こだわりのインテリアや暮らしのアイデアがシェアできる機能『いえれぽ』。あなたの家に、お気に入りのインテリアや知恵があったら、写真で紹介してみませんか?今回は、3/9〜3/11のご投稿いただいたいえれぽの中から、「いいね」数が多かった人気のアイデアを、写真に寄せられたコメントとともにご紹介します。
わが家のビッグバン☆


「リビングに大時計を投入♡」(by yupinokoさん)
→詳細は:写真を見る
[編集部コメント]
前回に引き続きご紹介させていただきました。大きな時計もNYスタイルの世界観をバッチリ表現していますね♪
アンティーク木箱に多肉の寄せ植え

「雑貨屋さんで見つけた、トランク型の小さな木箱に多肉を寄せ植えしました。」(by Chieさん)
→詳細は:写真を見る
[編集部コメント]
いつもかわいい寄せ植えのアイデアをありがとうございます!アンティークとの組み合わせも素敵です。
フェルトで春のリース♡


「フェルトで春のリースを作りました☆ グルーガンを使用すると創作意欲が止まらない…^^;」(by hamiyuiさん)
→詳細は:写真を見る
[編集部コメント]
グルーガンのDIY、楽しそうですね。その創作意欲をバクハツさせてどんどん作品を紹介してください!
ストラットパーティション


「お洒落なパーティション作ってみました!!」(by MASATOMOさん)
「手作りですか!?すごい!!!どうやって作るんですか!?」(by rokoさん)
「roko: 鉄工所とのつながりがあり、アイアン部分はオーダーしているんですよ。オーダーしたアイアン部分だけでも・・・」
→続きは:写真を見る
[編集部コメント]
初投稿ありがとうございます。自分で作っちゃったんですね。びっくりです。今後もすてきなおうちを紹介してください!
ダイソー木箱でジャーナルスタンダードファニチャー風


「ダイソー木箱でジャーナルスタンダードファニチャーチェスト風
*
ジャーナルスタンダードファニチャーのギデルドロワーチェスト風の引き出しをキッチンカウンターに作りました(^^)
元はダイソーの木箱★
セリアの黒板シートを貼り、弾薬箱風メイクBOXに続き・・・」(by ehamiさん)
→続きは:写真を見る
[編集部コメント]
初投稿に引き続き、いくつか投稿いただきありがとうございます。見事に“ジャーナルスタンダード風”です! 次の作品もぜひお待ちしております!
空き瓶


「オリーブオイルの空き瓶を一輪挿しにしてトイレに飾りました。」(by ささやか380さん)
→詳細は:まとめを見る
[編集部コメント]
植物にしっくりフィットするこの器、オリーブオイルの空き瓶なんですね。レースのコースターとのバランスもいいかんじです♪
tooth pick.


「100均で購入のつまようじ入れをマスキングテープでペタペタ○。
食卓がちょっとでもオシャレになればなー○。」(by megmo.さん)
「マステすてきですね♡奥に見えるマステ収納も気になります><♪」(by rokoさん)
→詳細は:写真を見る
[編集部コメント]
つまようじ入れまでこんなにオシャレになるんですね♪マスキングテープを他にも活用されているアイデアがあったら教えてくださいね。
メニューボード


「メニューボードを作成。
一週間の献立を決められるから、買い物の無駄も省けるし、冷蔵庫から迷わずに欲しい食材を取り出せる。
まだごちゃごちゃしてるから、いいマステ探さなきゃなー。」(by Emingoさん)
→詳細は:写真を見る
[編集部コメント]
メニューボード便利そうです! 曜日がひらがなで書いてあるのがかわいい♡いいマステが見つかったら、またいえれぽに投稿してくださいね。
『いえれぽ』を見てみよう!

『いえれぽ』とは、家づくりや暮らしの中で、工夫している知恵やアイデアをシェアできる機能のこと。日々、みなさんのおしゃれなコーディネート実例や、ちょっとした小物アレンジのコツまで、幅広くシェアされており、見ているだけで参考になることがいっぱいです!
気になることは質問やコメントが可能で、投稿者とコミュニケーションもできちゃいます。スマホからも投稿可能です。
ぜひ、サイト内の『いえれぽ』から、家の中のお気に入りの場所をシェアしてみてくださいね。たくさんのご投稿をお待ちしています♪
使い方は簡単!下記のボタンからさっそくチェック!
コツ・ポイント
いろいろな暮らしのアイデアが覗ける『いえれぽ』、いかがでしたか?みなさんのおうちに、ちょっとした自慢があったら、どしどしご投稿ください!また、いえれぽのアイデアを参考にしたオリジナリティあふれるご投稿をお待ちしております!これからも、すてきなインテリアにたくさん出会えるのを、編集部一同楽しみにています♡