そろそろ冬休み。お子様の宿題では、「書初め」が出されるという学校も多いのではないでしょうか。でも習字の墨がはねるのってとても心配ですよね。服に付いたら繊維の奥まで入り込んでなかなか取れないんです。そこで墨汁でできたシミを効率的に落とす方法をまとめました。
冬休みの宿題といえば書き初めですよね
出典: www.7cn.co.jp
学校や習い事でも習字をなさっているというお子様は多いですね。まっしろな体操服や買ったばかりの制服に墨汁がついてしまった!なんてこともあります。
そんな場合の家庭でできるシミ抜き方法をご紹介していきます。
墨汁のはねた衣類はこれで応急処置!
時間との勝負
出典: www.zastavki.com
墨汁のシミはついてしまったらすぐに対応することがコツです。時間がたち墨汁のシミが乾けば乾くほど落とすのが困難になってしまいます。
学校で着いてしまった墨汁のシミは、家に帰ってきたらすぐに応急処置したほうがベターです。家で行うお正月の書き初めも、墨がはねたらその場ですぐに処置しましょう。
行う前の注意点
出典: detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
繊維の奥まで入り込むので墨汁のシミはやっかいですね。ご紹介する墨汁のシミ落としの方法は、シミを効率的に落としますが、繊維を傷める可能性もあります。下記の繊維の場合は避けた方が良い場合もあります。
・ウール製品
シミ自体は落ちやすいですがゴシゴシこすりすぎると硬くなります。優しく汚れをしごき出しましょう。
・色物
墨汁のシミが落ちても色が白けてしまう可能性はあります。
・シルク・レーヨン繊維
ゴシゴシすると破けます。
・麻
色が白けてしまいます。
墨汁のシミ抜き方法のご紹介
出典: mytimes.jp
それではシミ抜きの具体的な方法をご紹介します。
材料
・マジックリン(レンジや換気扇まわり用)
・固形石鹸(画像はウタマロですが、普通の手洗い用の石鹸でもOKです)
出典: mytimes.jp
方法
1、まずマジックリンを水で2倍に薄めます。マジックリンは強力なので繊維を傷めないためにも水で薄めて使います。
2、次に墨汁のシミ部分に水で薄めたマジックリンをかけます。
3、固形石鹸を墨汁のシミ部分にこすり付けモミ洗いをします。
4、水で洗い流します。
5、2~4の作業を墨汁のシミが薄くなるまで繰り返します。
6、通常通り洗濯機で洗います。
この作業で、乾ききる前の墨汁のシミであればほとんど見えないくらいに落とせます。
墨汁のシミ抜きには、こんなものも使える!
出典: www.drwallet.jp
・米のとぎ汁
墨汁のシミがついちゃった!でもマジックリンが家にない!そんな場合もありますよね。ドラッグストアに買いに行っている間に、墨汁のシミが繊維に染み込んでしまいます。
そんなときは、家にあるもので応急処置しておきましょう。
米のとぎ汁は、墨汁のシミを薄くするのに有効なんです。方法は簡単です。墨汁のシミがついた衣服を、米のとぎ汁に浸けておくだけです。だいたい1時間以上浸けてみて、それから洗濯機で洗ってみましょう。
出典: curininngu.hateblo.jp
・研磨剤入り歯磨き粉
研磨剤入りの歯磨き粉も墨汁のシミを落とすのに有効です。まず汚れた部分を軽くもみ洗いした後、古歯ブラシなどに研磨剤入りの歯磨き粉をつけ、シミ部分をやさしく叩くようにして汚れを落とします。
歯ブラシで叩く、水で洗い流す……を何度か繰り返してみてくださいね。
出典: freedom.mitene.or.jp
・ご飯粒
ご飯粒が墨汁のシミを落とすのに使えるんです。手近にマジックリンも研磨剤入りの歯磨き粉ないという場合、ご飯粒で試してみるのも手ですね。
やり方はご飯粒を手でつぶし、水で湿らせます。それを墨汁のシミ部分にこすり付け、押し洗いを繰り返します。
時間がたった衣類はシミ抜き専門店へ
シミ抜き専門店へご相談を
出典: www.shiminukiya.jp
墨汁のシミは時間がたつと家庭では取れにくいものになってしまいます。クリーニング店でも難しいかもしれません。でもあきらめる前に一度いつものクリーニング店ではなく、すぐれたシミ抜きの専門店に相談してみましょう。
実際の事例
出典: www.shiminukiya.jp
学生服に、墨汁のシミがついてしまった事例です。学校でついてしまったのでしょうか。まだ1年生で1学期しか履いていないズボンだそうです。これは買い換えるのは惜しいですよね。
きれいに落とせている!
出典: www.shiminukiya.jp
薄い生地やデリケートな生地であれば難しいそうですが、こちらの学生服はきれいに墨汁のシミが落とせています。
出典: www.life-clip.jp
宅配で送ることでシミ抜きを頼める店舗も多くなっています。下記のボタンからもシミ抜きの上手なクリーニング店を検索できます。
墨汁のシミ落とし、みんなの声
- キンタロー @shinshi_bot
- @lip_pw【シミ抜き/墨汁】墨汁のシミには「ご飯粒」だ シミに載せて擦るとご飯粒に墨が付いて汚れが落ちる ただし、時間が経って乾き切った物には効果が無いから気をつけろ! この方法はトットリにも教えておいた方が良いな…
- twitter出典:
- twitter.com
ご飯粒で墨汁のシミを落とすという方法は書道をやっている方には常識なのだとか。昔からある知恵なのでしょうね。
- junko @junkoArabesque
- 子供の体操着に、お習字の墨がベト〜…。必死にシミ抜きをいたしました。疲れた〜( ´△`)なぜ今、出した!昨日のうちに出しなさいよー!(怒)
- twitter出典:
- twitter.com
墨汁の汚れはすぐに出しなさいと子どもに教えておかなければなりませんね!
いざというとき覚えておくと便利です
出典: pixta.jp
墨汁のシミはついてしまったらすぐに処置することが一番大切です。これからは慌てずに素早く対処できそうですね!
出典: www.7cn.co.jp
学校や習い事でも習字をなさっているというお子様は多いですね。まっしろな体操服や買ったばかりの制服に墨汁がついてしまった!なんてこともあります。
そんな場合の家庭でできるシミ抜き方法をご紹介していきます。
時間との勝負
出典: www.zastavki.com
墨汁のシミはついてしまったらすぐに対応することがコツです。時間がたち墨汁のシミが乾けば乾くほど落とすのが困難になってしまいます。
学校で着いてしまった墨汁のシミは、家に帰ってきたらすぐに応急処置したほうがベターです。家で行うお正月の書き初めも、墨がはねたらその場ですぐに処置しましょう。
行う前の注意点
出典: detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
繊維の奥まで入り込むので墨汁のシミはやっかいですね。ご紹介する墨汁のシミ落としの方法は、シミを効率的に落としますが、繊維を傷める可能性もあります。下記の繊維の場合は避けた方が良い場合もあります。
・ウール製品
シミ自体は落ちやすいですがゴシゴシこすりすぎると硬くなります。優しく汚れをしごき出しましょう。
・色物
墨汁のシミが落ちても色が白けてしまう可能性はあります。
・シルク・レーヨン繊維
ゴシゴシすると破けます。
・麻
色が白けてしまいます。
墨汁のシミ抜き方法のご紹介
出典: mytimes.jp
それではシミ抜きの具体的な方法をご紹介します。
材料
・マジックリン(レンジや換気扇まわり用)
・固形石鹸(画像はウタマロですが、普通の手洗い用の石鹸でもOKです)
出典: mytimes.jp
方法
1、まずマジックリンを水で2倍に薄めます。マジックリンは強力なので繊維を傷めないためにも水で薄めて使います。
2、次に墨汁のシミ部分に水で薄めたマジックリンをかけます。
3、固形石鹸を墨汁のシミ部分にこすり付けモミ洗いをします。
4、水で洗い流します。
5、2~4の作業を墨汁のシミが薄くなるまで繰り返します。
6、通常通り洗濯機で洗います。
この作業で、乾ききる前の墨汁のシミであればほとんど見えないくらいに落とせます。
墨汁のシミ抜きには、こんなものも使える!
出典: www.drwallet.jp
・米のとぎ汁
墨汁のシミがついちゃった!でもマジックリンが家にない!そんな場合もありますよね。ドラッグストアに買いに行っている間に、墨汁のシミが繊維に染み込んでしまいます。
そんなときは、家にあるもので応急処置しておきましょう。
米のとぎ汁は、墨汁のシミを薄くするのに有効なんです。方法は簡単です。墨汁のシミがついた衣服を、米のとぎ汁に浸けておくだけです。だいたい1時間以上浸けてみて、それから洗濯機で洗ってみましょう。
出典: curininngu.hateblo.jp
・研磨剤入り歯磨き粉
研磨剤入りの歯磨き粉も墨汁のシミを落とすのに有効です。まず汚れた部分を軽くもみ洗いした後、古歯ブラシなどに研磨剤入りの歯磨き粉をつけ、シミ部分をやさしく叩くようにして汚れを落とします。
歯ブラシで叩く、水で洗い流す……を何度か繰り返してみてくださいね。
出典: freedom.mitene.or.jp
・ご飯粒
ご飯粒が墨汁のシミを落とすのに使えるんです。手近にマジックリンも研磨剤入りの歯磨き粉ないという場合、ご飯粒で試してみるのも手ですね。
やり方はご飯粒を手でつぶし、水で湿らせます。それを墨汁のシミ部分にこすり付け、押し洗いを繰り返します。
シミ抜き専門店へご相談を
出典: www.shiminukiya.jp
墨汁のシミは時間がたつと家庭では取れにくいものになってしまいます。クリーニング店でも難しいかもしれません。でもあきらめる前に一度いつものクリーニング店ではなく、すぐれたシミ抜きの専門店に相談してみましょう。
実際の事例
出典: www.shiminukiya.jp
学生服に、墨汁のシミがついてしまった事例です。学校でついてしまったのでしょうか。まだ1年生で1学期しか履いていないズボンだそうです。これは買い換えるのは惜しいですよね。
きれいに落とせている!
出典: www.shiminukiya.jp
薄い生地やデリケートな生地であれば難しいそうですが、こちらの学生服はきれいに墨汁のシミが落とせています。
出典: www.life-clip.jp
宅配で送ることでシミ抜きを頼める店舗も多くなっています。下記のボタンからもシミ抜きの上手なクリーニング店を検索できます。
ご飯粒で墨汁のシミを落とすという方法は書道をやっている方には常識なのだとか。昔からある知恵なのでしょうね。
墨汁の汚れはすぐに出しなさいと子どもに教えておかなければなりませんね!
出典: pixta.jp
墨汁のシミはついてしまったらすぐに処置することが一番大切です。これからは慌てずに素早く対処できそうですね!
コツ・ポイント
衣類により、脱色してしまうことも考えられますので、目立たない部分でテストしてから行うことをおすすめします。レーヨンやシルクといったデリケートな繊維は生地が傷んだり破れる可能性があるので家庭でのシミ抜きは難しいでしょう。