ホワイトを使ったお部屋は空間が広く感じられます。その感覚を利用して、清潔感にあふれ広がりのあるお部屋を演出してみましょう。

白い壁は、自由に飾りつけが出来るから、山高帽におひげをつけてチャップリンみたいな粋な演出もできたりします。

白だけでは間延びしてしまうので、ところどころに黒を入れていきます。モノトーンになりますが、黒は抑えめに飾っているので広がりを保っています。

全体的に、ホワイトというよりはベージュに近い色の部屋です。優しい色合いで包み込んでいます。天井はうるさくない色でなおかつゴージャス感のある模様でお部屋の雰囲気を形づけています。

ホワイトのダイニングセットは清潔感にあふれています。クリスマスツリーはふんだんにオーナメントを付けて、季節感をよりクローズアップさせましょう。

階段の手すりは白、ステップは一段一段板を渡しただけなので、解放感があります。ちょこちょこと子犬のプリントをほどこしてかわいらしい部屋に仕上げています。

白いお部屋にパステル調の風船を飾れば、淡い空間が広がります。窓からの日差しに照らされ、夢空間のできあがりです。
コツ・ポイント
白い部屋は、広がりを感じられ清潔感にあふれています。意外にホコリが目立たないのですが、お掃除はまめにしてほんとの清潔さも保ちたいものです。