IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 記事 > 甘くない♪「カルボナーラ風フレンチトースト」が今朝食に大人気

甘くない♪「カルボナーラ風フレンチトースト」が今朝食に大人気

2016年9月14日2209 Views

「カルボナーラ風フレンチトースト」をご存知ですか?甘くないフレンチトーストが作れると、今大人気のレシピがあるんです。お味は名前の通りカルボナーラみたいで、チーズの風味がいっぱいに楽しめます。その基本の作り方とアレンジ方法をまとめてみたのでご紹介します。

カルボナーラ風フレンチトーストが大人気!

1d5027c7 90ae 4aba b47e e348480b03bc

出典: uritted

カルボナーラ風フレンチトーストと聞くと、おしゃれなカフェで楽しめる朝食メニューをイメージしませんか?おうちで作るのは難しいのでは……と思う方もいるかもしれませんが、実はとってもかんたんにできちゃうんです。

難しい作業は一切なし!混ぜるだけで包丁も使わない、誰でも作れるカルボナーラ風フレンチトーストの作り方をご紹介します。

忙しい朝に♪カルボナーラ風フレンチトーストの作り方

83dbc49053a623c73c981ad8a812ce29d4b84ea4.600x0.none
Logo recipe blogレシピ「忙しい朝に。カルボナーラ風フレンチトースト」by nobuchi さん

忙しい朝にぴったりのとっても手軽に作れる、カルボナーラ風フレンチトーストのレシピまとめてみました。面倒な手間や特別な材料もいらないので、誰でもかんたんにできちゃいますよ。

準備するもの

D30949e4 add1 450c b302 080b89514a8c

出典: uritted

・食パン 1枚
・たまご 1個
・牛乳 50ml
・粉チーズ 大さじ1
・ベーコン 1枚~2枚(好みので)
・油 適量
・塩コショウ 適量

作り方

18bc48ab 954f 45b0 b40a beb377de314e

出典: uritted

1. トレイなどにたまご、牛乳、粉チーズを入れて混ぜ合わせ、卵液を作ります。粉チーズが混ざりにくいので、ダマがなくなり滑らかになるまで混ぜます。

Bfdb80e2 344f 4c51 beb8 3458d4f4f612

出典: uritted

2. たまご液の中に食パンを入れて、液がなくなるくらいひたします。急いでいるときは、5分くらいを目安にひたします。

3762f994 24ec 43af bec0 43f903ff7493

出典: uritted

3. フライパンに油をひき中火で熱し、ベーコンを焼いていきます。食パンをたまご液にひたしている間に焼くと、調理時間の時短になります。焦がさないように、注意してくださいね。

3dea44ad 12e0 48a7 a852 7c21c7fc192b

出典: uritted

4. ベーコンに火が通り香りが良くなってきたら、食パンを焼いていきます。中火くらいの火力で、両面に焼き色がつくまで焼いていきます。焦げやすいので、火力が強いようなら調整してください。

8d6be705 b94d 4a19 9694 a121269ac610

出典: uritted

5. 食パンが焼けたらできあがりです。お好みで塩・コショウをかけてお召し上がりください。

塩・コショウの代わりに、ハーブブレンドのソルトを使ってもおいしくいただけます。お好きなスパイスを使って、チーズ風味がおいしい甘くないカルボナーラ風フレンチトーストを楽しんでみてください。

参考レシピ

活用レシピ

しっかり味をしみ込ませるには

たまご液を食パンにしっかりとしみ込ませたいときは、液につけたあとにラップに包み一晩冷蔵庫で寝かせると良いようです。ラップに包むことで、まんべんなく食パンにたまご液が浸透します。

焼くときはオーブントースターを使って焼いても◎ひっくり返す手間がないので、フライパンを使うよりも手軽かもしれませんね。両面がこんがり焼けたらできあがりなので、スパイスをふりかけて食べてみてください。

参考レシピ

マヨネーズを使って

Challah french toast 21

出典: taylorshocks.wordpress.com

たまごがなくても作れる、カルボナーラ風フレンチトーストをご紹介します。たまごの代わりに使うものは、マヨネーズです。マヨネーズはたまごの代わりに大活躍する食材です。

≪準備するもの≫
・食パン(8枚切り用) 2枚
・マヨネーズ 20g
・牛乳 80g
・粉チーズ 適量
・ベーコン 1枚~2枚
・油 適量
・塩コショウ 適量

作り方はマヨネーズ、粉チーズ、牛乳を混ぜ合わせてたまご液を作ります。マヨネーズは混ざりにくいのでシェイカーを使うと便利だそうです。液ができたら食パンをひたして、フライパンで焼いていきます。

食パンの代わりにバゲットを使ってもおいしいですよ。

下のレシピはマヨネーズを使った甘いフレンチトーストレシピです。カルボナーラ風フレンチトーストを作るときの参考にしてみてください。

参考レシピ

休日にはガーリックをきかせて

3905da61fadaea1ebba5f5f8e08133c0

出典: cookpad.com

お仕事前にガーリックを使うのは難しいかもしれませんが、香り豊かなカルボナーラ風フレンチトーストは絶品です。休日の朝食などにぜひ作ってみてください。

≪準備するもの≫
・食パン 1枚
・バター 小さじ1

(たまご液)
・卵黄 1個分
・牛乳 70ml
・粉チーズ 大さじ2
・にんにくすりおろし 小さじ1/2
・コンソメ顆粒 少々
・黒コショウ少々
・塩 少々

ガーリックはすりおろしを使います。ガーリック味も、たまご液の材料を混ぜ合わせて食パンをひたすだけでOKです。

たまご液をアレンジすると、オリジナルのカルボナーラ風フレンチトーストを作ることができます。お好みの食材を入れて、楽しんでみてはいかがでしょうか?

参考レシピ

食べたくなったらすぐ作れる♪

はじめてでも失敗なし

C293b3b4ddb7085b7eb8bd8e317f595c normal
chifumi iwasa @nakano_neko
カルボナーラ風フレンチトーストだよ。きれいに焼けて満足ー! http://t.co/mhtb5jF5

Ba8nrnfcqaaagtt

twitter出典:
twitter.com

カルボナーラ風フレンチトーストは、はじめてでも失敗することなく作れると人気の料理です。フライパンを使って焼くだけなので、焼き色もきれいにつき食欲がアップします。

朝食やおやつなどに、ぜひ作ってみてください。

カルボナーラのソースを使って

Nki6gyby normal
さらら@試験勉強中 @k_sarara
昨日の夜ごはんにカルボナーラ作ったんですが、ソースが余って勿体無かったので一晩パンを浸してフレンチトースト風カルボナーラパン?作ってみました。甘くないフレンチトーストって感じですごく美味しい(^o^) http://t.co/lJVvh3IVq4

Covrnbbuaaibhzu

twitter出典:
twitter.com

カルボナーラのソースを使って、フレンチトーストを作ることもできるそうです。パスタソースに一晩つけるだけの手軽さなので、とってもかんたん。カルボナーラを作った翌日は、そのソースを使ってフレンチトーストに挑戦してもいいですね。

ひと味違う”カルボナーラ風”をぜひお試しください♪

Ef42533b 208b 4e22 af4e b7678cd49572

出典: uritted

甘くないカルボナーラ風フレンチトーストは、毎日の朝食に大活躍するレシピです。朝から甘いものはちょっと苦手という方や、忙しい朝は手軽にご飯を作りたいという方に、おすすめの料理です。

いつものフレンチトーストとひと味違うカルボナーラ風レシピを、ぜひ試してみてください。

1d5027c7 90ae 4aba b47e e348480b03bc

出典: uritted

カルボナーラ風フレンチトーストと聞くと、おしゃれなカフェで楽しめる朝食メニューをイメージしませんか?おうちで作るのは難しいのでは……と思う方もいるかもしれませんが、実はとってもかんたんにできちゃうんです。

難しい作業は一切なし!混ぜるだけで包丁も使わない、誰でも作れるカルボナーラ風フレンチトーストの作り方をご紹介します。

83dbc49053a623c73c981ad8a812ce29d4b84ea4.600x0.none
Logo recipe blogレシピ「忙しい朝に。カルボナーラ風フレンチトースト」by nobuchi さん

忙しい朝にぴったりのとっても手軽に作れる、カルボナーラ風フレンチトーストのレシピまとめてみました。面倒な手間や特別な材料もいらないので、誰でもかんたんにできちゃいますよ。

準備するもの

D30949e4 add1 450c b302 080b89514a8c

出典: uritted

・食パン 1枚
・たまご 1個
・牛乳 50ml
・粉チーズ 大さじ1
・ベーコン 1枚~2枚(好みので)
・油 適量
・塩コショウ 適量

作り方

18bc48ab 954f 45b0 b40a beb377de314e

出典: uritted

1. トレイなどにたまご、牛乳、粉チーズを入れて混ぜ合わせ、卵液を作ります。粉チーズが混ざりにくいので、ダマがなくなり滑らかになるまで混ぜます。

Bfdb80e2 344f 4c51 beb8 3458d4f4f612

出典: uritted

2. たまご液の中に食パンを入れて、液がなくなるくらいひたします。急いでいるときは、5分くらいを目安にひたします。

3762f994 24ec 43af bec0 43f903ff7493

出典: uritted

3. フライパンに油をひき中火で熱し、ベーコンを焼いていきます。食パンをたまご液にひたしている間に焼くと、調理時間の時短になります。焦がさないように、注意してくださいね。

3dea44ad 12e0 48a7 a852 7c21c7fc192b

出典: uritted

4. ベーコンに火が通り香りが良くなってきたら、食パンを焼いていきます。中火くらいの火力で、両面に焼き色がつくまで焼いていきます。焦げやすいので、火力が強いようなら調整してください。

8d6be705 b94d 4a19 9694 a121269ac610

出典: uritted

5. 食パンが焼けたらできあがりです。お好みで塩・コショウをかけてお召し上がりください。

塩・コショウの代わりに、ハーブブレンドのソルトを使ってもおいしくいただけます。お好きなスパイスを使って、チーズ風味がおいしい甘くないカルボナーラ風フレンチトーストを楽しんでみてください。

しっかり味をしみ込ませるには

たまご液を食パンにしっかりとしみ込ませたいときは、液につけたあとにラップに包み一晩冷蔵庫で寝かせると良いようです。ラップに包むことで、まんべんなく食パンにたまご液が浸透します。

焼くときはオーブントースターを使って焼いても◎ひっくり返す手間がないので、フライパンを使うよりも手軽かもしれませんね。両面がこんがり焼けたらできあがりなので、スパイスをふりかけて食べてみてください。

マヨネーズを使って

Challah french toast 21

出典: taylorshocks.wordpress.com

たまごがなくても作れる、カルボナーラ風フレンチトーストをご紹介します。たまごの代わりに使うものは、マヨネーズです。マヨネーズはたまごの代わりに大活躍する食材です。

≪準備するもの≫
・食パン(8枚切り用) 2枚
・マヨネーズ 20g
・牛乳 80g
・粉チーズ 適量
・ベーコン 1枚~2枚
・油 適量
・塩コショウ 適量

作り方はマヨネーズ、粉チーズ、牛乳を混ぜ合わせてたまご液を作ります。マヨネーズは混ざりにくいのでシェイカーを使うと便利だそうです。液ができたら食パンをひたして、フライパンで焼いていきます。

食パンの代わりにバゲットを使ってもおいしいですよ。

下のレシピはマヨネーズを使った甘いフレンチトーストレシピです。カルボナーラ風フレンチトーストを作るときの参考にしてみてください。

休日にはガーリックをきかせて

3905da61fadaea1ebba5f5f8e08133c0

出典: cookpad.com

お仕事前にガーリックを使うのは難しいかもしれませんが、香り豊かなカルボナーラ風フレンチトーストは絶品です。休日の朝食などにぜひ作ってみてください。

≪準備するもの≫
・食パン 1枚
・バター 小さじ1

(たまご液)
・卵黄 1個分
・牛乳 70ml
・粉チーズ 大さじ2
・にんにくすりおろし 小さじ1/2
・コンソメ顆粒 少々
・黒コショウ少々
・塩 少々

ガーリックはすりおろしを使います。ガーリック味も、たまご液の材料を混ぜ合わせて食パンをひたすだけでOKです。

たまご液をアレンジすると、オリジナルのカルボナーラ風フレンチトーストを作ることができます。お好みの食材を入れて、楽しんでみてはいかがでしょうか?

カルボナーラ風フレンチトーストは、はじめてでも失敗することなく作れると人気の料理です。フライパンを使って焼くだけなので、焼き色もきれいにつき食欲がアップします。

朝食やおやつなどに、ぜひ作ってみてください。

カルボナーラのソースを使って、フレンチトーストを作ることもできるそうです。パスタソースに一晩つけるだけの手軽さなので、とってもかんたん。カルボナーラを作った翌日は、そのソースを使ってフレンチトーストに挑戦してもいいですね。

Ef42533b 208b 4e22 af4e b7678cd49572

出典: uritted

甘くないカルボナーラ風フレンチトーストは、毎日の朝食に大活躍するレシピです。朝から甘いものはちょっと苦手という方や、忙しい朝は手軽にご飯を作りたいという方に、おすすめの料理です。

いつものフレンチトーストとひと味違うカルボナーラ風レシピを、ぜひ試してみてください。

コツ・ポイント

とってもかんたんに作れる、カルボナーラ風フレンチトーストはいかがでしたか?チーズとたまごと牛乳を混ぜ合わせたたまご液に、食パンをひたして焼くだけなので誰でも気軽に挑戦することができます。甘くないフレンチトーストは朝食にぴったり。ぜひ作ってみてください。

この記事に関係する

  • 注目のスーパーフード、アマランサス!驚きの栄養・効能を徹底解剖。
    注目のスーパーフード、アマランサス!驚きの栄養・効能を徹底解剖。
  • 栄養満点!小松菜を大特集。人気レシピ、保存方法、選び方まとめ
    栄養満点!小松菜を大特集。人気レシピ、保存方法、選び方まとめ
  • 5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
    5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
  • 5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
    5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
  • 揚げない、丸めないコロッケ!?「スコップコロッケ」が大ブーム
    揚げない、丸めないコロッケ!?「スコップコロッケ」が大ブーム
  • 12389383
    日本のBリーグバスケットボールロボットは、今後どのような課題に直面するのか?

カテゴリ: 記事

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us