お家の中でコーナーは一番悩むところです。家具を置いてみたり、物置にしたり、花を飾ってみたり、いろいろな方法がありますが、これは!と思うものを厳選しました。

コーナーを背にして書斎として使うのも一つの方法です。そして、バックには本棚や額縁などを収納できるスペースにもなります。

一人暮らしのお部屋はどうしても狭くなりがちです。そんな場合、コーナーをキッチンにしてしまい、手元の明かりを採るために窓を広く取るようにしましょう。

リビングにテーブルを置くのもいいのでうすが、物置のスペースを書斎にプチリフォームしてしまうのもいいでしょう。ピンクの壁紙がとても好印象です。

よくあるリビングの風景です。壁面収納は収納の基本ともいえるものです。その前にちょっとしたラウンドテーブルとイスを置いて団らんの場にしてしまいましょう。

玄関や廊下の少し出っ張りのあるスペースに収納家具を置きましょう。ここではさりげなく白いシンプルデザインの収納家具を設置しています。
コツ・ポイント
コーナーは住宅の中では必ず発生するものです。そうしたコーナーでさえも見事に楽しいスペースや収納スペースに変えてしまうワザを覚えてしまいましょう。