話題の大人の塗り絵(ぬりえ)。最近では本屋に行くと必ず大人の塗り絵のコーナーが設けられています。でも、せっかくキレイに塗れたのに、塗って終わりじゃもったいない!インテリアとして飾りたい!そこで発見したのが「塗り絵壁紙」。
壁紙として貼って、その上から自由に色を塗ることができるんです!塗り絵壁紙を使ったおしゃれなお部屋づくりの魅力や活用法をご紹介します。
塗り絵壁紙って?

出典: blog.room-art.jp
その名の通り、ぬりえとインテリア壁紙をコラボレーションした、新しいタイプの大人の塗り絵です。紙に近い素材で出来ているため、色鉛筆や絵具、マジック等で自由に自分で好きな色を塗ることができます。
塗って終わりではなく完成後もずっとインテリアとして飾って楽しめるのが魅力的!

出典: blog.room-art.jp
花束にカラフルな色が塗られた「塗り絵壁紙」。
塗る人の好みによって全く別物のインテリアが生まれます。

- ROOM☆ART @roomart_design
- ROOM ARTオリジナル「塗り絵壁紙」。 大人の塗り絵×DIY。壁に色を塗るという大胆な発想から生まれた商品です。 モノクロのままでもOK。少しずつ色を塗りながら、お気に入りの壁紙をつくりませんか? http://t.co/K7CozgQ6z3
- twitter出典:
- twitter.com

- まちかど情報室で紹介されたアイデアグッズ @machikadogoods
- 塗り絵ができる壁紙「塗り絵壁紙」 – http://t.co/yHKo35QA2P – “大人女子”が楽しむぬり絵 壁紙に塗れます 商品名:塗り絵壁紙 問い合わせ先:株式会社ウォールデザイン 電話:052-265-7128(ネ … http://t.co/qjUFsiDLDn
- twitter出典:
- twitter.com
NHKのおはよう日本「まちかど情報室」でも紹介されていました!
「壁に塗り絵ができちゃうんだという驚き」まさにその通りですね!ワンパクな子ども時代を思い出します。
塗り絵壁紙の活用法
ストレス解消に

出典: www.nytimes.com
大人の塗り絵は「ストレス解消」やリフレッシュ効果があります。
好きな色を塗っていく作業は日々のストレスや嫌なことを忘れられて没頭でき、純粋に楽しむことができます。
塗り絵壁紙の場合は、いつでも手の届く壁に飾っておけるので便利ですね。
モノクロのまま

出典: www.interiordesignipedia.com
「塗り絵壁紙」は色が自由に塗れる壁紙ですが、あえて色を塗らずにモノクロのまま飾っておいてもいいのです。
少しずつ変化を加える

出典: www.room-art.jp
貼ったばかりのモノクロの状態です。

出典: www.room-art.jp
好きな色を1色足してみる!

出典: www.room-art.jp
最終的にはこんなカラフルな色に!

出典: usutaponte.jugem.jp
親子で一緒に塗るのも良いですね。
子どもの遊びにも最適、大人の趣味としても塗り絵はオススメ。
選ぶデザイン次第で、大人も子ども一緒に塗り絵を楽しめ、コミュニケーションツールにもなります!
部分的に

出典: www.room-art.jp
部分的に貼って、壁のワンポイントとしても◎。
絵画やポスターを貼る感覚で♪
壁全面に

出典: blog.goo.ne.jp
リピート柄なら思い切って壁全面に貼ってみませんか?
この画像のように、色を塗る部分、塗らない部分を分けて塗り絵で壁に絵を描くことも出来ますよ。
イベント毎に張り替え

出典: www.room-art.jp
ハロウィンやクリスマス、誕生日などのイベント毎に貼り替えたり、四季に合わせて塗る色合いを変えていくのも良し!
写真や雑貨をプラスしてコーディネート

出典: projectnursery.com
枠内に写真や子どもが書いた絵を貼ったり、装飾をほどこしたりして、塗り絵以外のアイテムを取り入れてオリジナルウォールアート!
おしゃれな塗り絵壁紙デザイン集
女性向け

出典: www.room-art.jp
女性らしいお部屋を演出する「花束」デザイン。
サイズは自由に指定が可能!

京文様
日本伝統の文様
¥5,560 (税抜)
子ども向け

出典: blog.room-art.jp
幼稚園や保育園に、子どもが自由に色を塗ったり落書きできるスペースがあると子どもの才能も開花されるはず!

気球
空飛ぶ気球をモチーフにしたイラスト
¥5,560 (税抜)
男性向け

出典: www.room-art.jp
近代未来の都市をデザインしたアート。
細かい部分が多くて塗りごたえがありそう!?

くらげ
¥4,500 (税抜)
みんなで

出典: www.room-art.jp
クリスマスを盛り上げよう!

パターン花(ブラック)
壁一面に貼ってみんなで塗ったら楽しいはず!
¥4,500 (税抜)

出典: blog.room-art.jp
その名の通り、ぬりえとインテリア壁紙をコラボレーションした、新しいタイプの大人の塗り絵です。紙に近い素材で出来ているため、色鉛筆や絵具、マジック等で自由に自分で好きな色を塗ることができます。
塗って終わりではなく完成後もずっとインテリアとして飾って楽しめるのが魅力的!

出典: blog.room-art.jp
花束にカラフルな色が塗られた「塗り絵壁紙」。
塗る人の好みによって全く別物のインテリアが生まれます。
NHKのおはよう日本「まちかど情報室」でも紹介されていました!
「壁に塗り絵ができちゃうんだという驚き」まさにその通りですね!ワンパクな子ども時代を思い出します。

出典: www.nytimes.com
大人の塗り絵は「ストレス解消」やリフレッシュ効果があります。
好きな色を塗っていく作業は日々のストレスや嫌なことを忘れられて没頭でき、純粋に楽しむことができます。
塗り絵壁紙の場合は、いつでも手の届く壁に飾っておけるので便利ですね。

出典: www.interiordesignipedia.com
「塗り絵壁紙」は色が自由に塗れる壁紙ですが、あえて色を塗らずにモノクロのまま飾っておいてもいいのです。

出典: www.room-art.jp
貼ったばかりのモノクロの状態です。

出典: www.room-art.jp
好きな色を1色足してみる!

出典: www.room-art.jp
最終的にはこんなカラフルな色に!

出典: usutaponte.jugem.jp
親子で一緒に塗るのも良いですね。
子どもの遊びにも最適、大人の趣味としても塗り絵はオススメ。
選ぶデザイン次第で、大人も子ども一緒に塗り絵を楽しめ、コミュニケーションツールにもなります!

出典: www.room-art.jp
部分的に貼って、壁のワンポイントとしても◎。
絵画やポスターを貼る感覚で♪

出典: blog.goo.ne.jp
リピート柄なら思い切って壁全面に貼ってみませんか?
この画像のように、色を塗る部分、塗らない部分を分けて塗り絵で壁に絵を描くことも出来ますよ。

出典: www.room-art.jp
ハロウィンやクリスマス、誕生日などのイベント毎に貼り替えたり、四季に合わせて塗る色合いを変えていくのも良し!

出典: projectnursery.com
枠内に写真や子どもが書いた絵を貼ったり、装飾をほどこしたりして、塗り絵以外のアイテムを取り入れてオリジナルウォールアート!

出典: www.room-art.jp
女性らしいお部屋を演出する「花束」デザイン。
サイズは自由に指定が可能!

京文様
日本伝統の文様
¥5,560 (税抜)

出典: blog.room-art.jp
幼稚園や保育園に、子どもが自由に色を塗ったり落書きできるスペースがあると子どもの才能も開花されるはず!

気球
空飛ぶ気球をモチーフにしたイラスト
¥5,560 (税抜)

出典: www.room-art.jp
近代未来の都市をデザインしたアート。
細かい部分が多くて塗りごたえがありそう!?

くらげ
¥4,500 (税抜)

出典: www.room-art.jp
クリスマスを盛り上げよう!

パターン花(ブラック)
壁一面に貼ってみんなで塗ったら楽しいはず!
¥4,500 (税抜)
コツ・ポイント
塗り絵壁紙は、大人の塗り絵とDIY壁紙の良いところがギュっと詰まったアイテム。魅力的な要素がたくさんあります!
新しいインテリアとして、お部屋に取り込んでみてはいかがでしょうか?
世界にひとつしかない部屋づくりを楽しんでみてください♪