IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 記事 > 泥棒対策は万全?今一度確認したい我が家の防犯システム

泥棒対策は万全?今一度確認したい我が家の防犯システム

2017年3月14日1374 Views

日本は治安の良い国だと言われてはいますが、空き巣被害や強盗の犯罪は一定数あります。核家族化や高齢者の一人暮らしも増え、防犯対策は個人でしっかり行わなければならない世の中になりました。備えあれば憂いなし。自宅の防犯対策を今一度見直してみませんか?

泥棒が近寄りがたい家にしていますか?

74da662a8712db8377c374248cf390e7 2 2 5homepage2.nifty.com
遠藤浩建築設計事務所
プロ遠藤浩建築設計事務所

皆さんは防犯対策をしっかりしていますか?

「オートロックに住んでいるから安心」
「マンションの最上階に住んでいるから大丈夫」
「こんなボロ家に泥棒は来ないよ」

などと油断していませんか?

泥棒はそんな隙につけ込み、あなたの生活に入り込んできます。

ほんの数分が危ない!

8244d94824405dd87836c1d6b5c50420 0 0 1yyaa.jp
山本嘉寛 建蓄設計事務所
プロ山本嘉寛 建蓄設計事務所

ちょっとゴミ出しへ…と家の鍵もかけず、数分家の外へ出た時に泥棒に入られた…。

嘘のような本当の話です。泥棒は夜や人のいない時間を見計らって侵入すると思いがちですが、朝の泥棒も数多くいることをお忘れなく!少しの外出でも施錠を忘れてはいけません。

マンションも注意が必要

20141231151428 0 0 0yyaa.jp
山本嘉寛 建蓄設計事務所
プロ山本嘉寛 建蓄設計事務所

マンションの場合も同様です。オートロックや上層階に住んでいることが安全とは限りません。というのも、いつどこに泥棒が隠れているかわかりませんし、住人を装って泥棒がマンション内に入ってくることもあるのです。

マンションにしろ戸建てにしろ、防犯対策は必要です。特に一人暮らしの女性や高齢者は人一倍注意したいですね。今一度確認したい防犯対策、そして今時の防犯グッズをご紹介します。

ドアフォンモニター

分譲マンションやオートロックマンションではドアフォンモニターが標準装備されていることが多いですが、賃貸マンションや戸建てにはドアフォンモニターが付いていない場合があります。そんな時はパナソニックのドアモニという簡易取り付けモニターが便利です。

31turzsedzl 0 0 1www.amazon.co.jp

ドアモニは、ワイヤレスカメラをドアに引っ掛けて使用します。無線で配信するため、工事等は不要です。使い方は動画を参考に!

購入サイトへ

ドアモニの詳細動画

訪問者が来た時や、外部の様子が気になる時にモニターボタンをONすると、ドアの外の様子がわかります。一人暮らしの女性や賃貸に住んでいる方に人気の商品です。

ドアモニ詳細

ICカードロックシステム

プロの泥棒にとって鍵を開けるのは朝飯前です。そのため、鍵は複数使いするのが良いでしょう。

41jeq53e66l 0 0 2www.amazon.co.jp

UROLOCK(ウロロック)では、ICカード式のドアロックシステムを販売しています。鍵穴がないためピッキングの被害は起こりません。無理にこじ開けようとした場合は、大音量の音が周囲に響き渡るという設計になっています。

購入サイトへ

ウロロック詳細動画

どんな風に設置するの?どんな音が鳴るの?そんな疑問は動画でチェック!ウロロックの詳細がわかります。

ウロロック詳細

留守番タイマー付き照明

出張や旅行で自宅を留守にする時や毎日の防犯対策として、タイマー内臓のライトが販売されています。時間設定で一定時間ライトをつけることができます。

08 0 0 1allabout.co.jp

ライトがついていれば、泥棒は家の中に人がいると思い込み、近づきにくいはずでしょう。一人暮らしの女性は帰宅時間前にライトを付けておけば防犯効果もUPしますね。

留守番タイマー詳細

センサー付き照明

奥まった庭の隅や人目につかない場所等にはセンサー付き照明を設置しておくと安心です。暗がりでぱっと照明がついたら泥棒も動揺するはずです。また、普段は灯りのつかない場所が光ったら、近隣の人もおかしいと気づきます。

313fhbmt74l 0 0 3www.amazon.co.jp

センサー付き照明は、電池式やソーラー式、コンセント式など色々なタイプのものがあります。人が通る度に反応するのが玉に瑕ですが、泥棒よけには効果があるでしょう。

購入サイトへ

破れない網戸

網戸は気づいたら破れているということがありますが、関西金網株式会社の「マジェスティック」は破れない網戸を販売しています。

Img20120804115434 0 0 2netakiri.net

マジェスティックは防犯を意識して作られた次世代の網戸です。ナイフやハンマー、バール程度ではびくともせず、窓からの侵入をがっちりガードします。

マジェスティック衝撃実験

重い石をぶつけてもダメ、二人がかりで跳び蹴りしてもダメ、びくともしない網戸は衝撃的です。この網戸は日本だけでなく海外でも需要が出そうですね。

関西金網HP

空き家対策には専門業者を

転勤や入院、海外赴任等で長期的に家を開けることがありますね。そんな時はセコムやアルソックといったセキュリティ会社に家の管理を頼むことができます。

Miyazakichou 3gouto 0 0 0www.seijou-housing.com

セコムでは、ポスト投函物の回収や自宅の見回り、自宅の換気、水の通水などのサービスもオプションで行っています。

詳しくはセコムHPでご確認ください。

セコムHP

W被害に遭わないために

泥棒対策も大事ですが、最近増えている犯罪はひったくりなどの軽犯罪です。軽犯罪とはいえ、ひったくりが泥棒被害に繋がるケースもあるので注意が必要です。

Key 0 0 0www.protectionconcepts.com

住所等が書いてある身分証明書と自宅の鍵を一緒にひったくられた場合、最悪泥棒が家にやってくることも考えられます。

ひったくりで自宅の鍵を取られてしまった場合は、速やかに鍵の種類を交換しましょう。備えあれば憂いなしです。鍵と身分証明書は別で持ち歩くことも心がけましょう。

74da662a8712db8377c374248cf390e7 2 2 5homepage2.nifty.com
遠藤浩建築設計事務所
プロ遠藤浩建築設計事務所

皆さんは防犯対策をしっかりしていますか?

「オートロックに住んでいるから安心」
「マンションの最上階に住んでいるから大丈夫」
「こんなボロ家に泥棒は来ないよ」

などと油断していませんか?

泥棒はそんな隙につけ込み、あなたの生活に入り込んできます。

ほんの数分が危ない!

8244d94824405dd87836c1d6b5c50420 0 0 1yyaa.jp
山本嘉寛 建蓄設計事務所
プロ山本嘉寛 建蓄設計事務所

ちょっとゴミ出しへ…と家の鍵もかけず、数分家の外へ出た時に泥棒に入られた…。

嘘のような本当の話です。泥棒は夜や人のいない時間を見計らって侵入すると思いがちですが、朝の泥棒も数多くいることをお忘れなく!少しの外出でも施錠を忘れてはいけません。

マンションも注意が必要

20141231151428 0 0 0yyaa.jp
山本嘉寛 建蓄設計事務所
プロ山本嘉寛 建蓄設計事務所

マンションの場合も同様です。オートロックや上層階に住んでいることが安全とは限りません。というのも、いつどこに泥棒が隠れているかわかりませんし、住人を装って泥棒がマンション内に入ってくることもあるのです。

マンションにしろ戸建てにしろ、防犯対策は必要です。特に一人暮らしの女性や高齢者は人一倍注意したいですね。今一度確認したい防犯対策、そして今時の防犯グッズをご紹介します。

分譲マンションやオートロックマンションではドアフォンモニターが標準装備されていることが多いですが、賃貸マンションや戸建てにはドアフォンモニターが付いていない場合があります。そんな時はパナソニックのドアモニという簡易取り付けモニターが便利です。

31turzsedzl 0 0 1www.amazon.co.jp

ドアモニは、ワイヤレスカメラをドアに引っ掛けて使用します。無線で配信するため、工事等は不要です。使い方は動画を参考に!

ドアモニの詳細動画

訪問者が来た時や、外部の様子が気になる時にモニターボタンをONすると、ドアの外の様子がわかります。一人暮らしの女性や賃貸に住んでいる方に人気の商品です。

プロの泥棒にとって鍵を開けるのは朝飯前です。そのため、鍵は複数使いするのが良いでしょう。

41jeq53e66l 0 0 2www.amazon.co.jp

UROLOCK(ウロロック)では、ICカード式のドアロックシステムを販売しています。鍵穴がないためピッキングの被害は起こりません。無理にこじ開けようとした場合は、大音量の音が周囲に響き渡るという設計になっています。

ウロロック詳細動画

どんな風に設置するの?どんな音が鳴るの?そんな疑問は動画でチェック!ウロロックの詳細がわかります。

出張や旅行で自宅を留守にする時や毎日の防犯対策として、タイマー内臓のライトが販売されています。時間設定で一定時間ライトをつけることができます。

08 0 0 1allabout.co.jp

ライトがついていれば、泥棒は家の中に人がいると思い込み、近づきにくいはずでしょう。一人暮らしの女性は帰宅時間前にライトを付けておけば防犯効果もUPしますね。

奥まった庭の隅や人目につかない場所等にはセンサー付き照明を設置しておくと安心です。暗がりでぱっと照明がついたら泥棒も動揺するはずです。また、普段は灯りのつかない場所が光ったら、近隣の人もおかしいと気づきます。

313fhbmt74l 0 0 3www.amazon.co.jp

センサー付き照明は、電池式やソーラー式、コンセント式など色々なタイプのものがあります。人が通る度に反応するのが玉に瑕ですが、泥棒よけには効果があるでしょう。

網戸は気づいたら破れているということがありますが、関西金網株式会社の「マジェスティック」は破れない網戸を販売しています。

Img20120804115434 0 0 2netakiri.net

マジェスティックは防犯を意識して作られた次世代の網戸です。ナイフやハンマー、バール程度ではびくともせず、窓からの侵入をがっちりガードします。

マジェスティック衝撃実験

重い石をぶつけてもダメ、二人がかりで跳び蹴りしてもダメ、びくともしない網戸は衝撃的です。この網戸は日本だけでなく海外でも需要が出そうですね。

転勤や入院、海外赴任等で長期的に家を開けることがありますね。そんな時はセコムやアルソックといったセキュリティ会社に家の管理を頼むことができます。

Miyazakichou 3gouto 0 0 0www.seijou-housing.com

セコムでは、ポスト投函物の回収や自宅の見回り、自宅の換気、水の通水などのサービスもオプションで行っています。

詳しくはセコムHPでご確認ください。

泥棒対策も大事ですが、最近増えている犯罪はひったくりなどの軽犯罪です。軽犯罪とはいえ、ひったくりが泥棒被害に繋がるケースもあるので注意が必要です。

Key 0 0 0www.protectionconcepts.com

住所等が書いてある身分証明書と自宅の鍵を一緒にひったくられた場合、最悪泥棒が家にやってくることも考えられます。

ひったくりで自宅の鍵を取られてしまった場合は、速やかに鍵の種類を交換しましょう。備えあれば憂いなしです。鍵と身分証明書は別で持ち歩くことも心がけましょう。

コツ・ポイント

1つの家の中に住む人数が減った現代社会は、より一層の防犯面の強化が叫ばれています。防犯グッズの使用だけでなく、ご近所の人との付き合いも大事にしましょう。「遠くの親戚より近くの他人」という諺もありますよね。町内の様子はその街に住む人がよくわかっています。留守時や困ったことがあった場合は、地域の人と手を取り合い、防犯対策に努めましょう。もしくはセキュリティ会社に防犯パトロールを申し込んで安全な生活ができるよう見守ってもらいましょう。

この記事に関係する

  • mt4
    MT4で使っておきたい最強インディケーター3選!
  • 成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
    成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
  • 冷凍保存できる野菜とできない野菜は?保存方法や気になる栄養についても紹介
    冷凍保存できる野菜とできない野菜は?保存方法や気になる栄養についても紹介
  • image-1
    アジア全域でのゴールド取引: 日本からシンガポールまでの洞察
  • ミームコインのアツいバトル。柴ミーム、AI ドージ、ドージコイン、勝利は誰の手に?
    ミームコインのアツいバトル。柴ミーム、AI ドージ、ドージコイン、勝利は誰の手に?
  • コストコのおすすめ肉。行くなら買わずにはいられない商品を紹介
    コストコのおすすめ肉。行くなら買わずにはいられない商品を紹介

カテゴリ: 記事

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us