IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 記事 > 服を染め替えて色も着替えてみる。必要な道具&手順をご紹介

服を染め替えて色も着替えてみる。必要な道具&手順をご紹介

2017年3月14日4224 Views

お気に入りのデザインや、着心地のよい1着。シミや汚れで着れなくなってしまうのはとっても残念なこと。クローゼットの奥にしまう前に、服の染め替えを検討してみてはいかがでしょうか?Tシャツ、デニム、セーター、ブルゾンなどなど、材料さえそろえれば、自分の手で簡単によみがえらせることができますよ。

服の染め替えは思っているよりも簡単にできる

12716687 1040486835994975 1474263059 n.jpg?ig cache key=mte4ota0nzyynzmymjc4njm3mq%3d%3d
10979606 919029801513569 189811350 a
cillip

服の染め替えと聞くと、ちょっと敷居が高いイメージがありませんか?シミや日焼け、色あせなどで着れなくなった思い出の1着。染色に向いている素材であれば、染料と家にある道具で簡単にDIYすることができます。

1度マスターしてしまえば、古着屋さんで購入した服や、真っ白な服を自分の好きな色でアレンジすることもできますよ。

お湯に約1時間浸けて、水洗いするだけ

12628011 172651619772543 614396690 n.jpg?ig cache key=mte4mtc1mzy3nzi0ntk2odk4nq%3d%3d.2
12292801 217951901870268 1577080939 a
teregardergrandir

鍋でグツグツ煮込んだりする必要はありません。染め替えに必要な材料は、お湯(ぬるま湯・熱湯かは染料によります)、お湯を入れるバケツや鍋、塩、すすぎ用の水です。

サイズ大きめの服はちょっと手洗いが大変かもしれません。すすぎ後は洗濯機の脱水機能を使います。黒く染め替える場合はムラが出やすいので、2回以上染めたり、染料を倍量使うなどします。

ポリステル、アクリルは染まりにくい

11848949 1006190329411324 256914369 n.jpg?ig cache key=mta3mtqwoty3mta0ndexmzgxmg%3d%3d
10865119 1726334820926097 321626882 a
scratch1999

ポリエステル・アクリル・撥水加工された服を染め替えるには、専用の染料が必要となります。それ以外の素材の服であればほとんど染め替えることが可能です。

綿・麻・ウール・シルク・ナイロン・レーヨン・塩化ビニール・羽・和紙など服に対応できる染料が販売されています。基本的には色落ちの心配はありませんが、水洗い不可の服を染め替えると、縮みや型崩れの可能性があります。

初めての染め替えはダイロンがおすすめ

ダイロン英国生まれの染料メーカー

10616788 1953937534831386 1213470783 n.jpg?ig cache key=mte1nzc4ntcxmdcymtu1ntq5nw%3d%3d.2
11809632 1545082372397470 899072763 a
momijicrafts

ダイロンは、60年前にロンドンの若い2人の企業家によって設立されました。今では世界70カ国以上で販売されています。カラーの種類や、素材別のバリエーションがとにかく豊富です!同じ種類の商品であれば、色を調合して好みのカラーを作ることができます。

【ダイロンマルチのカラー例】
・Golden Glow(ゴールデングロー)
・Havana Brown(ハバナブラウン)
・Coffee(コー​​ヒー)
・Ebony Black(エボニーブラック)
・Pagoda Red(パゴダレッド)
・Bordeaux(ボルドー)
・Rose of Paris(ローズオブパリ:桜色)
・Windsor Purple(ウィンザーパープル)
・Navy(ネイビー)
・Madonna Blue(マドンナブルー)
・Deep Blue(ネイビー)
・Elephant Grey(エレファントグレー)
・Reindeer Beige(ピンクベージュ)
・Emerald(エメラルド)
・Jungle Green(ジャングルグリーン)
・Old Gold(オールドゴールド)
・Scarlet(スカーレット)
・Kingfisher(キングフィッシャーブルー)
・Olive Green(オリーブグリーン)
・Tangerine(タンジェリン:夏の太陽)
・Cerise(スリーズ:サクランボ)
・Desert Dust(デザートダスト:砂漠の砂)

服を染め替えるとき、濃色→薄色にはなりません

10843915 737283243019676 784293420 n.jpg?ig cache key=odcwoda3ndg5oduwndy3mjax
11428337 418060295048637 798863052 a
eigenstil

色を混ぜる場合は、1袋単位で行います。また、染め替えは元の服の色が影響するので、染め替える服の色と、染料を調合した仕上がりになります。絵具と同じ感覚なので、漂白するなどして色を抜かない限り、濃いめの色から薄めの色に染め替えることはできません。

例えば、ベージュのシャツを染め替えるなら、さらに色の濃いブラウンやオリーブなどの染料を使います。

赤ちゃんの服も安心して染め替えできます

11950718 120861314933454 976509206 n.jpg?ig cache key=mta3mta1otuwmdc1otu4mza0ng%3d%3d
12231047 1706579326221815 1556017856 a
laurenrocks87

ダイロンの染料には有害な成分は含まれていないので、そのまま排水しても問題ありません。敏感な赤ちゃんにも使うことができますよ。ベビー服やスタイ、くつしたなどお気に入りのカラーに染め替えてみましょう。

もし染料が手についてしまったら、石鹸やハンドソープを使い、ぬるま湯でよく洗います。2~3日繰り返せばきれいに落ちますよ。もちろん身体への悪影響もありません。

服の染め替えに染料はどのくらい必要?

11349458 596375607185405 714638969 n.jpg?ig cache key=mte4nzy4mjewmjeymzexmzg1mw%3d%3d
11311435 644898165610411 1828306419 a
dylon_uk

服全体を染め替えるときは、染め替える服の重さで染料の量を算出します。たとえば、ダイロンマルチ1袋であれば、250gの繊維を染めることができます。ただ、濃色の染料(黒・茶・ネイビー)は倍量を使います。

【参考例(服:ダイロンマルチ)】
・デニムパンツ1枚:600g
・Tシャツ2枚:250g
・バスタオル:600g

51txoar3x5l
出典:  www.amazon.co.jp

DYLON マルチ (衣類・繊維用染料) 5g col.39 タンジェリン

・ロングセラー商品
・お湯染めですが、加熱の必要はありません。
・1袋でTシャツ約2枚分(250g)

¥540 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.amazon.co.jp

染め替えに必要な材料7つ

1.染め替える服(250g前後)

12

出典: flyfashionfly.wordpress.com

中性洗剤でよく洗っておきます。※わかりやすいようホワイトの服でご紹介します。

2.ダイロンプレミアムダイ(1~2袋)

31jjzbguozl
出典:  www.amazon.co.jp

DYLON プレミアムダイ (繊維用染料) 50g col.03 トロピカルグリーン

・1袋で染まる量:繊維約250g(Tシャツ約2枚分)
・染まらないもの:ポリエステル、アクリル、ナイロン、特殊加工された素材

¥455 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.amazon.co.jp

3.鍋やバケツ(使う色ごとに用意)

411bipi2epl
出典:  www.amazon.co.jp

尾上製作所(萬年) 日本製トタン バケツ 12号(18L)

・容量:18L
・口径:315mm
・底径:239mm
・深さ:295mm
・板厚:0.27mm

¥1,770 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.amazon.co.jp

4.泡だて器(割りばしでもOK)

31qypgxaxql
出典:  www.amazon.co.jp

パール金属 EEスイーツ ステンレス製 ミニ 泡立て 19cm D-4714

・サイズ:幅40×全長190mm
・重量:20g
・材質:ステンレス
・原産国:日本

¥384 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.amazon.co.jp

5.塩(250g)

51ug137dfal
出典:  www.amazon.co.jp

伯方の塩 1kg

・塩には酵素の活性化を抑える作用があります。

¥317 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.amazon.co.jp

6.ゴム手袋

41ca lcs%2bxl
出典:  www.amazon.co.jp

Marigold マリーゴールドゴム手袋 ライトウェイト M

・サイズ:245mm×135mm×20mm
・重量:55g
・素材:天然ゴム、綿
・原産国:マレーシア

¥278 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.amazon.co.jp

7.40度のお湯6.5L

12747797 1702303616649476 50661681 n.jpg?ig cache key=mte5mza2njazmze3otkymtm4na%3d%3d.2
12080519 941789192560633 816045798 a
atfeeling

服の染め替えの手順

(1)染料をつくる

6

出典: flyfashionfly.wordpress.com

プレミアムダイ1袋をバケツに入れ、40度のお湯500mlで溶かします。泡だて器などを使い、よく混ざってから、塩250gと40度のお湯6Lを入れ塩250gを溶かします。

(2)ときどき混ぜながら1時間浸けます

9

出典: flyfashionfly.wordpress.com

色の濃度にもよるので、薄めがよければ1時間弱でもOKです。

(3)染め分ける場合は同じ手順を繰り返します

13

出典: flyfashionfly.wordpress.com

1枚を2色以上で染める場合は、(1)~(3)の手順を繰り返します。服を取り出すときはしっかりと服を絞りましょう。

(4)手で何度もすすいでから脱水する

12748341 1571974339792305 1508953848 n.jpg?ig cache key=mte5nta4mzewnduyotu1nzcwnq%3d%3d.2
11856675 514198425413102 1962546176 a
lukepbennett

手でしっかりと、色があまり出なくなるまですすぎます。色落ちが気にならないくらいになったら、洗濯機で脱水します。

(5)陰干ししたら完成です

15

出典: flyfashionfly.wordpress.com

白い服がオリジナルデザインに仕上がりました。

服の絞り染めにも挑戦してみましょう

服の染め替えだけではなく、絞り染めの手法をマスターすればさらに楽しめますよ!

必要な材料

Img 3306

出典: fanshirt.wordpress.com

・白いTシャツ(綿100%)……1枚 ※中性洗剤で洗って乾かしておく
・プレミアムダイ……2~3袋(使用する色を各1袋)
・塩……大さじ2杯
・鍋やバケツ……1個
・輪ゴムや紐……1~2M
・ドレッシングボトル…2~3個(使う色の分)
・ジップロック……1枚
・ワイヤーネット……1個
・60度のお湯……1L
・40度のお湯……500ml

(1)Tシャツの中央をつまみ、ねじって丸めます

3795738729 cbeafe5303

出典: wendolonia.com

中心部分をしっかりとつまみ、渦巻き状にねじり丸めていきます。

(2)なるべくタイトにまとめます

3795739885 982c4cb8b9

出典: wendolonia.com

全体の高さがある程度均一で、受け皿のような円形をイメージしてください。

(3)紐や輪ゴムをつかって縛ります

3795741129 0d8260afc9

出典: wendolonia.com

円形チーズをカットした時のように、中心が重なるように縛ります。

(4)60度のお湯と塩をまぜて15分浸けます

20120822 216160

出典: dylon.jugem.jp

鍋やバケツに60度のお湯1Lと、塩250gを溶かし、液がしっかり染み込むように浸けます。取り出すときは両手でしっかりと絞りましょう。

(5)染料1袋を40度のお湯で溶かします

20140403 1004337

出典: dylon.jugem.jp

プレミアムダイ1袋を40度のお湯500mlで溶かし、ドレッシングボトルに入れます。※ドレッシングボトルは100均で購入するとお買い得です。

(6)染料を染み込ませていく

3796582006 12cca18649

出典: wendolonia.com

Tシャツに染料が中まで染み込むよう流し込んでいきます。中央を中心とし、放射線状に色をつけます。裏面忘れずに。

(7)ジップロックに入れて24時間置く

3795765727 65bafaf170

出典: wendolonia.com

ジップロック、またはラップで密閉して、24時間日の当たらない場所で保管します。

(8)袋から出して洗います

3795766615 fc637a5b2b

出典: wendolonia.com

最初は輪ゴムをつけたまま数回すすぎます。その後に輪ゴムを外して、洗います。ぬめりがあるので、中性洗剤を使って、ぬるま湯ですすぎます。その後洗濯機で脱水します。

(9)乾かして完成です

3796672913 86cafc49b9

出典: wendolonia.com

輪ゴムを縛る場所を変えたり、色のパターンでいろいろアレンジしてみてくださいね。

おすすめの商品をご紹介

ダイロンには、マルチ・プレミアムダイ以外にも服の染め替えを楽しめるアイテムが充実しています。

カラーファン:絵具のようにペイントできる

11939640 310309855810811 445304612 n.jpg?ig cache key=mta3otk2odk5mju1mzy3mtuwna%3d%3d
12063187 495036960669429 465421818 a
swiftcosplay

デニムにカラーファンで色を塗り、アイロンを当てます。上から油性ペンでオリジナルの絵も描けます。シミ隠しにも大活躍してくれます。

色落ちが少なく、色のミックスや重ね塗りも可能です。応用度の高いアイテムです。

5186j72ogql
出典:  www.amazon.co.jp

DYLON カラーファン (布地用・手描き用染料) 25ml col.12 ホワイト

¥540 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.amazon.co.jp

カラーストップ:色止め効果をアップ

31kuc2jwgdl
出典:  www.amazon.co.jp

ダイロン カラーストップ

・内容量:50ml(液体)
・1個で約1kg分に使えます。

¥375 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.amazon.co.jp

ダイロン製品は色落ちが少ないのが特徴ですが、使用するとさらに色止め効果がアップします。

染め替えすれば全部が自分の好きな色

Patches 39

出典: tollydollyposhfashion.com

シンプルなシャツの背中にステッチ、裾・袖部分を染料で染めています。エッジの効いたリメイク。

Img 2559

出典: www.dorkface.co.uk

ビーチやバカンスにぴったりの仕上がり。デニムは漂白剤でナチュラルに。

12523584 1114845638559492 1916466732 n.jpg?ig cache key=mte3ntmxmda2mda1njm1mju1mw%3d%3d.2
12728608 565995520233920 1635830801 a
pieniihana

ステッチ部分が気になるときは、上から油性ペンで塗る目立たなくなります。

Img 0663

出典: limeriot.blogspot.jp

トイレットペーパーの芯を使って、カラーファンで模様付け。

4a98bb20cbbc95b2083f2f6c7cc2debd

出典: www.vitasumarte.com

シミや汚れ部分を黒の小さいドットでカバー。

12346203 527440354080347 1133924626 n.jpg?ig cache key=mte0nty3otqwoty4otkxnty0oa%3d%3d
10954789 1506885419605676 690446503 a
cm_creates

シンプルなくつしたがナチュラルな風合いに。

12783184 187291684974685 962355707 n.jpg?ig cache key=mte5njm4mdq0ndi2ntu0njuyoa%3d%3d
11373693 468964646602574 1588092268 a
portobellopopins

いろいろな素材で試してみたくなりますね。

12751038 1038509836212909 173269935 n.jpg?ig cache key=mte4oty5ntg5njm1odazmduwmw%3d%3d.2
12139598 904318409659905 364465301 a
die_retro_frau_klinger

コットンのやわらかさが際立つ色合いに仕上がっています。

11189113 709304155862895 376058787 n.jpg?ig cache key=mtaymzkymta3mteyodi2mdi5mg%3d%3d
11311435 644898165610411 1828306419 a
dylon_uk

布地のスニーカーもうつくしく染め替えできますよ。

染色専門店にお願いするのもおすすめ

高額なコートなどの場合、ハンドメイドだとちょっと不安かもしれません。そんなときは、染め替えの専門店にお願いしてもいいですね。お店によって得意分野が異なるので、いろいろ検討してみてください。

染め宋(京都)

20130610

出典: www.yamasou-kyoto.co.jp

創業38年の実績があるお店です。京都の伝統技法も取り入れ、常に新しい染め替えや染色に挑戦しています。

染料はエコタイプを使用、退色や色落ちの心配はありません。熟練の京染師の方々による手染めなので安心です。Webからメール・電話にて注文できます。

そめ宋

染め直し屋(大阪)

Dsc 5349

出典: fukuipress.somenaosiya.jp

元々はクリーニング屋さんとしての実績があるお店です。新たにアパレル向けサービスを開始してから13年。

手染めではなく機械で染めているので、大量注文もOKです。10枚まとめて染めれば、1枚なんと900円!会員特典や、2着目以降は重量料金のみと、お得な料金設定が魅力です。

染め直し屋

京都紋付(京都)

Img01

出典: somekae.kmontsuki.co.jp

京都紋付は、大正4年から黒染め一筋のお店です。美しい黒に仕上げるには、高度な技術が必要となります。お気に入りの1着を深黒に染め上げたいときにおすすめです。

黒はとっても力があります。色あせやシミ、汚れを一新してスタイリッシュに仕上げてくれます。

京都紋付
12716687 1040486835994975 1474263059 n.jpg?ig cache key=mte4ota0nzyynzmymjc4njm3mq%3d%3d
10979606 919029801513569 189811350 a
cillip

服の染め替えと聞くと、ちょっと敷居が高いイメージがありませんか?シミや日焼け、色あせなどで着れなくなった思い出の1着。染色に向いている素材であれば、染料と家にある道具で簡単にDIYすることができます。

1度マスターしてしまえば、古着屋さんで購入した服や、真っ白な服を自分の好きな色でアレンジすることもできますよ。

12628011 172651619772543 614396690 n.jpg?ig cache key=mte4mtc1mzy3nzi0ntk2odk4nq%3d%3d.2
12292801 217951901870268 1577080939 a
teregardergrandir

鍋でグツグツ煮込んだりする必要はありません。染め替えに必要な材料は、お湯(ぬるま湯・熱湯かは染料によります)、お湯を入れるバケツや鍋、塩、すすぎ用の水です。

サイズ大きめの服はちょっと手洗いが大変かもしれません。すすぎ後は洗濯機の脱水機能を使います。黒く染め替える場合はムラが出やすいので、2回以上染めたり、染料を倍量使うなどします。

11848949 1006190329411324 256914369 n.jpg?ig cache key=mta3mtqwoty3mta0ndexmzgxmg%3d%3d
10865119 1726334820926097 321626882 a
scratch1999

ポリエステル・アクリル・撥水加工された服を染め替えるには、専用の染料が必要となります。それ以外の素材の服であればほとんど染め替えることが可能です。

綿・麻・ウール・シルク・ナイロン・レーヨン・塩化ビニール・羽・和紙など服に対応できる染料が販売されています。基本的には色落ちの心配はありませんが、水洗い不可の服を染め替えると、縮みや型崩れの可能性があります。

10616788 1953937534831386 1213470783 n.jpg?ig cache key=mte1nzc4ntcxmdcymtu1ntq5nw%3d%3d.2
11809632 1545082372397470 899072763 a
momijicrafts

ダイロンは、60年前にロンドンの若い2人の企業家によって設立されました。今では世界70カ国以上で販売されています。カラーの種類や、素材別のバリエーションがとにかく豊富です!同じ種類の商品であれば、色を調合して好みのカラーを作ることができます。

【ダイロンマルチのカラー例】
・Golden Glow(ゴールデングロー)
・Havana Brown(ハバナブラウン)
・Coffee(コー​​ヒー)
・Ebony Black(エボニーブラック)
・Pagoda Red(パゴダレッド)
・Bordeaux(ボルドー)
・Rose of Paris(ローズオブパリ:桜色)
・Windsor Purple(ウィンザーパープル)
・Navy(ネイビー)
・Madonna Blue(マドンナブルー)
・Deep Blue(ネイビー)
・Elephant Grey(エレファントグレー)
・Reindeer Beige(ピンクベージュ)
・Emerald(エメラルド)
・Jungle Green(ジャングルグリーン)
・Old Gold(オールドゴールド)
・Scarlet(スカーレット)
・Kingfisher(キングフィッシャーブルー)
・Olive Green(オリーブグリーン)
・Tangerine(タンジェリン:夏の太陽)
・Cerise(スリーズ:サクランボ)
・Desert Dust(デザートダスト:砂漠の砂)

10843915 737283243019676 784293420 n.jpg?ig cache key=odcwoda3ndg5oduwndy3mjax
11428337 418060295048637 798863052 a
eigenstil

色を混ぜる場合は、1袋単位で行います。また、染め替えは元の服の色が影響するので、染め替える服の色と、染料を調合した仕上がりになります。絵具と同じ感覚なので、漂白するなどして色を抜かない限り、濃いめの色から薄めの色に染め替えることはできません。

例えば、ベージュのシャツを染め替えるなら、さらに色の濃いブラウンやオリーブなどの染料を使います。

11950718 120861314933454 976509206 n.jpg?ig cache key=mta3mta1otuwmdc1otu4mza0ng%3d%3d
12231047 1706579326221815 1556017856 a
laurenrocks87

ダイロンの染料には有害な成分は含まれていないので、そのまま排水しても問題ありません。敏感な赤ちゃんにも使うことができますよ。ベビー服やスタイ、くつしたなどお気に入りのカラーに染め替えてみましょう。

もし染料が手についてしまったら、石鹸やハンドソープを使い、ぬるま湯でよく洗います。2~3日繰り返せばきれいに落ちますよ。もちろん身体への悪影響もありません。

11349458 596375607185405 714638969 n.jpg?ig cache key=mte4nzy4mjewmjeymzexmzg1mw%3d%3d
11311435 644898165610411 1828306419 a
dylon_uk

服全体を染め替えるときは、染め替える服の重さで染料の量を算出します。たとえば、ダイロンマルチ1袋であれば、250gの繊維を染めることができます。ただ、濃色の染料(黒・茶・ネイビー)は倍量を使います。

【参考例(服:ダイロンマルチ)】
・デニムパンツ1枚:600g
・Tシャツ2枚:250g
・バスタオル:600g

51txoar3x5l
出典:  www.amazon.co.jp

DYLON マルチ (衣類・繊維用染料) 5g col.39 タンジェリン

・ロングセラー商品
・お湯染めですが、加熱の必要はありません。
・1袋でTシャツ約2枚分(250g)

¥540 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.amazon.co.jp

1.染め替える服(250g前後)

12

出典: flyfashionfly.wordpress.com

中性洗剤でよく洗っておきます。※わかりやすいようホワイトの服でご紹介します。

31jjzbguozl
出典:  www.amazon.co.jp

DYLON プレミアムダイ (繊維用染料) 50g col.03 トロピカルグリーン

・1袋で染まる量:繊維約250g(Tシャツ約2枚分)
・染まらないもの:ポリエステル、アクリル、ナイロン、特殊加工された素材

¥455 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.amazon.co.jp
411bipi2epl
出典:  www.amazon.co.jp

尾上製作所(萬年) 日本製トタン バケツ 12号(18L)

・容量:18L
・口径:315mm
・底径:239mm
・深さ:295mm
・板厚:0.27mm

¥1,770 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.amazon.co.jp
31qypgxaxql
出典:  www.amazon.co.jp

パール金属 EEスイーツ ステンレス製 ミニ 泡立て 19cm D-4714

・サイズ:幅40×全長190mm
・重量:20g
・材質:ステンレス
・原産国:日本

¥384 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.amazon.co.jp
51ug137dfal
出典:  www.amazon.co.jp

伯方の塩 1kg

・塩には酵素の活性化を抑える作用があります。

¥317 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.amazon.co.jp
41ca lcs%2bxl
出典:  www.amazon.co.jp

Marigold マリーゴールドゴム手袋 ライトウェイト M

・サイズ:245mm×135mm×20mm
・重量:55g
・素材:天然ゴム、綿
・原産国:マレーシア

¥278 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.amazon.co.jp
12747797 1702303616649476 50661681 n.jpg?ig cache key=mte5mza2njazmze3otkymtm4na%3d%3d.2
12080519 941789192560633 816045798 a
atfeeling

(1)染料をつくる

6

出典: flyfashionfly.wordpress.com

プレミアムダイ1袋をバケツに入れ、40度のお湯500mlで溶かします。泡だて器などを使い、よく混ざってから、塩250gと40度のお湯6Lを入れ塩250gを溶かします。

(2)ときどき混ぜながら1時間浸けます

9

出典: flyfashionfly.wordpress.com

色の濃度にもよるので、薄めがよければ1時間弱でもOK

この記事に関係する

  • 冷凍保存できる野菜とできない野菜は?保存方法や気になる栄養についても紹介
    冷凍保存できる野菜とできない野菜は?保存方法や気になる栄養についても紹介
  • 成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
    成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
  • コストコのおすすめ肉。行くなら買わずにはいられない商品を紹介
    コストコのおすすめ肉。行くなら買わずにはいられない商品を紹介
  • ミームコインのアツいバトル。柴ミーム、AI ドージ、ドージコイン、勝利は誰の手に?
    ミームコインのアツいバトル。柴ミーム、AI ドージ、ドージコイン、勝利は誰の手に?
  • テクニカル分析を使ってより良い結果を得るための金取引の方法
    テクニカル分析を使ってより良い結果を得るための金取引の方法
  • closeup
    金取引の新潮流を探り、収益性を高める

カテゴリ: 記事

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us