お子さんに何か手作りのものをプレゼントしませんか?たとえ上手にできなくても気持ちが伝わりますよ!お子さんの喜ぶ顔を想像しながら作る過程も楽しいですよね。また子どもたちが自分で作るのもいいですね。何かを作るのはとても楽しくて創造的な遊びです。今回はそんな手作りできる品をご紹介します。
子供にあげるプレゼントあれこれ
赤ちゃんへのおもちゃ
かわいい赤ちゃんへのおもちゃはいかがですか?赤ちゃんのおもちゃは、シンプルで音が出るものがおすすめです。簡単な動きのあるおもちゃも赤ちゃんは喜びます。
赤ちゃんの目はあまり見えていないので、はっきりした原色や白黒がわかりやすいようです。やさしいパステルカラーも癒されますし、赤ちゃんに似合いますよね。
赤ちゃんは好奇心から何でも口にいれてしまうので、飲み込まないか、危なくないかは気をつけるようにしましょう。
いろいろな柄の生地で作った赤ちゃんのおもちゃ。色だけでなく手触りの違いを楽しめるように素材を工夫したり、中にいろいろな音のしかけを入れると、赤ちゃんを退屈させません。いっぱいついたタグも赤ちゃんが大好きなものの一つです。
とっても可愛い雲のにぎにぎ!カラフルな雨の紐が素敵です。筆者も子どもに作ってあげたかったです。赤ちゃん時代はあっという間に過ぎてしまうので、ぜひ思い出に残るおもちゃを手作りしてみてはいかがでしょうか?
出典: www.happy-note.com
ミルク缶を使ったおもちゃを手作りされています。蓋に穴を開け、チェーンを通した先におもちゃをつけただけですが、こういう単純なおもちゃも赤ちゃんは大好きです。赤ちゃんの指が傷つかないように、切り口はテープなどで保護してください。
出典: biscuitxq.tenkomori.tv
保育士さん手作りのおもちゃです。赤、黄、青、緑の布で細長い棒を作り、両端は面ファスナーで留めたもの。中身は洗える綿入りで、赤ちゃんがなめても洗えるので安心です。
これと同じおもちゃを筆者も下記の本を見て作りました。一周巻いてブレスレットにしたり、つなげて電車ごっこにしたり、子どもたちは想像力を駆使して遊び、飽きがこず長く遊べる人気のおもちゃでしたよ。
ひとりで、できた!―子どもは手を使いながら一人立ちする
モンテッソーリ教育の保育園の先生たちが考えた、おもちゃの作り方と活用方法の本です。お家でかんたんに作れるものが多く、とても参考になります。
¥1,728 (税込)
児童館などでよく見かけるおもちゃ。ペットボトルにビーズなど入れ、水を入れしっかり蓋をするだけです。蓋の上からビニールテープを巻くとさらにこぼれにくくなります。中に入れるものを光るセロハンにしたり、ペットボトルを上下に2本くっつけたりいろいろとバリエーションが楽しめます。
ママやパパとお揃いの服
出典: marguerite.doorblog.jp
爽やかなブルーの生地でママのスカート、子どものトップスを作られています。親子でお揃いって素敵ですね。
出典: cheerfulmother.com
セリアの手ぬぐいを使ってベビーのズボンを手作りされています。手ぬぐい1枚で80〜90サイズの10部丈パンツができるそうです。着心地もさらっとして気持ちよさそうですね。
親子でズボンのお揃いはなかなか大変そうなので、ママやパパはさりげなく小物でお揃いにしてはいかがでしょうか?
風邪の季節にはマスク
風邪にはマスクが必需ですね。使い捨ての紙マスクは衛生的ですが、ごわごわして肌の弱いお子さんはかぶれてしまうこともあります。小学校の給食でもマスクがいる学校も多いですよね。毎日のことなのでガーゼのマスクを用意すると経済的ですよ。
ダブルガーゼがあれば簡単に作れるので、ぜひ作ってみてください。マスク嫌いのお子さんも、気に入った柄であれば喜んでつけてくれるかもしれませんね。
出典: 撮影著者
かわいいダブルガーゼを見つけたら、ついつい作りたくなる簡単マスク。型紙に合わせて生地を切ったら、折りたたんで端を二か所縫えばできあがり。ミシンがなくても手縫いで作れます。
両端にマスクのゴムを通したままで、マステなどでとめてプレゼントすれば、その子にちょうどよいサイズに調整できます。
マスクはいろいろ作り方がありますが、下記のサイトの作り方は簡単で、使う布も最小限ですむのでお勧めです。
子どもが作る品あれこれ
長期休みの工作に貯金箱
古いテニスボールで作った貯金箱。このスマイルを見るとついつい小銭を入れたくなり、お金が貯まりそうです。
ペットボトルと紙を使って作った豚さん貯金箱。つぶらな瞳がかわいいですね。
アイロンビーズを貯金箱に!大作ですね。アイロンビーズは活発な子どもも黙々と作ってくれるので、雨の日など外出できない日の遊びにもってこいです。
貯めるお金、使うお金、募金するお金と用途別に区切られた貯金箱。しっかりした金銭感覚が身につきそうですね。
瓶をペイントしてかっこよく。ヒーロー好きの男の子のお部屋にぴったりですね。
ママのお手伝い、お菓子
ママのお手伝いといえば、お菓子作りですよね。女の子も男の子もみんなお菓子作りが大好きです。甘い匂いが幸せな気持ちにさせてくれます。
こどもと作る しあわせのバニラクッキー
やっぱり子どもたちは型抜きが大好き!定番のクッキーは、大人もたまに食べたくなる優しい味ですね。
こどもといっしょにスノーボール
まぜるだけの簡単クッキーは、粘土遊び感覚で小さな子でも楽しめます。
こどもと一緒に簡単おやつ さつまいもりんご茶巾
たまには和のおやつでほっこりするのもいいですね。
サンタのフルーツスティック
クリスマスパーティなどでお子さんと一緒に作ってみてはいかがですか?色んな顔のサンタができそうです。生クリームでデコレーションするのはちょっぴり難しいですが、マシュマロだと簡単にできそうですね。
子ども用制作キットを使って
子ども用の制作キットを使うと材料も揃っていて便利です。どうせ買うなら、ちょっと珍しいものを作ってみてはいかがでしょうか?
ひかるどろだんご B05-4550
シヤチハタ株式会社から発売されたどろだんごの制作キット。大型スーパーなどでも見かけます。
お砂場の土ではきれいなどろだんごを作るのはなかなか難しいので、こういうキットをもいいですね。完成したどろだんごに色を塗ったりシールを貼ったりして、オリジナルのどろだんごを作りましょう。
¥370 (税込)
出典: kurukuru.kids.coocan.jp
くるくるレインボーという名の通り、くるくる回すと色んな形と虹色が楽しめる玩具のキット。下記のお店で販売されています。完成品を売っているのを見たことがありますが、大人もはまっちゃう美しさですよ。1本300円からです。
紙1枚で小さな絵本
出典: casa-pipio.jp
一枚の紙に描いた絵を折りたたんで、小さな絵本をつくられています。紐のついた女の子のしおりが可愛いく、お話がふくらみそうです。
海外のこどものための工作
かわいいとんぼのクリップ。モールに木製クリップ、目玉シール、色ペンを用意するだけで、簡単に作れそうですね!ほかの虫や動物を考えるのも面白そうです。
ビーズを並べて、オーブンで焼いて溶かして作ったサンキャッチャー!くっつかないようにノンスティックスプレーを型にふっておいてくださいね。
重曹、クエン酸、食紅、コーンスターチなどを混ぜて作る手作りバスボム。ガチャガチャのカプセルに入れて形を作れば、売られているものみたいですね。中におもちゃを入れたり、好きな香りをつけたりと楽しみ方もいろいろあります。
子どもは手作りが大好き?
子どもたちは手作りが大好きです。手作りの良さは、お店には売っていないオリジナルでユニークなものが作れることでしょうか。
自分の好みにぴったりな色や柄にもできますし、大きさだって自由自在です。どんなに派手に飾り付けてもいいですし、逆にとってもシンプルにしてもいいですよね。
そして自分が作ったという満足感、達成感も得られます。プレゼントなら、その人のことを思って作る過程が楽しめます。
手作り品は他の子が欲しがることも
かわいいユニークな手作り品はみんなから人気があるので、お友達から作って欲しいとお願いされることもあるかもしれません。そういうときは一緒につくってみたり、色違いでお揃いにしたりして楽しんでみてはいかがでしょうか?
いろいろな柄の生地で作った赤ちゃんのおもちゃ。色だけでなく手触りの違いを楽しめるように素材を工夫したり、中にいろいろな音のしかけを入れると、赤ちゃんを退屈させません。いっぱいついたタグも赤ちゃんが大好きなものの一つです。
とっても可愛い雲のにぎにぎ!カラフルな雨の紐が素敵です。筆者も子どもに作ってあげたかったです。赤ちゃん時代はあっという間に過ぎてしまうので、ぜひ思い出に残るおもちゃを手作りしてみてはいかがでしょうか?
出典: www.happy-note.com
ミルク缶を使ったおもちゃを手作りされています。蓋に穴を開け、チェーンを通した先におもちゃをつけただけですが、こういう単純なおもちゃも赤ちゃんは大好きです。赤ちゃんの指が傷つかないように、切り口はテープなどで保護してください。
出典: biscuitxq.tenkomori.tv
保育士さん手作りのおもちゃです。赤、黄、青、緑の布で細長い棒を作り、両端は面ファスナーで留めたもの。中身は洗える綿入りで、赤ちゃんがなめても洗えるので安心です。
ひとりで、できた!―子どもは手を使いながら一人立ちする
モンテッソーリ教育の保育園の先生たちが考えた、おもちゃの作り方と活用方法の本です。お家でかんたんに作れるものが多く、とても参考になります。
¥1,728 (税込)
児童館などでよく見かけるおもちゃ。ペットボトルにビーズなど入れ、水を入れしっかり蓋をするだけです。蓋の上からビニールテープを巻くとさらにこぼれにくくなります。中に入れるものを光るセロハンにしたり、ペットボトルを上下に2本くっつけたりいろいろとバリエーションが楽しめます。
出典: marguerite.doorblog.jp
爽やかなブルーの生地でママのスカート、子どものトップスを作られています。親子でお揃いって素敵ですね。
出典: cheerfulmother.com
セリアの手ぬぐいを使ってベビーのズボンを手作りされています。手ぬぐい1枚で80〜90サイズの10部丈パンツができるそうです。着心地もさらっとして気持ちよさそうですね。
親子でズボンのお揃いはなかなか大変そうなので、ママやパパはさりげなく小物でお揃いにしてはいかがでしょうか?
出典: 撮影著者
かわいいダブルガーゼを見つけたら、ついつい作りたくなる簡単マスク。型紙に合わせて生地を切ったら、折りたたんで端を二か所縫えばできあがり。ミシンがなくても手縫いで作れます。
両端にマスクのゴムを通したままで、マステなどでとめてプレゼントすれば、その子にちょうどよいサイズに調整できます。
古いテニスボールで作った貯金箱。このスマイルを見るとついつい小銭を入れたくなり、お金が貯まりそうです。
ペットボトルと紙を使って作った豚さん貯金箱。つぶらな瞳がかわいいですね。
アイロンビーズを貯金箱に!大作ですね。アイロンビーズは活発な子どもも黙々と作ってくれるので、雨の日など外出できない日の遊びにもってこいです。
貯めるお金、使うお金、募金するお金と用途別に区切られた貯金箱。しっかりした金銭感覚が身につきそうですね。
瓶をペイントしてかっこよく。ヒーロー好きの男の子のお部屋にぴったりですね。
こどもと作る しあわせのバニラクッキー
やっぱり子どもたちは型抜きが大好き!定番のクッキーは、大人もたまに食べたくなる優しい味ですね。
こどもといっしょにスノーボール
まぜるだけの簡単クッキーは、粘土遊び感覚で小さな子でも楽しめます。
こどもと一緒に簡単おやつ さつまいもりんご茶巾
たまには和のおやつでほっこりするのもいいですね。
サンタのフルーツスティック
クリスマスパーティなどでお子さんと一緒に作ってみてはいかがですか?色んな顔のサンタができそうです。生クリームでデコレーションするのはちょっぴり難しいですが、マシュマロだと簡単にできそうですね。
ひかるどろだんご B05-4550
シヤチハタ株式会社から発売されたどろだんごの制作キット。大型スーパーなどでも見かけます。
お砂場の土ではきれいなどろだんごを作るのはなかなか難しいので、こういうキットをもいいですね。完成したどろだんごに色を塗ったりシールを貼ったりして、オリジナルのどろだんごを作りましょう。
¥370 (税込)
出典: kurukuru.kids.coocan.jp
くるくるレインボーという名の通り、くるくる回すと色んな形と虹色が楽しめる玩具のキット。下記のお店で販売されています。完成品を売っているのを見たことがありますが、大人もはまっちゃう美しさですよ。1本300円からです。
出典: casa-pipio.jp
一枚の紙に描いた絵を折りたたんで、小さな絵本をつくられています。紐のついた女の子のしおりが可愛いく、お話がふくらみそうです。
かわいいとんぼのクリップ。モールに木製クリップ、目玉シール、色ペンを用意するだけで、簡単に作れそうですね!ほかの虫や動物を考えるのも面白そうです。
ビーズを並べて、オーブンで焼いて溶かして作ったサンキャッチャー!くっつかないようにノンスティックスプレーを型にふっておいてくださいね。
重曹、クエン酸、食紅、コーンスターチなどを混ぜて作る手作りバスボム。ガチャガチャのカプセルに入れて形を作れば、売られているものみたいですね。中におもちゃを入れたり、好きな香りをつけたりと楽しみ方もいろいろあります。
コツ・ポイント
お子さんと一緒に、またはお子さんのために作ってみたいものはありましたか?ただの紙や木、空き瓶やトイレットペーパーの芯などが、作っていて何かに変わる瞬間はとてもワクワクしますよね。手作りは誰かを想って作る喜びプラス作る楽しみがあります。子どもは想像力豊かで手作りの天才です。そんな子どもたちと、もっと気軽に手作りを楽しんでくださいね。