スーパーや通販サイトなどでは、いろいろな種類の小麦粉が販売されていますが、コストコの強力粉も密かな人気商品のようです。定番購入される方もいらっしゃるので、その使い勝手と使い方を調べてみました。他の強力粉との違いや、強力粉を使ったお料理をご紹介します。
定番は、尾張製粉の強力粉3kg
出典: www.costcost21.jp
小麦粉は、タンパク質の質や量、粒子の細かさによって、強力・中力・薄力などに分けられます。概ね、強力粉は11%前後〜13.8%、中力粉8%前後〜10%、薄力粉はそれ以下です。
強力粉はパンやピザ、餃子の皮など、中力は麺類、薄力はお菓子や揚げ物の衣に適しています。
コストコの尾張製粉の強力粉は、ちょっと大きめの袋はなんと3kg 入りです。
でも、中身は1kgずつ個包装です。
1等粉とは
出典: www.costcost21.jp
タンパク質の違いよって強力・中力・薄力と分かれますが、灰分の割合によって等級もあります。灰分とは、ミネラルのことで(リン・カリウム・マグネシウム・カルシウム・鉄などの無機質)、少ないほど白い小麦粉ということになります。
1等粉は0.4%前後、2等粉は0.5%前後になります。コストコで販売されている尾張製粉の強力粉は1等粉です。
他の強力粉とどこか違う
出典: kemeko0809.hatenablog.com
パンは、タンパク質が水と混ざり合い「グルテン」という網目状の組織をもつ塊になり、それがイーストが発生させる炭酸ガスによって膨らみます。
同じ強力粉でも差があり、タンパク質の量が多い方がきめ細かくふんわりとしたパンに向きで、少ない方がハード系やクロワッサンなどに向いています。
コストコの尾張製粉の強力粉は、タンパク質12gで、出回っている強力粉の中では中間です。なので、いろいろ作りたい方にオススメです。
アメリカ・カナダ産の強力粉と国内産の違いは…
出典: blog.goo.ne.jp
尾張製粉の強力粉は、アメリカ・カナダ産です。海外産の強力粉は国内産と比較すると、タンパク質が多いので、グルテンも吸水量も多くなります。
パンは水分が多いほど美味しくなると言われます。(ただ、小麦の甘みを感じるのは国内産と言われます。)
こちらは、こだま酵母で作ったコーンパンです。
3kgの強力粉があれば…
出典: costcotuu.com
コストコ通さんが焼かれたパンです。コストコの強力粉を購入してから、ちぎりパンの他に、食パンや総菜パンなど、いろいろなパンを作っていらっしゃるようです。
3kgの強力粉があればどんどんパンが作れます。手間はかかりますが、作る喜びも増します。焼きたてのパンが食べられることや、納得のパンが出来たときはとっても嬉しいものですよね。
パンだけじゃない!強力粉で作れるお料理はまだまだあります。
出典: www.recipe-blog.jp
強力粉で作れるのはパンだけではありません。コストコで強力粉をたっぷり購入したら、他にもいろいろ作ってみましょう。
こちらは、強力粉と、水、オリーブオイル、塩で作ったトルティーヤです。トルティーヤは、挟むものや食べ方が限定されないので、レパートリーがどんどん増えますよ。
強力粉で作る水餃子の皮
出典: www.togenkyo.net
水餃子を本格的に作るなら、強力粉だけの生地を試してみてはいかがでしょう。薄力粉を混ぜて作る皮も扱いやすく美味しいですが、水餃子にはモチモチした食感が欲しいですよね。
モチモチ感を出すには、タンパク質の多い強力粉を水でこねてグルテンをしっかりと形成するのが1番です。冷たくしても温かくしても、美味しく食べられます。
コシのある麺も!
出典: oisiso.com
うどんや中華麺も強力粉で作れます。こちらは、担々麺の麺を強力粉だけで手作りされています。麺作りのポイントは、やはりグルテンです。
強力粉と水、少しの塩(塩はグルテンの粘弾性を促進してくれます。)でこねていくと、どんどん変化していくのがわかります。この作業をしっかり行うことで伸びのよい生地になり、麺にコシが出ます。
スペインのお惣菜パイ♪エンパナディージャ
出典: recipe.foodiestv.jp
スペインのお惣菜パイです。こちらは強力粉に、薄力粉と白ワインを混ぜて作った生地でツナのフィリングを包み、オーブンで焼いています。
このように、具を包んで焼いたり揚げたりするお料理に強力粉は欠かせないですね。各国にも似たようなお料理がたくさんあるので、中身やサイズを変えていろいろ楽しみたいですね。
自宅でピッツア♪
出典: flowlifestyle.info
ナポリピッツァの世界チャンピオンの牧島氏のブログでは、家庭用のピッツア生地の配合は、強力粉1kgに、水600cc、塩30g、酵母2gとなっています。生地のポイントの一つは、練って練ってしっかりグルテンを形成すること。
プライパンと魚焼きグリルを使ってこんがりと焼き上げてあって美味しそうです。ぜひ、挑戦してみたいですね。
業務用の強力粉もあります!
このような業務用の強力粉も販売されています。こちらは小分けにはされていません。日本製粉の商品なので、尾張製粉の強力粉とは成分が違うようです。(詳細は次でご紹介します。)
「コストコ21」では、袋3780円(税別)なので、強力粉を使ったいろいろなレシピを作るようになったら、断然お得感がありますね。ちょっと置き場所に困りそうですが…。
日本製粉 強力粉 22.5kg
出典: www.costcost21.jp
こちらの成分は、タンパク質11.8g、灰分0.42%で、1等粉の強力粉です。タンパク質が少なめの方なのなで、ハード系のパンに向いているようです。
「コストコで在庫版(http://costco.zaikoban.com)」さんに寄せられた情報によると、原産国はアメリカ・カナダ・日本。小麦以外の増粘剤などの添加物は使用していないそうです。
定番は、尾張製粉の強力粉3kg
出典: www.costcost21.jp
小麦粉は、タンパク質の質や量、粒子の細かさによって、強力・中力・薄力などに分けられます。概ね、強力粉は11%前後〜13.8%、中力粉8%前後〜10%、薄力粉はそれ以下です。
強力粉はパンやピザ、餃子の皮など、中力は麺類、薄力はお菓子や揚げ物の衣に適しています。
コストコの尾張製粉の強力粉は、ちょっと大きめの袋はなんと3kg 入りです。
でも、中身は1kgずつ個包装です。
1等粉とは
出典: www.costcost21.jp
タンパク質の違いよって強力・中力・薄力と分かれますが、灰分の割合によって等級もあります。灰分とは、ミネラルのことで(リン・カリウム・マグネシウム・カルシウム・鉄などの無機質)、少ないほど白い小麦粉ということになります。
1等粉は0.4%前後、2等粉は0.5%前後になります。コストコで販売されている尾張製粉の強力粉は1等粉です。
他の強力粉とどこか違う
出典: kemeko0809.hatenablog.com
パンは、タンパク質が水と混ざり合い「グルテン」という網目状の組織をもつ塊になり、それがイーストが発生させる炭酸ガスによって膨らみます。
同じ強力粉でも差があり、タンパク質の量が多い方がきめ細かくふんわりとしたパンに向きで、少ない方がハード系やクロワッサンなどに向いています。
コストコの尾張製粉の強力粉は、タンパク質12gで、出回っている強力粉の中では中間です。なので、いろいろ作りたい方にオススメです。
アメリカ・カナダ産の強力粉と国内産の違いは…
出典: blog.goo.ne.jp
尾張製粉の強力粉は、アメリカ・カナダ産です。海外産の強力粉は国内産と比較すると、タンパク質が多いので、グルテンも吸水量も多くなります。
パンは水分が多いほど美味しくなると言われます。(ただ、小麦の甘みを感じるのは国内産と言われます。)
こちらは、こだま酵母で作ったコーンパンです。
3kgの強力粉があれば…
出典: costcotuu.com
コストコ通さんが焼かれたパンです。コストコの強力粉を購入してから、ちぎりパンの他に、食パンや総菜パンなど、いろいろなパンを作っていらっしゃるようです。
3kgの強力粉があればどんどんパンが作れます。手間はかかりますが、作る喜びも増します。焼きたてのパンが食べられることや、納得のパンが出来たときはとっても嬉しいものですよね。
パンだけじゃない!強力粉で作れるお料理はまだまだあります。
出典: www.recipe-blog.jp
強力粉で作れるのはパンだけではありません。コストコで強力粉をたっぷり購入したら、他にもいろいろ作ってみましょう。
こちらは、強力粉と、水、オリーブオイル、塩で作ったトルティーヤです。トルティーヤは、挟むものや食べ方が限定されないので、レパートリーがどんどん増えますよ。
強力粉で作る水餃子の皮
出典: www.togenkyo.net
水餃子を本格的に作るなら、強力粉だけの生地を試してみてはいかがでしょう。薄力粉を混ぜて作る皮も扱いやすく美味しいですが、水餃子にはモチモチした食感が欲しいですよね。
モチモチ感を出すには、タンパク質の多い強力粉を水でこねてグルテンをしっかりと形成するのが1番です。冷たくしても温かくしても、美味しく食べられます。
コシのある麺も!
出典: oisiso.com
うどんや中華麺も強力粉で作れます。こちらは、担々麺の麺を強力粉だけで手作りされています。麺作りのポイントは、やはりグルテンです。
強力粉と水、少しの塩(塩はグルテンの粘弾性を促進してくれます。)でこねていくと、どんどん変化していくのがわかります。この作業をしっかり行うことで伸びのよい生地になり、麺にコシが出ます。
スペインのお惣菜パイ♪エンパナディージャ
出典: recipe.foodiestv.jp
スペインのお惣菜パイです。こちらは強力粉に、薄力粉と白ワインを混ぜて作った生地でツナのフィリングを包み、オーブンで焼いています。
このように、具を包んで焼いたり揚げたりするお料理に強力粉は欠かせないですね。各国にも似たようなお料理がたくさんあるので、中身やサイズを変えていろいろ楽しみたいですね。
自宅でピッツア♪
出典: flowlifestyle.info
ナポリピッツァの世界チャンピオンの牧島氏のブログでは、家庭用のピッツア生地の配合は、強力粉1kgに、水600cc、塩30g、酵母2gとなっています。生地のポイントの一つは、練って練ってしっかりグルテンを形成すること。
プライパンと魚焼きグリルを使ってこんがりと焼き上げてあって美味しそうです。ぜひ、挑戦してみたいですね。
業務用の強力粉もあります!
このような業務用の強力粉も販売されています。こちらは小分けにはされていません。日本製粉の商品なので、尾張製粉の強力粉とは成分が違うようです。(詳細は次でご紹介します。)
「コストコ21」では、袋3780円(税別)なので、強力粉を使ったいろいろなレシピを作るようになったら、断然お得感がありますね。ちょっと置き場所に困りそうですが…。
日本製粉 強力粉 22.5kg
出典: www.costcost21.jp
こちらの成分は、タンパク質11.8g、灰分0.42%で、1等粉の強力粉です。タンパク質が少なめの方なのなで、ハード系のパンに向いているようです。
「コストコで在庫版(http://costco.zaikoban.com)」さんに寄せられた情報によると、原産国はアメリカ・カナダ・日本。小麦以外の増粘剤などの添加物は使用していないそうです。
コツ・ポイント
コストコの強力粉の、他との違いやいろいろな強力粉料理をご紹介してきましたが、いかがでしたか。コストコの強力粉は、オールマイティーと言えるのではないでしょうか。あれもこれも作れると思うと、食べる楽しみも広がりますよね。皆様のお役に立てれば幸いです。