子どもの頃、どんなおもちゃで遊びましたか?記憶がないほど小さいときでも、いま見るとなんだか懐かしくて飾っておきたくなるおもちゃってありますよね。今回は、人気の「マヤ・オーガニック」と「SHUSHA(シュシャ)」のかわいい木製おもちゃをご紹介します。
木のおもちゃのいいところって?
木のおもちゃが持つ特徴
出典: kabanneko.com
子どものおもちゃに「木のおもちゃ」がおすすめされている3つの理由。それは「丈夫で長持ちする」「壊れても直せる」「木の持つ手触りと重みを感じられる」ことです。
お気に入りのおもちゃを長く使えるのは子どもにとっても嬉しいことですし、一度壊れても物は直ることも学べます。一つひとつが持つ木の美しさやぬくもりを感じながら、おもちゃと触れ合っていくことができるのです。
作り方が単純で遊びが広がる
出典: www.acthao.co.jp
ほとんどの木のおもちゃには「取扱説明書」がありません。だから「遊び方が決まっていない」のです。
丸いパーツはフライパンに入れておままごとの食材になったり、お医者さんごっこの薬になったりします。本来とは全く別の使い方になっても、子どもの自由な発想力で発展させていくことができます。
“マヤ・オーガニック” のおもちゃ
出典: www.jrhakatacity.com
マヤ・オーガニックの魅力はなんと言っても、鮮やかに色付けされたこのカラーリング。100%自然塗料を使用しているので、子どもが口に入れても安心です。
ピカピカと光り輝くツヤはニスをいっさい使用しておらず、ていねいにリーフ(葉)で磨き上げたもの。インドの伝統工芸を継承し、すべて職人のハンドメイドで作ったおもちゃです。
それでは、マヤ・オーガニックの人気のアイテムを見てみましょう。
モビール・ビーハイブ
出典: www.cast-japan.com
【価格】6,000円(税抜)
すべて自然素材でつくられた、蜂の巣モチーフのモビールです。ベビーベッドの上やお部屋に吊るせば、愛らしいミツバチが蜂の巣の周りをくるくる揺れだします。
0〜18カ月のお子さまにおすすめです。
動かしてみるとこんな感じです。ツヤツヤしてころんとした大小さまざまなミツバチたち、インテリアとしてずっと飾っておきたくなりますね。
ベル・ラトル
出典: www.cast-japan.com
【価格】1,800円(税抜)
自然素材のベビー向けラトル(ガラガラ)です。生後まもない赤ちゃんにはベビーベッドに。そのあとは手に握りやすいように設計されています。
0〜18カ月のお子さまにおすすめです。
はっきりとした色合いとクリアなサウンドが、視覚や聴覚によい影響を与えてくれるそうです。くりっとした目の大きな顔も親しみがわきますね。
Cubby(カビー)
出典: www.cast-japan.com
【価格】2,600円(税抜)
マヤ・オーガニックの中でも大人気のアイテム。カビーは大きさの異なる5色の積み木で構成された輪積み木です。指のトレーニングにもよいのだそう。
12カ月以上のお子さまにおすすめです。
子どもは1から5を数えて大きい順に積み、サイズや数を感じることができます。また、色の認識やバランスを学ぶ教育玩具としても人気です。
あえてバランスを崩して積むことで独特の型づくりをして遊びの幅が広がることも。表現力の豊かな子どもに育ってくれそうです。
Vroom(ブルーム)
出典: www.cast-japan.com
【価格】2,200円(税抜)
大人気のプッシュ・トイからレーサーが登場しました。真っ赤なレーシングカーは、握りやすいサイズとデザインです。乗り物好きにはたまりませんね。
12カ月以上のお子さまにおすすめです。
スマートな形とピカピカの赤がインテリアとしてもGOOD。大人も欲しくなるおもちゃです。
MaMePa(マメパ)
出典: www.cast-japan.com
【価格】3,800円(税抜)
赤ちゃんに人気のプル・トイです。マ・メ・パのマはママ(MAMA)、メはボク・ワタシ(ME)、パはパパ(パパ)の意味だそうです。
18カ月以上のお子さまにおすすめです。
3匹家族が揃って背中の甲羅が回転し、仲良く美しい模様を描く姿は、赤ちゃんから大人までつい見入ってしまいます。
Murgi(ムルギ)
出典: www.cast-japan.com
【価格】7,100円(税抜)
ベーシック遊びとしても知育玩具としても楽しいおもちゃです。鶏のコットン・バッグに、1〜5の数字が書かれた卵5個と1〜5までの点が打たれた卵受け皿が5枚、そして鶏のイラストが書かれた5色のコマが5つ。受け皿の裏には5色の色が塗られています。
3歳以上のお子さまにおすすめです。
色あわせや数字と点の数を一致させる遊び、記憶力ゲームなど遊び方はさまざまです。色も黄色と緑を近い色にするなど、注意力や判断力を養うようになっています。
“SHUSHA (シュシャ)” のおもちゃ
出典: www.cast-japan.com
シュシャは、ロシアの建築家とグラフィック・デザイナーの夫妻が製作するアートトイのブランドです。
どの年齢の子どもでも遊びの中で芸術的な側面に触れ、学びや発見がうまれるよう設計されています。
温もりのあるデザインながらどこかクールな潔さは、西欧のデザインともどこか違うロシアの雰囲気なのかもしれません。大人も子どもも魅了されるおもちゃたちです。
ZOO(ズー)
出典: www.cast-japan.com
【価格】12,000円(税抜)
磁石によって顔のベースにパーツを交換可能にしているトランスフォーム玩具です。
耳や鼻や口、パーツを替えるだけでブタから犬、ウサギ、象など限りなく動物が産まれ、そこはアートな動物園となります。
2歳以上のお子さまにおすすめです。
出典: www.cast-japan.com
全部で24個ものパーツがあるので、想像上のアニマルも作れちゃう。子どもの基礎構成とバランス、創造力を高めてくれます。
デザイン性も高いので、大人のひとり遊びやインテリア用にも人気です。
SEASONS(シーズンズ)
出典: www.cast-japan.com
【価格】14,500円(税抜)
ツリーに葉っぱや木の実、そして雪や鳥をくっつけて、四季を演出する四季ゲームのおもちゃです。
夏の映える緑が、秋には紅葉し、冬に雪が降る。色彩と自然の移り変わりの感覚を学びます。
3歳以上のお子さまにおすすめです。
出典: www.cast-japan.com
木の葉っぱを手でつかみ、ぐっと木に押し込むので指の訓練にも最適です。
デザイン性も高いので、インテリアにしても部屋になじんでくれそう。季節に合わせて模様替えもできますね。
EDIBLE-INEDIBLE(食べられる?)
出典: www.cast-japan.com
【価格】8,750円(税抜)
コックさんの口に、絵が描かれたパーツを入れてみる食育ゲームです。お口を通るか通らないかで、食べて良いものと駄目なものが学べます。
「さぁ、赤いキノコは食べられる?」など親子で行動をともにすることで、学びが深まります。
2歳以上のお子さまにおすすめです。
出典: www.cast-japan.com
いろいろな絵が描かれた14個のパーツは、大きさがまちまち。食べられるモノは口を通り抜け、虫などの食べられないものは口より大きくなっているので通り抜けません。
WHO DOES IT LOOK LIKE?(誰にそっくり?)
出典: www.cast-japan.com
【価格】7,750円(税抜)
長方形の木の4面に描かれた目や鼻や口。それぞれの面を替えて、パーツを取り替えて、モンタージュで遊べます。
顔のパーツが4面に描かれた長方形の木が5つで1人分、それが計2つで10個の木があります。それぞれのパーツをくるくるまわして2人の顔をつくりましょう。
2歳以上のお子さまにおすすめです。
出典: www.cast-japan.com
目はどれ?鼻は?口と頭は?と考えながら、いろいろ組み合わせることでたくさんのモンタージュができます。創造力と構成力を学べるユーモアあふれるおもちゃです。
木製おもちゃ愛用者がいっぱい♪
インテリアとうまく組み合わせて
木製のおままごと台を収納ケースたちと一緒に並べて。こんなお部屋だと、お片づけも楽しくなりそうですね。
いまトレンドの家具とも相性がよさそう。ビビッドな色がアクセントになって、淡い色と一緒にしてもすてきです。
いろんな国の雑貨や缶を集めるとエキゾチックな雰囲気に。うまく並べると、アンティークのお店みたいになりそうですね。
アニマルモチーフで北欧風に
木そのままの優しい色合いが自然を感じさせます。コースターや食器との色合いもGOOD。
アニマルモチーフの木製おもちゃは、おもてなしの時に見えやすいスペースに置いておくのもいいかもしれません。
こんな小さくてかわいい木製アニマルも。棚やテーブルにちょこんと置いておくだけで、癒されそうです。
お誕生日プレゼントに♪
口を開けると、”HAPPY BIRTHDAY, MY PRINCESS!!” のメッセージが。誕生日にもらったら思わず笑顔になっちゃいますね。まっすぐな腕と、ギザギザの足もかわいいです。
引っ張って遊ぶタイプのおもちゃ。お子さまにはもちろん、絵本に出てくるようなかわいい姿がインテリア好きのお友達にも受けそうです。
木製のカエルたちでボウリング。ブルーとグリーンのコントラストと、カエルたちのとぼけた表情がかわいらしいです。お友達がきたときに一緒に遊ぶと話題になっちゃうかも。
女の子に人気のおままごとグッズ
パステルカラーでかわいらしい木製の子ども用キッチン台です。小さいおなべやミトンもかわいいですね。毎日使っていたらママに憧れて、お料理好きになりそう。
出典: lifeco23.exblog.jp
かわいいおままごとセットは大人気♪ カッティングタイプの野菜をサクサク切るのが男の子にも人気だったりするのだとか。
パンは表面のザラザラ感までリアルにつくりこまれているそうです。
出典: lifeco23.exblog.jp
こちらを使っているご家庭では、お子さまが好きな食べ物や、言葉にできるようになったものをチョイスして増やしていっているそうです。
名前と色や形を覚える練習にもなって良さそうですね。好きな食べもののモチーフのおもちゃだと、テンションも上がります。
木製のお菓子とプレートも相性が良いです。本当に食べたくなっちゃうくらいのかわいさ。木製のプレートは細かいおもちゃのお片づけにも便利です。
木製のお鍋とお料理のセットでしょうか。お魚がちゃんとさばかれているところが本格的です。これで遊んでいたら、お料理上手な子に育ちそうですね。
アイデア次第で、積み木でケーキもつくれます。難しいところは親子で一緒につくると「パパ、ママ、すごい!」なんて言われちゃうかもしれません。
男の子に人気の乗り物系グッズ
木のやわらかさがよく伝わる、なだらかで丸みを帯びた電車やレールのおもちゃ。色もたくさん、トンネルもあって電車遊びにも気合が入りそうです。
積み木でホームとレールを作って、自由自在に遊べます。「崖の上のポニョ」をイメージしているのかな?想像力も養えそうです。
お片づけの練習に
積み木はお片づけの練習にもなりそうですね。どうやったらうまく片づけられるかな?と一緒に考えているうちに、大人もお家の収納アイデアが浮かんでくるかもしれません。
大きな遊び場でも人気
木のボールがたくさん入った遊び場です。滑り台に窓から見える電車に、子どもも大喜びですね。丸い木のボールはコロコロした触感や、一つひとつ違う色合いも見ていて楽しいはず。
出典: lifeco23.exblog.jp
木のおもちゃが持つ特徴
出典: kabanneko.com
子どものおもちゃに「木のおもちゃ」がおすすめされている3つの理由。それは「丈夫で長持ちする」「壊れても直せる」「木の持つ手触りと重みを感じられる」ことです。
お気に入りのおもちゃを長く使えるのは子どもにとっても嬉しいことですし、一度壊れても物は直ることも学べます。一つひとつが持つ木の美しさやぬくもりを感じながら、おもちゃと触れ合っていくことができるのです。
作り方が単純で遊びが広がる
出典: www.acthao.co.jp
ほとんどの木のおもちゃには「取扱説明書」がありません。だから「遊び方が決まっていない」のです。
丸いパーツはフライパンに入れておままごとの食材になったり、お医者さんごっこの薬になったりします。本来とは全く別の使い方になっても、子どもの自由な発想力で発展させていくことができます。
出典: www.jrhakatacity.com
マヤ・オーガニックの魅力はなんと言っても、鮮やかに色付けされたこのカラーリング。100%自然塗料を使用しているので、子どもが口に入れても安心です。
ピカピカと光り輝くツヤはニスをいっさい使用しておらず、ていねいにリーフ(葉)で磨き上げたもの。インドの伝統工芸を継承し、すべて職人のハンドメイドで作ったおもちゃです。
それでは、マヤ・オーガニックの人気のアイテムを見てみましょう。
モビール・ビーハイブ
出典: www.cast-japan.com
【価格】6,000円(税抜)
すべて自然素材でつくられた、蜂の巣モチーフのモビールです。ベビーベッドの上やお部屋に吊るせば、愛らしいミツバチが蜂の巣の周りをくるくる揺れだします。
0〜18カ月のお子さまにおすすめです。
動かしてみるとこんな感じです。ツヤツヤしてころんとした大小さまざまなミツバチたち、インテリアとしてずっと飾っておきたくなりますね。
ベル・ラトル
出典: www.cast-japan.com
【価格】1,800円(税抜)
自然素材のベビー向けラトル(ガラガラ)です。生後まもない赤ちゃんにはベビーベッドに。そのあとは手に握りやすいように設計されています。
0〜18カ月のお子さまにおすすめです。
はっきりとした色合いとクリアなサウンドが、視覚や聴覚によい影響を与えてくれるそうです。くりっとした目の大きな顔も親しみがわきますね。
Cubby(カビー)
出典: www.cast-japan.com
【価格】2,600円(税抜)
マヤ・オーガニックの中でも大人気のアイテム。カビーは大きさの異なる5色の積み木で構成された輪積み木です。指のトレーニングにもよいのだそう。
12カ月以上のお子さまにおすすめです。
子どもは1から5を数えて大きい順に積み、サイズや数を感じることができます。また、色の認識やバランスを学ぶ教育玩具としても人気です。
あえてバランスを崩して積むことで独特の型づくりをして遊びの幅が広がることも。表現力の豊かな子どもに育ってくれそうです。
Vroom(ブルーム)
出典: www.cast-japan.com
【価格】2,200円(税抜)
大人気のプッシュ・トイからレーサーが登場しました。真っ赤なレーシングカーは、握りやすいサイズとデザインです。乗り物好きにはたまりませんね。
12カ月以上のお子さまにおすすめです。
スマートな形とピカピカの赤がインテリアとしてもGOOD。大人も欲しくなるおもちゃです。
MaMePa(マメパ)
出典: www.cast-japan.com
【価格】3,800円(税抜)
赤ちゃんに人気のプル・トイです。マ・メ・パのマはママ(MAMA)、メはボク・ワタシ(ME)、パはパパ(パパ)の意味だそうです。
18カ月以上のお子さまにおすすめです。
3匹家族が揃って背中の甲羅が回転し、仲良く美しい模様を描く姿は、赤ちゃんから大人までつい見入ってしまいます。
Murgi(ムルギ)
出典: www.cast-japan.com
【価格】7,100円(税抜)
ベーシック遊びとしても知育玩具としても楽しいおもちゃです。鶏のコットン・バッグに、1〜5の数字が書かれた卵5個と1〜5までの点が打たれた卵受け皿が5枚、そして鶏のイラストが書かれた5色のコマが5つ。受け皿の裏には5色の色が塗られています。
3歳以上のお子さまにおすすめです。
色あわせや数字と点の数を一致させる遊び、記憶力ゲームなど遊び方はさまざまです。色も黄色と緑を近い色にするなど、注意力や判断力を養うようになっています。
出典: www.cast-japan.com
シュシャは、ロシアの建築家とグラフィック・デザイナーの夫妻が製作するアートトイのブランドです。
どの年齢の子どもでも遊びの中で芸術的な側面に触れ、学びや発見がうまれるよう設計されています。
温もりのあるデザインながらどこかクールな潔さは、西欧のデザインともどこか違うロシアの雰囲気なのかもしれません。大人も子どもも魅了されるおもちゃたちです。
ZOO(ズー)
出典: www.cast-japan.com
【価格】12,000円(税抜)
磁石によって顔のベースにパーツを交換可能にしているトランスフォーム玩具です。
耳や鼻や口、パーツを替えるだけでブタから犬、ウサギ、象など限りなく動物が産まれ、そこはアートな動物園となります。
2歳以上のお子さまにおすすめです。
出典: www.cast-japan.com
全部で24個ものパーツがあるので、想像上のアニマルも作れちゃう。子どもの基礎構成とバランス、創造力を高めてくれます。
デザイン性も高いので、大人のひとり遊びやインテリア用にも人気です。
SEASONS(シーズンズ)
出典: www.cast-japan.com
【価格】14,500円(税抜)<