IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 記事 > サニタリー用品をかわいく簡単収納!おしゃれなチェストやボックス集

サニタリー用品をかわいく簡単収納!おしゃれなチェストやボックス集

2016年8月9日3999 Views

小さくて隠したいものがたくさんあるサニタリー用品を機能的に収納できるチェストやラックを探している方必見!便利で使いやすいのに急な来客にも恥ずかしくない収納が実現できますよ。また、サニタリーボックスの置き場所って困りますよね。可愛いのにおしゃれなサニタリーボックスもあわせてご紹介します!

サニタリー用品とは

サニタリ―の意味

「サニタリー」とはもともと「衛生上の」という言葉を指しますが、住居においてはお風呂や洗面所、キッチン、トイレなどの水周りのことを指します。
また、「 サニタリー用品」とはその水周りに必要なタオルや洗剤などの生活用品を指します。

細々とした小物がたくさん

洗面所ならタオルや石鹸、化粧品、トイレなら掃除道具やトイレットペーパーなど、生活に必要なこまごまとしたものがたくさんあるサニタリー周り。
しかも、外に置かずできれば見えなく隠したいものも多いですよね。急な来客があっても恥ずかしくないようにラックやボックスにしまってしまえば慌てず安心です。

サニタリーチェスト・ランドリーラック

サニタリー用品をすっかり隠せるようなチェストや、洗濯機上を機能的に使えるランドリーラックを紹介します。

サイズ展開が豊富な「dinos」

Dinos 531918

出典: store.shopping.yahoo.co.jp

インテリ雑貨の大手「dinos」からは、サイズ幅を選べるランドリーチェストが販売されています。
サニタリー周りの空間は各家の洗面所によって異なるので、サイズを選べるのは嬉しいサービスですね。
サニタリー周りにしっくりくる清潔感あふれる白い色合いのデザインもおしゃれです。また、水が飛ぶことが多い水周りなので、水に強い素材で作られていることも選ぶポイントになります。

一番下の段にランドリーバスケットが設置されているものもあるので、見せたくない洗濯物までまとめて隠してしまうことができます。
中のカゴは取り外し可能なので、洗濯機までカゴのまま持ち運び可能です。

Dinos 612413
出典:  store.shopping.yahoo.co.jp

ランドリーバスケット付き サニタリーチェスト 幅72cm

¥37,542 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ store.shopping.yahoo.co.jp
531514c1

出典: www.dinos.co.jp

また、スタイリッシュな細角パイプを使った突っ張り式のランドリーラックもあります。
色展開も、ホワイト、チャーコール、ブルーから選ぶことができるため、お部屋の色合いに合わせて選ぶことができます。

dinos 公式サイト サニタリーチェスト一覧

ラタンのチェストがかわいい「ベルメゾン」

B24901pb01 28015c

出典: www.bellemaison.jp

洗濯物カゴやタオル入れは、汚れが落としやすいプラスチック製のものが多いのですが、「ベルメゾン」から発売されている洗濯カゴは外側はラタン製なのに内布がついているため、たとえ汚れてしまっても洗えます。
また、洗濯用具入れなどさらに汚れる前提の用具については、ラタン調でも樹脂でできているなど工夫がされており、かわいいのに長く使える用品ばかりです。

ベルメゾン サニタリーチェスト一覧

組み立て簡単見た目もかわいい「IKEA」

20161 cola02a 01 ph128639

出典: www.ikea.com

IKEAからは生活感を感じさせないラックが多数販売されています。水に濡れても拭くだけで簡単に汚れを落とせるだけではなく、他の製品同様組み立ても簡単です。

画像で使用されているシェルフユニット「HYLLIS」は屋外でも使用可能なユニットです。付属のプラスチックカバーをすれば、床が傷つくこともありません。
値段もお手頃なので、スペースがあるなら複数並べて植物などと合わせて飾ってもかわいいです。

Hyllis sherufuyunitto  0217710 pe374967 s4
出典:  www.ikea.com

HYLLIS シェルフユニット, 亜鉛メッキ 室内/屋外用

サイズ:60x27x140 cm

¥1,999 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.ikea.com
20163 cola01a 01 ph132728

出典: www.ikea.com

スペースもあってランドリー周りの収納を一気にまとめて片付けたい場合は、組み立てるだけで収納も物干し竿もついてくるikeaのランドリーキットを導入してみるのも良いかも。
ただし、北欧発祥のikeaは日本のスペースには大きすぎることが多いので、購入する場合は、しっかりとスペースのサイズを測ることを忘れないで下さい。

Algot zhi zhu jiao wu gan shirakku howaito  0390531 pe559439 s4
出典:  www.ikea.com

ALGOT

¥21,000 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.ikea.com

アンティーク調のデザインがかわいい「生活雑貨」

Pd22487 01 800

出典: www.seikatsuzacca.com

お手頃価格ながらオシャレなデザインの家具がオシャレな「生活雑貨」からはアンティーク調のサニタリーラックが販売されています。
扉がしまるので、見せたくないものは全て隠してしまうことができます。
また、ラックの下には体重計がしまえる隙間もあり、便利です。

また、アイアン部分がシックでかわいいランドリーラックも販売されています。生活感が出やすい場所なので、木の板が可愛らしいこのラックなら、高級感も出ておしゃれですね。

生活雑貨公式サイト サニタリーチェスト

衛生的だけど見た目もかわいいサニタリーボックス

すっきり機能的なデザインの「無印良品」

4945247382204 400

出典: www.muji.net

できるだけ存在感をなくしたい「サニタリーボックス」ですが、すっきりとしたデザインがかわいくて清潔感あふれる無印良品のサニタリーボックスはビニール袋を外側に見えないように設置することができます。
同一デザインのトイレブラシと並べてもかわいいです。

使い捨てできるかわいいボックス「セリア」

E09876ff

出典: blog.livedoor.jp

100円ショップのセリアからは、使い捨てのサニタリーボックスが販売されています。3枚100円の使い捨てなので、毎月使っても経済的で便利。
色柄もさまざまな種類が販売されているので、毎月の気分に合わせて選ぶこともできます。

組み立て簡単で臭わない使い捨て型のボックス「ネットプライス」

M 20002

出典: www.netprice.co.jp

ネットプライスから販売されているサニタリーボックスは匂わず衛生的にサニタリー用品を捨てられるように設計されているボックスです。
独自の設計により、次に捨てる際に、前捨てたものを見ないで捨てることができるようにされているこだわりようです。5枚で666円なので、経済的。かわいいデザインなので来客用にも便利です。

ネットプライス商品ページへ

サニタリーボックス用の袋も

ボックスだけではなく、清潔に処分できるように工夫された袋も販売されています。色柄がかわいいものも販売されているので、ブルーな気分も一新されそう。知人宅に訪問する時などに便利です。

41j6i%2bpmw0l
出典:  www.amazon.co.jp

サニタリーバッグBS-1230丸穴付トイレ用1000枚入

¥4,526 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.amazon.co.jp

携帯する時もおしゃれに!サニタリーポーチをDIY

49cd3440 s

出典: blog.livedoor.jp

かわいいサニタリーポーチをもっていれば、ブルーなー気分も楽しくなりそうです。
なかなか気に入ったものが見つからなければ、お気に入りの布で手縫いして作ってしまいましょう。

準備するもの

準備するのはお好きな布4枚とボタン、リボンです。
・270mm×150mmの布 2枚
・220mm×150mmの布 2枚
・ボタン
・リボン(5cm程度)

作り方

0e6e2a5f

出典: blog.livedoor.jp

作り方はとっても簡単で、リボンとボタンをつけた後、布を重ねて周りを塗って、ひっくり返すだけ。
見返し口を塗ってしまわないように気をつければそこまで難しくなく作り上げることができます。

サニタリーポーチ 作り方

今すぐ真似したい!お部屋別収納実例集

パウダールーム

とにかく一番簡単なのは、使う色合いを減らし、しまえるものは隠してしまうことです。ハンドソープなども詰め替える手間が面倒なら、元からおしゃれなパッケージのイソップや、ロクシタンなどのブランドものの用品を買うのが一番楽。
しまいにくい方法で隠す、詰め替えるなど余計な一手間を追加すればするほど、なかなかまとまらないものです。

友人や親戚が家に宿泊する時に、生活感のある用品をそのまま出すのは恥ずかしいですよね。そんな特別な時だけでもよいので、全てを同じブランドで統一した来客用のサニタリー用品を用意しておくと、良いかも。
ブランドを統一することで、一気におしゃれな印象をもたらせますし、宿泊する方もおもてなしに驚き喜びそうです。タオルも来客用のものを常に用意しておくと良いですね。

ラベルを張り替えたり、おしゃれなボトルに詰め替えるのが面倒なら、全てラベルが隠れるくらいのケースにしまってしまうのが使いやすくて一番です。
大容量の洗剤などどうしても隠しきれない大物は棚に布をかけて一気に隠してしまいましょう。

サニタリーチェストなどを置いてしまうと存在感が出すぎてしまって邪魔に感じるという場合は、ラダーのラックを設置してみては。
どうしてもハシゴの棚だと落ちてきやすい用品はラタン製のカゴに入れておいてみると良いかも。
程よく圧迫感なくサニタリー用品をしまうことができます。

難しく考えるのが面倒であれば、ワイヤーとスチール棚で収納棚を作ってしまうのも手です。
ワイヤーのカゴや、ワイヤーネット、無印良品のクリップなどを使いながら、上手に収納しましょう。よく使うものほど手の届きやすいところに置き、詰め替え用品などは上のラックに収納するよう心掛ければ、綺麗な状態が続きます。

どうしてもスペースが見つからない場合は、扉の裏に収納スペースを設置してしまうという手もあります。ハンガーラックやワイヤーネットをうまく活用して、扉裏のでデットスペースを収納スペースに変えてしまいましょう。

空間が広くとれるなら木のラックやステンレスのラックを載せるものにあわせて併用しても問題ありません。空間に統一感をもたらしたいのであれば、植物を全体に飾ってみるとまとまりが出ます。
フェイクグリーンではなくても光が当たりにくく湿気の多いお風呂場や洗面所でも元気に育つ品種もあるので、選んで飾ってみて。

あえて見せる収納もオシャレです。その際は、洗剤のボトルを統一させたり、タオルの柄をあわせたり、また棚との相性などを検討したり、することを気をつけてください。
一番簡単なのはシンプルな黒、白、グレーを基調にした色合いで統一することです。その際、棚は木などを使ったほうが寒々しくなく暖かい印象のインテリアにまとめることができますよ。

あえて見せる収納だと、清潔感あありますが、つまらなくなりがち。そんな時は貝殻やサンゴの飾り物や、フェイクで作られたラベンダーやアイビーなどの植物をあわせてみて。
暖かみがまして過ごしやすい雰囲気を作り出せますよ。
また、ロウソクも雰囲気の演出にピッタリです。来客時やリラックスしたい時など特別な時に使用してみて。

どうしても収納スペースが見つからない場合は、ボックスを壁に設置して、即席の棚を作ってみるのも一つの手です。
木製のボックスであれば、カラーリングをしてインテリアに馴染ませるとよりおしゃれに統一感を出すことができますよ。

バスルーム

木目調のチェストを使えばさっぱりとしますが、どことなくおしゃれ感を演出するのが難しくなってくるもの。
そんな時は、自然の色合いのままではなく、ニスを塗ったり、濃い色に変える塗料を使って、一工夫をしてみて。
木目調の暖かさはそのままに、どこかおしゃれなデザイナーズホテルのような雰囲気を演出することができます。

お風呂場のラックにシャンプーやリンスを片付けるのは良いですが、スッキリしすぎて全体的にまとまりすぎた面白みのないお風呂場担ってしまうかも。
そんな場合は、バスタブの上にあえて木の板などをお風呂場に渡して、ロウソクや貝殻を飾って、高級ホテルのスパのような空間を作ってみても良いかも。

トイレ

トイレットペーパーやタオルなど、隠したい細々した用品が溢れているトイレ。
棚があれば良いのですが、多くの場合はトイレの後ろに扉が付いていない棚が設置されているもの。そんな時は、ワイヤーバスケットに入れてみると、一気にオシャレなインテリアに変身しますよ。
物件的に可能なのであれば、濃紺で壁を塗ってみるなどの一工夫を加えるだけでも大きな変化をつけることができます。

鏡や洗面所をあたたかみのある木で作られた空間にするなら、ラタンや麻で作られた収納ボックスを置いてみてください。ワイヤーボックスも少しアンティーク風のサビ感のあるものを使用してみて。備え付けられている洗面所なら、木目調のインテリアシートなどを貼ってみても同じような雰囲気に近づけることができますよ。

あわせてシックな色合いのお花をかざってみるとさらにワンランク上のおしゃれなインテリアに大変身。

本来隠したいサニタリー用品をアートに変えてしまった実例です。手作りだそうですが、おしゃれで、真似したくなるデザインです。

「サニタリー」とはもともと「衛生上の」という言葉を指しますが、住居においてはお風呂や洗面所、キッチン、トイレなどの水周りのことを指します。
また、「 サニタリー用品」とはその水周りに必要なタオルや洗剤などの生活用品を指します。

洗面所ならタオルや石鹸、化粧品、トイレなら掃除道具やトイレットペーパーなど、生活に必要なこまごまとしたものがたくさんあるサニタリー周り。
しかも、外に置かずできれば見えなく隠したいものも多いですよね。急な来客があっても恥ずかしくないようにラックやボックスにしまってしまえば慌てず安心です。

サニタリー用品をすっかり隠せるようなチェストや、洗濯機上を機能的に使えるランドリーラックを紹介します。

Dinos 531918

出典: store.shopping.yahoo.co.jp

インテリ雑貨の大手「dinos」からは、サイズ幅を選べるランドリーチェストが販売されています。
サニタリー周りの空間は各家の洗面所によって異なるので、サイズを選べるのは嬉しいサービスですね。
サニタリー周りにしっくりくる清潔感あふれる白い色合いのデザインもおしゃれです。また、水が飛ぶことが多い水周りなので、水に強い素材で作られていることも選ぶポイントになります。

一番下の段にランドリーバスケットが設置されているものもあるので、見せたくない洗濯物までまとめて隠してしまうことができます。
中のカゴは取り外し可能なので、洗濯機までカゴのまま持ち運び可能です。

Dinos 612413
出典:  store.shopping.yahoo.co.jp

ランドリーバスケット付き サニタリーチェスト 幅72cm

¥37,542 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ store.shopping.yahoo.co.jp
531514c1

出典: www.dinos.co.jp

また、スタイリッシュな細角パイプを使った突っ張り式のランドリーラックもあります。
色展開も、ホワイト、チャーコール、ブルーから選ぶことができるため、お部屋の色合いに合わせて選ぶことができます。

B24901pb01 28015c

出典: www.bellemaison.jp

洗濯物カゴやタオル入れは、汚れが落としやすいプラスチック製のものが多いのですが、「ベルメゾン」から発売されている洗濯カゴは外側はラタン製なのに内布がついているため、たとえ汚れてしまっても洗えます。
また、洗濯用具入れなどさらに汚れる前提の用具については、ラタン調でも樹脂でできているなど工夫がされており、かわいいのに長く使える用品ばかりです。

20161 cola02a 01 ph128639

出典: www.ikea.com

IKEAからは生活感を感じさせないラックが多数販売されています。水に濡れても拭くだけで簡単に汚れを落とせるだけではなく、他の製品同様組み立ても簡単です。

画像で使用されているシェルフユニット「HYLLIS」は屋外でも使用可能なユニットです。付属のプラスチックカバーをすれば、床が傷つくこともありません。
値段もお手頃なので、スペースがあるなら複数並べて植物などと合わせて飾ってもかわいいです。

Hyllis sherufuyunitto  0217710 pe374967 s4
出典:  www.ikea.com

HYLLIS シェルフユニット, 亜鉛メッキ 室内/屋外用

サイズ:60x27x140 cm

¥1,999 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.ikea.com
20163 cola01a 01 ph132728

出典: www.ikea.com

スペースもあってランドリー周りの収納を一気にまとめて片付けたい場合は、組み立てるだけで収納も物干し竿もついてくるikeaのランドリーキットを導入してみるのも良いかも。
ただし、北欧発祥のikeaは日本のスペースには大きすぎることが多いので、購入する場合は、しっかりとスペースのサイズを測ることを忘れないで下さい。

Algot zhi zhu jiao wu gan shirakku howaito  0390531 pe559439 s4
出典:  www.ikea.com

ALGOT

¥21,000 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.ikea.com
Pd22487 01 800

出典: www.seikatsuzacca.com

お手頃価格ながらオシャレなデザインの家具がオシャレな「生活雑貨」からはアンティーク調のサニタリーラックが販売されています。
扉がしまるので、見せたくないものは全て隠してしまうことができます。
また、ラックの下には体重計がしまえる隙間もあり、便利です。

また、アイアン部分がシックでかわいいランドリーラックも販売されています。生活感が出やすい場所なので、木の板が可愛らしいこのラックなら、高級感も出ておしゃれですね。

4945247382204 400

出典: www.muji.net

できるだけ存在感をなくしたい「サニタリーボックス」ですが、すっきりとしたデザインがかわいくて清潔感あふれる無印良品のサニタリーボックスはビニール袋を外側に見えないように設置することができます。
同一デザインのトイレブラシと並べてもかわいいです。

E09876ff

出典: blog.livedoor.jp

100円ショップのセリアからは、使い捨てのサニタリーボックスが販売されています。3枚100円の使い捨てなので、毎月使っても経済的で便利。
色柄もさまざまな種類が販売されているので、毎月の気分に合わせて選ぶこともできます。

M 20002

出典: www.netprice.co.jp

ネットプライスから販売されているサニタリーボックスは匂わず衛生的にサニタリー用品を捨てられるように設計されているボックスです。
独自の設計により、次に捨てる際に、前捨てたものを見ないで捨てることができるようにされているこだわりようです。5枚で666円なので、経済的。かわいいデザインなので来客用にも便利です。

ボックスだけではなく、清潔に処分できるように工夫された袋も販売されています。色柄がかわいいものも販売されているので、ブルーな気分も一新されそう。知人宅に訪問する時などに便利です。

41j6i%2bpmw0l
出典:  www.amazon.co.jp

サニタリーバッグBS-1230丸穴付トイレ用1000枚入

¥4,526 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.amazon.co.jp
49cd3440 s

出典: blog.livedoor.jp

かわいいサニタリーポーチをもっていれば、ブルーなー気分も楽しくなりそうです。
なかなか気に入ったものが見つからなければ、お気に入りの布で手縫いして作ってしまいましょう。

準備するのはお好きな布4枚とボタン、リボンです。
・270mm×150mmの布 2枚
・220mm×150mmの布 2枚
・ボタン
・リボン(5cm程度)

0e6e2a5f

出典: blog.livedoor.jp

作り方はとっても簡単で、リボンとボタンをつけた後、布を重ねて周りを塗って、ひっくり返すだけ。
見返し口を塗ってしまわないように気をつければそこまで難しくなく作り上げることができます。

とにかく一番簡単なのは、使う色合いを減らし、しまえるものは隠してしまうことです。ハンドソープなども詰め替える手間が面倒なら、元からおしゃれなパッケージのイソップや、ロクシタンなどのブランドものの用品を買うのが一番楽。
しまいにくい方法で隠す、詰め替えるなど余計な一手間を追加すればするほど、なかなかまとまらないものです。

友人や親戚が家に宿泊する時に、生活感のある用品をそのまま出すのは恥ずかしいですよね。そんな特別な時だけでもよいので、全てを同じブランドで統一した来客用のサニタリー用品を用意しておくと、良いかも。
ブランドを統一することで、一気におしゃれな印象をもたらせますし、宿泊する方もおもてなしに驚き喜びそうです。タオルも来客用のものを常に用意しておくと良いですね。

ラベルを張り替えたり、おしゃれなボトルに詰め替えるのが面倒なら、全てラベルが隠れるくらいのケースにしまってしまうのが使いやすくて一番です。
大容量の洗剤などどうしても隠しきれない大物は棚に布をかけて一気に隠してしまいましょう。

サニタリーチェストなどを置いてしまうと存在感が出すぎてしまって邪魔に感じるという場合は、ラダーのラックを設置してみては。
どうしてもハシゴの棚だと落ちてきやすい用品はラタン製のカゴに入れておいてみると良いかも。
程よく圧迫感なくサニタリー用品をしまうことができます。

難しく考えるのが面倒であれば、ワイヤーとスチール棚で収納棚を作ってしまうのも手です。
ワイヤーのカゴや、ワイヤーネット、無印良品のクリップなどを使いながら、上手に収納しましょう。よく使うものほど手の届きやすいところに置き、詰め替え用品などは上のラックに収納するよう心掛ければ、綺麗な状態が続きます。

どうしてもスペースが見つからない場合は、扉の裏に収納スペースを設置してしまうという手もあります。ハンガーラックやワイヤーネットをうまく活用して、扉裏のでデットスペースを収納スペースに変えてしまいましょう。

空間が広くとれるなら木のラックやステンレスのラックを載せるものにあわせて併用しても問題ありません。空間に統一感をもたらしたいのであれば、植物を全体に飾ってみるとまとまりが出ます。
フェイクグリーンではなくても光が当たりにくく湿気の多いお風呂場や洗面所でも元気に育つ品種もあるので、選んで飾ってみて。

あえて見せる収納もオシャレです。その際は、洗剤のボトルを統一させたり、タオルの柄をあわせたり、また棚との相性などを検討したり、することを気をつけてください。
一番簡単なのはシンプルな黒、白、グレーを基調にした色合いで統一することです。その際、棚は木などを使ったほうが寒々しくなく暖かい印象のインテリアにまとめることができますよ。

あえて見せる収納だと、清潔感あありますが、つまらなくなりがち。そんな時は貝殻やサンゴの飾り物や、フェイクで作られたラベンダーやアイビーなどの植物をあわせてみて。
暖かみがまして過ごしやすい雰囲気を作り出せますよ。
また、ロウソクも雰囲気の演出にピッタリです。来客時やリラックスしたい時など特別な時に使用してみて。

どうしても収納スペースが見つからない場合は、ボックスを壁に設置して、即席の棚を作ってみるのも一つの手です。
木製のボックスであれば、カラーリングをしてインテリアに馴染ませるとよりおしゃれに統一感を出すことができますよ。

木目調のチェストを使えばさっぱりとしますが、どことなくおしゃれ感を演出するのが難しくなってくるもの。
そんな時は、自然の色合いのままではなく、ニスを塗ったり、濃い色に変える塗料を使って、一工夫をしてみて。
木目調の暖かさはそのままに、どこかおしゃれなデザイナーズホテルのような雰囲気を演出することができます。

お風呂場のラックにシャンプーやリンスを片付けるのは良いですが、スッキリしすぎて全体的にまとまりすぎた面白みのないお風呂場担ってしまうかも。
そんな場合は、バスタブの上にあえて木の板などをお風呂場に渡して、ロウソクや貝殻を飾って、高級ホテルのスパのような空間を作ってみても良いかも。

トイレットペーパーやタオルなど、隠したい細々した用品が溢れているトイレ。
棚があれば良いのですが、多くの場合はトイレの後ろに扉が付いていない棚が設置されているもの。そんな時は、ワイヤーバスケットに入れてみると、一気にオシャレなインテリアに変身しますよ。
物件的に可能なのであれば、濃紺で壁を塗ってみるなどの一工夫を加えるだけでも大きな変化をつけることができます。

鏡や洗面所をあたたかみのある木で作られた空間にするなら、ラタンや麻で作られた収納ボックスを置いてみてください。ワイヤーボックスも少しアンティーク風のサビ感のあるものを使用してみて。備え付けられている洗面所なら、木目調のインテリアシートなどを貼ってみても同じような雰囲気に近づけることができますよ。

あわせてシックな色合いのお花をかざってみるとさらにワンランク上のおしゃれなインテリアに大変身。

本来隠したいサニタリー用品をアートに変えてしまった実例です。手作りだそうですが、おしゃれで、真似したくなるデザインです。

コツ・ポイント

清潔にしたいけど、しまいこみすぎると使いづらくて綺麗な状態が保てなくなってしまうサニタリー周りの収納。自分のできる範囲で、少しずつしまうことから始めましょう。また、悩みが多いサニタリーボックスも使い捨ての可愛いものがいくつか販売されています。普段使いにも来客用にも便利なのでこの機会に用意をしてみては。毎日使う場所なので、綺麗に使いやすくを目指して収納してみましょう。

この記事に関係する

  • 冷凍保存できる野菜とできない野菜は?保存方法や気になる栄養についても紹介
    冷凍保存できる野菜とできない野菜は?保存方法や気になる栄養についても紹介
  • 5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
    5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
  • 成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
    成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
  • 5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
    5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
  • 注目のスーパーフード、アマランサス!驚きの栄養・効能を徹底解剖。
    注目のスーパーフード、アマランサス!驚きの栄養・効能を徹底解剖。
  • 今どきチーズケーキはフライパンで作る♪オーブン不要の簡単レシピ
    今どきチーズケーキはフライパンで作る♪オーブン不要の簡単レシピ

カテゴリ: 記事

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us