毎日仕事や家事をいつも頑張っている自分。できれば平日でもワインを飲んで華やかな気分になりたいですよね。けれど実際は、家事や子どもの世話が忙しくて、週末ぐらいしかゆっくり楽しめないという人も多いのでは? 平日でも気軽に飲めて、華やかな気分にもなれる“ワインのソーダ割り”を紹介します。
疲れた夜こそ、ちょっぴり華やかな大人の時間
家事の合間にほっと一息ハッピーに♡

仕事や家事の忙しさで溜まっていく、毎日の疲れ。みなさんは、どうケアしてますか?適量のお酒は、心身の緊張をほぐしてくれてストレス解消にもなると言われています。せっかく飲むのなら、ワインを楽しみたいけれど、ワインボトルの量やアルコール度数を考えると、平日に飲むのは躊躇してしまう……。そんな人に提案!気軽にワイン気分を楽しめる方法があるんです。
平日の夜は気軽に飲めるワインのソーダ割りはいかが?
ココロも弾む♪しゅわっと華やかなお酒

ワインはアルコール度数が高いから、翌日が心配。日常的に飲むのはハードルが高い、という人に、ワインのソーダ割りがオススメです。ソーダで割るから、飲み過ぎないのがうれしいポイント。なにより、しゅわしゅわ感が華やかさを演出してくれるから、幸せな気分になれるんです。
ボトル1本開けなくても大丈夫!平日にぴったりなワインのソーダ割りが登場

とはいえ、平日の夜にワインボトルを開けても1本全部は飲みきれないし、保存方法も難しいですよね。そこでおすすめなのが、キリンから新登場した「キリン しゅわわ」です。しゅわっとする爽快感と、フルーティーなほどよい甘さがくせになるかも♪1缶250mlというちょうど良いサイズで、アルコール分も5%と高くないから、気軽にお酒を楽しみたい人にぴったりです。(リキュール(発泡酒)①/酸化防止剤無添加ワイン使用)
気分や料理に合わせて選べる赤タイプ•白タイプ

さらにうれしいのは、赤ワインタイプと白ワインタイプの2種類が用意されていること。とっても疲れた日には、ほのかに甘い赤ワインタイプはいかがでしょう。ほどよい甘さに癒されます。すっきりリフレッシュしたい夜には、白ワインタイプ。ワインの原酒が使われているので、フルーティーかつ本格的なワインの味わいが楽しめます。
いつもの時間が「しゅわわ」で幸せ気分♡
お風呂後に、しゅわっと爽快

仕事や家事、子どもの世話で忙しくしていると、ほんの少しの時間だけでも確保するのは難しいもの。だいたいの家事をお風呂前に済ませておくと、お風呂後から寝るまでの間に、ゆとりが生まれます。こんなとき、すぐに飲めるお酒があれるとうれしいですよね。遅く帰った夜でも、冷蔵庫に冷えた「キリン しゅわわ」があると思わず幸せな気分になりますよ♪
グラスに入れて、もっと華やか気分に♪

なんといっても、開けてすぐに飲める手軽さが「キリン しゅわわ」のいいところ。少しゆったり時間を楽しみたい人は、グラスを用意して。グラスに注ぐだけで、繊細な泡がしゅわわ〜と浮かび上がり、気持ちも華やかなにしてくれます。スライスレモンやカットフルーツを加えたり、氷のかわりに冷凍フルーツを浮かべると、見た目もおしゃれな大人のお酒ができあがり♡
平日の食卓もワンランクアップ!

やっぱり忙しくて時間がとれそうにない人は、夕食に合わせて楽しみましょう。「赤」と「白」があるから、食事に合わせやすくて、いつもの食卓もぱっと華やかに。もちろん、パーティーにもおすすめです。ちょうどよいサイズだから、ゲストの好みに合わせて用意できるし、ボトルワインよりもアルコール度数が低いから、安心して楽しんでもらえます。ソーダ割りだから、乾杯にも、食後のスイーツと一緒にデザートワインにしても喜ばれます。
時間の気になる平日にほんの少しのハッピータイム
「キリン しゅわわ」で気軽に楽しむ華やかなひととき

平日でもワイン気分を楽しみたいけれど、いつも時間が気になるし、ワインボトルの量やアルコールを考えるとハードルが高い……。そんなとき「キリン しゅわわ」があれば、気軽にお酒を楽しめます。平日の少しの時間に、あなただけのハッピータイムを手に入れてくださいね♪
コツ・ポイント
いつも頑張る自分へのご褒美に。家事の合間のちょっとした時間に、気軽に華やかなひとときを楽しみませんか?何気ない日常に、少し華やかさをプラスするだけで、幸せ気分が味わえて、明日もまた頑張る力が湧いてきます。ぜひ試してみてください!