洋室が増えて障子のある部屋が少なくなっていますが、最近再び障子の良さが見直されてますね。でも実際に張り替えをしたことのない方も多いかと思います。いろいろ便利なグッズもあり、思っているより簡単にできますよ。ただの張り替えだけじゃつまらない!どうせならグレードアップしてみませんか?張り替えの基本やおすすめの障子紙のご紹介♪
障子ってそもそも何のためにあるの?
今ではカーテンのように障子を使っていますが、本来は「建具」として使われていました。でも昔から、ふすまや板戸もありましたから、あえて障子を使っていた最大の理由は、光を取り入れることにありました。ガラスのない時代に、光を取り入れながら風や視線を防げる障子は、今でいう曇りガラスの窓のような役割だったのです。日本人は、古来より、外の環境を上手に内部に取り込み調和させるのが上手です。障子に映り込む気配や影のゆらぎを楽しむ。なんとも風流な趣向です。
張り替えっていつする?
「新築のお家に住んでから、そういえばまだ1度も張り替えてなかった!」
「まだ汚れても破けてもないし。でも見えない汚れってあるはずだよね?」
見た目はきれいでも、やはりある程度経ったら張り替えをしたいですね。
毎年大晦日の大掃除で張り替えて、新年を迎えるというお宅もあるかと思いますが、実際年末の忙しい時にそこまで手がまわらないですよね。
ではいったいいつが替えどきなのでしょうか?
■目安は3~5年でチェンジ!
障子の種類にもよりますが、やはり見えないところで紫外線や湿気で劣化しています。
3~5年くらいを目安にして張り替えするのが良いそうです。
張り替え時期は湿気の多い雨上がりに
湿気で障子が伸びやすいため
出典: www.yamano.tv
障子の張り替えを行う日は、湿気の多い日や雨の日が最適です。湿気で紙が伸びるので、乾いた時にピンと張り、きれいに仕上がります。もし晴れの日に行うのならば、張ったあとに霧吹きをかける方法もありますが、中には霧吹きは使用しないタイプの紙もあるので、説明書で確認してくださいね。これでシワのない美しい障子を張ることが出来ます。
張り替えるベストな時期は?
お祝い事の前
出典: roomclip.jp
障子を張り替えるのに最適な時期は正月やひなまつりといったお祝いごとの前です。人の来訪も増える時期になりますのでピンと張った障子で気持よく迎えましょう。
年末の大掃除にあわせて張り替えるのもいいですね。障子が破れている状態は風水的にも悪いとされているので、ちゃんと補修して翌年が素晴らしい年になるように運気の流れを作りましょう。
障子の張り替え方 基本編
今は便利な道具がたくさんあるので、お好みで揃えてみてください!
特に障子用のスティック糊は、手も汚れず便利そうですね♪
他には、障子専用の剥がし剤などもあるようです。
■必要な材料&道具■
・障子紙
・障子用の糊
・ハケ(※スティック糊使用の場合は不要)
・カッターガイド(なければ金属の定規)
・カッター
・マスキングテープ
・新聞紙・ふきん
貼り方ポイント!
■桟に残っている障子紙は、割り箸を使うと、桟を傷つけずきれいに剥がせます!
■桟が濡れている状態で新しい障子を張ると、染みになってしまいますので、乾かしてから新しい障子を張ってくださいね。
■動画ではスティックタイプの糊を使っていますが、普通の障子糊とハケでするときは、糊が垂れるので、新聞紙などを敷いておくのも忘れずに。
障子の張り替え方 注意点
貼った直後は無理に伸ばさない
出典: tofo.me
障子紙を枠に張った時にシワができていたら気になってついつい手を出したくなりますが、ここですぐに伸ばすのはいけません。障子紙が破れてしまったり余計にシワができたりとかえって失敗の原因になります。
霧吹きで濡らした紙は乾いていく過程で自然と張ってきます。なので若干のシワやたるみはそのままにしておいて大丈夫です。
簡単な障子の張り方
両面テープを使う
出典: item.rakuten.co.jp
障子を簡単に張る方法として糊の代わりに両面テープを使う方法があります。障子専用の両面テープが売っているのでそれを利用しましょう。
両面テープなら糊のように垂れたりはみ出る心配、それに乾いてくっつかなる心配もないので落ち着いてゆっくりと作業をする事ができます。初めて障子の張り替えを行う方にはおすすめです。
専用チューブのりを使う
アサヒペン ワンタッチ障子のり 711 150g
¥127 (税込)
ハケが不要なチューブタイプの障子糊を使うのも手です。非常に細いラインで糊がでてくれる上に塗る位置がわかりやすいガイドもついているので簡単に塗布することができます。
同じ要領で障子を簡単に剥がすことができるチューブタイプの障子剥がしもあるのでそちらも一緒にしようすれば不慣れな方でも手こずる事なく障子の張り替えができます。
障子の張り替え方 プラスチック編
巻き癖をしっかり伸ばしてから貼ること
次はプラスティック製の障子紙の張り替え方法です。プラスティック障子紙は通常の障子紙に比べて丈夫で破れにくく、傷にも強くできています。拭き掃除などを行う事もできるので汚れても大丈夫です。この機会にプラスティック障子紙に張り替えてみましょう。
コツは巻き癖をしっかりと伸ばすことです。動画で詳しく説明されていますので是非ご参照ください。
業者に頼む際の値段の相場は?
2500円前後
出典: d-kanazawaya.com
業者に頼む場合の相場は、一般的なサイズ(90×180cm)で障子1枚でおおよそ2,500円前後となっています。プロの仕事なので文句なしに最高の仕上がりになりますね。
自分で張り替えを行う暇が取れない方は頼んで見るのもいいでしょう。店によってさまざまな色や絵柄を取り揃えている所もあるようです。模様替えの気分でそういったものを頼んでみるのもいいですね。
張り替え障子紙の価格は?
通販が格安
明るくはりやすい障子紙 無地 5641
¥400 (税込)
張り替えに使用する障子紙はホームセンター等で販売されていますが、通販を利用すれば格安で手に入れることができます。価格は障子1枚分で数百円です。
上記で紹介したチューブタイプの糊や両面テープ、障子剥がし等も通販で購入することができるので、店に出向かずとも障子の張り替えに必要な道具一式をまとめて準備することができます。
アイロンタイプの障子について
張り方
障子紙には張り替えに糊が必要ないアイロンタイプというものがあります。アイロンパッチやアイロンプリントシールなどをイメージしていただけるとわかりやすいかと思います。
障子紙を枠に広げて上からアイロンをかけるだけで綺麗に障子を張り替えることができます。動画で詳しい方法が説明されているので是非ご参照ください。
プラスチック障子紙
■参考商品■
商品名:超強プラスチック障子紙
メーカー:アサヒペン
価格:1,980円(幅94cm×高さ215cm 2枚分)
種類:無地・雲竜・桜花
和紙がプラスチックでコーティングされています。破れにくく水拭きもでき、小さなお子さんやペットのいる家にはピッタリですね♪しかもUV加工で紫外線もカットされ、冷暖房効果もあり省エネ。メリットがいっぱいですね。
楽しくなる障子の張替!アレンジ編
基礎をマスターしたら、障子でもっと遊んでしまいましょう♪
裏表に貼る
障子のマス目を使って、表面にも張っています。シンプルなのに、とっても存在感があって素敵になりますね。
一部だけ張る
おしゃれですね!全体に張らず部分的に張ると、うるさすぎず、開放感があります。
ペット出入口を作る
これならペットも喜んでくれますね!
色柄の美しい和紙
■参考■
インテリア用の和紙専門店:PAPER ROAD
色柄のキレイな和紙を使うと楽しいお部屋になりますね。普通の障子紙より高いので、部分的だけでも十分素敵ですね♪
ジャパニーズアートな障子紙
■参考■
メーカー:有限会社あーとぴあ
商品名:花扇と鯉
価格:サイズによる
もうこれはアートですね。大胆な和風柄から風神雷神まで、インパクト大の障子紙です。楽しい!
POPでカラフルな障子紙
■参考■
メーカー:有限会社あーとぴあ
商品名:wild flowers vivid
価格:サイズによる
こちらも問答無用に楽しくなっちゃいますね!子どもが和室を嫌がっても、これなら少しは喜んでくれそう!?ですね。しかも破れにくいそうです!
紙以外で彩る
障子紙以外でも、アイデア次第でいろいろ楽しめます。
お気に入りの布を張る
お気に入りの布をボンドで張ってしまうのもありですね♪和室に洋風の家具を置いている方も多いと思います。障子枠にお気に入りの布を張ってしまえば、和洋折衷の良い塩梅のお部屋になります。
夏は簾(すだれ)で涼やかに
簾戸(すど)・葦戸(よしど)といって、簾を建具にはめ込んだもので、夏障子とも呼ばれています。自分で作りたい方は、障子をきれいに剥がして、表側(部屋内側)に簾をボンドで取り付けます。ボンドの代わりにプッシュピンを使うと、簡単に外せるので良いですね♪
ステンドガラス風包装紙で
こちらの障子は色とりどりの包装紙を利用してステンドガラス風に仕上げてあります。和と洋の素敵なコラボレーションですね。日が差すと障子戸だけでなく床も鮮やかに彩ってくれます。
包装紙は障子紙の代わりとして利用することが出来ますので、もし家に素敵な柄や鮮やかな色の包装紙が合った場合はそちらを利用するとより素敵な障子を作ることもできます。
今ではカーテンのように障子を使っていますが、本来は「建具」として使われていました。でも昔から、ふすまや板戸もありましたから、あえて障子を使っていた最大の理由は、光を取り入れることにありました。ガラスのない時代に、光を取り入れながら風や視線を防げる障子は、今でいう曇りガラスの窓のような役割だったのです。日本人は、古来より、外の環境を上手に内部に取り込み調和させるのが上手です。障子に映り込む気配や影のゆらぎを楽しむ。なんとも風流な趣向です。
「新築のお家に住んでから、そういえばまだ1度も張り替えてなかった!」
「まだ汚れても破けてもないし。でも見えない汚れってあるはずだよね?」
見た目はきれいでも、やはりある程度経ったら張り替えをしたいですね。
毎年大晦日の大掃除で張り替えて、新年を迎えるというお宅もあるかと思いますが、実際年末の忙しい時にそこまで手がまわらないですよね。
ではいったいいつが替えどきなのでしょうか?
■目安は3~5年でチェンジ!
障子の種類にもよりますが、やはり見えないところで紫外線や湿気で劣化しています。
3~5年くらいを目安にして張り替えするのが良いそうです。
湿気で障子が伸びやすいため
出典: www.yamano.tv
障子の張り替えを行う日は、湿気の多い日や雨の日が最適です。湿気で紙が伸びるので、乾いた時にピンと張り、きれいに仕上がります。もし晴れの日に行うのならば、張ったあとに霧吹きをかける方法もありますが、中には霧吹きは使用しないタイプの紙もあるので、説明書で確認してくださいね。これでシワのない美しい障子を張ることが出来ます。
お祝い事の前
出典: roomclip.jp
障子を張り替えるのに最適な時期は正月やひなまつりといったお祝いごとの前です。人の来訪も増える時期になりますのでピンと張った障子で気持よく迎えましょう。
年末の大掃除にあわせて張り替えるのもいいですね。障子が破れている状態は風水的にも悪いとされているので、ちゃんと補修して翌年が素晴らしい年になるように運気の流れを作りましょう。
今は便利な道具がたくさんあるので、お好みで揃えてみてください!
特に障子用のスティック糊は、手も汚れず便利そうですね♪
他には、障子専用の剥がし剤などもあるようです。
■必要な材料&道具■
・障子紙
・障子用の糊
・ハケ(※スティック糊使用の場合は不要)
・カッターガイド(なければ金属の定規)
・カッター
・マスキングテープ
・新聞紙・ふきん
貼り方ポイント!
■桟に残っている障子紙は、割り箸を使うと、桟を傷つけずきれいに剥がせます!
■桟が濡れている状態で新しい障子を張ると、染みになってしまいますので、乾かしてから新しい障子を張ってくださいね。
■動画ではスティックタイプの糊を使っていますが、普通の障子糊とハケでするときは、糊が垂れるので、新聞紙などを敷いておくのも忘れずに。
貼った直後は無理に伸ばさない
出典: tofo.me
障子紙を枠に張った時にシワができていたら気になってついつい手を出したくなりますが、ここですぐに伸ばすのはいけません。障子紙が破れてしまったり余計にシワができたりとかえって失敗の原因になります。
霧吹きで濡らした紙は乾いていく過程で自然と張ってきます。なので若干のシワやたるみはそのままにしておいて大丈夫です。
両面テープを使う
出典: item.rakuten.co.jp
障子を簡単に張る方法として糊の代わりに両面テープを使う方法があります。障子専用の両面テープが売っているのでそれを利用しましょう。
両面テープなら糊のように垂れたりはみ出る心配、それに乾いてくっつかなる心配もないので落ち着いてゆっくりと作業をする事ができます。初めて障子の張り替えを行う方にはおすすめです。
アサヒペン ワンタッチ障子のり 711 150g
¥127 (税込)
ハケが不要なチューブタイプの障子糊を使うのも手です。非常に細いラインで糊がでてくれる上に塗る位置がわかりやすいガイドもついているので簡単に塗布することができます。
同じ要領で障子を簡単に剥がすことができるチューブタイプの障子剥がしもあるのでそちらも一緒にしようすれば不慣れな方でも手こずる事なく障子の張り替えができます。
巻き癖をしっかり伸ばしてから貼ること
次はプラスティック製の障子紙の張り替え方法です。プラスティック障子紙は通常の障子紙に比べて丈夫で破れにくく、傷にも強くできています。拭き掃除などを行う事もできるので汚れても大丈夫です。この機会にプラスティック障子紙に張り替えてみましょう。
コツは巻き癖をしっかりと伸ばすことです。動画で詳しく説明されていますので是非ご参照ください。
2500円前後
出典: d-kanazawaya.com
業者に頼む場合の相場は、一般的なサイズ(90×180cm)で障子1枚でおおよそ2,500円前後となっています。プロの仕事なので文句なしに最高の仕上がりになりますね。
自分で張り替えを行う暇が取れない方は頼んで見るのもいいでしょう。店によってさまざまな色や絵柄を取り揃えている所もあるようです。模様替えの気分でそういったものを頼んでみるのもいいですね。
明るくはりやすい障子紙 無地 5641
¥400 (税込)
張り替えに使用する障子紙はホームセンター等で販売されていますが、通販を利用すれば格安で手に入れることができます。価格は障子1枚分で数百円です。
上記で紹介したチューブタイプの糊や両面テープ、障子剥がし等も通販で購入することができるので、店に出向かずとも障子の張り替えに必要な道具一式をまとめて準備することができます。
張り方
障子紙には張り替えに糊が必要ないアイロンタイプというものがあります。アイロンパッチやアイロンプリントシールなどをイメージしていただけるとわかりやすいかと思います。
障子紙を枠に広げて上からアイロンをかけるだけで綺麗に障子を張り替えることができます。動画で詳しい方法が説明されているので是非ご参照ください。
プラスチック障子紙
■参考商品■
商品名:超強プラスチック障子紙
メーカー:アサヒペン
価格:1,980円(幅94cm×高さ215cm 2枚分)
種類:無地・雲竜・桜花
和紙がプラスチックでコーティングされています。破れにくく水拭きもでき、小さなお子さんやペットのいる家にはピッタリですね♪しかもUV加工で紫外線もカットされ、冷暖房効果もあり省エネ。メリットがいっぱいですね。
基礎をマスターしたら、障子でもっと遊んでしまいましょう♪
裏表に貼る
障子のマス目を使って、表面にも張っています。シンプルなのに、とっても存在感があって素敵になりますね。
一部だけ張る
おしゃれですね!全体に張らず部分的に張ると、うるさすぎず、開放感があります。
ペット出入口を作る
これならペットも喜んでくれますね!
色柄の美しい和紙
■参考■
インテリア用の和紙専門店:PAPER ROAD
色柄のキレイな和紙を使うと楽しいお部屋になりますね。普通の障子紙より高いので、部分的だけでも十分素敵ですね♪
ジャパニーズアートな障子紙
■参考■
メーカー:有限会社あーとぴあ
商品名:花扇と鯉
価格:サイズによる
もうこれはアートですね。大胆な和風柄から風神雷神まで、インパクト大の障子紙です。楽しい!
POPでカラフルな障子紙
■参考■
メーカー:有限会社あーとぴあ
商品名:wild flowers vivid
価格:サイズによる
こちらも問答無用に楽しくなっちゃいますね!子どもが和室を嫌がっても、これなら少しは喜んでくれそう!?ですね。しかも破れにくいそうです!
障子紙以外でも、アイデア次第でいろいろ楽しめます。
お気に入りの布を張る
お気に入りの布をボンドで張ってしまうのもありですね♪和室に洋風の家具を置いている方も多いと思います。障子枠にお気に入りの布を張ってしまえば、和洋折衷の良い塩梅のお部屋になります。
簾戸(すど)・葦戸(よしど)といって、簾を建具にはめ込んだもので、夏障子とも呼ばれています。自分で作りたい方は、障子をきれいに剥がして、表側(部屋内側)に簾をボンドで取り付けます。ボンドの代わりにプッシュピンを使うと、簡単に外せるので良いですね♪
ステンドガラス風包装紙で
こちらの障子は色とりどりの包装紙を利用してステンドガラス風に仕上げてあります。和と洋の素敵なコラボレーションですね。日が差すと障子戸だけでなく床も鮮やかに彩ってくれます。
包装紙は障子紙の代わりとして利用することが出来ますので、もし家に素敵な柄や鮮やかな色の包装紙が合った場合はそちらを利用するとより素敵な障子を作ることもできます。
コツ・ポイント
面倒な張り替えが、少しやる気が出てきましたか?
張り替え時期に関わらず、模様替えのように楽しみたいですね。はじめはちょっと面倒に思うかもしれませんが、コツを掴んだら、これほど簡単に部屋のイメージをガラリと変えられるものはないです!