最近の100均アイテムは可愛いモノも多くて、なかなか侮れません。そんな可愛いアイテムで簡単オシャレなインテリアグッズを自分のオリジナルグッズを作るのも良いですし、そのまま飾るのもアリですよね。最近では、え!?そんなモノをそんなところに使うの!?と言ったリメイク術もたくさん出ている100均アイテム。その中でもこれさえあればオリジナルでオシャレなインテリア用品が作れちゃう100均必須アイテムをこっそりご紹介します♪
①すのこ

これはもう有名かもしれませんが100均で何にでも変身してくれるアイテムが「すのこ」。
棚にはもちろん。少し知恵を使うといろんな形の収納に大変身。
木材でできているのでナチュラルなインテリアにもいいですし一工夫してスプレーでカラーリングしてしまえば自分好みの収納が作れちゃいます。木を切ったりしてないのにDIYしている気分にもなります(笑)
②木箱

100均には色々な大きさの木箱が置いています。メーカーによって若干違いますが、裏面に木のでっぱりがある木箱も存在します。
でっぱりのあるモノ同士を重ねると簡単ソーイング箱になったり、はたまたそのままタンスの引き出しに入れればストッキングや下着類をしまうのに丁度いい幅だったりもします。
ロゴが入っているものもあるので、先ほど紹介した、すのこと一緒にキッチン周りの収納棚にして調味料を入れたりしても可愛いですよ。
③ビン

100均には大小さまざまなビンを置いています。そのままお菓子を入れても可愛い形のビンも沢山ですが、クリップなどの文具をしまうのにももってこいです。
そして何よりシンプルなのでデコレーションの幅が広がります。
そのまま使ってももちろん可愛いですが、デコレーションでよりオリジナリティーのある小物収納にしてみるのもお勧めです。
④ウォールシール
ここ最近流行っているウォールシール。雑貨屋さんでもチラホラ目にしますが、勿論100均にも存在します!しかしただ壁に貼るだけでは勿体ない!
大きな家具、家電を自分なりにデコレーションできるアイテムなのです!
冷蔵庫の扉にエッフェル塔のシールを貼ってみたり、筆記体のロゴシールを貼るのもよし!
自分好みのウォールシールを集めて大きめの家具をデコレーションしてみてはいかがでしょう?
⑤マスキングテープ

雑貨屋さんでたくさん見かけるマスキングテープ。
勿論100均にも沢山種類があります。これはインテリアだけでなく文具など小物にも使えて便利です。
そのままだと厳ついナッツ缶に可愛いマステをぐるぐる巻くだけで可愛いペン立てができたり、クリップに貼ればオリジナルクリップが簡単に作れます。
そのクリップで写真を飾ったりしたらキュートに仕上がります。
カラーボックスの淵に貼ってオリジナル感を出してもいい感じです。
マスキングテープは何本あっても役立ちますよ!
①すのこ

これはもう有名かもしれませんが100均で何にでも変身してくれるアイテムが「すのこ」。
棚にはもちろん。少し知恵を使うといろんな形の収納に大変身。
木材でできているのでナチュラルなインテリアにもいいですし一工夫してスプレーでカラーリングしてしまえば自分好みの収納が作れちゃいます。木を切ったりしてないのにDIYしている気分にもなります(笑)
②木箱

100均には色々な大きさの木箱が置いています。メーカーによって若干違いますが、裏面に木のでっぱりがある木箱も存在します。
でっぱりのあるモノ同士を重ねると簡単ソーイング箱になったり、はたまたそのままタンスの引き出しに入れればストッキングや下着類をしまうのに丁度いい幅だったりもします。
ロゴが入っているものもあるので、先ほど紹介した、すのこと一緒にキッチン周りの収納棚にして調味料を入れたりしても可愛いですよ。
③ビン

100均には大小さまざまなビンを置いています。そのままお菓子を入れても可愛い形のビンも沢山ですが、クリップなどの文具をしまうのにももってこいです。
そして何よりシンプルなのでデコレーションの幅が広がります。
そのまま使ってももちろん可愛いですが、デコレーションでよりオリジナリティーのある小物収納にしてみるのもお勧めです。
④ウォールシール
ここ最近流行っているウォールシール。雑貨屋さんでもチラホラ目にしますが、勿論100均にも存在します!しかしただ壁に貼るだけでは勿体ない!
大きな家具、家電を自分なりにデコレーションできるアイテムなのです!
冷蔵庫の扉にエッフェル塔のシールを貼ってみたり、筆記体のロゴシールを貼るのもよし!
自分好みのウォールシールを集めて大きめの家具をデコレーションしてみてはいかがでしょう?
⑤マスキングテープ

雑貨屋さんでたくさん見かけるマスキングテープ。
勿論100均にも沢山種類があります。これはインテリアだけでなく文具など小物にも使えて便利です。
そのままだと厳ついナッツ缶に可愛いマステをぐるぐる巻くだけで可愛いペン立てができたり、クリップに貼ればオリジナルクリップが簡単に作れます。
そのクリップで写真を飾ったりしたらキュートに仕上がります。
カラーボックスの淵に貼ってオリジナル感を出してもいい感じです。
マスキングテープは何本あっても役立ちますよ!