100%ピュアなアロマオイル(精油)には生活に役立つ植物のパワーがいっぱい。
そこに消臭効果の高い重曹、汚れを落とす無水エタノールを使えば安心・安全な手作り日用品の出来上がり!
すべて3〜4種類の材料を混ぜるだけの簡単レシピばかりです♪
アロマでゴミのにおい消し、台所用消臭スプレー
生ゴミや食品による汚れなど。何かとにおいが気になる台所。排水溝や生ゴミを捨てる三角コーナーなどに消臭スプレーを吹いて、嫌なにおいをアロマでシャットアウト。
*使用する材料
・精油・・・10滴
・無水エタノール・・・50ml
・精製水・・・50ml
1.ビーカーに無水エタノールを入れ、精油を混ぜます。
2.保存容器に精製水を入れ1を加え、振って混ぜます。使用する前にも、よく振りましょう。
【オススメの精油】
グレープフルーツ6滴
ユーカリ4滴
保存期間の目安
・一ヶ月
気になる家の中のにおいをしっかり吸収しる消臭用アロマ重曹
重曹は、そのまま部屋の隅に置いておくだけでも消臭に。かんきつ系の精油を加えれば、その効果はさらにアップします。万人に好かれる香りだから安心して使えます。
*使用する材料
・精油・・・20滴
・重曹・・・200g
1.容器の中に重曹を入れ、精油を加えます。
2.蓋を閉め、振って混ぜます。時々かき混ぜながら半日以上おいて、香りをなじませてまら使用します。
【オススメの精油】
レモン13滴
ユーカリ4滴
ペパーミント3滴
保存期間の目安
・約一ヶ月
消毒・殺菌作用をプラス、食器用洗剤
無香料の食器用洗剤に、消臭や殺菌効果のある精油をブレンドして洗浄効果をアップさせましょう。フレッシュな香りが漂えば、面倒な後片付けもスムーズにできそう。
*使用する材料
・精油・・・20滴
・無香料食器用洗剤・・・200ml
1.計量カップに無香料食器用洗剤を入れ、精油を混ぜます。
2.保存容器に移して振ります。使用する前にも、振って混ぜましょう。
【オススメの精油】
レモン15滴
ペパーミント5滴
保存期間の目安
・約一ヶ月
頑固な油汚れもOKの掃除用スプレー
簡単に作れて手軽に使える掃除用スプレー。無水エタノールは汚れを浮き上がらせて落とすうえ、揮発性が高いので二度拭きしなくてすむのが便利。精油の香りで掃除も楽しくなりそうです。
*使用する材料
・精油・・・10滴
・無水エタノール・・・35ml
・精製水・・・65ml
※頑固な汚れには無水エタノール50ml+精製水50ml
1.ビーカーや計量カップに無水エタノールを入れ、精油を混ぜます。
2.保存容器に精製水を入れて1を加えたら、蓋を閉めてよく振って混ぜます。使用する前も、よく振りましょう。
【オススメの精油】
オレンジスイート5滴
グレープフルーツ5滴
保存期間の目安
・約一ヶ月
掃除のあとの香りも爽やかなカーペットデオライザー
食品や薬品にも使われている重曹は天然の洗浄剤。消臭効果があり汚れを落とすので、掃除には大活躍してくれます。ペットのいる部屋や子供部屋にもおすすめのナチュラルデオライザーです。
*使用する材料
・精油・・・20滴
・重曹・・・250g
1.ボウルに重曹を入れ、精油を混ぜます。
2.保存容器に移し、ときどき振りながら半日以上おいて香りをなじませてから使用します。
【オススメの精油】
グレープフルーツ8滴
ベルガモット8滴
ユーカリ4滴
保存容器の目安
・約一ヶ月
消臭効果や虫除け効果を活用してルームスプレー
住人にはわからない、その家独特のにおい。アロマスプレーで不快なにおいは消しましょう。トイレ用は消臭効果の高いもの、昼の網戸用には虫よけなど精油のパワーを最大限に活用して下さい。
*使用する材料
・精油・・・20滴
・精製水・・・50ml
1.ビーカーに精製水を入れ、精油を混ぜます。水と混ざりにくい精油は、まず無水エタノール(小さじ1)と混ぜて精製水に加えます。
2.保存容器に移して振ります。使用する前にも、よく振りましょう。
【オススメの精油】
トイレ用
グレープフルーツ10滴
ユーカリ4滴
ペパーミント3滴
レモングラス3滴
網戸の虫除け用
ラベンダー10滴
ゼラニウム6滴
レモングラス4滴
保存期間の目安
・約一ヶ月
自然の保湿剤はちみつ入り、デリケートな肌にも安心のせっけん
自然のモイスチャー成分、はちみつを混ぜて作るせっけん。用途別に精油を使い分けて作れば、よりアロマ効果もアップします。手で丸めたりクッキー型を利用したりして、いろんな形を楽しんで下さい。
*使用する材料
・精油・・・7滴
・無香料無着色せっけん・・・200g
・はちみつ・・・小さじ1(5ml)
・精製水・・・50ml
1.おろし器でせっけんをすりおろします。細かく刻んだせっけんも市販されているので、利用すると簡単です。
2.1をビニール袋に入れて口を縛り、耐熱の計量カップか小さい鍋に入れて。それを熱湯を入れた鍋に湯せんにします。
3.やわらかくなった鍋から取り、両手に体重をかけるようにしてもみほぐします。
4.ボウルにはちみつと精油を入れて混ぜて、それに精製水を加えさらに混ぜます。
5.4を3に少しずつ加えてさらに揉み、クッキー型にラップをのせ隙間なくつめます。
6.ラップを持って型から出し、そっとラップを剥がします。割り箸の上に置き、風通しの良い場所で2〜3日間乾燥させます。
【オススメの精油】
ラベンダー3滴
ゼラニウム2滴
フランキンセンス2滴
保存期間の目安
・約三ヶ月
コツ・ポイント
精油の作用はとてもパワフル、使用には注意が必要です。
精油は100%天然のものですが、だからと言って誰にでも安全とは言えません。
体調や体質によっては使用出来ないものもあるので事前に調べて確認しましょう。