IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 記事 > トイレリフォームの費用はどれくらい?基礎知識や実例まとめ

トイレリフォームの費用はどれくらい?基礎知識や実例まとめ

2017年3月22日2586 Views

毎日つかうトイレだからこそ、清潔で快適にしたいものですね。トイレをみればその家の状態がわかるとまでいわれます。しかし、いくらキレイにしていてもトイレには寿命があります。その機能が保てなくなった場合、リフォームを検討することになると思います。トイレに関するリフォームの基礎知識や実例をご紹介いたします。

トイレのリフォームについて

毎日何度も利用するトイレ。家を購入してから一度も交換したことがない方も多いのではないでしょうか。
トイレのリフォームを検討する時期は大体10年~15年くらいです。
最近のトイレは節水性が向上しているのはもちろんのこと、掃除のしやすさや快適性が格段に良くなっています。

節水型が主流

281d840c5b34dbea04c0b44279733dc2 263x300

出典: re-model.jp

1990年代以前に設置されたトイレは、大1回で13~20リットルの水を使用します。
ところが最近はどのメーカーでも節水に力を入れた結果、4~6リットルと約半分以下の節水ができるようになりました。

節水型のトイレにリフォームをすることで、毎月の水道代が節約でき、ランニングコストを抑えることができるタイプのものも続々とでてきております。
リフォーム費用を加味しても費用対効果がいい場合も出てきます。

TOTO トルネード洗浄

独自の洗浄方式で、洗浄性能を保ちながら超節水を実現したTOTO。
渦を巻くようなトルネード水流が少ない水を有効に使いながら、しつこい汚れも効率よく洗浄してくれ、便器の内面をまんべんなく、しっかりと洗い流すのが特徴です。

LIXIL パワードライブユニット

%e3%81%99%e3%81%bf%e3%81%9a%e3%81%bf%e3%82%a6%e3%82%a9%e3%83%83%e3%82%b7%e3%83%a5 thumb

出典: www.realworks-arc.co.jp

水流をコントロールする「パワードライブユニット」で、4リットルの洗浄水すべてが鉢内のすみずみにまわり「静かに」かつ「しっかり強力に」汚れを洗い流します。

Panasonic ターントラップ洗浄

Ia151ac20001 250x300

出典: sumainosetsubi.net

ターントラップ方式は、通常の水洗トイレにある排水管からの臭いの侵入を防ぐトラップを取り払い、新たに上向きの排水口を作って、使用時にはその排水口を電動で下方に回転させるようにする仕組みです。
これによってトラップを越えるのに必要だった水量を減らすことができ節水を実現しました。

掃除の手間を大幅に軽減する機能

フチなし形状の便器

Bd239067 s

出典: blog.livedoor.jp

古い便器はフチの内側から水が流れるので、お手入れしづらく、汚れがたまりやすいつくりでした。しかし開発によって最近は便器のフチをなくすことによって、お掃除を簡単にしてくれる構造となっています。

シャワーノズル収納

Img 3547 300x225

出典: mizu-plan.com

従来のものはフチの裏が見えづらく、お掃除がしにくいものが多かったのですが、ノズルをスッキリと収納し、凹凸がない形状に改良することにより、お手入れが簡単になりました。トイレットペーパーやトイレ用のシートでサッとふくだけできれいになります。

お掃除リフト

00254

出典: www.sunjyuso.com

今までは掃除できなかったウォシュレットの下側も掃除できるようになっています。
サイドのレバーを引き出して回すと、ウォシュレットの前方が持ち上がる便利なリフト機構により、ウォシュレットの本体と便器部の間をラクにお掃除できます。但し、TOTOとLIXILのみの機能です。

便器内を清潔に保つ機能

TOTO ネオレスト「きれい除菌水」

Neo 03

出典: www.daido-s.jp

ご使用前にボウル面にミスト(水道水)を自動でふきかけ、汚れを付きにくくします。
さらに、トイレ使用後と8時間使用しない時に「きれい除菌水」のミストを自動でボウル面にふきかけるので、トイレのきれいが長持ちします。

LIXIL プラズマクラスターでトイレの鉢内を除菌

2948a9b2bd86de10f2ca20867a1d5593 m

出典: www.ktn-works.com

プラズマクラスターイオンがトイレ鉢内に行き渡り、水の掛からない便座裏や便器内の浮遊カビ菌や付着菌を除菌します。
トイレのにおいの元になる「におい原因菌」を除去することで、においの発生を抑えます。
プラズマクラスターは、シャープ株式会社の商標です。

Panasonic 泡のパワーでしっかり洗う「激落ちバブル」

Ia141ac30010 1 300x200

出典: sumainosetsubi.net

トイレ上部にある洗剤タンクに市販の台所用合成洗剤を注入して、水を流した際にミリバブルとマイクロバブルの2種類の泡でしっかり汚れを落とします。

トイレの種類

一般洋風便器

19f0669d4cec4c15b66d5f106746b3b9 796x1024

出典: www.relite-reform.com

タンク・便器・便座がそれぞれ分かれている一般的なトイレです。
便座の部分の交換ができるので、暖房便座や温水洗浄便座を選ぶことができます。

シャワートイレ一体型

Fcb40e0134dc9a6908758792c983b66f3 l

出典: www.ktn-works.com

タンク・便器・便座が一体型になっているタイプです。
一般洋風便器に比べすっきりした見た目で、継ぎ目が少ない分 お手入れもしやすいです。

タンクレストトイレ

D31f9b87f0ba34579d3c4cd40c366148 227x300

出典: www.relite-reform.com

タンク有のタイプより奥行きが小さいため、省スペースで設置することができます。
タンク部分の手洗いがなくなるため別に手洗器が必要です。

収納一体型トイレ

T06

出典: family-jh.com

タンク両脇のデットスペースを収納スペースに活かし、タンク周りを キャビネットで隠したタイプです。
置き場に困る小物も隠せるので、すっきりしたトイレになります。

手洗いの有無を選ぶ

Sec b photo 01

出典: www.toilet-reform.jp

【手洗い付】

手洗い付は別に手洗い器を設ける必要がないので狭いトイレ空間の場合にオススメです。

トイレの空間が狭く手洗い器を設置できない場合は洗面所で手を洗うことになります。来客の場合、洗面所に入って欲しくない場合もありますよね。そういう意味では手洗いがついていたほうが便利です。

ただし、水はねで便座が濡れたり、床が汚れたりするので注意が必要ですね。

Gt inax 10

出典: nasahome.co.jp

【手洗い無】

手洗いがない場合は、見た目がすっきりしているのがメリットです。スペースに余裕があれば手洗い器を設置してオシャレな空間となります。

トイレのリフォーム費用(相場)

トイレのリフォームと一口にいっても千差万別です。プチリフォームからまるごと取り替える大掛かりなリフォームまであり、その価格差は6倍も違うことになります。

温水洗浄便座の取り付け費用

Hishiki05

出典: www.1363.jp

現在使用している便器はそのまま残して、センサーで人が近づくと便フタが自動で開閉する温水洗浄便座のみの取り付けの工事にした場合です。

材料費107,100円+工事費22,050円=129,150円
※工事費には廃材処分費、諸経費を含む。

洋式便器を高機能タイプに交換した場合の費用

Edb303a4c3f1363088263dce4605f38c m

出典: bmhome.co.jp

スタイリッシュで清潔感あふれる高機能トイレ便器(186,900円)へ交換と同時にトイレ床のクッションフロアを張り替えてもらい、衛生的で快適なトイレにリフォームしました。

材料費192,675円+工事費39,375円=232,050円
※材料費にはクッションフロア材を含む。

タンクレスでトイレ空間ごと大改造

425

出典: www.sunjyuso.com

室内が狭くても設置することができるタンクレストイレ(249,900円)への交換です。
美しくコンパクトなデザインでトイレの空間が見違えるほど変化します。
また節水効果も高いので水道代もかかりません。
従来のトイレ上部にあった手洗いがなくなるため壁掛けの手洗い器(52,500円)を設置し、室内の壁クロス・床クッションフロアの張替えも行ったフルリフォームです。

材料費366,450円+工事費84,000円=450,450円
※材料費にはクロス、クッションフロア材他を含む。
※工事費には廃材処分費、諸経費を含む。

3千円からできるプチリフォーム

3

出典: allabout.co.jp

数千円からこだわりのタオルレールやペーパーホルダーなどが選べるので、ちょっとイメージを変えたいと思ったときは簡単に取り付けすることができるアクセサリーアイテムも活用してみてはいかがでしょうか?

下地の壁が傷んでなければ簡単に取り付けられるのもメリットです。

人気のトイレリフォームメーカー5選

TOTO

Pht toilet link 01

出典: www.toto.co.jp

衛生陶器の製造を開始した老舗中の老舗TOTOは、1914年(大正3年)に国内で初めて衛生陶器を完成しました。技術力・開発力に定評があり、特許を取得している技術も多く、タンクレストイレや超節水型便器もTOTOが開発しております。

Pct top 18

出典: www.toto.co.jp

主力商品:タンクレストイレ「ネオレスト」、組み合わせ便器「ピュアレスト」、ウォシュレット一体型トイレ「GG」、収納一体型トイレ「レストパル」、ウォシュレット「アプリコット、S、SB」などがあります。

TOTO

LIXIL(INAX)

Img a103 02

出典: www.lixil.co.jp

1924年(大正13年)の設立当初は、タイル、陶管などを製造していて、衛生陶器の製造を開始したのは1945年です。温水洗浄便座の取り組みはTOTOよりも早く、1967年に、国産初のシャワートイレ「サニタリイナ61」を発売しています。
2002年に株式会社INAXに商号変更、2011年にはトステムに吸収合併され、株式会社LIXILに商号変更しております。

Img a011901 01

出典: www.lixil.co.jp

主力商品:タンクレストイレ「サティス」、組み合わせ便器「アメージュZ」、ウォシュレット一体型トイレ「アステオ」、収納一体型トイレ「リフォレ」、シャワートイレ「パッソ、KA、KB」などがあります。

LIXIL(INAX)

Panasonic

Plan11 s

出典: sumai.panasonic.jp

1987年に水洗便器の発売を開始と、意外にもトイレ市場への参入は遅いのですが、ターントラップ方式や、有機ガラス系新素材の便器など、業界の常識を覆す発想と技術で、2006年にタンクレストイレ「アラウーノ」を発売。以後、シェアを伸ばし続け、TOTO、LIXIL(INAX)の独占状態だったトイレ市場に食い込みました。

Img tab productindex 01

出典: sumai.panasonic.jp

主力商品:タンクレストイレ「アラウーノ」、温水洗浄便座「ビューティ・トワレ」です。

Panasonic

ジャニス工業

Img01

出典: www.janis-kogyo.co.jp

1935年に、西浦製陶株式会社(現:ジャニス工業株式会社)を設立。1948年に衛生陶器の製造を開始しました。

主力商品:タンクレストイレ「スマートクリン」、ローシルエットタンク式トイレ「マイティクリン」、温水洗浄便座「サワレット」です。

ジャニス工業

アサヒ衛陶

Main onepiece

出典: www.asahieito.co.jp

1950年に、丹司製陶株式会社(現:アサヒ衛陶株式会社)を設立しております。

主力商品:組み合わせ便器「エディ」、温水洗浄便座「サンウォッシュ」です。

アサヒ衛陶

トイレのリフォーム実例

実際のリフォーム事例をみていきましょう。まずはメーカー別で、費用総額どれくらいかかるのかをみてみましょう。

TOTO ネオレストDH1 手洗い付ワンデーリモデル『UWAVBA3CSNNBNNANZZ』にリフォーム

P6120017

出典: www.sunrefre.jp

費用総額: 688,612円(税込)

– 内容 –
・商品一式
・ネオレストワンデーリモデル手洗コーナータイプ工事費 ※2ヶ所
・換気扇工事費 ※2ヶ所
・内装工事費(床クッションフロア) ※2ヶ所
・内装工事費(壁紙/天井を含む) ※2ヶ所

ネオレストは主力商品なので人気も高いです。床までリフォームするとこのくらいはかかると見ておきましょう。

TOTO レストパルI型『UWBCB1LENNNNN3FCA』にリフォーム

P5080014

出典: www.sunrefre.jp

費用総額: 634,648円(税込)

・商品一式
・レストパルI型工事費 ※2ヵ所
・内装工事費(床クッションフロア)
・内装工事費(壁紙/天井を除く)

スッキリとしたデザインがいいですね。手洗い器もボール型で素敵にマッチしています。

TOTO ウォシュレット一体型便器GG1『CES9413M』にリフォーム

P7030060

出典: www.sunrefre.jp

費用総額: 261,682円(税込)

– 内容 –
・商品一式
・便器取替工事費
・内装工事費(床クッションフロア)
・内装工事費(壁紙/天井を含む)
・蛇口交換工事費

蛇口の交換工事を含めてこの金額です。予算に応じて便器をセレクトすればいいですね。

TOTO GGウォシュレット一体型便器GG1『CES9413P』にリフォーム

P8210032

出典: www.sunrefre.jp

費用総額: 176,608円(税込)

– 内容 –
・商品一式
・便器取替工事費
・商品延長保証オプション 10年

ご自身で予算決めをして、今回は便器だけにするとか、床は既存のままで行くとかすればリーズナブルなリフォームは可能ですね。

TOTO ピュアレストEX『CS330B+SH331BA』とTOTO アプリコットF1『TCF4711』にリフォーム

P8180014

出典: www.sunrefre.jp

費用総額: 195,320円(税込)

– 内容 –
・商品一式
・便器取替工事費
・内装工事費(床クッションフロア)
・商品延長保証オプション 10年

手洗い付の便器のリフォームです。

LIXIL(INAX) サティス手洗カウンター付セット『GHY2-S516-SB-82KAL12/LPW』にリフォーム

P7170013

出典: www.sunrefre.jp

費用総額: 433,964円(税込)

– 内容 –
・商品一式
・ワンデーリモデル工事費(カウンター手洗い)
・内装工事費(床クッションフロア)
・内装工事費(壁紙/天井を除く) ※ハイグレード
・商品延長保証オプション 10年

手洗い器をつけてこれくらいの予算で検討できそうですね。

LIXIL(INAX) アステオAR7『D-387JH』にリフォーム

P7220079

出典: www.sunrefre.jp

費用総額: 229,636円(税込)
– 内容 –
・商品一式
・便器取替工事費

本体便器のみの取り替え工事ですが手洗い付の便器でもこんなにスタイリッシュな商品もありまるで店舗のトイレのようですね。

パナソニック 新型アラウーノタイプ3『XCH1303WS』

P6170028

出典: www.sunrefre.jp

費用総額: 248,150円(税込)

– 内容 –
・商品一式
・便器取替工事費
・内装工事費(床クッションフロア)
・内装工事費(壁紙/天井を含む)
・商品延長保証オプション 10年

アラウーノの新型です。床の内装工事を併せてこの金額でリフォーム可能です。

パナソニック アラウーノV 手洗い付き『XCH300RWSTK』とパナソニック ビューティ・トワレ『CH931SWS』にリフォーム

P6220037

出典: www.sunrefre.jp

費用総額: 190,190円(税込)

– 内容 –
・商品一式
・便器取替工事費
・排水移設費
・内装工事費(床クッションフロア)
・内装工事費(壁紙/天井を含む)

パナソニックの手洗い付の便器です。

内装も含めた素敵なトイレのリフォーム事例

Toilet75 01

出典: www.besthome-reform.jp

光沢のある人造大理石のボウル一体型カウンターがとってもオシャレなトイレのリフォームです。

床と壁には水回り専用の素材を備え付け、お手入れがラクで質感の良い素材をチョイスしました。
床材は汚れてもサッとひと拭きでお手入れできるものを取り入れメンテナンスも簡単です。
シックな雰囲気なトイレのリフォームです。

Toilet71 01

出典: www.besthome-reform.jp

トイレはTOTOのタンクレストイレ「ネオレスト」を選びました。
後方の空間には棚を設け、写真立て等を置けるようなスペースを確保し、木のぬくもりを感じるパイン材の手洗いカウンターの上には、磁器ボウルを設置して可愛らしい印象のトイレにしました。
収納も多く雑然としないのが特徴です。

小さなお子さんも大喜びのインテリアで、まるで、オシャレなお店のトイレのようですね。

ホテルのようなアンティーク調トイレへリフォーム

Harada03

出典: www.besthome-reform.jp

アンティークが趣味というお宅のトイレのリフォームです。

まるでホテルの一室にいるようなトイレのリフォームですね。こういうトイレだと便座に座ったまま、読書などで時間を費やしてしまいそうになります。
家に帰るのが楽しみになるリフォームです。

毎日何度も利用するトイレ。家を購入してから一度も交換したことがない方も多いのではないでしょうか。
トイレのリフォームを検討する時期は大体10年~15年くらいです。
最近のトイレは節水性が向上しているのはもちろんのこと、掃除のしやすさや快適性が格段に良くなっています。

節水型が主流

281d840c5b34dbea04c0b44279733dc2 263x300

出典: re-model.jp

1990年代以前に設置されたトイレは、大1回で13~20リットルの水を使用します。
ところが最近はどのメーカーでも節水に力を入れた結果、4~6リットルと約半分以下の節水ができるようになりました。

節水型のトイレにリフォームをすることで、毎月の水道代が節約でき、ランニングコストを抑えることができるタイプのものも続々とでてきております。
リフォーム費用を加味しても費用対効果がいい場合も出てきます。

TOTO トルネード洗浄

独自の洗浄方式で、洗浄性能を保ちながら超節水を実現したTOTO。
渦を巻くようなトルネード水流が少ない水を有効に使いながら、しつこい汚れも効率よく洗浄してくれ、便器の内面をまんべんなく、しっかりと洗い流すのが特徴です。

LIXIL パワードライブユニット

%e3%81%99%e3%81%bf%e3%81%9a%e3%81%bf%e3%82%a6%e3%82%a9%e3%83%83%e3%82%b7%e3%83%a5 thumb

出典: www.realworks-arc.co.jp

水流をコントロールする「パワードライブユニット」で、4リットルの洗浄水すべてが鉢内のすみずみにまわり「静かに」かつ「しっかり強力に」汚れを洗い流します。

Panasonic ターントラップ洗浄

Ia151ac20001 250x300

出典: sumainosetsubi.net

ターントラップ方式は、通常の水洗トイレにある排水管からの臭いの侵入を防ぐトラップを取り払い、新たに上向きの排水口を作って、使用時にはその排水口を電動で下方に回転させるようにする仕組みです。
これによってトラップを越えるのに必要だった水量を減らすことができ節水を実現しました。

フチなし形状の便器

Bd239067 s

出典: blog.livedoor.jp

古い便器はフチの内側から水が流れるので、お手入れしづらく、汚れがたまりやすいつくりでした。しかし開発によって最近は便器のフチをなくすことによって、お掃除を簡単にしてくれる構造となっています。

シャワーノズル収納

Img 3547 300x225

出典: mizu-plan.com

従来のものはフチの裏が見えづらく、お掃除がしにくいものが多かったのですが、ノズルをスッキリと収納し、凹凸がない形状に改良することにより、お手入れが簡単になりました。トイレットペーパーやトイレ用のシートでサッとふくだけできれいになります。

お掃除リフト

00254

出典: www.sunjyuso.com

今までは掃除できなかったウォシュレットの下側も掃除できるようになっています。
サイドのレバーを引き出して回すと、ウォシュレットの前方が持ち上がる便利なリフト機構により、ウォシュレットの本体と便器部の間をラクにお掃除できます。但し、TOTOとLIXILのみの機能です。

TOTO ネオレスト「きれい除菌水」

Neo 03

出典: www.daido-s.jp

ご使用前にボウル面にミスト(水道水)を自動でふきかけ、汚れを付きにくくします。
さらに、トイレ使用後と8時間使用しない時に「きれい除菌水」のミストを自動でボウル面にふきかけるので、トイレのきれいが長持ちします。

LIXIL プラズマクラスターでトイレの鉢内を除菌

2948a9b2bd86de10f2ca20867a1d5593 m

出典: www.ktn-works.com

プラズマクラスターイオンがトイレ鉢内に行き渡り、水の掛からない便座裏や便器内の浮遊カビ菌や付着菌を除菌します。
トイレのにおいの元になる「におい原因菌」を除去することで、においの発生を抑えます。
プラズマクラスターは、シャープ株式会社の商標です。

Panasonic 泡のパワーでしっかり洗う「激落ちバブル」

Ia141ac30010 1 300x200

出典: sumainosetsubi.net

トイレ上部にある洗剤タンクに市販の台所用合成洗剤を注入して、水を流した際にミリバブルとマイクロバブルの2種類の泡でしっかり汚れを落とします。

一般洋風便器

19f0669d4cec4c15b66d5f106746b3b9 796x1024

出典: www.relite-reform.com

タンク・便器・便座がそれぞれ分かれている一般的なトイレです。
便座の部分の交換ができるので、暖房便座や温水洗浄便座を選ぶことができます。

シャワートイレ一体型

Fcb40e0134dc9a6908758792c983b66f3 l

出典: www.ktn-works.com

タンク・便器・便座が一体型になっているタイプです。
一般洋風便器に比べすっきりした見た目で、継ぎ目が少ない分 お手入れもしやすいです。

タンクレストトイレ

D31f9b87f0ba34579d3c4cd40c366148 227x300

出典: www.relite-reform.com

タンク有のタイプより奥行きが小さいため、省スペースで設置することができます。
タンク部分の手洗いがなくなるため別に手洗器が必要です。

収納一体型トイレ

T06

出典: family-jh.com

タンク両脇のデットスペースを収納スペースに活かし、タンク周りを キャビネットで隠したタイプです。
置き場に困る小物も隠せるので、すっきりしたトイレになります。

手洗いの有無を選ぶ

Sec b photo 01

出典: www.toilet-reform.jp

【手洗い付】

手洗い付は別に手洗い器を設ける必要がないので狭いトイレ空間の場合にオススメです。

トイレの空間が狭く手洗い器を設置できない場合は洗面所で手を洗うことになります。来客の場合、洗面所に入って欲しくない場合もありますよね。そういう意味では手洗いがついていたほうが便利です。

ただし、水はねで便座が濡れたり、床が汚れたりするので注意が必要ですね。

Gt inax 10

出典: nasahome.co.jp

【手洗い無】

手洗いがない場合は、見た目がすっきりしているのがメリットです。スペースに余裕があれば手洗い器を設置してオシャレな空間となります。

トイレのリフォームと一口にいっても千差万別です。プチリフォームからまるごと取り替える大掛かりなリフォームまであり、その価格差は6倍も違うことになります。

温水洗浄便座の取り付け費用

Hishiki05

出典: www.1363.jp

現在使用している便器はそのまま残して、センサーで人が近づくと便フタが自動で開閉する温水洗浄便座のみの取り付けの工事にした場合です。

材料費107,100円+工事費22,050円=129,150円
※工事費には廃材処分費、諸経費を含む。

洋式便器を高機能タイプに交換した場合の費用

Edb303a4c3f1363088263dce4605f38c m

出典: bmhome.co.jp

スタイリッシュで清潔感あふれる高機能トイレ便器(186,900円)へ交換と同時にトイレ床のクッションフロアを張り替えてもらい、衛生的で快適なトイレにリフォームしました。

材料費192,675円+工事費39,375円=232,050円
※材料費にはクッションフロア材を含む。

タンクレスでトイレ空間ごと大改造

425

出典: www.sunjyuso.com

室内が狭くても設置することができるタンクレストイレ(249,900円)への交換です。
美しくコンパクトなデザインでトイレの空間が見違えるほど変化します。
また節水効果も高いので水道代もかかりません。
従来のトイレ上部にあった手洗いがなくなるため壁掛けの手洗い器(52,500円)を設置し、室内の壁クロス・床クッションフロアの張替えも行ったフルリフォームです。

材料費366,450円+工事費84,000円=450,450円
※材料費にはクロス、クッションフロア材他を含む。
※工事費には廃材処分費、諸経費を含む。

3千円からできるプチリフォーム

3

出典: allabout.co.jp

数千円からこだわりのタオルレールやペーパーホルダーなどが選べるので、ちょっとイメージを変えたいと思ったときは簡単に取り付けすることができるアクセサリーアイテムも活用してみてはいかがでしょうか?

下地の壁が傷んでなければ簡単に取り付けられるのもメリットです。

TOTO

Pht toilet link 01

出典: www.toto.co.jp

衛生陶器の製造を開始した老舗中の老舗TOTOは、1914年(大正3年)に国内で初めて衛生陶器を完成しました。技術力・開発力に定評があり、特許を取得している技術も多く、タンクレストイレや超節水型便器もTOTOが開発しております。

Pct top 18

出典: www.toto.co.jp

主力商品:タンクレストイレ「ネオレスト」、組み合わせ便器「ピュアレスト」、ウォシュレット一体型トイレ「GG」、収納一体型トイレ「レストパル」、ウォシュレット「アプリコット、S、SB」などがあります。

LIXIL(INAX)

Img a103 02

出典: www.lixil.co.jp

1924年(大正13年)の設立当初は、タイル、陶管などを製造していて、衛生陶器の製造を開始したのは1945年です。温水洗浄便座の取り組みはTOTOよりも早く、1967年に、国産初のシャワートイレ「サニタリイナ61」を発売しています。
2002年に株式会社INAXに商号変更、2011年にはトステムに吸収合併され、株式会社LIXILに商号変更しております。

Img a011901 01

出典: www.lixil.co.jp

主力商品:タンクレストイレ「サティス」、組み合わせ便器「アメージュZ」、ウォシュレット一体型トイレ「アステオ」、収納一体型トイレ「リフォレ」、シャワートイレ「パッソ、KA、KB」などがあります。

Panasonic

Plan11 s

出典: sumai.panasonic.jp

1987年に水洗便器の発売を開始と、意外にもトイレ市場への参入は遅いのですが、ターントラップ方式や、有機ガラス系新素材の便器など、業界の常識を覆す発想と技術で、2006年にタンクレストイレ「アラウーノ」を発売。以後、シェアを伸ばし続け、TOTO、LIXIL(INAX)の独占状態だったトイレ市場に食い込みました。

Img tab productindex 01

出典: sumai.panasonic.jp

主力商品:タンクレストイレ「アラウーノ」、温水洗浄便座「ビューティ・トワレ」です。

ジャニス工業

Img01

出典: www.janis-kogyo.co.jp

1935年に、西浦製陶株式会社(現:ジャニス工業株式会社)を設立。1948年に衛生陶器の製造を開始しました。

主力商品:タンクレストイレ「スマートクリン」、ローシルエットタンク式トイレ「マイティクリン」、温水洗浄便座「サワレット」です。

アサヒ衛陶

Main onepiece

出典: www.asahieito.co.jp

1950年に、丹司製陶株式会社(現:アサヒ衛陶株式会社)を設立しております。

主力商品:組み合わせ便器「エディ」、温水洗浄便座「サンウォッシュ」です。

実際のリフォーム事例をみていきましょう。まずはメーカー別で、費用総額どれくらいかかるのかをみてみましょう。

TOTO ネオレストDH1 手洗い付ワンデーリモデル『UWAVBA3CSNNBNNANZZ』にリフォーム

P6120017

出典: www.sunrefre.jp

費用総額: 688,612円(税込)

– 内容 –
・商品一式
・ネオレストワンデーリモデル手洗コーナータイプ工事費 ※2ヶ所
・換気扇工事費 ※2ヶ所
・内装工事費(床クッションフロア) ※2ヶ所
・内装工事費(壁紙/天井を含む) ※2ヶ所

ネオレストは主力商品なので人気も高いです。床までリフォームするとこのくらいはかかると見ておきましょう。

TOTO レストパルI型『UWBCB1LENNNNN3FCA』にリフォーム

P5080014

出典: www.sunrefre.jp

費用総額: 634,648円(税込)

・商品一式
・レストパルI型工事費 ※2ヵ所
・内装工事費(床クッションフロア)
・内装工事費(壁紙/天井を除く)

スッキリとしたデザインがいいですね。手洗い器もボール型で素敵にマッチしています。

TOTO ウォシュレット一体型便器GG1『CES9413M』にリフォーム

P7030060

出典: www.sunrefre.jp

費用総額: 261,682円(税込)

– 内容 –
・商品一式
・便器取替工事費
・内装工事費(床クッションフロア)
・内装工事費(壁紙/天井を含む)
・蛇口交換工事費

蛇口の交換工事を含めてこの金額です。予算に応じて便器をセレクトすればいいですね。

TOTO GGウォシュレット一体型便器GG1『CES9413P』にリフォーム

P8210032

この記事に関係する

  • architecture-2576906_960_720
    自分に合った椅子の選び方
  • 今どきチーズケーキはフライパンで作る♪オーブン不要の簡単レシピ
    今どきチーズケーキはフライパンで作る♪オーブン不要の簡単レシピ
  • 5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
    5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
  • 5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
    5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
  • 注目のスーパーフード、アマランサス!驚きの栄養・効能を徹底解剖。
    注目のスーパーフード、アマランサス!驚きの栄養・効能を徹底解剖。
  • あまりものがよみがえる!救世主リメイク丼レシピのご紹介
    あまりものがよみがえる!救世主リメイク丼レシピのご紹介

カテゴリ: 記事

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us