IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > フード・グルメ > レシピ > 電子レンジで大根料理!冬の寒い季節は大根の煮物であたたまろう

電子レンジで大根料理!冬の寒い季節は大根の煮物であたたまろう

2018年9月11日2376 Views

冬の寒い季節になってくると恋しくなるのが大根の煮物料理ですよね。味がしみた大根の煮物は、身体をあたためてくれるため、食卓に上がると家族みんなに喜ばれる料理の一つです。ですが大根の煮物は味がしみるまで煮こまなくてはいけないので、どうしても時間がかかってしまいます。今回は電子レンジを使用した大根の時短レシピをご紹介します!

旬の大根はおいしくレンジ調理!

フライパンいらずの調理で簡単!

12534350 516842571810513 1294605076 n.jpg?ig cache key=mte3nzq4mzcyotuxody0otk5na%3d%3d
12338926 432766356909297 24624224 a
ayuyun.t

冬になると熱々の大根の煮込み料理が食べたくなりますよね。ですが大根の煮込み料理は、味がしみるまで時間がかかり、手間がかかる料理の一つです。時間がない時に大根を調理する時は「電子レンジ」を使うと調理時間がすごく短縮されますよ!

急に大根の煮物を食べたくなったらすぐに作れちゃうので、忙しい主婦の方にもオススメです!今回は電子レンジでできる大根のレシピをご紹介します!ぜひ参考にしてみてくださいね!

大根のレンジ料理を紹介!

電子レンジでできるふろふき大根!

60e55ce7653dc8dda72faf452f310a2115c38fce.600x0.none
Logo recipe blogレシピ「電子レンジでピリ辛ふろふき大根」by ryoripapa さん

韓国風のピリ辛タレも電子レンジでできちゃいます!

【材料】
・大根…6cm
・昆布…10cm
・水…大さじ1
・お酒…大さじ1
・味噌…大さじ1
・みりん…大さじ1/2
・砂糖…大さじ1/2
・コチュジャン…小さじ1
・白炒りごま…適量

【作り方】
1.大根は皮をむいて、3cmの厚さに切り十字の隠し包丁を入れます。
2.味噌とみりん、砂糖、コチュジャンを混ぜて、電子レンジで30秒加熱してよく混ぜます。
3.シリコンスチーム鍋などに昆布を敷き、大根を乗せて、水とお酒をふりかけます。
4.電子レンジで3分加熱して大根を裏返し、更に3分電子レンジで加熱します。
5.器に大根を盛り付け、味噌タレを大根の上に乗せてゴマを振れば完成です!

普通なら30分~40分は加熱しないと作れないふろふき大根も電子レンジなら6分でできちゃいます!お酒のおつまみにもオススメですよ!

電子レンジで本格な味に!麻婆大根!

電子レンジで簡単に作れちゃう麻婆大根です。短時間で味がしっかりとしみてくれてとてもおいしいです。

【材料】
・大根…10~15cm
・豚ひき肉…100g
・長ネギ…1/2本
・ニンニク…1かけ
・片栗粉…小さじ1~2
・万能ねぎ…適量
・ラー油…お好み
・花椒…お好み
・中華だしの素…小さじ1
・しょうゆ…大さじ2
・豆板醤…小さじ1
・甜麺醤…小さじ2
・水…100ml

【作り方】
1.大根を1.5cm角に切り電子レンジで透明になるまで加熱します。
2.長ネギとニンニクはみじん切りにしておきましょう。
3.耐熱容器に、中華だしの素、醤油、豆板醤、甜麺醤、水を入れてよく混ぜます。
4.豚ひき肉を入れて、ほぐすようによく混ぜ、大根とニンニクも入れて電子レンジで5分加熱します。
5.レンジから取り出し、同量の水で溶いた片栗粉と長ネギを入れてます。
6,ラップをしないで電子レンジで1分加熱しお好みでラー油と花椒を振ったら完成です!

花椒を振ることで本格的な味が出せます。しっかり大根に染みていておいしそうですね!

時短でおいしく!味しみぶり大根

4ec0cb062da4dd56e223ab92361a7c973fb7a963.600x0.none
Logo recipe blogレシピ「レンジで超時短!きっと喜ばれる味しみぶり大根の作り方♡」by すずたま さん

電子レンジで大根に火を通すことでかなりの時短になります。ぶりにも味が染みていておいしい!

【材料】
・大根…10cm
・ぶり…2匹
・お湯…鍋にいっぱい
・氷水…ボウルにいっぱい
・水…300ml
・顆粒かつおだし…小さじ1/2
・お酒…大さじ1
・砂糖…大さじ1
・みりん…大さじ1
・醤油…大さじ2
・しょうが…適量
・ネギの青い部分…適量

【作り方】
1.耐熱皿に大根を並べて水を染み込ませたキッチンペーパーを上にかけます。電子レンジで5分加熱しましょう。
2.鍋にお湯をたっぷりと沸かし、ぶりを入れます。表面が白くなって10秒ほどしたら氷水に取りましょう。
3.底の深いフライパンに、大根、水、かつおだしを入れて沸騰させます。
4.ぶりを入れて、お酒、砂糖、みりん、醤油を入れます。
5.アルミホイルで落し蓋をしてぶりと大根に色がつくまで中火で煮ます。
6.お皿に盛り付け、しょうがとネギをちらして完成です!

ぶりの下ごしらえをすることで生臭さをなくすことができます。それでもにおいが気になる方は、煮汁にしょうがのすりおろしを入れてみましょう!

レンジ調理をする方が多い!

時短なのにおいしいと評判!

  arnapu normal
みゅうみゅう @510sz_f
杏耶さん(@ayatanponpon)のレシピ✨大根と豚肉のレンジ蒸しー!!めっちゃ簡単でうまうま!!いつもおいしそうなレシピが載っててまた違うものも試してみたいです https://t.co/2A1dOMtS55

Cacrcrrukaaucms

twitter出典:
twitter.com

電子レンジだけで簡単にできるのにおいしいのが良いですよね。大根と豚肉両方にきちんと味が染みていて食欲をそそりますね!

9o5ngdoi normal
うり @uriyellowpig
今日の朝御飯は、大根と生姜と叩いてから液体塩こうじで揉んだ鶏むね肉を少な目のだし汁と一緒にタジン鍋へ放り込みレンジで10分\(^o^)/ スープ多目がいいなーと100ml位入れたら少し吹き零れちゃったから、50ml位がいいかもw https://t.co/C1TENetf4R

Caz ojyuaaeqtwy

twitter出典:
twitter.com

電子レンジなら時短で長時間煮込んだような味になります。生姜入りなので寒い日に食べたら温まりそうですね!塩麹で揉んだ鶏肉なので、とても柔らかいですよ!

皆様もぜひお試しくださいね!

電子レンジ調理でおいしくあたたまりましょう!

20160219133136

出典: pixta.jp

いかがでしたか?今回は大根の電子レンジでの調理方法についてご紹介しました。冬の季節に食べる大根の煮物料理はとてもおいしいですよね!電子レンジがあれば簡単に時短で煮物料理が作れてしまいます!

気になった方はぜひ試してみてくださいね!

フライパンいらずの調理で簡単!

12534350 516842571810513 1294605076 n.jpg?ig cache key=mte3nzq4mzcyotuxody0otk5na%3d%3d
12338926 432766356909297 24624224 a
ayuyun.t

冬になると熱々の大根の煮込み料理が食べたくなりますよね。ですが大根の煮込み料理は、味がしみるまで時間がかかり、手間がかかる料理の一つです。時間がない時に大根を調理する時は「電子レンジ」を使うと調理時間がすごく短縮されますよ!

急に大根の煮物を食べたくなったらすぐに作れちゃうので、忙しい主婦の方にもオススメです!今回は電子レンジでできる大根のレシピをご紹介します!ぜひ参考にしてみてくださいね!

電子レンジでできるふろふき大根!

60e55ce7653dc8dda72faf452f310a2115c38fce.600x0.none
Logo recipe blogレシピ「電子レンジでピリ辛ふろふき大根」by ryoripapa さん

韓国風のピリ辛タレも電子レンジでできちゃいます!

【材料】
・大根…6cm
・昆布…10cm
・水…大さじ1
・お酒…大さじ1
・味噌…大さじ1
・みりん…大さじ1/2
・砂糖…大さじ1/2
・コチュジャン…小さじ1
・白炒りごま…適量

【作り方】
1.大根は皮をむいて、3cmの厚さに切り十字の隠し包丁を入れます。
2.味噌とみりん、砂糖、コチュジャンを混ぜて、電子レンジで30秒加熱してよく混ぜます。
3.シリコンスチーム鍋などに昆布を敷き、大根を乗せて、水とお酒をふりかけます。
4.電子レンジで3分加熱して大根を裏返し、更に3分電子レンジで加熱します。
5.器に大根を盛り付け、味噌タレを大根の上に乗せてゴマを振れば完成です!

普通なら30分~40分は加熱しないと作れないふろふき大根も電子レンジなら6分でできちゃいます!お酒のおつまみにもオススメですよ!

電子レンジで本格な味に!麻婆大根!

電子レンジで簡単に作れちゃう麻婆大根です。短時間で味がしっかりとしみてくれてとてもおいしいです。

【材料】
・大根…10~15cm
・豚ひき肉…100g
・長ネギ…1/2本
・ニンニク…1かけ
・片栗粉…小さじ1~2
・万能ねぎ…適量
・ラー油…お好み
・花椒…お好み
・中華だしの素…小さじ1
・しょうゆ…大さじ2
・豆板醤…小さじ1
・甜麺醤…小さじ2
・水…100ml

【作り方】
1.大根を1.5cm角に切り電子レンジで透明になるまで加熱します。
2.長ネギとニンニクはみじん切りにしておきましょう。
3.耐熱容器に、中華だしの素、醤油、豆板醤、甜麺醤、水を入れてよく混ぜます。
4.豚ひき肉を入れて、ほぐすようによく混ぜ、大根とニンニクも入れて電子レンジで5分加熱します。
5.レンジから取り出し、同量の水で溶いた片栗粉と長ネギを入れてます。
6,ラップをしないで電子レンジで1分加熱しお好みでラー油と花椒を振ったら完成です!

花椒を振ることで本格的な味が出せます。しっかり大根に染みていておいしそうですね!

時短でおいしく!味しみぶり大根

4ec0cb062da4dd56e223ab92361a7c973fb7a963.600x0.none
Logo recipe blogレシピ「レンジで超時短!きっと喜ばれる味しみぶり大根の作り方♡」by すずたま さん

電子レンジで大根に火を通すことでかなりの時短になります。ぶりにも味が染みていておいしい!

【材料】
・大根…10cm
・ぶり…2匹
・お湯…鍋にいっぱい
・氷水…ボウルにいっぱい
・水…300ml
・顆粒かつおだし…小さじ1/2
・お酒…大さじ1
・砂糖…大さじ1
・みりん…大さじ1
・醤油…大さじ2
・しょうが…適量
・ネギの青い部分…適量

【作り方】
1.耐熱皿に大根を並べて水を染み込ませたキッチンペーパーを上にかけます。電子レンジで5分加熱しましょう。
2.鍋にお湯をたっぷりと沸かし、ぶりを入れます。表面が白くなって10秒ほどしたら氷水に取りましょう。
3.底の深いフライパンに、大根、水、かつおだしを入れて沸騰させます。
4.ぶりを入れて、お酒、砂糖、みりん、醤油を入れます。
5.アルミホイルで落し蓋をしてぶりと大根に色がつくまで中火で煮ます。
6.お皿に盛り付け、しょうがとネギをちらして完成です!

ぶりの下ごしらえをすることで生臭さをなくすことができます。それでもにおいが気になる方は、煮汁にしょうがのすりおろしを入れてみましょう!

電子レンジだけで簡単にできるのにおいしいのが良いですよね。大根と豚肉両方にきちんと味が染みていて食欲をそそりますね!

電子レンジなら時短で長時間煮込んだような味になります。生姜入りなので寒い日に食べたら温まりそうですね!塩麹で揉んだ鶏肉なので、とても柔らかいですよ!

電子レンジ調理でおいしくあたたまりましょう!

20160219133136

出典: pixta.jp

いかがでしたか?今回は大根の電子レンジでの調理方法についてご紹介しました。冬の季節に食べる大根の煮物料理はとてもおいしいですよね!電子レンジがあれば簡単に時短で煮物料理が作れてしまいます!

気になった方はぜひ試してみてくださいね!

コツ・ポイント

今回紹介したレシピのレンジで加熱する時間はワット数によって変わりますので、ご家庭にある電子レンジに合わせた時間に調整をして加熱しましょう。

この記事に関係する

  • 日本のBリーグバスケットボールロボットは、今後どのような課題に直面するのか?
    日本のBリーグバスケットボールロボットは、今後どのような課題に直面するのか?
  • モニターを選ぶときに気をつけたい2つのポイント
    モニターを選ぶときに気をつけたい2つのポイント
  • インスタグラムにも最適なダウンローダー
    インスタグラムにも最適なダウンローダー
  • Huawei matebook E レビュー
    Huawei matebook E レビュー
  • 睡眠時間を計算するための上位 3 つの Web サイト
    睡眠時間を計算するための上位 3 つの Web サイト
  • ノートパソコンをおすすめする2つの理由
    ノートパソコンをおすすめする2つの理由

カテゴリ: レシピ, 記事

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2021 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us