IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 記事 > 涼しげなサマーリースで癒されよう♪夏にぴったりなDIY8選!

涼しげなサマーリースで癒されよう♪夏にぴったりなDIY8選!

2016年6月16日2456 Views

GWも過ぎて気温が高い日も増えてきましたね。リースと言うと、クリスマスのイメージが強いですが、貝殻やレモン、風車などを使ったサマーリースもとても人気があるんですよ!家のドアやリビングなどに涼しげなサマーリースを飾って、暑い季節も爽やかな気持ちで過ごしませんか?簡単にできるDIYアイデア紹介します。

レモンのサマーリース♪

Img 7281 682x1024

出典: adiamondinthestuff.com

レモンとグリーンの爽やかなリースです♪

Img 7273 682x1024

出典: adiamondinthestuff.com

材料は、リースの土台、造花のグリーン、フェイクレモン、フラワーワイヤー、布又はリボン、グルーガンです。

Img 7279 1024x682

出典: adiamondinthestuff.com

フラワーワイヤーは、グリーンをリースに取り付けるのに使います。

Img 7277 1024x682

出典: adiamondinthestuff.com

まずは、フラワーワイヤーをリースの間に入れてグリーンを取り付けていきます。グリーンを全部リースに取り付け終わったら、フェイクレモンをグルーガンで接着していきます。

Img 7285 682x1024

出典: adiamondinthestuff.com

最後にイエローとホワイトのシェブロン柄の布でリボンを作って(又はリボンを結んで)、グルーでリースに接着したら完成です!爽やかなレモンリース。これからの季節にぴったりですね♪

上記作り方詳細はこちら

ビーチサンダルのサマーリース♪

Wreath1

出典: familystyleliving.wordpress.com

ビーチサンダルで作ったリースです♪夏のイメージですね。

Supplies

出典: familystyleliving.wordpress.com

材料は、数組のカラフルなビーチサンダルとリース用の土台、造花、ビーズ、ナイロン糸(釣り糸など)、グルーガンなどです。

Loops in

出典: familystyleliving.wordpress.com

ビーチサンダルに、ナイロン糸(釣り糸など)を通すための小さな穴を開けてください。

Glue gun

出典: familystyleliving.wordpress.com

次に、ビーチサンダルにビーズや造花をグルーガンで接着して飾りつけをします。

Wreath2

出典: familystyleliving.wordpress.com

飾り付けが完全に乾いたら、配置を考えながらビーチサンダルをリースの輪にナイロン糸(釣り糸など)を使って結び付けてください。

Hanging up

出典: familystyleliving.wordpress.com

これで完成です!初夏らしいカラフルでかわいいリースですね♪

上記作り方詳細はこちら

風車のサマーリース♪

9

出典: rebeccasroundup.blogspot.jp

風車のリースです!

2

出典: rebeccasroundup.blogspot.jp

材料は、折り紙又はラッピング用の紙(*1)、リース用の土台、グルーガン、ハサミ、定規です。ラッピング用紙を使う場合は、正方形にカットしてください。

*1 こちらで使用しているのは、約13cm×13cmの紙ですが、正方形であれば問題ないです。

3

出典: rebeccasroundup.blogspot.jp

正方形の紙の角と角を結んだ線の真ん中1/3を残して、両端から線を引いてください。例えば、斜めの線が18cmだった場合は、角から6cmずつ選を引いて、真ん中6㎝は残しておいてください。

4つの角から同じように真ん中に向かって1/3を残して線を引いてください。

4

出典: rebeccasroundup.blogspot.jp

線を引いた部分をハサミでカットしてください。

5

出典: rebeccasroundup.blogspot.jp

カットした4枚のひらひらの片側の先端を中心に持ってきて、グルーガンで接着してください。これで風車ができました。

7

出典: rebeccasroundup.blogspot.jp

でき上がった風車をリースの土台にグルーガンで接着していきます。

8

出典: rebeccasroundup.blogspot.jp

全部接着し終わったら、風車の中心部分にボタンをグルーガンで着けて完成です!ボタンの代わりに大きなビーズなどをつけてもいいですね~。春から夏にかけてぴったりなリースですね。

上記作り方詳細はこちら

ミニ傘のサマーリース♪

Img 29371 701x1024

出典: cfabbridesigns.com

カラフルなミニ傘のリースです。材料は、ブドウの蔓のリースとミニ傘だけです。

Img 2961 680x1024

出典: cfabbridesigns.com

ブドウの蔓のリースにミニ傘を差し込んでいけば完成です!落ちるのが心配な場合は、グルーガンなどを使って接着すると安心かと思います。ミニ傘は、Amazonでも販売していますよ!

ミニ傘5色セット!

41iadadm6nl

出典: www.amazon.co.jp

和柄ですが、カラフルなミニ傘のセットがAmazonで販売されています。

上記商品詳細はこちら

マリンイメージのサマーリース♪

Hello wreath in pretty pink and blue

出典: circusberry.com

ホワイトとネイビーのマリンイメージのリース♪

Ribbon

出典: circusberry.com

材料は、ホワイトのリース土台(出来れば丸い浮き輪のような土台)、ネイビーのリボン、ホワイトのリボン(オプション)、グルーガン、フェルトなどの花(飾り用)、ホワイトのペーパー、グリッターのペン。

Twine

出典: circusberry.com

まずは、リース土台にホワイトのリボンを全体に巻きつけて接着します。その上から、ネイビーのリボンを巻いて接着します。細い麻ひもなどを上からバッテンに巻いていきます。

Wreath message

出典: circusberry.com

白いペーパーにグリッターペンで文字を書いて三角にカット、紐でつなげて作ったフラッグガーランドとフェルトの花を飾り付けて完成です!夏らしいデザインが素敵ですね♪

上記作り方詳細はこちら

貝殻のサマーリース♪

Shell+wreath+1

出典: romantichome.blogspot.jp

夏のテーマにぴったりな貝殻のリースです♪

Wreath+step+1

出典: romantichome.blogspot.jp

用意するのは、リースの土台、貝殻やビーズ、リボン、グルーガン、ハサミなどです。

Wreath+step+2

出典: romantichome.blogspot.jp

まずは、リースの土台をホワイトのリボンでくるみながら接着していきます。

Wreath+step+3

出典: romantichome.blogspot.jp

次に貝殻やビーズなどをグルーガンで接着します。

Shell+wreath

出典: romantichome.blogspot.jp

全部接着が終ったら完成です!リボンをリースにかけて、壁やドアに飾ると素敵ですね。

上記作り方詳細はこちら

ひまわりのサマーリース♪

Dscn4257

出典: designdreamsbyanne.blogspot.jp

夏の花「ひまわり」を使ったリースです♪材料は、蔓のリース、ひまわりの造花、ブルーのリボン、グルーガンです。

Dscn4249

出典: designdreamsbyanne.blogspot.jp

ブルーのリボンをリースに巻いてリースの後ろ側にグルーガンで接着します。ひまわりの花を好きな位置にグルーガンで接着してください。

Dscn4259

出典: designdreamsbyanne.blogspot.jp

最後にブルーのリボンを蝶々結びして完成です!簡単ですよね。華やかでこれからの季節にぴったりですね!

上記作り方詳細はこちら

ロープのサマーリース♪

材料は、リース土台、ロープ、貝殻やヒトデなどです。リースの土台にロープを巻いてグルーガンなどで接着をし、貝殻やヒトデを着ければ完成です!

Img 7281 682x1024

出典: adiamondinthestuff.com

レモンとグリーンの爽やかなリースです♪

Img 7273 682x1024

出典: adiamondinthestuff.com

材料は、リースの土台、造花のグリーン、フェイクレモン、フラワーワイヤー、布又はリボン、グルーガンです。

Img 7279 1024x682

出典: adiamondinthestuff.com

フラワーワイヤーは、グリーンをリースに取り付けるのに使います。

Img 7277 1024x682

出典: adiamondinthestuff.com

まずは、フラワーワイヤーをリースの間に入れてグリーンを取り付けていきます。グリーンを全部リースに取り付け終わったら、フェイクレモンをグルーガンで接着していきます。

Img 7285 682x1024

出典: adiamondinthestuff.com

最後にイエローとホワイトのシェブロン柄の布でリボンを作って(又はリボンを結んで)、グルーでリースに接着したら完成です!爽やかなレモンリース。これからの季節にぴったりですね♪

Wreath1

出典: familystyleliving.wordpress.com

ビーチサンダルで作ったリースです♪夏のイメージですね。

Supplies

出典: familystyleliving.wordpress.com

材料は、数組のカラフルなビーチサンダルとリース用の土台、造花、ビーズ、ナイロン糸(釣り糸など)、グルーガンなどです。

Loops in

出典: familystyleliving.wordpress.com

ビーチサンダルに、ナイロン糸(釣り糸など)を通すための小さな穴を開けてください。

Glue gun

出典: familystyleliving.wordpress.com

次に、ビーチサンダルにビーズや造花をグルーガンで接着して飾りつけをします。

Wreath2

出典: familystyleliving.wordpress.com

飾り付けが完全に乾いたら、配置を考えながらビーチサンダルをリースの輪にナイロン糸(釣り糸など)を使って結び付けてください。

Hanging up

出典: familystyleliving.wordpress.com

これで完成です!初夏らしいカラフルでかわいいリースですね♪

9

出典: rebeccasroundup.blogspot.jp

風車のリースです!

2

出典: rebeccasroundup.blogspot.jp

材料は、折り紙又はラッピング用の紙(*1)、リース用の土台、グルーガン、ハサミ、定規です。ラッピング用紙を使う場合は、正方形にカットしてください。

*1 こちらで使用しているのは、約13cm×13cmの紙ですが、正方形であれば問題ないです。

3

出典: rebeccasroundup.blogspot.jp

正方形の紙の角と角を結んだ線の真ん中1/3を残して、両端から線を引いてください。例えば、斜めの線が18cmだった場合は、角から6cmずつ選を引いて、真ん中6㎝は残しておいてください。

4つの角から同じように真ん中に向かって1/3を残して線を引いてください。

4

出典: rebeccasroundup.blogspot.jp

線を引いた部分をハサミでカットしてください。

5

出典: rebeccasroundup.blogspot.jp

カットした4枚のひらひらの片側の先端を中心に持ってきて、グルーガンで接着してください。これで風車ができました。

7

出典: rebeccasroundup.blogspot.jp

でき上がった風車をリースの土台にグルーガンで接着していきます。

8

出典: rebeccasroundup.blogspot.jp

全部接着し終わったら、風車の中心部分にボタンをグルーガンで着けて完成です!ボタンの代わりに大きなビーズなどをつけてもいいですね~。春から夏にかけてぴったりなリースですね。

Img 29371 701x1024

出典: cfabbridesigns.com

カラフルなミニ傘のリースです。材料は、ブドウの蔓のリースとミニ傘だけです。

Img 2961 680x1024

出典: cfabbridesigns.com

ブドウの蔓のリースにミニ傘を差し込んでいけば完成です!落ちるのが心配な場合は、グルーガンなどを使って接着すると安心かと思います。ミニ傘は、Amazonでも販売していますよ!

ミニ傘5色セット!

41iadadm6nl

出典: www.amazon.co.jp

和柄ですが、カラフルなミニ傘のセットがAmazonで販売されています。

Hello wreath in pretty pink and blue

出典: circusberry.com

ホワイトとネイビーのマリンイメージのリース♪

Ribbon

出典: circusberry.com

材料は、ホワイトのリース土台(出来れば丸い浮き輪のような土台)、ネイビーのリボン、ホワイトのリボン(オプション)、グルーガン、フェルトなどの花(飾り用)、ホワイトのペーパー、グリッターのペン。

Twine

出典: circusberry.com

まずは、リース土台にホワイトのリボンを全体に巻きつけて接着します。その上から、ネイビーのリボンを巻いて接着します。細い麻ひもなどを上からバッテンに巻いていきます。

Wreath message

出典: circusberry.com

白いペーパーにグリッターペンで文字を書いて三角にカット、紐でつなげて作ったフラッグガーランドとフェルトの花を飾り付けて完成です!夏らしいデザインが素敵ですね♪

Shell+wreath+1

出典: romantichome.blogspot.jp

夏のテーマにぴったりな貝殻のリースです♪

Wreath+step+1

出典: romantichome.blogspot.jp

用意するのは、リースの土台、貝殻やビーズ、リボン、グルーガン、ハサミなどです。

Wreath+step+2

出典: romantichome.blogspot.jp

まずは、リースの土台をホワイトのリボンでくるみながら接着していきます。

Wreath+step+3

出典: romantichome.blogspot.jp

次に貝殻やビーズなどをグルーガンで接着します。

Shell+wreath

出典: romantichome.blogspot.jp

全部接着が終ったら完成です!リボンをリースにかけて、壁やドアに飾ると素敵ですね。

Dscn4257

出典: designdreamsbyanne.blogspot.jp

夏の花「ひまわり」を使ったリースです♪材料は、蔓のリース、ひまわりの造花、ブルーのリボン、グルーガンです。

Dscn4249

出典: designdreamsbyanne.blogspot.jp

ブルーのリボンをリースに巻いてリースの後ろ側にグルーガンで接着します。ひまわりの花を好きな位置にグルーガンで接着してください。

Dscn4259

出典: designdreamsbyanne.blogspot.jp

最後にブルーのリボンを蝶々結びして完成です!簡単ですよね。華やかでこれからの季節にぴったりですね!

材料は、リース土台、ロープ、貝殻やヒトデなどです。リースの土台にロープを巻いてグルーガンなどで接着をし、貝殻やヒトデを着ければ完成です!

コツ・ポイント

サマーリースいかがでしたか?これからのジメジメ梅雨や暑い夏を爽やかなサマーリースで快適に過ごせたらいいですね~。ぜひ世界にひとつのオリジナルサマーリースを作ってみてくださいね♪

この記事に関係する

  • 注目のスーパーフード、アマランサス!驚きの栄養・効能を徹底解剖。
    注目のスーパーフード、アマランサス!驚きの栄養・効能を徹底解剖。
  • 冷凍保存できる野菜とできない野菜は?保存方法や気になる栄養についても紹介
    冷凍保存できる野菜とできない野菜は?保存方法や気になる栄養についても紹介
  • closeup
    金取引の新潮流を探り、収益性を高める
  • 成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
    成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
  • ミームコインのアツいバトル。柴ミーム、AI ドージ、ドージコイン、勝利は誰の手に?
    ミームコインのアツいバトル。柴ミーム、AI ドージ、ドージコイン、勝利は誰の手に?
  • コストコのおすすめ肉。行くなら買わずにはいられない商品を紹介
    コストコのおすすめ肉。行くなら買わずにはいられない商品を紹介

カテゴリ: 記事

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us