キャンドルがお好きな方は多いと思います。「1/fゆらぎ」の癒し効果抜群のキャンドルは日常に取り入れたいですね。テーブルに飾るキャンドルはちょっとしたおしゃれに見えるテクニックがあるんです。

テーブルいっぱいのお料理の場合、大きなキャンドルホルダーでアクセントをつけます。そして小さなグラスにキャンドルを入れ、いくつも散りばめましょう。バゲットに刺したキャンドルが素敵な演出になっていますね。

暖色系のお色でまとめるとあったかい雰囲気に。テーブルランナーとキャンドルのお色を赤で統一すると、これだけで華やかな食卓になります。太目のキャンドルならリボンをつけて。

透明なキャンドルホルダーは人気が高いです。クリスタルな輝きがお皿を美しくみせてくれるから。白やゴールドのセッティングにすると素敵に映えます。

太いキャンドルをいくつかテーブルの中央に置きます。ワインボトルと一緒にすることでおしゃれな雰囲気になります。

チェストの上にたくさんのキャンドルを灯して。大きなキャンドルホルダーを飾ってもいいのですが、このように小ぶりのものをたくさん並べても素敵な演出になります。

細いキャンドルは繊細な印象をつくります。お友達が訪れてきたら手づくりのケーキとキャンドルで灯したら、粋な計らいに喜んでくますね。
コツ・ポイント
キャンドルホルダーはキャンドルに合わせて使い分けましょう。細いキャンドルなら細いホルダーで。太いキャンドルはそのまま置いてもおしゃれです。ホルダーはわざわざ買わなくてもグラスで代用することができます。