IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 記事 > フレグランスで部屋作り!定番アイテムや手作りアイデアを大公開

フレグランスで部屋作り!定番アイテムや手作りアイデアを大公開

2016年3月26日2513 Views

お部屋のインテリアにこだわりだすと、次に気になるのがお部屋の香り。お気に入りのお部屋だからこそ、フレグランスで素敵な香りが広がる空間にしたいですよね。今回はルームフレグランスの定番アイテムから、簡単手作りアイデアなどの香りのインテリアを大公開しちゃいます!

定番のフレグランスをおさらいしましょう♪

香りの定番スティックディフューザー

11260594 883181181796290 793421098 n
11330808 370763763131567 340721894 a
_reina_017

見た目も香りもおしゃれなスティックディフューザーは、ルームフレグランスの定番ですよね。スティックの数で香りの強弱の調整もしやすいですし、フレグランス初心者さんにもおすすめです。直射日光が当たらないお好きな場所に置いて楽しめます。

見た目も華やかなポプリ

11930827 994803447217129 200402019 n
11232585 1610950029145752 1949400590 a
muymucho_ikspiari

見た目もかわいらしく、優しい香りが時代を超えて人気のポプリです。中身を好きな容器に入れ替えれば、オリジナルのインテリアとしても楽しめますね。ついつい色違いでたくさんそろえたくなりますね。見た目も華やかで楽しいです。

アロマキャンドル

11311387 1617979125119449 1744645047 n
11375776 483327218491360 1747439333 a
girlshappystyle2014

優しい光と穏やかな香りのアロマキャンドルも、香りの定番です。いろいろな種類が出ていますので、お気に入りを探してみるもの楽しいです。お庭でキャンドルナイトを楽しむのも素敵ですね。

見た目もかわいい香水瓶

11363684 496353537189580 1599827660 n
11356982 937123119679834 2095328382 a
marikobe815

香水の瓶って、なんでこんなに可愛いの!というほど素敵なものが多いですよね。お気に入りのフレグランスを飾るだけでも、いい香りが漂ってきそうな雰囲気がしますね。おしゃれにドレッサーなどに飾りたいです。

オリエンタルな魅力のお香

11357727 882183491865862 305179501 n
11379250 425009794352194 1061411211 a
tarorou_26

お香も、独特の香りの漂い方をする人気のフレグランスですね。どことなくオリエンタルな雰囲気が漂うお部屋にはぴったりのインテリアです。ちょっと懐かしい気分になるところもポイントですね。

固形石鹸

11379909 450719118422782 1288608980 n
10724815 1444854119087528 278477081 a
licacali

固形石鹸をハンカチなどを入れた収納にポンと入れておくだけで、使うときに優しい石鹸の香りが漂いますよね。小さい頃にしていた人も多いのではないでしょうか?これが意外といい香りがしますので、大人になって御無沙汰をしていた方も、懐かしのこの方法を試してみませんか?

好きな香り×あの材料で簡単手作りフレグランス!

まずは柔軟剤!

11848986 159128651087859 651948828 n
11379819 1611508585791418 491943739 a
wash_fold_12

お気に入りの柔軟剤をちょっと多めに使って、タオルやシーツカバーなど、大物の布製品を洗ってみましょう。するとほのかに柔軟剤の香りが漂って、ナチュラルなルームフレグランスになりますね。カーテン類を洗うときも、柔軟剤を多めに入れると、風が入ってくるたびに柔軟剤のいい香りがお部屋に漂って幸せな気分になれるかもしれません!

好きな香り×保冷材!

%e3%82%a2%e3%83%ad%e3%83%9e%e8%8a%b3%e9%a6%99%e5%89%a4 r

出典: school-utataneya.com

この時期にアイスやお惣菜を買うと付いてくる保冷材、あれがフレグランス作りに役立つってご存知でしたか?保冷材の中身は、おむつやナプキンに使われている吸水性ポリマーという材料で、消臭効果があるそうです!これにアロマオイルや香水を振りかけておくと、好きな香りがふわ~っと漂う簡単フレグランスができますよ!絵の具で好きな色をつけてもいいですね。

好きな香り×消臭ビーズ!

11381872 1425111201148342 983740209 n
10852599 699664446821252 2094082921 a
94sup

無香タイプの消臭ビーズも、保冷剤と同じように手作り簡単フレグランスの定番アイテムです!消臭ビーズに香水やアロマオイルを振りかけて置いておくと、いい香りが漂います。写真のようにフェイクグリーンを飾っても素敵なインテリアになりますね。中にきれいな色のビー玉を入れてみると、もっと素敵になりそうです!

ドライフラワー×香水

11311048 464895637004454 2108589179 n
11377796 1617431255163582 2048499476 a
ichigocake8

例えば、バラのドライフラワーにバラの香水を、ユーカリのドライフラワーにはさわやかな香りの香水をひと吹きすれば、お花から香りが漂ってくるようにふんわりと香って、素敵な香りのインテリアになりますよ!簡単なのでぜひ試してみてくださいね!

お好きな香りのフレグランスオイル×ラタンスティック

41su9lymqal
出典:  www.amazon.co.jp

voyage ヴォヤージュ リードディフューザー用スティックリフィル 200本入 ルームフレグランス リフィル

¥2,376 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.amazon.co.jp

スティックディフューザーだって手作りできちゃいます!お気に入りのフレグランスオイルにラタンスティックを差すだけで、簡単に好きな香りがお部屋に広がりますよ!こんなにたくさんスティックがあったら、いろいろな香りを試してみたくなっちゃいますね。

フレグランスも便利な家電にお任せ!

加湿器×アロマディフューザー

51zxmda50ql
出典:  www.amazon.co.jp

VicTsing アロマディフューザー 超音波式 加湿器 アロマ ライト Aroma diffuserアロマ 加湿機  お気に入りの香りのエッセンシャルオイルとアロマセラピー体験を楽しむ – ブラックプロ

¥3,180 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.amazon.co.jp

超音波式の加湿器にアロマディフューザーがついたもの。普段使っている加湿器にお好きなアロマオイルをプラスするだけなので、簡単に素敵な香りが楽しめますね。さらに加湿もしてくれて美容的にも大満足です。

空気清浄機×アロマディフューザー

41qhytixwrl
出典:  www.amazon.co.jp

空気清浄機 アロマディフューザー 【静音タイプ】(約4.5畳~6畳用) アロマオイル1本付き! ★アロマ新鮮空間mini★

¥2,980 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.amazon.co.jp

こちらは空気清浄機にアロマディフューザーがついたもの。加湿器の必要ない季節や花粉が気になるときには、これできれいな空気と素敵な香りが楽しめますね。ゆらゆらと揺れる水面と優しい光が心を癒してくれます。

アロマランプ

41uxixsag+l
出典:  www.amazon.co.jp

Kishima トリコ アロマランプ Clear KL-10196

¥1,979 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.amazon.co.jp

お部屋の柔らかい照明とアロマならば、こちらのアロマランプにお任せです!レンガが輝いているような優しい光とほのかに香るアロマの香りで、1日の疲れを優しく包んでくれるライトです。夜は他の照明を消して、このランプとキャンドルで過ごしてみたいですね。

香りの定番スティックディフューザー

11260594 883181181796290 793421098 n
11330808 370763763131567 340721894 a
_reina_017

見た目も香りもおしゃれなスティックディフューザーは、ルームフレグランスの定番ですよね。スティックの数で香りの強弱の調整もしやすいですし、フレグランス初心者さんにもおすすめです。直射日光が当たらないお好きな場所に置いて楽しめます。

見た目も華やかなポプリ

11930827 994803447217129 200402019 n
11232585 1610950029145752 1949400590 a
muymucho_ikspiari

見た目もかわいらしく、優しい香りが時代を超えて人気のポプリです。中身を好きな容器に入れ替えれば、オリジナルのインテリアとしても楽しめますね。ついつい色違いでたくさんそろえたくなりますね。見た目も華やかで楽しいです。

アロマキャンドル

11311387 1617979125119449 1744645047 n
11375776 483327218491360 1747439333 a
girlshappystyle2014

優しい光と穏やかな香りのアロマキャンドルも、香りの定番です。いろいろな種類が出ていますので、お気に入りを探してみるもの楽しいです。お庭でキャンドルナイトを楽しむのも素敵ですね。

見た目もかわいい香水瓶

11363684 496353537189580 1599827660 n
11356982 937123119679834 2095328382 a
marikobe815

香水の瓶って、なんでこんなに可愛いの!というほど素敵なものが多いですよね。お気に入りのフレグランスを飾るだけでも、いい香りが漂ってきそうな雰囲気がしますね。おしゃれにドレッサーなどに飾りたいです。

オリエンタルな魅力のお香

11357727 882183491865862 305179501 n
11379250 425009794352194 1061411211 a
tarorou_26

お香も、独特の香りの漂い方をする人気のフレグランスですね。どことなくオリエンタルな雰囲気が漂うお部屋にはぴったりのインテリアです。ちょっと懐かしい気分になるところもポイントですね。

固形石鹸

11379909 450719118422782 1288608980 n
10724815 1444854119087528 278477081 a
licacali

固形石鹸をハンカチなどを入れた収納にポンと入れておくだけで、使うときに優しい石鹸の香りが漂いますよね。小さい頃にしていた人も多いのではないでしょうか?これが意外といい香りがしますので、大人になって御無沙汰をしていた方も、懐かしのこの方法を試してみませんか?

まずは柔軟剤!

11848986 159128651087859 651948828 n
11379819 1611508585791418 491943739 a
wash_fold_12

お気に入りの柔軟剤をちょっと多めに使って、タオルやシーツカバーなど、大物の布製品を洗ってみましょう。するとほのかに柔軟剤の香りが漂って、ナチュラルなルームフレグランスになりますね。カーテン類を洗うときも、柔軟剤を多めに入れると、風が入ってくるたびに柔軟剤のいい香りがお部屋に漂って幸せな気分になれるかもしれません!

好きな香り×保冷材!

%e3%82%a2%e3%83%ad%e3%83%9e%e8%8a%b3%e9%a6%99%e5%89%a4 r

出典: school-utataneya.com

この時期にアイスやお惣菜を買うと付いてくる保冷材、あれがフレグランス作りに役立つってご存知でしたか?保冷材の中身は、おむつやナプキンに使われている吸水性ポリマーという材料で、消臭効果があるそうです!これにアロマオイルや香水を振りかけておくと、好きな香りがふわ~っと漂う簡単フレグランスができますよ!絵の具で好きな色をつけてもいいですね。

好きな香り×消臭ビーズ!

11381872 1425111201148342 983740209 n
10852599 699664446821252 2094082921 a
94sup

無香タイプの消臭ビーズも、保冷剤と同じように手作り簡単フレグランスの定番アイテムです!消臭ビーズに香水やアロマオイルを振りかけて置いておくと、いい香りが漂います。写真のようにフェイクグリーンを飾っても素敵なインテリアになりますね。中にきれいな色のビー玉を入れてみると、もっと素敵になりそうです!

ドライフラワー×香水

11311048 464895637004454 2108589179 n
11377796 1617431255163582 2048499476 a
ichigocake8

例えば、バラのドライフラワーにバラの香水を、ユーカリのドライフラワーにはさわやかな香りの香水をひと吹きすれば、お花から香りが漂ってくるようにふんわりと香って、素敵な香りのインテリアになりますよ!簡単なのでぜひ試してみてくださいね!

41su9lymqal
出典:  www.amazon.co.jp

voyage ヴォヤージュ リードディフューザー用スティックリフィル 200本入 ルームフレグランス リフィル

¥2,376 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.amazon.co.jp
51zxmda50ql
出典:  www.amazon.co.jp

VicTsing アロマディフューザー 超音波式 加湿器 アロマ ライト Aroma diffuserアロマ 加湿機  お気に入りの香りのエッセンシャルオイルとアロマセラピー体験を楽しむ – ブラックプロ

¥3,180 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.amazon.co.jp
41qhytixwrl
出典:  www.amazon.co.jp

空気清浄機 アロマディフューザー 【静音タイプ】(約4.5畳~6畳用) アロマオイル1本付き! ★アロマ新鮮空間mini★

¥2,980 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.amazon.co.jp
41uxixsag+l
出典:  www.amazon.co.jp

Kishima トリコ アロマランプ Clear KL-10196

¥1,979 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.amazon.co.jp

コツ・ポイント

いかがでしたか?ちょっと敷居が高そうな香りのインテリアですが、定番アイテムから手作り、最新家電まで、お手軽にフレグランスを楽しめそうですね!まずは柔軟剤をたっぷり使って、大物布製品のお洗濯から始めてみませんか?ぜひお気に入りの香りを見つけて、おうちのインテリアにも素敵なフレグランスを取り入れてみてくださいね!

この記事に関係する

  • 冷凍保存できる野菜とできない野菜は?保存方法や気になる栄養についても紹介
    冷凍保存できる野菜とできない野菜は?保存方法や気になる栄養についても紹介
  • 成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
    成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
  • ミームコインのアツいバトル。柴ミーム、AI ドージ、ドージコイン、勝利は誰の手に?
    ミームコインのアツいバトル。柴ミーム、AI ドージ、ドージコイン、勝利は誰の手に?
  • コストコのおすすめ肉。行くなら買わずにはいられない商品を紹介
    コストコのおすすめ肉。行くなら買わずにはいられない商品を紹介

カテゴリ: 記事 関連キーワード: アロマキャンドル, アロマディフューザー, コツ, ドライフラワー, ライト, ルームフレグランス

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us