IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 収納・整理 > ラベルを貼るだけで収納上手に!+オシャレも楽しめるよ♪

ラベルを貼るだけで収納上手に!+オシャレも楽しめるよ♪

2016年9月11日2356 Views

いくらキレイに片付けても、時間が経つを元通りになってしまうことってありませんか?収納ケースできちんと仕分けたはずなのに、気付けば中身がバラバラになってしまっていることも。キレイをキープさせるには、実はラベリング(=ラベルを貼ること)がとっても重要なんです!

“ラベリング”って大変じゃないの?

Jillianschoolcabinet2

出典: iheartorganizing.blogspot.com.au

収納上手になるには、一つにまとめて収納するよりも、種類別に仕分けて収納する方法がおすすめ。さらにラベリングすることによって、リバウンドせずにキレイな状態をキープすることができます。

しかし、すべてにラベルを貼ろうと思うとちょっと気が引けますよね。でもラベリング作業が楽しければ、そんな気持ちも一気に吹き飛ぶと思いませんか?

そこで、まずはじめにラベリングが楽しくなるコツをちょっぴりご紹介します。

“ラベリング”が楽しくなるコツ!

気分がアップするラベルシール選び

E94b2539

出典: blog.livedoor.jp

こちらのセリアのラベルシールは、収納ケースに貼るだけで、アンティーク風に大変身!最近のラベルシールは、かわいいデザインが多いので、インテリア感覚でラベリングを楽しめますよ。

自作ステッカーに挑戦してみる

11085034 1594391334106175 1487919773 n
11424704 460390730801992 50862433 a
nisshiii_0202

デザインにもこだわりたい方は、自作ステッカーに挑戦してみてはいかがですか?市販のラベルシートに、好みのデザインを印刷すれば、オリジナルステッカーのできあがりです。自分で作れば、貼る楽しさも一段とアップしますね!

スタンプでかわいくデコ

11380857 1129393477077441 699101602 n
Profile 1091574385 75sq 1397737331
wakimichistamp

無地のラベルシールは、スタンプでかわいくデコしましょう。フレームスタンプや、ワンポイントで小さなスタンプを押すのもかわいいですよね。100均には、キレイにはがすことのできる無地のラベルシールもあるので、気軽にラベリングを楽しめます。

カゴにはおしゃれなペーパータグ

10724647 1561380387429284 896962162 n
Profile 5028315 75sq 1356140922
peanuts0124

カゴなどに収納する場合は、ペーパータグを活用しましょう。ペーパータグは、クラフト紙などでも作れますが、作るのが大変であれば100均でも購入することができます。タグを付けるだけで、収納力だけではなく、オシャレ度もアップします。

ラベリングは、中身がわかりやすいようにするだけではなく、オシャレを楽しむこともできます。大変に思うかもしれないですが、やり始めたら楽しくて意外にハマってしまうかもしれません♪

“ラベリング”を実践してみよう!

ラベリングの楽しさがちょっぴりわかったところで、早速いろいろなシーンで実践してみましょう!

冷蔵庫の収納に

101968906.jpg.rendition.largest

出典: www.bhg.com

冷蔵庫の収納に、プラスチックケースを活用することも多いですよね。キチンと分類したのはいいけれど、何を入れたのか忘れてしまえば、逆に期限切れの食品を増やしてしまうことも。そうなる前に、ラベリングして中身をわかるようにしておきましょう!

収納ケースに

101888627.jpg.rendition.largest

出典: www.bhg.com

不織布の収納ケースは、ネームホルダーが付いていることが多いので、付いていたらしっかりと活用しましょう。付属のネームラベルを活用するのも良いですが、折り紙などをラベルとして使えば、かわいく見せることもできますよ。

引き出し内の収納に

101660025.jpg.rendition.largest

出典: www.bhg.com

なかなか引き出しの中までラベリングする方はいないかと思います。しかし、ゴチャゴチャしやすい引き出しだからこそ、しっかりとラベルを貼っておきましょう!仕切り板などの見えやすい場所に貼るのがおすすめです。

黒板シートをラベル代わりに

Laundry+room4

出典: www.imperfecthomemaking.com

黒板シートをラベルの代わりに使えば、中身が変わるたびに書き直すことができます。木箱と合わせることで、男前インテリアとしても活躍してくれますよ。文字だけではなく、イラストを描いてみても良いかもしれません。

シンク下収納に

1 under sink storage ideas

出典: hative.com

積み重ねるタイプの収納ケースは、何が入っているのかが一目でわかるので、ラベリングの必要はないと思いがちです。取り出しやすいからこそ、置きやすい場所に段々と置くようになってしまうことも。油断せずにしっかりとラベルを貼っておきましょう。

バスケット収納に

Dsc 3715

出典: abirdandabean.com

ラベルを貼ることのできないバスケット類は、ペーパータグを使って中身がわかるようにしておきましょう。ペーパータグがワンポイントになり、オシャレ度もグンとアップします。

棚を整理したいときに

101709725.jpg.rendition.largest

出典: www.bhg.com

収納ケースなどは使わずに、そのまま棚に収納する場合にもラベリングをしておくとわかりやすいですよね。簡単に剥がすことのできる、マスキングテープを目印として貼っておくのもおすすめです。

子ども部屋にもおすすめ!

ラベリングは、子ども部屋の収納にもおすすめです。お子さんにわかりやすいようにラベルを貼っておくだけで、一人でもお片づけができるようになりますよ。

写真をラベル代わりに

101968956.jpg.rendition.largest

出典: www.bhg.com

文字が読めないお子さんには、写真やおもちゃのイラストをラベル代わりにしてみてはいかがですか?フレームに入れることで、子どもの目に留まりやすくなったり、紙をグチャグチャにされる心配もなくなります。

収納ケースに

Howtocreatetoybinlabels

出典: www.designdazzle.com

収納ケースをオモチャ収納に活用している方も多いですよね。クリアタイプは中身が見やすいですが、ちゃんとラベリングしておくことで、お子さんが上手にお片づけできるようになりますよ。

ネームタグを活用して

Baskets close

出典: blogs.babycenter.com

通園バッグなどに付けるネームタグは、カゴ収納のラベリングに活用することができます。動物モチーフのネームタグなど、子どもが好きなデザインにすることで、お片づけにも興味を持ってくれるかも!

子ども部屋のクローゼット収納に

Nursery closet revised1

出典: 12oaksblog.com

赤ちゃんの頃は、衣類以外にもガーゼやタオルなど、いろいろと必要なものも多いです。ちゃんと仕分けてラベリングしておくことで、ママだけではなく、パパが見てもどこに何があるのかわかるようになりますよ。

センス良く見せる“ラベリング”術!

ラベリングは、ちょっとアレンジするだけで、お部屋をセンス良く見せてくれる効果もあります。収納だけではなく、オシャレも楽しみましょう。

家具のカラーに合わせて

X18mjx2gyqitep7vxclg51d2bf5432b96

出典: www.hometalk.com

家具のカラーに合わせて、ラベルシールやペーパータグのカラーを選んでみましょう。そうするだけで、お部屋がスッキリと片付くだけではなく、まとまりのある印象を与えてくれますよ。

アクセントカラーに

102138762.jpg.rendition.largest

出典: www.bhg.com

アクセントカラーとして、ラベリングを楽しむのもおすすめです。さりげなくアクセントを効かせてくれるのがとってもおしゃれですよね。選ぶカラーによって雰囲気も変わるので、お部屋のテイストに合わせて決めてみては♪

木製の洗濯バサミでナチュラルに

Jillianbathroomcloset1

出典: iheartorganizing.blogspot.com.au

木製の洗濯バサミを活用するのもおすすめですよ。ナチュラルな雰囲気が漂い、あたたかみのある印象を与えてくれます。ラベリングは、アイテム次第でいろいろな楽しみ方ができますよ。

見せる収納を楽しめる

ガラス瓶などに、調味料を入れて保管する場合にもラベリングは必須ですよね。ラベルシールをかわいくすることで、見せる収納を楽しむことができます。引き出しの中にしまっておくだけではもったいないですよ。

Jillianschoolcabinet2

出典: iheartorganizing.blogspot.com.au

収納上手になるには、一つにまとめて収納するよりも、種類別に仕分けて収納する方法がおすすめ。さらにラベリングすることによって、リバウンドせずにキレイな状態をキープすることができます。

しかし、すべてにラベルを貼ろうと思うとちょっと気が引けますよね。でもラベリング作業が楽しければ、そんな気持ちも一気に吹き飛ぶと思いませんか?

そこで、まずはじめにラベリングが楽しくなるコツをちょっぴりご紹介します。

気分がアップするラベルシール選び

E94b2539

出典: blog.livedoor.jp

こちらのセリアのラベルシールは、収納ケースに貼るだけで、アンティーク風に大変身!最近のラベルシールは、かわいいデザインが多いので、インテリア感覚でラベリングを楽しめますよ。

自作ステッカーに挑戦してみる

11085034 1594391334106175 1487919773 n
11424704 460390730801992 50862433 a
nisshiii_0202

デザインにもこだわりたい方は、自作ステッカーに挑戦してみてはいかがですか?市販のラベルシートに、好みのデザインを印刷すれば、オリジナルステッカーのできあがりです。自分で作れば、貼る楽しさも一段とアップしますね!

スタンプでかわいくデコ

11380857 1129393477077441 699101602 n
Profile 1091574385 75sq 1397737331
wakimichistamp

無地のラベルシールは、スタンプでかわいくデコしましょう。フレームスタンプや、ワンポイントで小さなスタンプを押すのもかわいいですよね。100均には、キレイにはがすことのできる無地のラベルシールもあるので、気軽にラベリングを楽しめます。

カゴにはおしゃれなペーパータグ

10724647 1561380387429284 896962162 n
Profile 5028315 75sq 1356140922
peanuts0124

カゴなどに収納する場合は、ペーパータグを活用しましょう。ペーパータグは、クラフト紙などでも作れますが、作るのが大変であれば100均でも購入することができます。タグを付けるだけで、収納力だけではなく、オシャレ度もアップします。

ラベリングは、中身がわかりやすいようにするだけではなく、オシャレを楽しむこともできます。大変に思うかもしれないですが、やり始めたら楽しくて意外にハマってしまうかもしれません♪

ラベリングの楽しさがちょっぴりわかったところで、早速いろいろなシーンで実践してみましょう!

冷蔵庫の収納に

101968906.jpg.rendition.largest

出典: www.bhg.com

冷蔵庫の収納に、プラスチックケースを活用することも多いですよね。キチンと分類したのはいいけれど、何を入れたのか忘れてしまえば、逆に期限切れの食品を増やしてしまうことも。そうなる前に、ラベリングして中身をわかるようにしておきましょう!

収納ケースに

101888627.jpg.rendition.largest

出典: www.bhg.com

不織布の収納ケースは、ネームホルダーが付いていることが多いので、付いていたらしっかりと活用しましょう。付属のネームラベルを活用するのも良いですが、折り紙などをラベルとして使えば、かわいく見せることもできますよ。

引き出し内の収納に

101660025.jpg.rendition.largest

出典: www.bhg.com

なかなか引き出しの中までラベリングする方はいないかと思います。しかし、ゴチャゴチャしやすい引き出しだからこそ、しっかりとラベルを貼っておきましょう!仕切り板などの見えやすい場所に貼るのがおすすめです。

黒板シートをラベル代わりに

Laundry+room4

出典: www.imperfecthomemaking.com

黒板シートをラベルの代わりに使えば、中身が変わるたびに書き直すことができます。木箱と合わせることで、男前インテリアとしても活躍してくれますよ。文字だけではなく、イラストを描いてみても良いかもしれません。

シンク下収納に

1 under sink storage ideas

出典: hative.com

積み重ねるタイプの収納ケースは、何が入っているのかが一目でわかるので、ラベリングの必要はないと思いがちです。取り出しやすいからこそ、置きやすい場所に段々と置くようになってしまうことも。油断せずにしっかりとラベルを貼っておきましょう。

バスケット収納に

Dsc 3715

出典: abirdandabean.com

ラベルを貼ることのできないバスケット類は、ペーパータグを使って中身がわかるようにしておきましょう。ペーパータグがワンポイントになり、オシャレ度もグンとアップします。

棚を整理したいときに

101709725.jpg.rendition.largest

出典: www.bhg.com

収納ケースなどは使わずに、そのまま棚に収納する場合にもラベリングをしておくとわかりやすいですよね。簡単に剥がすことのできる、マスキングテープを目印として貼っておくのもおすすめです。

ラベリングは、子ども部屋の収納にもおすすめです。お子さんにわかりやすいようにラベルを貼っておくだけで、一人でもお片づけができるようになりますよ。

写真をラベル代わりに

101968956.jpg.rendition.largest

出典: www.bhg.com

文字が読めないお子さんには、写真やおもちゃのイラストをラベル代わりにしてみてはいかがですか?フレームに入れることで、子どもの目に留まりやすくなったり、紙をグチャグチャにされる心配もなくなります。

収納ケースに

Howtocreatetoybinlabels

出典: www.designdazzle.com

収納ケースをオモチャ収納に活用している方も多いですよね。クリアタイプは中身が見やすいですが、ちゃんとラベリングしておくことで、お子さんが上手にお片づけできるようになりますよ。

ネームタグを活用して

Baskets close

出典: blogs.babycenter.com

通園バッグなどに付けるネームタグは、カゴ収納のラベリングに活用することができます。動物モチーフのネームタグなど、子どもが好きなデザインにすることで、お片づけにも興味を持ってくれるかも!

子ども部屋のクローゼット収納に

Nursery closet revised1

出典: 12oaksblog.com

赤ちゃんの頃は、衣類以外にもガーゼやタオルなど、いろいろと必要なものも多いです。ちゃんと仕分けてラベリングしておくことで、ママだけではなく、パパが見てもどこに何があるのかわかるようになりますよ。

ラベリングは、ちょっとアレンジするだけで、お部屋をセンス良く見せてくれる効果もあります。収納だけではなく、オシャレも楽しみましょう。

家具のカラーに合わせて

X18mjx2gyqitep7vxclg51d2bf5432b96

出典: www.hometalk.com

家具のカラーに合わせて、ラベルシールやペーパータグのカラーを選んでみましょう。そうするだけで、お部屋がスッキリと片付くだけではなく、まとまりのある印象を与えてくれますよ。

アクセントカラーに

102138762.jpg.rendition.largest

出典: www.bhg.com

アクセントカラーとして、ラベリングを楽しむのもおすすめです。さりげなくアクセントを効かせてくれるのがとってもおしゃれですよね。選ぶカラーによって雰囲気も変わるので、お部屋のテイストに合わせて決めてみては♪

木製の洗濯バサミでナチュラルに

Jillianbathroomcloset1

出典: iheartorganizing.blogspot.com.au

木製の洗濯バサミを活用するのもおすすめですよ。ナチュラルな雰囲気が漂い、あたたかみのある印象を与えてくれます。ラベリングは、アイテム次第でいろいろな楽しみ方ができますよ。

見せる収納を楽しめる

ガラス瓶などに、調味料を入れて保管する場合にもラベリングは必須ですよね。ラベルシールをかわいくすることで、見せる収納を楽しむことができます。引き出しの中にしまっておくだけではもったいないですよ。

コツ・ポイント

いかがでしたか?ラベリングをすることで、収納場所を意識するようになり、片付ける習慣が自然と身に付きます。インテリアとしても楽しめるので、収納上手になれるだけではなく、オシャレなお部屋に変身します!ひと手間加えるだけで、簡単にキレイをキープできますよ♪

この記事に関係する

  • 注目のスーパーフード、アマランサス!驚きの栄養・効能を徹底解剖。
    注目のスーパーフード、アマランサス!驚きの栄養・効能を徹底解剖。
  • 5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
    5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
  • 5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
    5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
  • 今どきチーズケーキはフライパンで作る♪オーブン不要の簡単レシピ
    今どきチーズケーキはフライパンで作る♪オーブン不要の簡単レシピ
  • あまりものがよみがえる!救世主リメイク丼レシピのご紹介
    あまりものがよみがえる!救世主リメイク丼レシピのご紹介
  • 水漬けパスタがおいしいと話題。もちもち食感にハマる人続出中
    水漬けパスタがおいしいと話題。もちもち食感にハマる人続出中

カテゴリ: 収納・整理, 調味料

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us