IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > メイク > インターホンや給湯スイッチも「カバー」しておめかし♡DIY事例集

インターホンや給湯スイッチも「カバー」しておめかし♡DIY事例集

2018年4月27日3992 Views

ウォールインテリアにこだわって、バスロールサインをかけてみたり、見せる収納の棚を取り付けたりする方も増えていますね。でもそんなときに意外に目につくのがインターホンなのです。そこでインターホンにカバーをつけるDIYがありますのでいくつかご紹介したいと思います。

セリアの標本箱を使う方が多いです

Img1b8cda12zik2zj

出典: plaza.rakuten.co.jp

この標本箱は、アイデア次第でアクセサリーケースになったり、小物入れに変身したりととても便利なアイテムです。

Imgb4da83d8zik7zj

出典: plaza.rakuten.co.jp

表面のアクリルに布を貼り、木の部分はコーヒーで染めています。ナチュラルな雰囲気に仕上がっていますね。可愛いです。

ブログへ

同じくセリアの標本箱で。木の部分にはヤスリをかけた後、ブライワックスのウォルナットを塗っています。ずいぶんと味のある色に変身していますね。前面は窓ガラスに貼る目隠しシートを貼っています。

ブログへ
8df67bd9767ba979af7d4d6cf7e36f6d2d9f1ad2.80.2.9.2

出典: plaza.rakuten.co.jp

こちらもセリアの標本箱のリメイクです。元の標本箱の姿からは想像できないようなかわいらしいリメイクがなされています。金具が素敵です。

ブログへ
2013 0924 073502 dsc09983

出典: 39.benesse.ne.jp

セリアの標本箱を二つ並べて、観音開きになるように設置しています。小さな窓みたいです。上にちょっとした小物を飾れるのも良いですね。

ブログへ
0e5c40f4b6285385c184030b8ec979d6

出典: blog.goo.ne.jp

オイルステインで味のある色に仕上がっています。全体のウォールインテリアにマッチしていて統一感があります。

ブログへ
121 large

出典: yaplog.jp

こちらはセリアの標本箱ではなく、ホームセンターのスノコで作られています。ナチュラルな感じがとても良いです。取っ手が大きくて、開け閉めがスムースに出来そう。

ブログへ
3a1754d3043d1cc49a9f4f7cb0cd7d6cf8f2eff9

出典: roomclip.jp

前面にステンドグラス風のシールを、センス良く貼っています。インターホン画面が間から見えるので便利です。

092

出典: kokorin.hamazo.tv

アンティークな雰囲気に仕上がっています。中身もガラスで見えるので、分かりやすいですね。上に小物が置けて雰囲気抜群です。

ブログへ
319de348 s

出典: blog.livedoor.jp

箱を手作りしています。開け閉めが簡単に出来そうですし、隣のボックスの色と合っていて統一感があります。

ブログへ
A0239965 174566

出典: mpike.exblog.jp

珍しい引き戸のインターホンカバーです。アイデアですね。アンティーク加工が素敵です。

A0239965 1764865

出典: mpike.exblog.jp

引き戸を引くとインターホンが現れます。普段は反対側の小物を置いている部分を見せておくと可愛いですね。

ブログへ
1870407f6ca29979c0e03de55f46e8ae329e1b19.53.1.12.2

出典: shop.plaza.rakuten.co.jp

スッキリとした美しい仕上がりです。オーダーされたプロの商品です。使いやすそうですね。

ブログへ
B0295067 1359537

出典: fonte3.exblog.jp

前面の鉄の格子が良い雰囲気を出しています。ぱかっと上から下へ開く方式です。前面はガラス風の硬質塩ビ板を使用なさっています。

ブログへ
3a921d1f886e447dd16928dfc02d9985294476ea

出典: roomclip.jp

棚とインターホンカバーがぴったり合っていて、小物も置けて便利そうです。黒い取っ手が印象的です。

E17ec7ae039664bafe6ea182ab2ebdedb20e95cc

出典: roomclip.jp

こちらはインターホンに布で目隠しをしています。こんな方法もあるんですね。気分によって布を変えることもできるし使い勝手もよさそうです。

セリアの標本箱を使う方が多いです

Img1b8cda12zik2zj

出典: plaza.rakuten.co.jp

この標本箱は、アイデア次第でアクセサリーケースになったり、小物入れに変身したりととても便利なアイテムです。

Imgb4da83d8zik7zj

出典: plaza.rakuten.co.jp

表面のアクリルに布を貼り、木の部分はコーヒーで染めています。ナチュラルな雰囲気に仕上がっていますね。可愛いです。

同じくセリアの標本箱で。木の部分にはヤスリをかけた後、ブライワックスのウォルナットを塗っています。ずいぶんと味のある色に変身していますね。前面は窓ガラスに貼る目隠しシートを貼っています。

8df67bd9767ba979af7d4d6cf7e36f6d2d9f1ad2.80.2.9.2

出典: plaza.rakuten.co.jp

こちらもセリアの標本箱のリメイクです。元の標本箱の姿からは想像できないようなかわいらしいリメイクがなされています。金具が素敵です。

2013 0924 073502 dsc09983

出典: 39.benesse.ne.jp

セリアの標本箱を二つ並べて、観音開きになるように設置しています。小さな窓みたいです。上にちょっとした小物を飾れるのも良いですね。

0e5c40f4b6285385c184030b8ec979d6

出典: blog.goo.ne.jp

オイルステインで味のある色に仕上がっています。全体のウォールインテリアにマッチしていて統一感があります。

121 large

出典: yaplog.jp

こちらはセリアの標本箱ではなく、ホームセンターのスノコで作られています。ナチュラルな感じがとても良いです。取っ手が大きくて、開け閉めがスムースに出来そう。

3a1754d3043d1cc49a9f4f7cb0cd7d6cf8f2eff9

出典: roomclip.jp

前面にステンドグラス風のシールを、センス良く貼っています。インターホン画面が間から見えるので便利です。

092

出典: kokorin.hamazo.tv

アンティークな雰囲気に仕上がっています。中身もガラスで見えるので、分かりやすいですね。上に小物が置けて雰囲気抜群です。

319de348 s

出典: blog.livedoor.jp

箱を手作りしています。開け閉めが簡単に出来そうですし、隣のボックスの色と合っていて統一感があります。

A0239965 174566

出典: mpike.exblog.jp

珍しい引き戸のインターホンカバーです。アイデアですね。アンティーク加工が素敵です。

A0239965 1764865

出典: mpike.exblog.jp

引き戸を引くとインターホンが現れます。普段は反対側の小物を置いている部分を見せておくと可愛いですね。

1870407f6ca29979c0e03de55f46e8ae329e1b19.53.1.12.2

出典: shop.plaza.rakuten.co.jp

スッキリとした美しい仕上がりです。オーダーされたプロの商品です。使いやすそうですね。

B0295067 1359537

出典: fonte3.exblog.jp

前面の鉄の格子が良い雰囲気を出しています。ぱかっと上から下へ開く方式です。前面はガラス風の硬質塩ビ板を使用なさっています。

3a921d1f886e447dd16928dfc02d9985294476ea

出典: roomclip.jp

棚とインターホンカバーがぴったり合っていて、小物も置けて便利そうです。黒い取っ手が印象的です。

E17ec7ae039664bafe6ea182ab2ebdedb20e95cc

出典: roomclip.jp

こちらはインターホンに布で目隠しをしています。こんな方法もあるんですね。気分によって布を変えることもできるし使い勝手もよさそうです。

コツ・ポイント

目に付きやすい場所にあるインターホンや給湯スイッチ。みなさん上手にDIYして全体のインテリアの雰囲気に合わせたリメイクをなさっていました。材料も100円ショップや、ホームセンターにある身近なもので出来そうなので、挑戦してみると楽しそうです。

この記事に関係する

  • 5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
    5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
  • 5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
    5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
  • あまりものがよみがえる!救世主リメイク丼レシピのご紹介
    あまりものがよみがえる!救世主リメイク丼レシピのご紹介
  • 成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
    成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
  • 注目のスーパーフード、アマランサス!驚きの栄養・効能を徹底解剖。
    注目のスーパーフード、アマランサス!驚きの栄養・効能を徹底解剖。
  • 今どきチーズケーキはフライパンで作る♪オーブン不要の簡単レシピ
    今どきチーズケーキはフライパンで作る♪オーブン不要の簡単レシピ

カテゴリ: メイク, 手作り, 記事

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us