急須は種類がたくさんあって、どれを選ぼうか迷ってしまう。そんなときは無印良品がおすすめです!飽きのこないシンプルなデザインで、食卓に置いてもおしゃれな急須を紹介します。
無印良品の急須
どんな種類の急須があるの?
出典: www.muji.net
無印の商品はシンプルで使い勝手の良いところが特徴。日本各地の特産品にも目を向け、伝統技術とのコラボレーションを実現しています。
そんな無印良品が販売する急須は、白磁と南部鉄器の二種類があります。
白磁急須と南部鉄器
白磁って?
無印の食器といえば白くてつるっとした質感の白磁シリーズが目立ちます。この「白磁」というのは世界的な陶磁器原料である天草陶石を砕いてその粉を練り合わせて焼いたもの。強度が高く、濁りのない色が特徴です。
無印の白磁急須
出典: feelmyfeet.everyday.jp
そんな白磁シリーズの急須は、丸みを帯びたボディに直線的な取っ手。うっすらと青みがかった濁りのない白色も飽きがきません。ふたのつまみに穴があるところも個性的。食卓やキッチンに置いても主張しすぎることなくおしゃれなのです。
南部鉄器とは
南部鉄器は、岩手県の伝統工芸品。保温性、耐久性共に優れており、使えば使うほど独特の風合いが楽しめます。400年前から始まったとされる岩手県の鋳物づくり。鉄や砂など原料全てが地元で産出されるため発達してきました。今日では、インテリアとしても海外から注目されています。
無印の南部鉄器
出典: www.muji.net
無印の南部鉄器は岩手県の明治35年創業のメーカーで作られていて、二つのタイプがあります。
こちらのタイプは鉄のごつごつした風合いのボディにぽつぽつとおしゃれな模様が入っています。色の種類は黒一色のもの、茶色にぽつぽつ部分が金色のもの、若草色にぽつぽつ部分が金色のものの三種類。
形と色が選べます
出典: www.muji.net
こちらは表面がなめらかで丸みを帯びているものです。色は赤と黒の二色。コロンとした形がかわいいですよね。
鉄の風合いが特徴でお値段もお手ごろな無印の南部鉄器ですが、在庫切れの可能性もあるので、入荷状況をチェックしてみてください。
ティーポットも
出典: skylark-heart.jugem.jp
こちらは白磁ティーポットです。急須が360mlの容量に対して、ティーポットは550ml。大人数でお茶を楽しんだり、水筒にお茶を入れて持ち歩くようなときには一気にたくさん作れるので便利です。容量450mlの磁器ポットもあるので、用途に合わせて選んでみてください。
無印ならではの急須の特徴
パーツごとに買える
出典: d.hatena.ne.jp
無印のいいところは、パーツ売りしているところです。急須やティーポットの場合は、ふたやストレーナー(茶こし)が個別で購入できます。ふただけ欠けてしまったときやストレーナーが茶渋で汚れて買い換えたいときにとても助かります。
お値段もお手ごろ!
出典: www.theparliamentmagazine.eu
白磁急須、南部鉄器ともに伝統の技を生かしつつ新しいデザインを追求したものになっています。そうなると「ちょっと高いんでしょ?」とお値段を心配される方も多いかと思いますが、以外とお手ごろ価格なのです!
白磁急須は税込1400円。ただ、税込300円のストレーナーが別売りなので、セットで購入することをお忘れなく。
南部鉄器の急須は模様つきのものが税込7344円。模様がなく丸みを帯びた形のものが税込6264円。南部鉄器の方はどちらも茶こし付きです。
シンプルで飽きのこないデザイン
出典: www.askul.co.jp
白くてつるっとした質感の白磁急須、ぬくもりのある南部鉄器の急須は、どちらも使いやすい取っ手や注ぎ口にデザインされていて、シンプルだけどどこかおしゃれ。だからこそずっと使い続けたいと思える商品です。
白磁急須 360ml
外寸:約直径7.5×高さ10cm
容量:約360ml
¥1,400 (税込)
南部鉄器 急須 黒
サイズ:径13cm×注ぎ口まで含んだ幅15cm×ツルを含む高さ14.5cm
容量:0.55リットル(満水の場合)
¥7,344 (税込)
使い勝手は?
ふたり分にちょうどいいサイズ
出典: monotoneroad.seesaa.net
白磁急須は使い勝手も抜群。狙ったところに美しく注げるように調節されていて、途中で注ぐのをやめても垂れにくい構造になっています。そして、360mlの容量はふたり分のお茶をいれるのにちょうどいい量。日本茶だけでなく紅茶や中国茶にも使えるからこれひとつあればとても便利です!
少し大きめのポットも
出典: www.muji.net
360mlの急須ではちょっと小さいと感じる方には、450mlのポットがおすすめです。マグカップ2〜3杯分の量が入って、茶葉の入れ口も広くて便利。コーヒードリッパーをのせることもできるので、さらに活用の幅が広がります!
保温性バツグンでお手入れもラク
出典: www.muji.net
南部鉄器は何と言っても丈夫で保温性に優れています。その反面、ごつごつした鉄は洗いにくいし、水分を含んだままにしておくとすぐに錆てしまいます。お手入れを要するところが南部鉄器の良いところ…。とはいえ、もう少し手軽なものがいい!という方に無印の南部鉄器はおすすめです。無印のものは、内側がホーロー加工されているので、「鉄の洗いにくさ」を気にせずお手入れができます。ただ、直火にはかけられないので、そこだけ注意が必要です。
どんな種類の急須があるの?
出典: www.muji.net
無印の商品はシンプルで使い勝手の良いところが特徴。日本各地の特産品にも目を向け、伝統技術とのコラボレーションを実現しています。
そんな無印良品が販売する急須は、白磁と南部鉄器の二種類があります。
白磁って?
無印の食器といえば白くてつるっとした質感の白磁シリーズが目立ちます。この「白磁」というのは世界的な陶磁器原料である天草陶石を砕いてその粉を練り合わせて焼いたもの。強度が高く、濁りのない色が特徴です。
無印の白磁急須
出典: feelmyfeet.everyday.jp
そんな白磁シリーズの急須は、丸みを帯びたボディに直線的な取っ手。うっすらと青みがかった濁りのない白色も飽きがきません。ふたのつまみに穴があるところも個性的。食卓やキッチンに置いても主張しすぎることなくおしゃれなのです。
南部鉄器とは
南部鉄器は、岩手県の伝統工芸品。保温性、耐久性共に優れており、使えば使うほど独特の風合いが楽しめます。400年前から始まったとされる岩手県の鋳物づくり。鉄や砂など原料全てが地元で産出されるため発達してきました。今日では、インテリアとしても海外から注目されています。
無印の南部鉄器
出典: www.muji.net
無印の南部鉄器は岩手県の明治35年創業のメーカーで作られていて、二つのタイプがあります。
こちらのタイプは鉄のごつごつした風合いのボディにぽつぽつとおしゃれな模様が入っています。色の種類は黒一色のもの、茶色にぽつぽつ部分が金色のもの、若草色にぽつぽつ部分が金色のものの三種類。
形と色が選べます
出典: www.muji.net
こちらは表面がなめらかで丸みを帯びているものです。色は赤と黒の二色。コロンとした形がかわいいですよね。
鉄の風合いが特徴でお値段もお手ごろな無印の南部鉄器ですが、在庫切れの可能性もあるので、入荷状況をチェックしてみてください。
ティーポットも
出典: skylark-heart.jugem.jp
こちらは白磁ティーポットです。急須が360mlの容量に対して、ティーポットは550ml。大人数でお茶を楽しんだり、水筒にお茶を入れて持ち歩くようなときには一気にたくさん作れるので便利です。容量450mlの磁器ポットもあるので、用途に合わせて選んでみてください。
パーツごとに買える
出典: d.hatena.ne.jp
無印のいいところは、パーツ売りしているところです。急須やティーポットの場合は、ふたやストレーナー(茶こし)が個別で購入できます。ふただけ欠けてしまったときやストレーナーが茶渋で汚れて買い換えたいときにとても助かります。
お値段もお手ごろ!
出典: www.theparliamentmagazine.eu
白磁急須、南部鉄器ともに伝統の技を生かしつつ新しいデザインを追求したものになっています。そうなると「ちょっと高いんでしょ?」とお値段を心配される方も多いかと思いますが、以外とお手ごろ価格なのです!
白磁急須は税込1400円。ただ、税込300円のストレーナーが別売りなので、セットで購入することをお忘れなく。
南部鉄器の急須は模様つきのものが税込7344円。模様がなく丸みを帯びた形のものが税込6264円。南部鉄器の方はどちらも茶こし付きです。
シンプルで飽きのこないデザイン
出典: www.askul.co.jp
白くてつるっとした質感の白磁急須、ぬくもりのある南部鉄器の急須は、どちらも使いやすい取っ手や注ぎ口にデザインされていて、シンプルだけどどこかおしゃれ。だからこそずっと使い続けたいと思える商品です。
白磁急須 360ml
外寸:約直径7.5×高さ10cm
容量:約360ml
¥1,400 (税込)
南部鉄器 急須 黒
サイズ:径13cm×注ぎ口まで含んだ幅15cm×ツルを含む高さ14.5cm
容量:0.55リットル(満水の場合)
¥7,344 (税込)
ふたり分にちょうどいいサイズ
出典: monotoneroad.seesaa.net
白磁急須は使い勝手も抜群。狙ったところに美しく注げるように調節されていて、途中で注ぐのをやめても垂れにくい構造になっています。そして、360mlの容量はふたり分のお茶をいれるのにちょうどいい量。日本茶だけでなく紅茶や中国茶にも使えるからこれひとつあればとても便利です!
少し大きめのポットも
出典: www.muji.net
360mlの急須ではちょっと小さいと感じる方には、450mlのポットがおすすめです。マグカップ2〜3杯分の量が入って、茶葉の入れ口も広くて便利。コーヒードリッパーをのせることもできるので、さらに活用の幅が広がります!
保温性バツグンでお手入れもラク
出典: www.muji.net
南部鉄器は何と言っても丈夫で保温性に優れています。その反面、ごつごつした鉄は洗いにくいし、水分を含んだままにしておくとすぐに錆てしまいます。お手入れを要するところが南部鉄器の良いところ…。とはいえ、もう少し手軽なものがいい!という方に無印の南部鉄器はおすすめです。無印のものは、内側がホーロー加工されているので、「鉄の洗いにくさ」を気にせずお手入れができます。ただ、直火にはかけられないので、そこだけ注意が必要です。
コツ・ポイント
無印良品の急須は、伝統の技が息づきシンプルで飽きのこないデザイン。サイズも種類も選べて、お手入れもラク。さらに、お値段もお手ごろです!是非参考にしてみてください。