IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 記事 > こどもと楽しむ手作りプレゼント。想いを込めて作ろう♪

こどもと楽しむ手作りプレゼント。想いを込めて作ろう♪

2017年3月3日1093 Views

こどもが誰かにプレゼントを渡したい!という時、お店で一緒にプレゼント選びをするのも一つの手。ですが、お小遣いも限られているこどもたちに大事なことを伝えるチャンスだと思いませんか?おうちにあるものに工夫を凝らすだけで、相手が喜んでくれるものを作ることができますよ!アイデアを紹介していきます。

手作りプレゼントを渡そう!

こどもたちがプレゼントを渡したいのはどんなとき?

Present141111 03

出典: 最高のクリスマスプレゼント.com

家族や友達の誕生日。母の日や父の日、敬老の日。お世話になった先生や大好きな友達との別れの日。

こどもたちだって、そんな折々にプレゼントをしたい!と思うものですよね。でも、そんなに高価なものはあげられないし、手頃なもので素敵なものを探すのもなかなか大変。急なことで買い物にだって行けないかもしれません。

そんなとき、おうちにあるもので手作りできたらどうでしょうか?

こどもが作る自分だけのオリジナル

Img workshop121123 01

出典: www.muji.net

こどもたちが描く絵や作りだすもの。ちょっと大人が手伝ってあげると、本当に素敵な作品になりますよね。

いつもはどんどん出来上がるので、ちょっと厄介に思ってしまう作品たちですが、プレゼントに役立てちゃいましょう。

自由に切ったものを親が配置したり、布にお絵描きしたものを仕立てたり。こどもが全部できなくても十分ですよね。

どうして手作りがいいの?

3

出典: setamin.com

相手だって、こどもがお金を持っているとは思いません。買ったものなら、親がお金を出したもの。それが本当にこどもからのプレゼントといえるでしょうか?

こどもたちが心からプレゼントしたいと思うなら、彼らの手をかけて作るべき。そういうことを教えられる大切な時期なんですね。

それにこどもが描く線はなんて伸び伸びしているんでしょう!形として残せる大事な機会です。

こんなプレゼントがおすすめ【お友達編】

頑張ったお友達にロゼットはどう?

120224 14 2

出典: milkjapon.com

お友達の発表会や大会を観に行くときのプレゼントにこんなのはどうでしょう?お誕生日のお友達でもいいですよね。

かわいいイラストをクレヨンで布に描いてもらい、100円ショップでも手に入るくるみボタンキットや、厚紙を使って真ん中の部分を作ります。サテンのリボンでヒラヒラ形を作って真ん中の部分に固定。裏側の処理はブローチピンをつけた厚紙を用意。2つ折りにしたリボンを挟んで接着剤でくっつけたら完成です。

楽しい形のクレヨンはどんな子にも

Diy crayons 1024

出典: www.ivillage.ca

作り方は簡単。こどもも手伝えるパートが多いですよ。200度にオーブンを予熱しておきましょう。

クレヨンについている紙をはがし、小さく砕きます。シリコン製の製氷機に入れて20分間加熱し、冷めたら型から取り出せます。

手軽にDIYできるスノードーム

Legosnowglobe 1024

出典: www.ivillage.ca

こどもたちの好きなフィギュアは、持っているものを活用してもいいですね。材料は100円ショップで調達できます。

空き瓶の蓋にフィギュアなどを耐水性の接着剤で固定して、瓶に洗濯のりと水を混ぜ合わせ、ラメパウダーを入れたら蓋を閉めて完成。

こんなプレゼントがおすすめ【家族編】

手形のコースター

Hand coasters 477

出典: www.ivillage.ca

これは家族にあげるのにぴったりのプレゼントですよね。どんどん大きくなってしまうこどもたちの手形を残すよいチャンスでもあります。

両面接着芯を用意します。厚紙に手のサイズをトレースしたあと、切り取ります。それより大きく両面になる2種類の布を切り、両面接着芯を片方につけて手の形にカット、もう一方の布もつけて同じサイズになるように綺麗にカットして完成。

蜜蝋クレヨンでエコバッグ

20150511 378069

出典: blog.camwacca.jp

蜜蝋クレヨンがおうちにあるなら、無地の布製品に簡単にプリントができるので、使わない手はないですよ!

無印良品などでも購入できる無地のエコバッグに蜜蝋クレヨンで絵を描いて、当て紙した上から高温のアイロンをかけるだけ。乾燥機を使わなければ長く定着します。

このオリジナルファブリックを使って、カルトナージュをするのもおすすめです。

ポンポンのブックマーカー

Yarn pom pom ball bookmark 8

出典: www.designmom.com

毛糸でつくるポンポンは小さいころに作ったことがある人も多いのでは?

指か台紙にぐるぐる毛糸を巻きつけ、真ん中を縛ったら台紙から外してまあるくなるようにひたすらカット。ポイントは一本長く毛糸を残しておくこと。それでブックマーカーとして使えるようになるんです。

ポンポンにフェルトの耳やプラスチックの目をつけたマスコットもかわいいです。

ラッピングにも手作りならではのこだわりを

布や毛糸を使った手作りプレゼントなら

Sg 067p01 0311 1024x767

出典: handcafe.jp

こんなふうに、シンプルな袋にハギレや余った毛糸で作ったポンポンを結んでタグをつけるのもおすすめ。

袋に入らない場合は、クラフト紙で包み、ぐるぐる毛糸や麻紐で結んだ後にハギレをつけても。

果物や野菜のハンコでオリジナルの包装紙をつくろう

Vegetable prints lemon 580x580

出典: my.chicagobotanic.org

果物や野菜をカットして、スタンプしたことはありますか?

意外なかわいい柄ができるんですよ〜。大き目のスタンプ台があれば便利。ピーマンやオクラ、玉ねぎなども向いています。

無地の用紙にペタペタスタンプして、くるっとラッピングしたら完成。

耳や目鼻をつけて可愛く

Teddy box 400x400 33

出典: www.allyou.com

リボン結びはこどもには難しいけれど、こんなお顔のラッピングなら自分でもできるかも。

難しいところは手伝ってあげて、シンプルなクラフト紙と白い画用紙で簡単にかわいいラッピングが完成。

お友達へのプレゼントにぴったり。

こどもたちがプレゼントを渡したいのはどんなとき?

Present141111 03

出典: 最高のクリスマスプレゼント.com

家族や友達の誕生日。母の日や父の日、敬老の日。お世話になった先生や大好きな友達との別れの日。

こどもたちだって、そんな折々にプレゼントをしたい!と思うものですよね。でも、そんなに高価なものはあげられないし、手頃なもので素敵なものを探すのもなかなか大変。急なことで買い物にだって行けないかもしれません。

そんなとき、おうちにあるもので手作りできたらどうでしょうか?

こどもが作る自分だけのオリジナル

Img workshop121123 01

出典: www.muji.net

こどもたちが描く絵や作りだすもの。ちょっと大人が手伝ってあげると、本当に素敵な作品になりますよね。

いつもはどんどん出来上がるので、ちょっと厄介に思ってしまう作品たちですが、プレゼントに役立てちゃいましょう。

自由に切ったものを親が配置したり、布にお絵描きしたものを仕立てたり。こどもが全部できなくても十分ですよね。

どうして手作りがいいの?

3

出典: setamin.com

相手だって、こどもがお金を持っているとは思いません。買ったものなら、親がお金を出したもの。それが本当にこどもからのプレゼントといえるでしょうか?

こどもたちが心からプレゼントしたいと思うなら、彼らの手をかけて作るべき。そういうことを教えられる大切な時期なんですね。

それにこどもが描く線はなんて伸び伸びしているんでしょう!形として残せる大事な機会です。

頑張ったお友達にロゼットはどう?

120224 14 2

出典: milkjapon.com

お友達の発表会や大会を観に行くときのプレゼントにこんなのはどうでしょう?お誕生日のお友達でもいいですよね。

かわいいイラストをクレヨンで布に描いてもらい、100円ショップでも手に入るくるみボタンキットや、厚紙を使って真ん中の部分を作ります。サテンのリボンでヒラヒラ形を作って真ん中の部分に固定。裏側の処理はブローチピンをつけた厚紙を用意。2つ折りにしたリボンを挟んで接着剤でくっつけたら完成です。

楽しい形のクレヨンはどんな子にも

Diy crayons 1024

出典: www.ivillage.ca

作り方は簡単。こどもも手伝えるパートが多いですよ。200度にオーブンを予熱しておきましょう。

クレヨンについている紙をはがし、小さく砕きます。シリコン製の製氷機に入れて20分間加熱し、冷めたら型から取り出せます。

手軽にDIYできるスノードーム

Legosnowglobe 1024

出典: www.ivillage.ca

こどもたちの好きなフィギュアは、持っているものを活用してもいいですね。材料は100円ショップで調達できます。

空き瓶の蓋にフィギュアなどを耐水性の接着剤で固定して、瓶に洗濯のりと水を混ぜ合わせ、ラメパウダーを入れたら蓋を閉めて完成。

手形のコースター

Hand coasters 477

出典: www.ivillage.ca

これは家族にあげるのにぴったりのプレゼントですよね。どんどん大きくなってしまうこどもたちの手形を残すよいチャンスでもあります。

両面接着芯を用意します。厚紙に手のサイズをトレースしたあと、切り取ります。それより大きく両面になる2種類の布を切り、両面接着芯を片方につけて手の形にカット、もう一方の布もつけて同じサイズになるように綺麗にカットして完成。

蜜蝋クレヨンでエコバッグ

20150511 378069

出典: blog.camwacca.jp

蜜蝋クレヨンがおうちにあるなら、無地の布製品に簡単にプリントができるので、使わない手はないですよ!

無印良品などでも購入できる無地のエコバッグに蜜蝋クレヨンで絵を描いて、当て紙した上から高温のアイロンをかけるだけ。乾燥機を使わなければ長く定着します。

このオリジナルファブリックを使って、カルトナージュをするのもおすすめです。

ポンポンのブックマーカー

Yarn pom pom ball bookmark 8

出典: www.designmom.com

毛糸でつくるポンポンは小さいころに作ったことがある人も多いのでは?

指か台紙にぐるぐる毛糸を巻きつけ、真ん中を縛ったら台紙から外してまあるくなるようにひたすらカット。ポイントは一本長く毛糸を残しておくこと。それでブックマーカーとして使えるようになるんです。

ポンポンにフェルトの耳やプラスチックの目をつけたマスコットもかわいいです。

布や毛糸を使った手作りプレゼントなら

Sg 067p01 0311 1024x767

出典: handcafe.jp

こんなふうに、シンプルな袋にハギレや余った毛糸で作ったポンポンを結んでタグをつけるのもおすすめ。

袋に入らない場合は、クラフト紙で包み、ぐるぐる毛糸や麻紐で結んだ後にハギレをつけても。

果物や野菜のハンコでオリジナルの包装紙をつくろう

Vegetable prints lemon 580x580

出典: my.chicagobotanic.org

果物や野菜をカットして、スタンプしたことはありますか?

意外なかわいい柄ができるんですよ〜。大き目のスタンプ台があれば便利。ピーマンやオクラ、玉ねぎなども向いています。

無地の用紙にペタペタスタンプして、くるっとラッピングしたら完成。

耳や目鼻をつけて可愛く

Teddy box 400x400 33

出典: www.allyou.com

リボン結びはこどもには難しいけれど、こんなお顔のラッピングなら自分でもできるかも。

難しいところは手伝ってあげて、シンプルなクラフト紙と白い画用紙で簡単にかわいいラッピングが完成。

お友達へのプレゼントにぴったり。

コツ・ポイント

こどもがプレゼントをあげたい!と言い出したらどうしますか?紹介した手作りプレゼントのアイデアはいかがでしたでしょうか。プレゼント作りは時間はかかるけど、こどもと一緒に工作をするいい機会。相手のことを思い浮かべて手を動かすことを教えましょう。きっと相手にも伝わって、喜んでもらえる最高のプレゼントになりますよ。

この記事に関係する

  • あまりものがよみがえる!救世主リメイク丼レシピのご紹介
    あまりものがよみがえる!救世主リメイク丼レシピのご紹介
  • 今どきチーズケーキはフライパンで作る♪オーブン不要の簡単レシピ
    今どきチーズケーキはフライパンで作る♪オーブン不要の簡単レシピ
  • 5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
    5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
  • 5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
    5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
  • 水漬けパスタがおいしいと話題。もちもち食感にハマる人続出中
    水漬けパスタがおいしいと話題。もちもち食感にハマる人続出中
  • 注目のスーパーフード、アマランサス!驚きの栄養・効能を徹底解剖。
    注目のスーパーフード、アマランサス!驚きの栄養・効能を徹底解剖。

カテゴリ: 記事

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us