IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 記事 > 捨てないで!野菜のくずで簡単おいしい野菜だし 7つのポイント・コツ

捨てないで!野菜のくずで簡単おいしい野菜だし 7つのポイント・コツ

2016年2月29日1396 Views

野菜の皮、根っこ、種たち・・・普通なら使わず捨てる部分ですよね。捨てられているこの部分こそ栄養がたっくさんつまっているのです。捨てるなんてモッタイナイ!!この野菜のくずを使った簡単でおいしい野菜ダシの作り方やコツなどについてご紹介します。

作り方はカンタン!

Mainimg 3 3 5 allabout.co.jp

①野菜くずを集めます。
②両手いっぱいの野菜くずと水(1300ml)を鍋に入れて、弱火で約30分グツグツ煮ます。※水の量は様子を見て調整して下さい。
③火を止めて、ボウルにザルをのせ野菜をこしたら完成です。

野菜のだしのメリットってなに??

Bfa81bd855939957d8edc704f05672c3 1 1 1 trend-help.com

毎日食事を作れば必ず出る野菜くず。この野菜くずの中にはアンチエイジングや免疫力アップに効果のある、ミネラルやフィトケミカルなどの成分がたくさん含まれています。女性にはもってこいのだしなのです。

フィトケミカルってなに??

Tue 2 2 2 mamasola.net

フィトケミカルとは「色素成分」「香り成分」「苦味成分」の総称のことです。リコピン、ポリフェノール、イソフラボンなども含まれます。
野菜は虫や紫外線などの外敵から身を守るため皮にフィトケミカルがたくさん含まれているそうです。そして、フィトケミカルは加熱してもほとんど変化しないという特徴があります。

どんな野菜でもいいの??

Concept img 03 3 3 5 www1.enekoshop.jp

基本的に何でもいいのですが、不向きな野菜もあります。
【不向きなもの】
・ぬめりがあるもの(おくらなど)
・色がつくもの(紫玉ねぎ、茄子など)
・煮込むとあくが出るもの(ブロッコリーの芯、かぼちゃの種など)
【向いているもの】
・玉ねぎ、にんじん、じゃがいもの皮
・しいたけの芯
・セロリの端

ひと手間加えてさらにおいしさUP!

B0232770 22352217 3 3 3 mimihoso.exblog.jp

3~4時間ほど天日干しします。干すことで栄養成分がUPするものもあったり、生の野菜にはない旨みや甘みがでてきます。

こんな料理に使える

536c761e73200 m 2 2 3 k-shop.co.jp

お味噌汁、そのまま味付けをしてスープにしたり、煮物、リゾット、カレーやシチューの水の代わりにも使用してもいいですね。

レシピ本もあります!

61ucglmjxwl 13 13 22 www.amazon.co.jp

レシピ本もたくさん出版されています。わたしがおすすめなのは、樋口正樹さんの『野菜のだしで作る12ヶ月レシピ』です。野菜のだしはぼんやりとした味になりがちですが、スパイスや香味野菜などで工夫したレシピがありとてもおもしろいです。

コツ・ポイント

最後までご覧いただきありがとうございます。
農家の人たちが丹精込めて大事に作ってくれた野菜たち、野菜のだしですべて使い切りましょう!

この記事に関係する

  • 冷凍保存できる野菜とできない野菜は?保存方法や気になる栄養についても紹介
    冷凍保存できる野菜とできない野菜は?保存方法や気になる栄養についても紹介
  • 成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
    成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
  • コストコのおすすめ肉。行くなら買わずにはいられない商品を紹介
    コストコのおすすめ肉。行くなら買わずにはいられない商品を紹介
  • コストコ行くならケーキも買おう♪人気のケーキ21選!
    コストコ行くならケーキも買おう♪人気のケーキ21選!
  • ミームコインのアツいバトル。柴ミーム、AI ドージ、ドージコイン、勝利は誰の手に?
    ミームコインのアツいバトル。柴ミーム、AI ドージ、ドージコイン、勝利は誰の手に?

カテゴリ: 記事

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us