みなさんは加湿器のお掃除、どうしていますか?ちょっと面倒くさい加湿器のお掃除。でも、きちんとお手入れしないと恐ろしいことに!? そこで、簡単にできる加湿器のお掃除方法をご紹介します。これで、うるうる快適に乾燥季節を乗り切りましょう♪
加湿器の掃除は面倒だけど怠ってはいけない!
掃除をしないと加湿器の中は大変なことに!
出典: mypo-l.cocolog-nifty.com
ついついサボりぎみになってしまう加湿器の掃除。放っておくと、こんなことに!
写真のようになってしまうと、余計に掃除するのがイヤになりますよね。
なんだか臭い匂いもしてきそうですね。
それに、加湿器病になってしまうかも!?
出典: menzine.jp
乾燥する季節、インフルエンザなどのウィルス対策にたいへん役立つ加湿器。でもお掃除を怠るとカビ菌などの微生物が大量に発生してしまい、お部屋中にその菌を撒き散らすことに!
それを長期間吸い続けると、アレルギー性の肺の病気『加湿器病』になってしまう場合があるのです。
でもこまめにお掃除するのは難しい。
出典: mp.moshimo.com
加湿器の中のカビ菌は、タンクの水を入れっぱなしにしたり、ミネラルウォーターや浄水器を通した水などを使用すると発生しやすくなります。
それならば水道水を使用して、タンクの水はこまめに取り替えましょう!これならすぐにできますよね♪
あとは、カチコチヌメヌメ汚れをキレイにするだけ!
では、簡単にキレイにできる加湿器のお掃除方法をご紹介しましょう!
簡単でお掃除しやすい方法をご紹介
用意するもの
●クエン酸
●バケツ(フィルターが浸けられる大きさ)
●消毒用エタノール
●清潔なタオル
●いらない歯ブラシやスポンジ(ひどい汚れを落とすのに使います)
これだけでOK!
出典: www.amazon.co.jp
【クエン酸】
薬局や100円ショップに売ってます。
加湿器だけでなく家中の掃除に使えるので、家に買い置きしておくことをオススメします♪
出典: www.amazon.co.jp
【消毒用エタノール】
こちらも薬局で買えます。これで除菌効果を期待!
出典: www.muji.net
【清潔なタオル】
せっかく加湿器をキレイにしても、拭くタオルにバイ菌が付いていたら台無しですよ!
お掃除を始める前の注意!
加湿器のコンセントは必ず抜いてからお掃除を始めましょう。
また、濡れた手でコンセントは絶対に触らないように!
エタノールを使用するときは、引火の恐れがありますので、喫煙など火の気があるときは使用しないでください。
素材や塗装により、クエン酸やエタノールで剥げたり変形したりする場合もあるので、目立たないところで試してからお掃除を始めると安心ですね。
それではお掃除してみましょう
出典: www.esumai.jp
バケツにクエン酸溶液を作ります。
(水かぬるま湯2リットルに対してクエン酸を大さじ1杯程度)
フィルターは型崩れしやすいので、ごしごし洗いはしません。やさしく浸け置き洗いしましょう。
ほこりなどの汚れは軽く水で流して、クエン酸溶液に30分〜2時間程度浸します。
クエン酸溶液に浸している間に、給水タンクやトレー、本体を洗いましょう。
出典: www.esumai.jp
トレーなどに付いたガンコな汚れは、バケツに作ったクエン酸溶液に浸しながら擦ると落ちやすくなります。
それでも落ちない場合は、フィルターと一緒にしばらく浸しておきましょう。
赤いヌメリ汚れは、水気を拭き取ったあとエタノールで湿らせた清潔なタオルでこすって拭いてください。
出典: www.esumai.jp
本体はエタノールで湿らせた清潔なタオルで拭き取ります。蒸気の吹き出し口も念入りにキレイにしておきましょう。細かいところは、綿棒などにエタノールを染み込ませて拭くといいですよ。
給水タンクは、クエン酸溶液を入れてシャカシャカと振り洗いすると、いやな臭いも取れてスッキリします。
洗い終わったら、水道水でしっかりとクエン酸の成分が残らないようにすすいでください。
出典: mykaji.kao.com
バケツの中のフィルターは、クエン酸溶液に汚れが溶け出しているのを確認したら、取り出して流水でよくすすいでください。
クエン酸の成分が残らないように、しっかりとすすいでくださいね。
加湿器の掃除の頻度って?
加湿器の種類によって異なるので持っている加湿器を確認しよう!
加湿器の種類は主に4つのタイプに分かれます。
①気化式加湿器 ②スチーム式加湿器 ③ハイブリッド式加湿器 ④超音波加湿器
いずれもメリットデメリットはありますが、お掃除の頻度で見比べてみましょう。
①はおおよそ1カ月に一度とされています。②は2カ月に一度、③は1カ月に一度、④は1週間に一度となっています。これから選ばれる方でお手入れが面倒だと思う方はスチーム式がいいかもしれませんね。
ただ、スチーム式は電気代がかかることや蒸気が出るまでに時間がかかったりということもあるようですので、家庭環境などに応じて選ぶ必要がありそうです。
加湿器も分解が楽なものを選ぼう
ずぼらさんはできるだけ部品が少ないものがオススメ
加湿器は水を常に使うため、使用を続けるとカビや水垢などの汚れがどうしても出てきます。ですからお手入れをするにあたり、できるだけ部品が少なく分解しやすいものを選ぶとお掃除が楽になります。
そういった意味ではポットタイプのものなどがおすすめです。また、卓上用や狭いお部屋などにはペットボトルを利用して加湿できる付属品などもあります。これならペットボトルを取り換えればいいですし、部品を少し洗えば清潔に保てます。
各パーツが外れるので洗いやすい
パナソニック 気化式加湿機 ナノイー除菌・脱臭 8~14畳相当 シルバー FE-KXH05-S
¥16,800 (税込)
加湿器の本体、水タンク、吸水フィルター、ファンの部分など各パーツが取り外せるものもたくさんあります。それぞれをじっくり隅々まで洗うことができますので非常に衛生的です。
とりわけ水垢やカルキの汚れなどはこびりついてしまう前にお手入れしておきましょう。
分解できる、つまりお手入れしやすいということはこまめにお掃除できることにつながります。
クエン酸で落ちる加湿器の汚れ
白いカチコチは何?なんでクエン酸?
白いカチコチは、水道水に含まれるカルシウムなどのミネラル分が白く固まったものです。 場合によってはカビが発生していることもあります。
クエン酸はこれらを溶かしてくれる性質を持っているのです。だから汚れが簡単に溶け出してくるんですね♪
重曹で落ちる加湿器の汚れ
加湿器がカビ臭いときは重曹を使おう!
重曹は弱アルカリ性の特徴をもっていて悪臭成分を中和分解してくれる力があり、カビなどの嫌な臭いを消してくれる作用があります。混ぜる割合の目安は加湿器にセットする水1リットルに対して重曹を大さじ1杯分をいれて通常通り運転するだけ。
これでカビの臭いからも解放されるでしょう。また、臭い消しではなくフィルターそのもののカルキの汚れ(黄色っぽく付着した粉のようなもの)落としにはクエン酸が効果的です。
超音波加湿器のお手入れの仕方
超音波加湿器専用のブラシでしっかり汚れを落とそう
超音波加湿器専用 クリーニングキット 洗浄剤12パック(3か月分)+洗浄専用ブラシ
¥1,280 (税込)
超音波加湿器はデザイン性などに優れていて人気がある反面、お手入れの頻度が1週間に一度と他の加湿器に比べて高いというのが一つデメリットとして挙げられます。そこで超音波加湿器はとにかくこまめにお手入れをするということが長く清潔に使う上で一番大事なポイントになってきます。
お手入れの仕方としては専用のブラシなどで振動板の汚れを落として40℃くらいのお湯で洗いましょう。また、洗った後は必ず一度完全に乾かしましょう。
あると便利なアイテムをご紹介♪
ナカバヤシ ファイルボックス キャパティE4 A4 レギュラ-タイプ FB-E4-CRN
ナカバヤシ ファイルボックス キャパティE4 A4 レギュラ-タイプ FB-E4-CRN
¥416 (税込)
加湿器のフィルターのサイズによりますが、意外とこのA4ファイルボックスが浸け置き洗いにピッタリなんです。
収納のときはお掃除グッズを中に入れてしまうことができるので一石二鳥!
ワイドマジックリン 本体 400g
ワイドマジックリン 本体 400g
¥350 (税込)
粉末タイプの浸け置き洗剤です。ガンコな汚れや臭いも強力洗浄!除菌もできるので、加湿器のお掃除にもってこいですね♪
台所まわりや洗濯槽にも使えるので便利。
掃除をしないと加湿器の中は大変なことに!
出典: mypo-l.cocolog-nifty.com
ついついサボりぎみになってしまう加湿器の掃除。放っておくと、こんなことに!
写真のようになってしまうと、余計に掃除するのがイヤになりますよね。
なんだか臭い匂いもしてきそうですね。
それに、加湿器病になってしまうかも!?
出典: menzine.jp
乾燥する季節、インフルエンザなどのウィルス対策にたいへん役立つ加湿器。でもお掃除を怠るとカビ菌などの微生物が大量に発生してしまい、お部屋中にその菌を撒き散らすことに!
それを長期間吸い続けると、アレルギー性の肺の病気『加湿器病』になってしまう場合があるのです。
でもこまめにお掃除するのは難しい。
出典: mp.moshimo.com
加湿器の中のカビ菌は、タンクの水を入れっぱなしにしたり、ミネラルウォーターや浄水器を通した水などを使用すると発生しやすくなります。
それならば水道水を使用して、タンクの水はこまめに取り替えましょう!これならすぐにできますよね♪
あとは、カチコチヌメヌメ汚れをキレイにするだけ!
では、簡単にキレイにできる加湿器のお掃除方法をご紹介しましょう!
●クエン酸
●バケツ(フィルターが浸けられる大きさ)
●消毒用エタノール
●清潔なタオル
●いらない歯ブラシやスポンジ(ひどい汚れを落とすのに使います)
これだけでOK!
出典: www.amazon.co.jp
【クエン酸】
薬局や100円ショップに売ってます。
加湿器だけでなく家中の掃除に使えるので、家に買い置きしておくことをオススメします♪
出典: www.amazon.co.jp
【消毒用エタノール】
こちらも薬局で買えます。これで除菌効果を期待!
出典: www.muji.net
【清潔なタオル】
せっかく加湿器をキレイにしても、拭くタオルにバイ菌が付いていたら台無しですよ!
加湿器のコンセントは必ず抜いてからお掃除を始めましょう。
また、濡れた手でコンセントは絶対に触らないように!
エタノールを使用するときは、引火の恐れがありますので、喫煙など火の気があるときは使用しないでください。
素材や塗装により、クエン酸やエタノールで剥げたり変形したりする場合もあるので、目立たないところで試してからお掃除を始めると安心ですね。
それではお掃除してみましょう
出典: www.esumai.jp
バケツにクエン酸溶液を作ります。
(水かぬるま湯2リットルに対してクエン酸を大さじ1杯程度)
フィルターは型崩れしやすいので、ごしごし洗いはしません。やさしく浸け置き洗いしましょう。
ほこりなどの汚れは軽く水で流して、クエン酸溶液に30分〜2時間程度浸します。
クエン酸溶液に浸している間に、給水タンクやトレー、本体を洗いましょう。
出典: www.esumai.jp
トレーなどに付いたガンコな汚れは、バケツに作ったクエン酸溶液に浸しながら擦ると落ちやすくなります。
それでも落ちない場合は、フィルターと一緒にしばらく浸しておきましょう。
赤いヌメリ汚れは、水気を拭き取ったあとエタノールで湿らせた清潔なタオルでこすって拭いてください。
出典: www.esumai.jp
本体はエタノールで湿らせた清潔なタオルで拭き取ります。蒸気の吹き出し口も念入りにキレイにしておきましょう。細かいところは、綿棒などにエタノールを染み込ませて拭くといいですよ。
給水タンクは、クエン酸溶液を入れてシャカシャカと振り洗いすると、いやな臭いも取れてスッキリします。
洗い終わったら、水道水でしっかりとクエン酸の成分が残らないようにすすいでください。
出典: mykaji.kao.com
バケツの中のフィルターは、クエン酸溶液に汚れが溶け出しているのを確認したら、取り出して流水でよくすすいでください。
クエン酸の成分が残らないように、しっかりとすすいでくださいね。
加湿器の種類によって異なるので持っている加湿器を確認しよう!
加湿器の種類は主に4つのタイプに分かれます。
①気化式加湿器 ②スチーム式加湿器 ③ハイブリッド式加湿器 ④超音波加湿器
いずれもメリットデメリットはありますが、お掃除の頻度で見比べてみましょう。
①はおおよそ1カ月に一度とされています。②は2カ月に一度、③は1カ月に一度、④は1週間に一度となっています。これから選ばれる方でお手入れが面倒だと思う方はスチーム式がいいかもしれませんね。
ただ、スチーム式は電気代がかかることや蒸気が出るまでに時間がかかったりということもあるようですので、家庭環境などに応じて選ぶ必要がありそうです。
ずぼらさんはできるだけ部品が少ないものがオススメ
加湿器は水を常に使うため、使用を続けるとカビや水垢などの汚れがどうしても出てきます。ですからお手入れをするにあたり、できるだけ部品が少なく分解しやすいものを選ぶとお掃除が楽になります。
そういった意味ではポットタイプのものなどがおすすめです。また、卓上用や狭いお部屋などにはペットボトルを利用して加湿できる付属品などもあります。これならペットボトルを取り換えればいいですし、部品を少し洗えば清潔に保てます。
パナソニック 気化式加湿機 ナノイー除菌・脱臭 8~14畳相当 シルバー FE-KXH05-S
¥16,800 (税込)
加湿器の本体、水タンク、吸水フィルター、ファンの部分など各パーツが取り外せるものもたくさんあります。それぞれをじっくり隅々まで洗うことができますので非常に衛生的です。
とりわけ水垢やカルキの汚れなどはこびりついてしまう前にお手入れしておきましょう。
分解できる、つまりお手入れしやすいということはこまめにお掃除できることにつながります。
白いカチコチは何?なんでクエン酸?
白いカチコチは、水道水に含まれるカルシウムなどのミネラル分が白く固まったものです。 場合によってはカビが発生していることもあります。
クエン酸はこれらを溶かしてくれる性質を持っているのです。だから汚れが簡単に溶け出してくるんですね♪
加湿器がカビ臭いときは重曹を使おう!
重曹は弱アルカリ性の特徴をもっていて悪臭成分を中和分解してくれる力があり、カビなどの嫌な臭いを消してくれる作用があります。混ぜる割合の目安は加湿器にセットする水1リットルに対して重曹を大さじ1杯分をいれて通常通り運転するだけ。
これでカビの臭いからも解放されるでしょう。また、臭い消しではなくフィルターそのもののカルキの汚れ(黄色っぽく付着した粉のようなもの)落としにはクエン酸が効果的です。
超音波加湿器専用 クリーニングキット 洗浄剤12パック(3か月分)+洗浄専用ブラシ
¥1,280 (税込)
超音波加湿器はデザイン性などに優れていて人気がある反面、お手入れの頻度が1週間に一度と他の加湿器に比べて高いというのが一つデメリットとして挙げられます。そこで超音波加湿器はとにかくこまめにお手入れをするということが長く清潔に使う上で一番大事なポイントになってきます。
お手入れの仕方としては専用のブラシなどで振動板の汚れを落として40℃くらいのお湯で洗いましょう。また、洗った後は必ず一度完全に乾かしましょう。
ナカバヤシ ファイルボックス キャパティE4 A4 レギュラ-タイプ FB-E4-CRN
¥416 (税込)
加湿器のフィルターのサイズによりますが、意外とこのA4ファイルボックスが浸け置き洗いにピッタリなんです。
収納のときはお掃除グッズを中に入れてしまうことができるので一石二鳥!
ワイドマジックリン 本体 400g
¥350 (税込)
粉末タイプの浸け置き洗剤です。ガンコな汚れや臭いも強力洗浄!除菌もできるので、加湿器のお掃除にもってこいですね♪
台所まわりや洗濯槽にも使えるので便利。
コツ・ポイント
いかがでしたか?面倒そうな加湿器のお掃除も、やってみれば簡単♪クエン酸の力でスッキリ見違えるようにキレイになりますよ!あとは日頃のお手入れで、タンクの水は水道水を使用し、中の水をこまめに入れ替えるだけで、汚れや菌の付き方が全然違うのでぜひ実践してみてくださいね!これで乾燥季節もうるうる快適に過ごしましょう♪