IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 記事 > 「ふりかけ」は万能調味料!?アメリカで流行した意外な使い方とは

「ふりかけ」は万能調味料!?アメリカで流行した意外な使い方とは

2017年2月1日5145 Views

日本人の食卓になくてはならないご飯の友と言えば「ふりかけ」を思い浮かべる人も多いはず。実は今、この「ふりかけ」が日本人だけでなく、アメリカ人にも人気なんだそう。でも普通にご飯にかける……だけじゃないんです!その独特の使い方が話題になっています。アメリカで人気のふりかけの使い方をご紹介します。

「ふりかけ」がアメリカでも人気

日本人の大好物「ふりかけ」

B0703d45 c7d7 4724 abce 9f296dee08d7

画像出典:Yumi Kimura

おかずがない!そんなときに活躍する日本人が大好きな「ふりかけ」。アツアツの白いご飯にふりかけをたっぷりかけて。これだけでご馳走ですよね。

おかかが定番ですが、他にもゆかりに鮭、のりたまやワカメなどスーパーに行けば専用コーナーが設けられているほど。日本人にはなくてはならないソウルフードと言っても過言ではないでしょう。

20151110221650

出典: www.thinkstockphotos.com

アメリカ・ロサンゼルスで流行したそう

%e3%82%b5%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%a2%e3%83%8b%e3%82%ab

出典: sports.jtb.co.jp

そのふりかけが近年アメリカで大流行したそう。ロサンゼルスやハワイを中心に、ふりかけをトッピングに使った料理の専門店まで出ている人気ぶり。

でも元々米食ではないアメリカで、ご飯の友であるふりかけが流行るなんて不思議ですよね。

意外な使われ方で定番に

実はアメリカでは日本のようにご飯の友として使うのではないそう。では一体ふりかけはどんな使われ方をしているのでしょうか?トッピングやシーズニングとして調味料のように使うのが主流のようです。

「ふりかけ」には、日本では当然の味覚である”旨み”がたっぷりと含まれています。食感や香ばしさといったアクセントもありますよね。これがアメリカで受けているそう。

かけたり混ぜたりするだけで、気軽に日本の味が楽しめるのも魅力のひとつ。

今ではスーパーでも広く販売されるようになり、アメリカでも身近な食材のひとつになっています。ネット通販でも日本食材の中でも人気で、中には手作りする人もいるそうですよ。

意外な使い方

トッピング食材として

Pa2326211

出典: elovestocook.wordpress.com

アメリカではレストランやカフェテリアの卓上に置かれていることもよくあるというふりかけ。いろんな料理にお好みでふりかけて使うトッピング食材として使われています。

いろんな料理にちょい足しするだけで一気に味の幅が広がり、また和食の風味を簡単に味わえると人気のよう。

スープの浮き実に

Carrotsoupfurikake 2

出典: acozykitchen.com

普通スープの浮き実と言えば、クルトンやパセリが使われることが多いですが、ふりかけを浮き実に使うアイデアも。

確かにふりかけの材料にはかつお節やゴマ、海苔など風味豊かなものが使われているので、スープの浮き実にするのもアリかも!?ちょっと真似してみたい食べ方です。

サラダシーズニングとして

Mg 3144

出典: gotujebolubi.pl

ご飯を食べられるようにしっかりと味付けされ、食感や風味を生かした具もたくさん入ったふりかけは、サラダシーズニングとしても人気です。

サラダが水っぽくならずシャキシャキと食べられるうえ、独特の食感や風味が単調になりがちなサラダのアクセントになってくれるんだそう。ドレッシングは持ち歩きづらいですが、ふりかけなら手軽に運べるのも嬉しいポイントですよね。

魚や肉に付けて調理

1303furikake+salmon5

出典: kikukat.blogspot.jp

これもアメリカで人気の使い方。ふりかけを肉や魚の下味付けに使う方法です。調理前の肉や魚にふりかけをまぶして加熱調理します。

サーモンとの相性が良く、ふりかけで下味を付けたサーモングリルは鉄板の味だそうですよ♪マリネやカルパッチョなど生でいただくときも、ふりかけで味付けすると味だけでなく食感もプラスされておいしいそうです。

かけるだけでおしゃれプレートに

料理の盛り付けに、ソースやスパイスのようにふりかけを使うアイデア。こちらはバケットとアボカドにふりかけをかけただけのシンプルプレートですが、何だかとってもおしゃれ!

いろんな食材が入ったふりかけは、味付けとしてだけでなく見た目も華やかにしてくれますよね。

酢飯と組み合わせて

そもそもアメリカでふりかけがここまで認知されるようになったのは、近年の和食ブームによりお寿司が世界的に人気になったことが大きい理由のようです。

アメリカの寿司レストランでは、よく寿司とふりかけを組み合わせたものが作られているそう。アメリカで人気のカルフォルニアロールは、色とりどりのふりかけが使われているのを見かけますよね。

スパムおむすびと相性抜群

Bite size spam musubi with green tea furikake 1

出典: www.thirstyfortea.com

ハワイでよく食べられているスパムおむすび。このスパムおむすびにもふりかけが使われています。

スパムおむすび自体が、日系アメリカ人がハワイで考案して広がったもの。ご飯に合うふりかけが使われているのもごく自然のような気がしますね。

このスパムとふりかけはとっても相性がいいらしく、ボリューミーなスパムと香ばしい風味のふりかけを一緒に食べるととってもおいしいそうですよ♪

ホットドッグに

なんとホットドッグにもふりかけが人気。パンにふりかけ!?とちょっと驚きますが、フライドオニオンやパセリをトッピングする感覚のようです。

でもよく考えてみると、ジューシーなソーセージにチーズソースと海苔やかつお節って意外と合いそうですよね。いつもの味に飽きたら試してみてはいかがでしょうか?

ポップコーンのフレーバーに

今、日本でもポップコーンが人気ですが、本場アメリカではこのポップコーンにふりかけを混ぜたものが流行っているんです。「ハリケーンポップコーン」と呼ばれ親しまれているんですよ。

ふりかけは味の種類が豊富なので、いろんな味のポップコーンが楽しめそうですね。

フライドポテトにかけて

ファーストフード店で見かけるシーズニングをかけて食べるフライドポテト。これをふりかけで食べるとおいしいそう!揚げたてのポテトにかつお節の風味で、フライドポテトが一気に和風に味チェンジ!

和風の味付けのフライドポテトってあんまりないですよね。どんな味なのか食べてみたくなります。

ふりかけを活用してみよう

アメリカ流の使い方をヒントに

Homemade furikake

出典: setthetableblog.com

日本生まれのふりかけ。そのふりかけがアメリカに渡って、いろんな使われ方をしていることにびっくりです。米食ではないアメリカならではの柔軟な使い方はとってもおもしろいですよね。

どれも気軽に手軽に取り入れられるものばかり。アメリカ流のふりかけの使い方を参考に、おうちでもぜひお試しくださいね!

日本人の大好物「ふりかけ」

B0703d45 c7d7 4724 abce 9f296dee08d7

画像出典:Yumi Kimura

おかずがない!そんなときに活躍する日本人が大好きな「ふりかけ」。アツアツの白いご飯にふりかけをたっぷりかけて。これだけでご馳走ですよね。

おかかが定番ですが、他にもゆかりに鮭、のりたまやワカメなどスーパーに行けば専用コーナーが設けられているほど。日本人にはなくてはならないソウルフードと言っても過言ではないでしょう。

20151110221650

出典: www.thinkstockphotos.com

アメリカ・ロサンゼルスで流行したそう

%e3%82%b5%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%a2%e3%83%8b%e3%82%ab

出典: sports.jtb.co.jp

そのふりかけが近年アメリカで大流行したそう。ロサンゼルスやハワイを中心に、ふりかけをトッピングに使った料理の専門店まで出ている人気ぶり。

でも元々米食ではないアメリカで、ご飯の友であるふりかけが流行るなんて不思議ですよね。

意外な使われ方で定番に

実はアメリカでは日本のようにご飯の友として使うのではないそう。では一体ふりかけはどんな使われ方をしているのでしょうか?トッピングやシーズニングとして調味料のように使うのが主流のようです。

「ふりかけ」には、日本では当然の味覚である”旨み”がたっぷりと含まれています。食感や香ばしさといったアクセントもありますよね。これがアメリカで受けているそう。

かけたり混ぜたりするだけで、気軽に日本の味が楽しめるのも魅力のひとつ。

今ではスーパーでも広く販売されるようになり、アメリカでも身近な食材のひとつになっています。ネット通販でも日本食材の中でも人気で、中には手作りする人もいるそうですよ。

トッピング食材として

Pa2326211

出典: elovestocook.wordpress.com

アメリカではレストランやカフェテリアの卓上に置かれていることもよくあるというふりかけ。いろんな料理にお好みでふりかけて使うトッピング食材として使われています。

いろんな料理にちょい足しするだけで一気に味の幅が広がり、また和食の風味を簡単に味わえると人気のよう。

スープの浮き実に

Carrotsoupfurikake 2

出典: acozykitchen.com

普通スープの浮き実と言えば、クルトンやパセリが使われることが多いですが、ふりかけを浮き実に使うアイデアも。

確かにふりかけの材料にはかつお節やゴマ、海苔など風味豊かなものが使われているので、スープの浮き実にするのもアリかも!?ちょっと真似してみたい食べ方です。

サラダシーズニングとして

Mg 3144

出典: gotujebolubi.pl

ご飯を食べられるようにしっかりと味付けされ、食感や風味を生かした具もたくさん入ったふりかけは、サラダシーズニングとしても人気です。

サラダが水っぽくならずシャキシャキと食べられるうえ、独特の食感や風味が単調になりがちなサラダのアクセントになってくれるんだそう。ドレッシングは持ち歩きづらいですが、ふりかけなら手軽に運べるのも嬉しいポイントですよね。

魚や肉に付けて調理

1303furikake+salmon5

出典: kikukat.blogspot.jp

これもアメリカで人気の使い方。ふりかけを肉や魚の下味付けに使う方法です。調理前の肉や魚にふりかけをまぶして加熱調理します。

サーモンとの相性が良く、ふりかけで下味を付けたサーモングリルは鉄板の味だそうですよ♪マリネやカルパッチョなど生でいただくときも、ふりかけで味付けすると味だけでなく食感もプラスされておいしいそうです。

かけるだけでおしゃれプレートに

料理の盛り付けに、ソースやスパイスのようにふりかけを使うアイデア。こちらはバケットとアボカドにふりかけをかけただけのシンプルプレートですが、何だかとってもおしゃれ!

いろんな食材が入ったふりかけは、味付けとしてだけでなく見た目も華やかにしてくれますよね。

酢飯と組み合わせて

そもそもアメリカでふりかけがここまで認知されるようになったのは、近年の和食ブームによりお寿司が世界的に人気になったことが大きい理由のようです。

アメリカの寿司レストランでは、よく寿司とふりかけを組み合わせたものが作られているそう。アメリカで人気のカルフォルニアロールは、色とりどりのふりかけが使われているのを見かけますよね。

スパムおむすびと相性抜群

Bite size spam musubi with green tea furikake 1

出典: www.thirstyfortea.com

ハワイでよく食べられているスパムおむすび。このスパムおむすびにもふりかけが使われています。

スパムおむすび自体が、日系アメリカ人がハワイで考案して広がったもの。ご飯に合うふりかけが使われているのもごく自然のような気がしますね。

このスパムとふりかけはとっても相性がいいらしく、ボリューミーなスパムと香ばしい風味のふりかけを一緒に食べるととってもおいしいそうですよ♪

ホットドッグに

なんとホットドッグにもふりかけが人気。パンにふりかけ!?とちょっと驚きますが、フライドオニオンやパセリをトッピングする感覚のようです。

でもよく考えてみると、ジューシーなソーセージにチーズソースと海苔やかつお節って意外と合いそうですよね。いつもの味に飽きたら試してみてはいかがでしょうか?

ポップコーンのフレーバーに

今、日本でもポップコーンが人気ですが、本場アメリカではこのポップコーンにふりかけを混ぜたものが流行っているんです。「ハリケーンポップコーン」と呼ばれ親しまれているんですよ。

ふりかけは味の種類が豊富なので、いろんな味のポップコーンが楽しめそうですね。

フライドポテトにかけて

ファーストフード店で見かけるシーズニングをかけて食べるフライドポテト。これをふりかけで食べるとおいしいそう!揚げたてのポテトにかつお節の風味で、フライドポテトが一気に和風に味チェンジ!

和風の味付けのフライドポテトってあんまりないですよね。どんな味なのか食べてみたくなります。

アメリカ流の使い方をヒントに

Homemade furikake

出典: setthetableblog.com

日本生まれのふりかけ。そのふりかけがアメリカに渡って、いろんな使われ方をしていることにびっくりです。米食ではないアメリカならではの柔軟な使い方はとってもおもしろいですよね。

どれも気軽に手軽に取り入れられるものばかり。アメリカ流のふりかけの使い方を参考に、おうちでもぜひお試しくださいね!

コツ・ポイント

いかがでしたか?ふりかけはご飯の友だ!と思い込んでると、絶対思いつかないアイデアもあり驚きでした。この活用アイデアをヒントにすれば、料理の幅が広がりそうです。いろいろな味のふりかけを使って、いろんな料理に組み合わせるのもおもしろそうですね!

この記事に関係する

  • image145
    日本の野球: 日本野球選手権大会で優勝できるのは誰だろう
  • mt4
    MT4で使っておきたい最強インディケーター3選!
  • コストコのおすすめ肉。行くなら買わずにはいられない商品を紹介
    コストコのおすすめ肉。行くなら買わずにはいられない商品を紹介
  • 冷凍保存できる野菜とできない野菜は?保存方法や気になる栄養についても紹介
    冷凍保存できる野菜とできない野菜は?保存方法や気になる栄養についても紹介
  • 注目のスーパーフード、アマランサス!驚きの栄養・効能を徹底解剖。
    注目のスーパーフード、アマランサス!驚きの栄養・効能を徹底解剖。
  • 揚げない、丸めないコロッケ!?「スコップコロッケ」が大ブーム
    揚げない、丸めないコロッケ!?「スコップコロッケ」が大ブーム

カテゴリ: 記事

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us