今ビーズランプの人気がじわじわと上がっていることをご存知ですか?
今回は、そんなビーズランプの手作りアイディアをご紹介します。
水色のアクセントがかわいい

シンプルな色遣いながら、水色のアクセントが映えますね♪
寒色でクールに

青や水色をつかった、クールな印象のビーズランプ。
ゴージャスな雰囲気だけではありません!
ガーリーゴージャス

ピンクや赤をつかった乙女らしいビーズランプ。
ビーズの形によって、ゴージャスさも演出できます。
キュート

こちらもピンクや赤を使った女の子らしいビーズランプですが、使うビーズの種類によって、キュートな印象にもなりますね♪
パステルカラー

パステルカラーのビーズランプを使えば、子供部屋にもぴったりなやさしいランプになります。
模様を描く
いろいろな色のビーズを使って模様を作ってもオシャレですね♪
ただしちょっと手作りの難易度はあがります。
ランプシェードとしても

天井につけるだけでなく、ランプシェードにも活用できます。
コツ・ポイント
いかがでしたでしょうか?
おうちの照明が簡単にオシャレに変身するので、ぜひ試してみてくださいね♪