寒い季節になると、お家の中にも毛糸で作られているものに変えたくなりますよね。簡単に作れるものから少し難しいものまで編み図と一緒にご紹介します。毛糸もかぎ針も100円ショップでも購入できるので、今から編み物を始めたい方も必見です!
かぎ針編みで作る素敵な帽子
さくさく編めるポンポン付きニット帽
出典: atelier-mati.com
編み物といえば、ニット帽を思い浮かべる方も多いのではないのでしょうか?寒い時期に見た目も体も暖めてくれるので、嬉しいですよね。
同じ編み方でひたすら編んでいくだけなので、初心者の方でも簡単に作れちゃいます。グラデーションの毛糸で作っても良さそうです。色違いで作ってお子さんとお揃いにしても、いいかもしれないです。
出典: atelier-mati.com
こちらが編み図になります。引き上げ網と長編みを繰り返すだけで、こんなにかわいらしいニット帽が作れるなんて嬉しいですよね。
せっかく作ったのに大きすぎたり、小さくてかぶれない!ということがあったら困りますよね。
そんなことを防ぐために被る人の頭のサイズを計ってから、最初の目の数を決めることをオススメします。作りながらゆるく編んだりして調節することも可能です。
色違いでたくさん作りたい!ふっくらベレー帽
出典: atelier-mati.com
ニットで作られたベレー帽って珍しいですよね。どんなコーディネートにも合うので、たくさん作ってしまいそうです。
ベレー帽をかぶって画家コーデなんていうのも素敵です。お子さんの展覧会などに付けていっても、いいかもしれませんね。
シンプルな色で作ってもかわいいし、鮮やかな色で作ればコーディネートのアクセントとしても使えます。いろんな使い方が出来そうですね!
出典: atelier-mati.com
こちらのベレー帽も基本的な編み方だけで、作ることが出来ます。ベレー帽を手編みで作れるなんておしゃれで、みんなから注目されること間違いないですね!
こちらの編み図では、模様編みが入っています。模様編みが入っているだけで、かわいさが数倍違いますよね!
「かぎ針を始めたばかりで不安…」「模様編みはしたことない」という方にもおすすめです。
こんなのはいかが?ミニチュアハット
出典: chisako3.exblog.jp
ぬいぐるみやヘアアクセサリーとしても使用できる、ミニチュアハットもかぎ針で作ることが出来ます。
ガチャガチャの入れ物とバレッタ用の留め具があれば、かぎ針で編んでくっつけるだけで完成です!飾りのお花などは100円ショップなどで購入出来ます。
編み物というと毛糸ばかりを想像してしまいがちですが、レースなどでも編み方は同じです。季節によって使い分けるのも、オススメですよ。
一度は編みたいかぎ針編みのマフラー
簡単なのに3WAY
出典: atelier-mati.com
編み物の定番のマフラー!やっぱり一度は手編みのものを使用してみたいですよね。
こちらのマフラーはボタンをつけているので、なんと使い方を変えて楽しめる3wayマフラーです!コーディネートごとにマフラーを変えたりするのって少し面倒ですよね。
でも、こちらのようにボタンをつけるというひと手間で使い勝手も良くなります。他のマフラーにも応用したいアイデアですよね
出典: atelier-mati.com
こちらが3wayマフラーの編み図です。ボタンの位置は自分で決めることが出来るのも、手作りならではの嬉しいポイントですよね。
長編みを基本として編んでいくので、簡単に編み進めることが出来ます。しっかりと傍観もできて、かわいさも備えているのはとても魅力的ですよね。
グラデーションの毛糸で作ったら、とてもおしゃれな雰囲気になりそうです。
ざっくり編みですぐに出来そう!ふんわりスヌード
出典: blog.livedoor.jp
かぎ針の太さや編み方で印象が全く違って見えるのも、編み物の特徴のひとつですよね。こちらは太めのかぎ針で作成したスヌードです。
細かい編み目の繊細な雰囲気が出て素敵ですが、ざっくり大きく編むのも違った雰囲気でおしゃれですね。ちょっと寒くなってきたかなという時期に、ぴったりのスヌードです。
引き上げ編みだけで完成しちゃいます。
出典: blog.livedoor.jp
こちらの画像が編み図です。始めてみる記号の方にも分かりやすいように、下の方に何編みの記号か記されています。
大きめのかぎ針で編んだからこそでる、ざっくりとした印象も毛糸やかぎ針の種類を変えれば違った印象になります。
編み方を覚えるのも大変なのに、記号まで…と思いがちですが、記号と一緒に覚える方がオススメです。編み図を見ただけで、編み方も分かるのは時間もかからなくて済みます。
編んであげたい!サイズを変えて子供用手編みマフラー
お子さん用のマフラーもかぎ針で作ることが出来ます。太めの毛糸を使って、ふんわり編むのもいいですよね。
太めの毛糸を使うと、サクサク編めてしまいます。あっという間にマフラーにぴったりな長さになっていることもあります。
お子さん用ということで、サイズも少し小さめです。同じ毛糸を使って、帽子や手袋を作っても素敵です。
太い糸で編めばメンズ用にもピッタリ
出典: natumo.exblog.jp
太めの毛糸で、長く編めば男性の方にも使えるマフラーになります。長く編むのは大変かもしれないですが、巻き方が増えるのは嬉しいですよね。
かぎ針で、細編みと長編みを組み合わせて作られています。繰り返して編むだけなので、サクサクと作れちゃいます。
毛糸の色や種類によって同じものを編んでも、違った印象になるので何種類か作ってもいいかもしれませんね。
可愛い小物をかぎ針編みで作ろう!
ころんと可愛い小物入れ
出典: photozou.jp
小物入れっていくつあっても、足りないですよね。かといってちょうどいい大きさの小物入れがいつも見つかるわけでもないので、困っちゃいますよね。
そんな時は、こちらの画像のように小物入れを編んでしまいましょう!ちょこんとした大きさの小物入れで、お子さんの髪飾りや鍵を入れるのにちょうどいいサイズです。
たくさん作ってギフトボックスとして使うのも、素敵なです。
たくさん作りたい!かぎ針編みのシュシュ
出典: roomclip.jp
シュシュもかぎ針で作れます。なにかとたくさんあると便利なシュシュも、自分で作れるなんて嬉しいですね。
もこもこした毛糸や肌触りのいい毛糸で作れば、かわいい印象になりますね。使用する色によって、出来あがりのイメージが変わるのでたくさん作っても良さそうですね!
お子さんやお友達でお揃いにするのにも、ピッタリです!
簡単に作れるかぎ針編みのコースター10選
①スクエアコースター
出典: atelier.woman.excite.co.jp
かざぐるま風の模様が落ち着き感があって良いですね。
②スタークロッシェのコースター
出典: atelier.woman.excite.co.jp
スタークロッシェ編みのコースターです。
周りの縁取りを別のカラーにしているのが可愛いですね。
③ハートのコースター
出典: www9.plala.or.jp
ハートの模様がキュートです。
④ピコット編みのコースター
出典: atelier-mati.com
周りのギザギザがかわいいです。
⑤細編みの簡単コースター
出典: atelier-mati.com
鎖編みと細編みだけで作れるので初心者の方でも簡単そうです。
⑥玉編みの六角形コースター
出典: atelier-mati.com
玉編みが優しい雰囲気で温かみがあります。
⑦牡丹の花ようなコースター
出典: atelier.woman.excite.co.jp
エレガントな雰囲気のコースターです。
⑧ネット編みのお花コースター
出典: atelier-mati.com
かわいいお花のコースターは女性好みですね。
⑨お花のコースター
出典: www9.plala.or.jp
色違いで作ると素敵ですね。
⑩ワッフル編みのコースター
出典: atelier-mati.com
シンプルですがワッフル編みのふっくら感が良いです。
かぎ針編みで編むストールはお気に入りの毛糸で編みたい!
春夏に使える可愛いフリンジ付きストール
出典: www.clover.co.jp
画像のようなストールもかぎ針で編むことが出来ます。模様やフリンジをつけたりすることで、市販のものと同じようなものも作れます。
模様が入っていることで、後ろから見てもかわいらしい感じが伝わってきます。パステル調の毛糸を使って作れば、暖かい春や夏の時期にも使えていいですよね。
コーディネートに合わせて、いろんな種類のストールをつければおしゃれ度もアップします。
編むほどに模様が出来て楽しいパイナップル編みのストール
出典: blog.livedoor.jp
模様を入れながら編むのも楽しいけれど、実際に編んでても完成するまで模様がいまいちわからないんですよね。また、間違えると模様もできなくなってしまいます。
こちらのパイナップル編みなら、編んでいくだけで次々と模様が出来あがります。編み進めていくうちに、楽しくなってしまう人も多いようです。
パステル系の色、ビビットな色どちらで作っても、素敵なストールになるのでオススメです。
出典: atelier-mati.com
こちらがパイナップル編みでつくるストールの編み図です。同じ編み方を繰り返すだけなので、自信のない方にもオススメです。
同じ編み方を続けていると疲れてしまいそうですが、そんなことはありません。編み方を練習するのに、ちょうどいい機会になります。
いろんな編み方を覚えておけば、自分でなにか作りたい時に役立ちますよ!
かぎ針編みをするために必要な編み目の記号を覚えよう!
基本の鎖編みと細編みを動画でご紹介
編み始めの基本でもある鎖編みの編み方とその記号がこの動画を見れば、すぐにわかります。初めての方でもわかりやすいように、詳しく細かく紹介されています。
この鎖編みを覚えなければ、編み物は始められません。鎖編みはかぎ針だけでなく、棒編みで編み物をするときにも使います。
模様を入れるときに鎖編みを使うこともできるので、覚えておくと便利ですよ!
こちらは細編み編み方の動画です。鎖編みを覚えたら、細編みに挑戦しましょう!動画だけでなく説明文も載っているのは、嬉しいですよね。よく分からないところは、一時停止や巻き戻しを繰り返して覚えましょう!
この細編みが出来れば、コースターやモチーフの小物類も作ることが出来ます。記号も一緒に覚えて、どんどんいろんな編み物にチャレンジしたいですね!
意外と簡単!編み図の読み方を覚えてかぎ針編みをもっと楽しく
小物の基本円形の編み図は中心から外側にくるくる編みます
出典: single-crochet.blogspot.jp
小物類やコースターの円形はどうやって作っているのだろう…と不思議ですよね。実は、中心部分から外側に広がるように編んでいくだけなんです。
鎖編みから細編みや長編みをして、最初と最後の部分をつなげて円状にします。その後、くるくると編み広げていきます。
模様を入れる場所によって編み方が変わるので、編み図をよく見ながら編んでいきましょう。
こちらの動画では、円編みの編み方を紹介しています。文字ではよくわからない!という方は動画を見てみてください。
細編みで作る円編みなので、これだけでもお家で使うコースターにもなりますね。簡単に作れるので、たくさん作ってもいいかもしれません。小さなお子さんのおもちゃとしても、使うことが出来そうです。大きく作れば、マッットにもなります。
意外?簡単に編めるかぎ針編みのバッグ
インテリアにも!細編みの簡単バッグ
出典: la-mere.jp
細編みをしていくだけで、こんなにかわいらしいバッグも作ることが出来ちゃいます。画像のように、植物を入れるインテリアとしても、大活躍します!
他にも、靴下やタオルなどの小物を入れるのにもちょうどいい大きさですね。さまざまな色で作って、人ごとに色を変えてもいいかもしれませんね。
もちろん普段使いもできるので、ちょっとした買い物にピッタリなサイズです。
出典: la-mere.jp
こちらの画像は、細編みで作るバッグの編み図です。立体的になるので、増やし目などの詳細も載っています。
立体的なものを始めて作る人でも、取り組みやすいものです。大きさを変えたい場合は、編み目の数を増やしたりすることで対応可能です。
お子さんに手芸をさせてみたい!という方はお子さんと一緒に、編んでもいいかもしれませんね。自分の欲しい大きさに調整できるのが、編み物のいところですよ!
編み方を応用すればこんな素敵なバッグも作れます
出典: s.webry.info
夏に持ち歩くのに、ぴったりなバッグも作ることが可能です。透け感が涼しさを表現してくれますね。
ボタンや毛糸の色など自分で選べるので、自分好みの素敵なバッグができて嬉しいですね。自分で作れば、お値段も安く済むのでお得です。
お子さんのおもちゃ入れにもちょうどいい大きさなので、お片付けスペースに置くのもいいかもしれませんね。
作って楽しい無料の編み図はこちら!
プレゼントにもぴったり!プクっと可愛い巾着
出典: goo.gl
巾着はいくつあっても、便利ですよね。バッグの中をきれいに保つのにも使得るだけでなく、プレゼントを入れるのにも使えます。
巾着でプレゼントを渡されたら、何があっているのかな?というドキドキ感や手作りならではの温かみも感じられますね。
グラデーションの毛糸で作れば、かわいらしい雰囲気になりそうです。
出典: atelier-mati.com
鎖編みと細編みを繰り返して作るので、難しくありません。鎖編みと細編みを覚えている方にオススメです。
模様編みもは1つの模様に3目使います。編み図をしっかりみながら、編んでいけば失敗も少なくて済みます。
底の大きさを変えれば巾着のサイズも変わるので、自分の欲しい大きさの巾着を作れます。紐は鎖編みで作っています。
さくさく編めるポンポン付きニット帽
出典: atelier-mati.com
編み物といえば、ニット帽を思い浮かべる方も多いのではないのでしょうか?寒い時期に見た目も体も暖めてくれるので、嬉しいですよね。
同じ編み方でひたすら編んでいくだけなので、初心者の方でも簡単に作れちゃいます。グラデーションの毛糸で作っても良さそうです。色違いで作ってお子さんとお揃いにしても、いいかもしれないです。
出典: atelier-mati.com
こちらが編み図になります。引き上げ網と長編みを繰り返すだけで、こんなにかわいらしいニット帽が作れるなんて嬉しいですよね。
せっかく作ったのに大きすぎたり、小さくてかぶれない!ということがあったら困りますよね。
そんなことを防ぐために被る人の頭のサイズを計ってから、最初の目の数を決めることをオススメします。作りながらゆるく編んだりして調節することも可能です。
色違いでたくさん作りたい!ふっくらベレー帽
出典: atelier-mati.com
ニットで作られたベレー帽って珍しいですよね。どんなコーディネートにも合うので、たくさん作ってしまいそうです。
ベレー帽をかぶって画家コーデなんていうのも素敵です。お子さんの展覧会などに付けていっても、いいかもしれませんね。
シンプルな色で作ってもかわいいし、鮮やかな色で作ればコーディネートのアクセントとしても使えます。いろんな使い方が出来そうですね!
出典: atelier-mati.com
こちらのベレー帽も基本的な編み方だけで、作ることが出来ます。ベレー帽を手編みで作れるなんておしゃれで、みんなから注目されること間違いないですね!
こちらの編み図では、模様編みが入っています。模様編みが入っているだけで、かわいさが数倍違いますよね!
「かぎ針を始めたばかりで不安…」「模様編みはしたことない」という方にもおすすめです。
こんなのはいかが?ミニチュアハット
出典: chisako3.exblog.jp
ぬいぐるみやヘアアクセサリーとしても使用できる、ミニチュアハットもかぎ針で作ることが出来ます。
ガチャガチャの入れ物とバレッタ用の留め具があれば、かぎ針で編んでくっつけるだけで完成です!飾りのお花などは100円ショップなどで購入出来ます。
編み物というと毛糸ばかりを想像してしまいがちですが、レースなどでも編み方は同じです。季節によって使い分けるのも、オススメですよ。
簡単なのに3WAY
出典: atelier-mati.com
編み物の定番のマフラー!やっぱり一度は手編みのものを使用してみたいですよね。
こちらのマフラーはボタンをつけているので、なんと使い方を変えて楽しめる3wayマフラーです!コーディネートごとにマフラーを変えたりするのって少し面倒ですよね。
でも、こちらのようにボタンをつけるというひと手間で使い勝手も良くなります。他のマフラーにも応用したいアイデアですよね
出典: atelier-mati.com
こちらが3wayマフラーの編み図です。ボタンの位置は自分で決めることが出来るのも、手作りならではの嬉しいポイントですよね。
長編みを基本として編んでいくので、簡単に編み進めることが出来ます。しっかりと傍観もできて、かわいさも備えているのはとても魅力的ですよね。
グラデーションの毛糸で作ったら、とてもおしゃれな雰囲気になりそうです。
ざっくり編みですぐに出来そう!ふんわりスヌード
出典: blog.livedoor.jp
かぎ針の太さや編み方で印象が全く違って見えるのも、編み物の特徴のひとつですよね。こちらは太めのかぎ針で作成したスヌードです。
細かい編み目の繊細な雰囲気が出て素敵ですが、ざっくり大きく編むのも違った雰囲気でおしゃれですね。ちょっと寒くなってきたかなという時期に、ぴったりのスヌードです。
引き上げ編みだけで完成しちゃいます。
出典: blog.livedoor.jp
こちらの画像が編み図です。始めてみる記号の方にも分かりやすいように、下の方に何編みの記号か記されています。
大きめのかぎ針で編んだからこそでる、ざっくりとした印象も毛糸やかぎ針の種類を変えれば違った印象になります。
編み方を覚えるのも大変なのに、記号まで…と思いがちですが、記号と一緒に覚える方がオススメです。編み図を見ただけで、編み方も分かるのは時間もかからなくて済みます。
編んであげたい!サイズを変えて子供用手編みマフラー
お子さん用のマフラーもかぎ針で作ることが出来ます。太めの毛糸を使って、ふんわり編むのもいいですよね。
太めの毛糸を使うと、サクサク編めてしまいます。あっという間にマフラーにぴったりな長さになっていることもあります。
お子さん用ということで、サイズも少し小さめです。同じ毛糸を使って、帽子や手袋を作っても素敵です。
太い糸で編めばメンズ用にもピッタリ
出典: natumo.exblog.jp
太めの毛糸で、長く編めば男性の方にも使えるマフラーになります。長く編むのは大変かもしれないですが、巻き方が増えるのは嬉しいですよね。
かぎ針で、細編みと長編みを組み合わせて作られています。繰り返して編むだけなので、サクサクと作れちゃいます。
毛糸の色や種類によって同じものを編んでも、違った印象になるので何種類か作ってもいいかもしれませんね。
ころんと可愛い小物入れ
出典: photozou.jp
小物入れっていくつあっても、足りないですよね。かといってちょうどいい大きさの小物入れがいつも見つかるわけでもないので、困っちゃいますよね。
そんな時は、こちらの画像のように小物入れを編んでしまいましょう!ちょこんとした大きさの小物入れで、お子さんの髪飾りや鍵を入れるのにちょうどいいサイズです。
たくさん作ってギフトボックスとして使うのも、素敵なです。
たくさん作りたい!かぎ針編みのシュシュ
出典: roomclip.jp
シュシュもかぎ針で作れます。なにかとたくさんあると便利なシュシュも、自分で作れるなんて嬉しいですね。
もこもこした毛糸や肌触りのいい毛糸で作れば、かわいい印象になりますね。使用する色によって、出来あがりのイメージが変わるのでたくさん作っても良さそうですね!
お子さんやお友達でお揃いにするのにも、ピッタリです!
①スクエアコースター
出典: atelier.woman.excite.co.jp
かざぐるま風の模様が落ち着き感があって良いですね。
②スタークロッシェのコースター
出典: atelier.woman.excite.co.jp
スタークロッシェ編みのコースターです。
周りの縁取りを別のカラーにしているのが可愛いですね。
③ハートのコースター
出典: www9.plala.or.jp
ハートの模様がキュートです。
④ピコット編みのコースター
出典: atelier-mati.com
周りのギザギザがかわいいです。
⑤細編みの簡単コースター
出典: atelier-mati.com
鎖編みと細編みだけで作れるので初心者の方でも簡単そうです。
⑥玉編みの六角形コースター
出典: atelier-mati.com
玉編みが優しい雰囲気で温かみがあります。
⑦牡丹の花ようなコースター
出典: atelier.woman.excite.co.jp
エレガントな雰囲気のコースターです。
⑧ネット編みのお花コースター
出典: atelier-mati.com
かわいいお花のコースターは女性好みですね。
⑨お花のコースター
出典: www9.plala.or.jp
色違いで作ると素敵ですね。
⑩ワッフル編みのコースター
出典: atelier-mati.com
シンプルですがワッフル編みのふっくら感が良いです。
春夏に使える可愛いフリンジ付きストール
出典: www.clover.co.jp
画像のようなストールもかぎ針で編むことが出来ます。模様やフリンジをつけたりすることで、市販のものと同じようなものも作れます。
模様が入っていることで、後ろから見てもかわいらしい感じが伝わってきます。パステル調の毛糸を使って作れば、暖かい春や夏の時期にも使えていいですよね。
コーディネートに合わせて、いろんな種類のストールをつければおしゃれ度もアップします。
編むほどに模様が出来て楽しいパイナップル編みのストール
出典: blog.livedoor.jp
模様を入れながら編むのも楽しいけれど、実際に編んでても完成するまで模様がいまいちわからないんですよね。また、間違えると模様もできなくなってしまいます。
こちらのパイナップル編みなら、編んでいくだけで次々と模様が出来あがります。編み進めていくうちに、楽しくなってしまう人も多いようです。
パステル系の色、ビビットな色どちらで作っても、素敵なストールになるのでオススメです。
出典: atelier-mati.com
こちらがパイナップル編みでつくるストールの編み図です。同じ編み方を繰り返すだけなので、自信のない方にもオススメです。
同じ編み方を続けていると疲れてしまいそうですが、そんなことはありません。編み方を練習するのに、ちょうどいい機会になります。
いろんな編み方を覚えておけば、自分でなにか作りたい時に役立ちますよ!
基本の鎖編みと細編みを動画でご紹介
編み始めの基本でもある鎖編みの編み方とその記号がこの動画を見れば、すぐにわかります。初めての方でもわかりやすいように、詳しく細かく紹介されています。
この鎖編みを覚えなければ、編み物は始められません。鎖編みはかぎ針だけでなく、棒編みで編み物をするときにも使います。
模様を入れるときに鎖編みを使うこともできるので、覚えておくと便利ですよ!
こちらは細編み編み方の動画です。鎖編みを覚えたら、細編みに挑戦しましょう!動画だけでなく説明文も載っているのは、嬉しいですよね。よく分からないところは、一時停止や巻き戻しを繰り返して覚えましょう!
この細編みが出来れば、コースターやモチーフの小物類も作ることが出来ます。記号も一緒に覚えて、どんどんいろんな編み物にチャレンジしたいですね!
小物の基本円形の編み図は中心から外側にくるくる編みます
出典: single-crochet.blogspot.jp
小物類やコースターの円形はどうやって作っているのだろう…と不思議ですよね。実は、中心部分から外側に広がるように編んでいくだけなんです。
鎖編みから細編みや長編みをして、最初と最後の部分をつなげて円状にします。その後、くるくると編み広げていきます。
模様を入れる場所によって編み方が変わるので、編み図をよく見ながら編んでいきましょう。
こちらの動画では、円編みの編み方を紹介しています。文字ではよくわからない!という方は動画を見てみてください。
細編みで作る円編みなので、これだけでもお家で使うコースターにもなりますね。簡単に作れるので、たくさん作ってもいいかもしれません。小さなお子さんのおもちゃとしても、使うことが出来そうです。大きく作れば、マッットにもなります。
インテリアにも!細編みの簡単バッグ
出典: la-mere.jp
細編みをしていくだけで、こんなにかわいらしいバッグも作ることが出来ちゃいます。画像のように、植物を入れるインテリアとしても、大活躍します!
他にも、靴下やタオルなどの小物を入れるのにもちょうどいい大きさですね。さまざまな色で作って、人ごとに色を変えてもいいかもしれませんね。
もちろん普段使いもできるので、ちょっとした買い物にピッタリなサイズです。
出典: la-mere.jp
こちらの画像は、細編みで作るバッグの編み図です。立体的になるので、増やし目などの詳細も載っています。
立体的なものを始めて作る人でも、取り組みやすいものです。大きさを変えたい場合は、編み目の数を増やしたりすることで対応可能です。
お子さんに手芸をさせてみたい!という方はお子さんと一緒に、編んでもいいかもしれませんね。自分の欲しい大きさに調整できるのが、編み物のいところですよ!
編み方を応用すればこんな素敵なバッグも作れます
出典: s.webry.info
夏に持ち歩くのに、ぴったりなバッグも作ることが可能です。透け感が涼しさを表現してくれますね。
ボタンや毛糸の色など自分で選べるので、自分好みの素敵なバッグができて嬉しいですね。自分で作れば、お値段も安く済むのでお得です。
お子さんのおもちゃ入れにもちょうどいい大きさなので、お片付けスペースに置くのもいいかもしれませんね。
プレゼントにもぴったり!プクっと可愛い巾着
出典: goo.gl
巾着はいくつあっても、便利ですよね。バッグの中をきれいに保つのにも使得るだけでなく、プレゼントを入れるのにも使えます。
巾着でプレゼントを渡されたら、何があっているのかな?というドキドキ感や手作りならではの温かみも感じられますね。
グラデーションの毛糸で作れば、かわいらしい雰囲気になりそうです。
出典: atelier-mati.com
鎖編みと細編みを繰り返して作るので、難しくありません。鎖編みと細編みを覚えている方にオススメです。
模様編みもは1つの模様に3目使います。編み図をしっかりみながら、編んでいけば失敗も少なくて済みます。
底の大きさを変えれば巾着のサイズも変わるので、自分の欲しい大きさの巾着を作れます。紐は鎖編みで作っています。
コツ・ポイント
コースターなどの小物類や季節ごとに使えるものをご紹介しましたが、いかがでしたか?
時間のかかるイメージが強い編み物ですが、慣れれば短時間で編むことが出来ます。練習を重ねていくと、編み図を見るだけでどんな形のものかわかるようになります。
いろんなものを編む経験を積んで、自分だけの編み図を作れるようになれたらいいですね!