ませることができますね。キッチン設置であれば、料理好きの方も使いやすくて便利です。

カバーをかけて美しさを

6ad6dd8a3ae196af541825ad4ac8eeb432316cab

出典: roomclip.jp

インテリアの中にメカっぽさが入るのが許せない方は、カバーなどをかけて、使うときだけ機能するようにセットするのはいかがでしょうか。ガーリィ空間も守られます。

専用の棚を準備

7994e2080715a8765976c5833654b545727e4c20

出典: roomclip.jp

スペースがない方は、ファックス電話専用の棚を買うのもひとつの手だと思います。専用のものですと、配線なども通しやすく、綺麗に置くことができます。

サイズも選べる。置きたいものが多ければ広めで!

A79274a63571f03ce6da4734df80b90389f7c62a

出典: roomclip.jp

サイズもいろいろ揃っていると思いますので、収納場所が欲しい方は大きめサイズを購入してもいいかもしれません。ウッド素材がおしゃれですね。カントリー系やカジュアル系のお部屋にマッチします。

2015年、おすすめのファックス電話機

Panasonic 588x

出典: ascii.jp

ファックスについていろいろと魅力をご紹介してきましたが、実際世の中にはどのようなファックス電話機があるのでしょうか。今回は人気の2大メーカー「パナソニック」と「シャープ」のファックスブランドをご紹介いたします。

パナソニックの「おたっくす」

5444959 ll1

出典: lohaco.jp

テレビをよく見ている方でしたら、CMなどで“おたっくす”という名前を聞いた覚えはありませんか?パナソニックからは、普通紙に印刷するタイプファックス電話機「おたっくす」のシリーズをご紹介していきます。おたっくすはおたっくすでも、いろんな種類や機能があるので、しっかり特徴をチェックしてくださいね。

おたっくす KX-PD304DL-W [ホワイト]

K0000698396 0001

出典: kakaku.com

販売価格:8,799円〜

パナソニックの「おたっくす」シリーズで、最も安価で買いやすく人気なのが、こちらのKX-PD304シリーズです。子機の数と色の違いで、4種類のラインナップになっています。

ファックス電話機はお年寄りの愛用者も多いので、視認性の良いホワイトバック液晶パネルを採用しています。子機にも液晶がつきます。ただし、上位機種と異なり、“漢字表示には未対応”のため、全てカタカナで表示されます。ダイヤルも大きく、押しやすいデザインになっています。

その他の面白い機能としては、非通知でかかってきた電話に対して、応答を求めるメッセージを流せる機能がついています。いわゆる「振り込め詐欺」に対する防犯的な機能です。もちろん、留守番電話機能もついています。

購入サイト

おたっくす KX-PD604DL-W [ホワイト]

K0000766501

出典: kakaku.com

価格:18,175円〜

パナソニックのKX-PD604シリーズは、より高性能なファックスです。他のシリーズと比べ、特にパワーアップしたのは液晶画面です。大きめの4.7型のクリアホワイト液晶で、印刷する前に液晶上で受信したファックスの内容をチェックできるという優れもの。ものによっては印刷する必要がないので、インク代や紙代を節約できるかもしれません。

購入サイト

おたっくす KX-PD552DL-W

K0000644100

出典: kakaku.com

価格:13,161円〜

続いて、 KX-PD552です。他のものと比べて、レトロさとスタイリッシュさを兼ね合わせたニューモデルになります。親機の受話器もワイヤレスで、液晶画面がついています。一人暮らしの方や個人事務所などで子機が不要な場合は、お値段が安く済んでお得です!

こちらの液晶表示は漢字対応です。ただ、本体の液晶がやや小さくなっています。親機電話のアンテナは受信時に光らせることができる仕様です。

SDカードに対応している点、振り込め詐欺対応機能、子機間で通話できる点などお得な機能つきです。

購入サイト

おたっくす KX-PD503DL-T [ブラウン]

K0000698399

出典: kakaku.com

価格:11,108円〜

電話機がブラウンで、少し斬新なデザインです。おたっくすの上位グレードの機種KX-PD503シリーズは、多くのバリエーションがあります。液晶が大きくなっており、漢字表示に対応している点がパワーアップポイントです。子機でも漢字表示が可能です。一方“かんたん子機”と書いてあるモデルは、本体は同じですが、子機の文字とボタンが大きくなっている機種です。お年寄りの方にはぜひおすすめしたいですね。

また、こちらはSDカードが挿入でき、ファックスや音声通話を残してしておくことができます。通話・通信記録のバックアップが必要な方には便利です。そのほか、この機種から子機間や、親機ー子機の直接通話が可能になっています。また、ナンバーディスプレイと連動して、特定の発信者からの電話に違う呼び出し音を割り当てることが可能です。

購入サイト

おたっくす KX-PD604DL-N [シャンパンゴールド]

K0000766502

出典: kakaku.com

価格:19,498円〜

パナソニックのKX-PD604シリーズは、より高性能なファックスです。特にパワーアップしたのは液晶です。大きめの4.7型のクリアホワイト液晶で、印刷する前に、液晶上で受信したFAXの内容が分かる仕様になっています。

そのほかの機種内独自の機能は「停電時安心機能」です。停電時でも、本体内蔵バッテリーで1時間だけ通話ができる仕様になっています。もちろん、SDカードに対応している点、振り込め詐欺対応機能、子機間で通話できる点などは、今まで紹介したものと同様です。

購入サイト

おたっくす KX-PD703UD

K0000606186

出典: kakaku.com

価格:16,000円〜

こちらは、パナソニックの中でも上位機種です。KX-PD702が2013年モデル、KX-PD703が2014年新モデルです。2014年の新機種は、イラストで発信者を登録できる「かんたん発信」が搭載されています。その他の点はほぼ同一です。他の機種との違いは、液晶画面がタッチパネル式になっている点です。受信したファックスを指先1つで拡大・縮小したりできます。また、タッチパネルで、付属の手書きペンで直接文字を入力することもできます。

そのほか、SDカードに対応している点、振り込め詐欺対応機能、子機間で通話できる点、停電時安心機能などは他の機種と同様です。

購入サイト

おたっくす KX-PD101DL

K0000644097

出典: kakaku.com

価格:17,200円〜

デザイン性も高いので、おしゃれさを重視する方にはおすすめの機種です。家庭用ファックスとしては、スマートフォンと連動するこちらの最新モデルKX-PD101DL が良いでしょう。スマートフォンを子機として、スマホから家庭の格安の電話回線で発信・着信できたり、ファックスを外出先でも受信できたりと、スマホユーザーには便利機能が満載です。

黒と白のコントラストがかっこいいです。

購入サイト

シャープの「Fappy」

81euc 2kfpl. sl1500
出典:  www.amazon.co.jp

SHARP デジタルコードレスファクシミリ fappy(ファッピィ) 子機2台タイプ ホワイト系 UX-D33CW-W

¥26,800 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.amazon.co.jp

続いては、シャープの普通紙ファックスであるFappy(ファッピー)をご紹介します。パナソニックに比べると、本体のデザイン性と液晶の視認性はイマイチですが、“お年寄り向きの機能を多く実装している点”が、シャープ社のファックス電話機の特徴です。

fappy UX-850CL

K0000534941

出典: kakaku.com

価格:16,187円〜

こちらはシャープのUX-850CLです。ライバルはパナソニックでKX-PD603シリーズでしょうか。
こちらは親機の電話もコードレスになっています。液晶に受信したファックスの内容を表示することができ、印刷せずに内容の確認ができます。
デザインはやはり視認性重視で、お年寄りに優しいデザインのファックスといえます。

購入サイト

fappy UX-320CL-W

K0000608150

出典: kakaku.com

価格:10,000円〜

こちらの機種は、シャープのファッピーでは最も安い機種になります。パナソニックのKX-PD303シリーズのライバル機種です。機能は似通っていて、こちらも漢字表記ができません。振り込め詐欺対応のため、名前を聞くなどの機能もあります。パナソニックにないオリジナルの機能としては、ワンボタンで受話器の音量を一気に大きくできるボタンなどが挙げられます。

パナソニックのKX-PD303シリーズとほぼ同じ仕様です。ただ、液晶表示の見やすさは、ホワイト液晶を採用したパナソニックのほうが上位だと思います。

購入サイト

fappy UX-810CL

K0000463863

出典: kakaku.com

価格:13,900円〜

シャープの UX-810CLシリーズは、パナソニックのKX-PD603シリーズのライバル機種となる製品です。KX-PD603DL-Wのように、FAXを液晶に表示することができます。ただし、パナソニックとは異なり、親機の電話はコードレス仕様ではありません。

なお、今まで紹介したシャープの機種に搭載される機能は全て搭載されています。

購入サイト

もう一度、ファックスを使ってみませんか?

Efad83413bb17a54b4c947e62d58dad7b1a7a203

出典: roomclip.jp

一時的に距離を置かれていた方、使ったことがない方、ファックス電話機の魅力が少しはおわかりいただけましたか?

日本の多くの企業が当たり前のようにファックスを利用するため、フリーランスや自宅でお仕事をされる主婦の方は持っておいたほうがいいかもしれません。また、お年寄りのいるご家庭は、より快適な生活が送れるよう、ファックスを取り入れることをおすすめします。

C0143330 11531665

出典: kaitosubox.exblog.jp

実家でFax電話機を利用していた方はどのくらいいらっしゃいますでしょうか。自宅やオフィスで使った経験がある方も、もしかしたらあまり多くないのかもしれません。

Faxとは、通信回線を用いて遠隔地間で画像を送受信するシステムのことを指します。電話回線に専用の機器を接続し、書類などの原稿を読み取って、Faxを持っている相手の機器に送信するもの。受信すれば、相手から送られたデータを印刷することができます。

193784pb01 44113mm

出典: bellne.ongakuka.com

普通の電話機と比べればサイズも大きいし、場所も取ります。ものによりますが、デザインもそこまでかっこいいというわけではありません。


メールや電話があれば大丈夫じゃないの?なんて思う方もいるかもしれません。なぜ日本ではFaxが多く使われているのでしょうか。

Green ma20140125 thumb 815xauto 16645

出典: www.pakutaso.com

日本でも世界でもインターネットが普及して、メールだけでなく、SNSやメッセージアプリを活用して連絡を取る人が増えてきています。ですが、日本では2011年には会社オフィスのほぼ100%、個人家庭の45%がファックスを所有していました。便利なツールが増えていく中で、なぜ日本ではファックスが現在も愛用され続けるのでしょうか。

Eメールのメリット・デメリット

Pak88 tetuyaakenosyain20141123141151 thumb 815xauto 18076

出典: www.pakutaso.com

Eメールは子どもから大人まで、多くの人が使いこなすようになって、ますます便利になっているツールです。デメリットで挙げている内容は、パソコンをフルに活用している人なら解決できる内容ではあります。

電話のメリット・デメリット

Wx02a feature img 01

出典: diamond.jp

電話はもっともスピードが早く、かけた時点で相手をつかまえて直接伝えられ、すぐに返事を聞くことも可能です。
ですが、会話の記録が残らないことが1番のデメリット。「そんな話ありましたっけ」と流されたり、忘れられたりする可能性もあるので、あとで手紙かメールかファックスを送って相手の控えとなるように配慮するのがマナーです。用件を切り出す前に「あとで文書でお送りしますが」と断れば、相手もあわててメモを取らずにすみます。

ファックスのメリット・デメリット

H24 q7270a main

出典: www.tigerdirect.com

データが手元に残り、好きなタイミングで内容の確認が可能。スピードは電話と同じですが、ファックス機で出力されてから本人の手元に届くまでに時間がかかる場合もあります。

食料品スペースと一緒に

27af503c33b257cbf3dac895bc6ba7e6992ebee2

出典: roomclip.jp

食品をおしゃれに並べている棚に、ひっそりと置かれているファックス電話機。白だと重量感もなく、おしゃれに馴染ませることができますね。キッチン設置であれば、料理好きの方も使いやすくて便利です。

カバーをかけて美しさを

6ad6dd8a3ae196af541825ad4ac8eeb432316cab

出典: roomclip.jp

インテリアの中にメカっぽさが入るのが許せない方は、カバーなどをかけて、使うときだけ機能するようにセットするのはいかがでしょうか。ガーリィ空間も守られます。

専用の棚を準備

7994e2080715a8765976c5833654b545727e4c20

出典: roomclip.jp

スペースがない方は、ファックス電話専用の棚を買うのもひとつの手だと思います。専用のものですと、配線なども通しやすく、綺麗に置くことができます。

サイズも選べる。置きたいものが多ければ広めで!

A79274a63571f03ce6da4734df80b90389f7c62a

出典: roomclip.jp

サイズもいろいろ揃っていると思いますので、収納場所が欲しい方は大きめサイズを購入してもいいかもしれません。ウッド素材がおしゃれですね。カントリー系やカジュアル系のお部屋にマッチします。

Panasonic 588x

出典: ascii.jp

ファックスについていろいろと魅力をご紹介してきましたが、実際世の中にはどのようなファックス電話機があるのでしょうか。今回は人気の2大メーカー「パナソニック」と「シャープ」のファックスブランドをご紹介いたします。

5444959 ll1

出典: lohaco.jp

テレビをよく見ている方でしたら、CMなどで“おたっくす”という名前を聞いた覚えはありませんか?パナソニックからは、普通紙に印刷するタイプファックス電話機「おたっくす」のシリーズをご紹介していきます。おたっくすはおたっくすでも、いろんな種類や機能があるので、しっかり特徴をチェックしてくださいね。

おたっくす KX-PD304DL-W [ホワイト]

K0000698396 0001

出典: kakaku.com

販売価格:8,799円〜

パナソニックの「おたっくす」シリーズで、最も安価で買いやすく人気なのが、こちらのKX-PD304シリーズです。子機の数と色の違いで、4種類のラインナップになっています。

ファックス電話機はお年寄りの愛用者も多いので、視認性の良いホワイトバック液晶パネルを採用しています。子機にも液晶がつきます。ただし、上位機種と異なり、“漢字表示には未対応”のため、全てカタカナで表示されます。ダイヤルも大きく、押しやすいデザインになっています。

おたっくす KX-PD604DL-W [ホワイト]

K0000766501

出典: kakaku.com

価格:18,175円〜

パナソニックのKX-PD604シリーズは、より高性能なファックスです。他のシリーズと比べ、特にパワーアップしたのは液晶画面です。大きめの4.7型のクリアホワイト液晶で、印刷する前に液晶上で受信したファックスの内容をチェックできるという優れもの。ものによっては印刷する必要がないので、インク代や紙代を節約できるかもしれません。

おたっくす KX-PD552DL-W

K0000644100

出典: kakaku.com

価格:13,161円〜

続いて、 KX-PD552です。他のものと比べて、レトロさとスタイリッシュさを兼ね合わせたニューモデルになります。親機の受話器もワイヤレスで、液晶画面がついています。一人暮らしの方や個人事務所などで子機が不要な場合は、お値段が安く済んでお得です!

おたっくす KX-PD503DL-T [ブラウン]

K0000698399

出典: kakaku.com

価格:11,108円〜

電話機がブラウンで、少し斬新なデザインです。おたっくすの上位グレードの機種KX-PD503シリーズは、多くのバリエーションがあります。液晶が大きくなっており、漢字表示に対応している点がパワーアップポイントです。子機でも漢字表示が可能です。一方“かんたん子機”と書いてあるモデルは、本体は同じですが、子機の文字とボタンが大きくなっている機種です。お年寄りの方にはぜひおすすめしたいですね。

おたっくす KX-PD604DL-N [シャンパンゴールド]

K0000766502

出典: kakaku.com

価格:19,498円〜

パナソニックのKX-PD604シリーズは、より高性能なファックスです。特にパワーアップしたのは液晶です。大きめの4.7型のクリアホワイト液晶で、印刷する前に、液晶上で受信したFAXの内容が分かる仕様になっています。

おたっくす KX-PD703UD

K0000606186

出典: kakaku.com

価格:16,000円〜

こちらは、パナソニックの中でも上位機種です。KX-PD702が2013年モデル、KX-PD703が2014年新モデルです。2014年の新機種は、イラストで発信者を登録できる「かんたん発信」が搭載されています。その他の点はほぼ同一です。他の機種との違いは、液晶画面がタッチパネル式になっている点です。受信したファックスを指先1つで拡大・縮小したりできます。また、タッチパネルで、付属の手書きペンで直接文字を入力することもできます。

そのほか、SDカードに対応している点、振り込め詐欺対応機能、子機間で通話できる点、停電時安心機能などは他の機種と同様です。

おたっくす KX-PD101DL

K0000644097

出典: kakaku.com

価格:17,200円〜

デザイン性も高いので、おしゃれさを重視する方にはおすすめの機種です。家庭用ファックスとしては、スマートフォンと連動するこちらの最新モデルKX-PD101DL が良いでしょう。スマートフォンを子機として、スマホから家庭の格安の電話回線で発信・着信できたり、ファックスを外出先でも受信できたりと、スマホユーザーには便利機能が満載です。

黒と白のコントラストがかっこいいです。

81euc 2kfpl. sl1500
出典:  www.amazon.co.jp

SHARP デジタルコードレスファクシミリ fappy(ファッピィ) 子機2台タイプ ホワイト系 UX-D33CW-W

¥26,800 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.amazon.co.jp

fappy UX-850CL

K0000534941

出典: kakaku.com

価格:16,187円〜

こちらはシャープのUX-850CLです。ライバルはパナソニックでKX-PD603シリーズでしょうか。
こちらは親機の電話もコードレスになっています。液晶に受信したファックスの内容を表示することができ、印刷せずに内容の確認ができます。
デザインはやはり視認性重視で、お年寄りに優しいデザインのファックスといえます。

fappy UX-320CL-W

K0000608150

出典: kakaku.com

価格:10,000円〜

こちらの機種は、シャープのファッピーでは最も安い機種になります。パナソニックのKX-PD303シリーズのライバル機種です。機能は似通っていて、こちらも漢字表記ができません。振り込め詐欺対応のため、名前を聞くなどの機能もあります。パナソニックにないオリジナルの機能としては、ワンボタンで受話器の音量を一気に大きくできるボタンなどが挙げられます。

パナソニックのKX-PD303シリーズとほぼ同じ仕様です。ただ、液晶表示の見やすさは、ホワイト液晶を採用したパナソニックのほうが上位だと思います。

fappy UX-810CL

K0000463863

出典: kakaku.com

価格:13,900円〜

シャープの UX-810CLシリーズは、パナソニックのKX-PD603シリーズのライバル機種となる製品です。KX-PD603DL-Wのように、FAXを液晶に表示することができます。ただし、パナソニックとは異なり、親機の電話はコードレス仕様ではありません。

なお、今まで紹介したシャープの機種に搭載される機能は全て搭載されています。

Efad83413bb17a54b4c947e62d58dad7b1a7a203

出典: roomclip.jp

一時的に距離を置かれていた方、使ったことがない方、ファックス電話機の魅力が少しはおわかりいただけましたか?

日本の多くの企業が当たり前のようにファックスを利用するため、フリーランスや自宅でお仕事をされる主婦の方は持っておいたほうがいいかもしれません。また、お年寄りのいるご家庭は、より快適な生活が送れるよう、ファックスを取り入れることをおすすめします。

コツ・ポイント

いかがでしたか?社会高齢化や振り込め詐欺など、事件や事故をカバーするためにもファックス電話機は便利なものだと思います。家族、大切な人を守るためファックス電話機を使っている人も多いようです。みなさんも自分自身の身を守るため、そして快適な生活を送るために取り入れてみてもいいかもしれませんね。

この記事に関係する

  • コストコ行くならケーキも買おう♪人気のケーキ21選!
    コストコ行くならケーキも買おう♪人気のケーキ21選!
  • ミームコインのアツいバトル。柴ミーム、AI ドージ、ドージコイン、勝利は誰の手に?
    ミームコインのアツいバトル。柴ミーム、AI ドージ、ドージコイン、勝利は誰の手に?
  • 成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
    成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
  • 冷凍保存できる野菜とできない野菜は?保存方法や気になる栄養についても紹介
    冷凍保存できる野菜とできない野菜は?保存方法や気になる栄養についても紹介
  • コストコのおすすめ肉。行くなら買わずにはいられない商品を紹介
    コストコのおすすめ肉。行くなら買わずにはいられない商品を紹介
  • col_ranking-popular
    ネットカジノ(オンラインカジノ)とは!?

カテゴリ: 記事

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us