もし遭遇してしまった時にとにかく途方に暮れてしまう困ったネジ穴問題。そんなピンチを救ってくれる方法を今回はお届けしたいと思います。DIY女子はもちろん、小さなお子様をお持ちのママもおもちゃの電池を換えようとして慣れないドライバーでうっかりネジ穴を潰しちゃった!!なんて時もきっとお役に立てる情報が満載です。
ネジ穴が潰れてしまって回せない
こんな状態になる事ありますよね
出典: grapee.jp
DIY経験者ならもちろん、一度遭遇した事がある方なら途方にくれる気持ちを思い出して見るだけでちょっぴり切なくなってしまうつぶれたネジ穴……。
ネジ穴が潰れた、バカになった、なめった。呼び方は色々あるけれども、この状態になってしまうとおもちゃや家電の電池を換えたいのに開けられない、あたらしいネジに変えたいけど抜く事ができない……。
工具が苦手な方には特に辛い、せっかく行動にうつした気持ちを見事にへし折ってくれるこの状況を打開する方法を一緒に探って行きましょう!
意外な物で簡単に解決
これって……。もしかして?!そう、いつも身近な所で何かと役に立ってくれている“輪ゴム”今回はこの輪ゴムの“幅広タイプ”が活躍をします。
ここまで書くと勘の良い方は使い方が想像できているかもしれないですね。
動画紹介
これ凄いですよね!!あんなに悩まされたつぶれたネジ穴問題が身近なアイテム輪ゴム(幅広タイプ)で一瞬でスッキリ解決しちゃってます。
以前には開かないビンのフタ問題で主に活躍していた幅広輪ゴムですが、最近シリコン製品にシェアをとられて肩身が狭かったものの、新たな活躍の場が見つかりましたね。
みてるだけでなんだかスカッとする動画です。電動ドライバーが無いと少し難しいかもしれませんが、一度は挑戦してみたい裏技です。
ちょっと強引な方法も
普段はこんな場面で活躍してくれる強力な接着材に助けてもらいます。
なるべく強力かつすぐに固まってくれるタイプの接着剤を使うと作業がスムーズです、固まるまでじっとしているのも大変ですからね。
方法はとてもシンプル、潰れたネジ穴とドライバーを強力な接着剤でくっつけて、しっかり乾いたのを確認してから普通にネジを回して外します。外れた後はハンマー等を使ってドライバーからネジを外します。最後の工程を考えると電動ドライバーだとちょっと心配なので、100円ショップで買ってきた安価なドライバーを使ってチャレンジするのをおすすめします。
ネジ穴が潰れてしまってネジが取れない
ロッキングプライヤー
ネジをつまんで回してしまうデキルやつ!
ドライバーを差して回せないんだったらまるごと掴んで回してしまおうという発想の転換ですね。
あまり見慣れない見た目もちょっとかっこよくってDIY好きや工具好きの方にはたまらないかもです。
KTC ロッキングプライヤーロングノーズ(ワイヤーカッター付) 150LN
■型式:150LN(従来品同等品No.6LN)
■メーカー:KTC(京都機械工具株式会社)
■切断能力(軟線):直径1.2mm
■開口値:0~51mm
■全長:165mm
■重量:192g
¥1,605 (税込)
つまんで引き抜く道具がある
出典: www.amazon.co.jp
こちらは「バルスプライヤー」という先端でがっちりネジを挟み込んで回す道具です。ワイヤー等をカットできる機能も付いています。
ロッキングプライヤーも同様なのですが、端が丸みを帯びているネジだったり、ネジ頭が全部埋まってしまっているなどネジの形状や条件によっては掴めない場合もあります。
エンジニア ネジザウルスGT PZ-58
●全長(mm):160/ばね付
●グリップ幅(mm):54/先端幅(mm):17.5/厚み(mm):8.5/先端長さ(mm):28
●適応トラスねじ/先端くわえ部:M2〜M4/●適応ナベねじM1.6〜M5、本体くわえ部:M3〜M5
●刃部硬度:HRC56±2
●先端の新ザウルス溝でM4までのトラスねじがつかめます。 ●ばねを装着し、連続作業でも疲れにくいです。 ●切断刃を装着しφ1.2mmの銅線も楽々カットできます。
¥1,636 (税込)
つかめないネジにはこちら
ビスブレイカードライバー
・なめたプラスネジも一気に回転
・十字穴(プラス穴)の壊れたネジの取り外しに
・座金をハンマーで叩き、刃先をネジに食い込ませ、押し付けながら 回転させる
・先端はネジが食い込みやすい特殊先端形状
・ハンドルは手になじむ特殊ゴム質素材を使用した楕円形状のノンス リップハンドル
¥555 (税込)
ちょっとハラハラしてしまうネーミングですが、要するに今ある潰れたネジ穴の上からこちらをハンマーで叩き込んで新しいネジ穴を作ってしまおうという大胆かつわかりやすいお品です。
使う道具が2つに増えるのでちょっとハードルが上がった感じはしますが、埋まってしまっているネジにとても有効ですね。
コツとポイント
出典: www.amazon.co.jp
ネジ穴がつぶれてしまった時に使える方法をご紹介してみました。
身近なもので試せる方法と、専用の道具がある事がわかりました。電動工具でネジを扱う機会が多いかたは工具箱にロッキングプライヤーやバルスプライヤーを一つもっているとネジを締める度にドキドキしなくて済みそうですね。
ネジ穴がグラグラで固定できない
ネジ穴がゆるくてグラグラに
出典: www.pakutaso.com
DIYをしている時にネジを入れる場所がずれてしまったり、斜めに入ってしまった!
なんとかネジは抜く事が出来たけれども「また同じ場所にネジを使いたいのにどうしよう……。」なんて場面や、引っ越しなどで「一度分解した家具を組み立てなおしたいんだけど、ネジ穴がグラグラになってしまって固定できない!困った!」身近な所でも意外と起きがちなグラグラになってしまったネジ穴問題を解決してくれる救世主をご紹介していきます。
こんな便利グッズが
出典: bz1988.blogspot.jp
“ねじパテ”はグラグラするネジ穴はもちろん、壁などのピン穴・フック穴を埋めてそのまま再び使えるようにしてくれる優れもの。
壁掛け充電式の掃除機、タオルハンガー、壁掛けシェルフ等使用しているうちにゆるんでしまったりネジを差す位置を間違ってしまったなんていう場面で活躍します。
石膏ボード用、木部用があるので穴面の素材に合わせて使用できます。気を付けて作業をしてもネジ穴がグラグラになってしまいがちな一度分解したカラーボードなどの組み立て式家具を再び使いたい時にも便利です。
壁の種類別にバリエーションもこんなに豊富
ねじパテ木部用
¥862 (税込)
ねじパテ石膏ボードの壁用
¥684 (税込)
ネジ穴ロック石膏ボード木部兼用
¥992 (税込)
ネジが固くて回らない
貫通ドライバーで
出典: www.amazon.co.jp
こちらの“ベッセルメガドラインパクタ”はネジが固くて締める方と緩める方どちらにも回らなくなってしまった時や、上記の道具で掴めずに回せなかった時にも有効です。
ネジ穴にこのドライバーの先端を当てハンマーでたたくとドライバーの軸が12度逆回転する仕組みになっていて、それによってネジを簡単に外すことができます。
油を通してみる
出典: gentukiichiba.com
こちらの潤滑剤はおなじみのあのスプレーよりもさらに優秀なようです。
詳しい方法はプロのバイク屋さんが段階を追ったとても詳しいアドバイスを使用する道具と共に書かれていて参考になると思うので良かったら下のボタンよりチェックしてみてください。
最終奥義はハラハラする展開になっています。やっぱり日々たくさんのネジに接してらっしゃるプロの経験からの技はすごいです。
ドライバーとハンマーで
出典: tone-db.jp
熟練の機械工のおじさまと接する機会がありその方から技を伝授された女性のちょっと男前?!なカッコいいエピソードと共に方法をネジの状態などポイントを押さえて丁寧に教えて下さっているのでこちらも参考になさってみて下さい。
女性ならではの繊細さと大胆さが生かされる作業かもしれないと筆者は感じました。
その他にも困ったネジ穴の解決法&便利グッズ
コニシ ネジやま救助隊 ネジはずし
ネジやま救助隊 ネジはずし
【用途】・ネジ頭部ミゾのつぶれ
・ミゾのつぶれ予防
・サビついたネジのはずし
¥401 (税込)
こちらはいろんな状態のネジに対応できるので一本持っておくと便利かもしれません。
ネジがつぶれてしまった時やまたその予防、さびてしまって回らないネジ、またはあと一歩でしっかり根本までしめれるのにネジがすべり初めてこれ以上回すとネジ穴が潰れちゃいそうで不安な時などにも予防策として使える万能グッズですね。
このプライスだったら持っておいて損はないかもしれません。
ANEX ネジすべり止め液
ANEXネジすべり止め液
● すべり現象を防ぐ摩擦増強液、つぶれかけたネジに効果あり。
● ネジを回す際、すべり防止の補助液としても使用できる。
● あらゆる種類のネジに使用可能。
● 尖った粒子がかみあってネジに喰いつく。
※ 激しくつぶれてしまったネジには摩擦の効果が期待できない場合があります。
¥1,669 (税込)
こちらのすべり止め液はたっぷり内容量のタイプとなっています。あらゆる種類のネジに使用可能というところが心強いですね。
ネジ穴補修キット
ネジ穴補修キット
ネジの山がつぶれてしまったネジ穴を再び使えるように再生します。
¥318 (税抜)
空いてしまったネジ穴につめて使うタイプのネジ穴補修キットです。グラグラするネジをしっかり固定してしめなおせるタイプなので、違う角度で差しなおしたい場面などでは不向きですが、木・鉄・プラスチック・セメント・アルミ等のネジ穴が必要な材料でしたらどこでも使えます。
素材を問わない点と16枚入りというなかなかの大容量でこのプチプラなので手に取りやすいですね。
かなり強引な裏技
こちらの方法は家電などの部品でしょうか……?プラスチックのパーツに取り付けられているネジが固定できなくなってしまった場合限定の裏技となっています。
公開されている方がご自分でもあり得ない方法とおっしゃっている通り、かなり驚きの方法なのと、工具のコテが必要な事、動画中でも説明がありますが熱が加わる為パーツの劣化、もしくは破損してしまう心配もあるので、あくまでも最終手段として自己責任で試してみて下さい。
あとは細かい作業なのでやけどにも注意してくださいね。
番外編 -ネジ穴を潰さないために気を付けたいポイント-
使用するドライバー
まずは良いドライバーを使う事が作業のしやすさにも、ネジ穴を潰さない為にも有効なようです。
良い道具を使って作業をするとモチベーションもあがりますし、そんなに値が張るものでもないので、よく使用する方は1本お気に入りを持っておくとよいですね。
品質の良いドライバーは磁気を帯びていないタイプでもネジをセットすると手を放しても落ちない位しっかりホールドしてくれるので、グラグラするから焦ってしまい斜めに差して潰してしまったなんて事態が起きにくいようです。
あとはネジを締めている時に「ん?!」「なんか変だな」と感じたら無理に押し通さないようにして事前に防ぐのも大切ですね。
どんなに良いドライバーでも金属で作られているので摩耗はします。効率の良さを保つ為には、長く使っていて使い勝手が落ちて来たなと感じたら思い切って新調する勇気も時には必要なようです。
新しいネジに交換する
おもちゃの電池の入れ替えや家電のネジで何回も開閉するような場所にあるネジは予備を用意しておいて摩耗してきたかな?と感じた時に早めに交換しておく事でネジ穴がつぶれてしまってどうにもならなくなってしまったという状況を回避できます。
ネジの予備は100円ショップの色々なサイズがセットになっている物でカバーできればそれで十分ですし、サイズ選びが不安な時は現物を無くさないように小さなジップロックなどに入れホームセンターに持ち込んで店員さんに相談するのが解決も早く確実なのでおすすめです。
まとめ
こんな小さなネジですが、回らなくなってしまった時の焦りとショックは本当に大きいですよね。そんな時に役に立つ経験豊かな方々の方法と道具やグッズを紹介してきました。
おおまかにまとめてみると、まずネジ穴が潰れはじめてしまった時は輪ゴムやすべり止め材を使ってみる。
つかめそうなネジだったらネジザウルスなどでつかんで引き抜く。
それでもだめだったら回転するドライバー+金づちでたたく、もしくはネジ頭に新しいネジ穴を作る。
ネジ穴がななめだったりゆるくなってしまってしっかりしめる事ができずぐらついてしまう時には専用パテなどの補修材を使う。
ここまで探っていった方法がDIYで困った時に解決の糸口がつかめるきっかけになれていたら嬉しいです。
こんな状態になる事ありますよね
出典: grapee.jp
DIY経験者ならもちろん、一度遭遇した事がある方なら途方にくれる気持ちを思い出して見るだけでちょっぴり切なくなってしまうつぶれたネジ穴……。
ネジ穴が潰れた、バカになった、なめった。呼び方は色々あるけれども、この状態になってしまうとおもちゃや家電の電池を換えたいのに開けられない、あたらしいネジに変えたいけど抜く事ができない……。
工具が苦手な方には特に辛い、せっかく行動にうつした気持ちを見事にへし折ってくれるこの状況を打開する方法を一緒に探って行きましょう!
意外な物で簡単に解決
これって……。もしかして?!そう、いつも身近な所で何かと役に立ってくれている“輪ゴム”今回はこの輪ゴムの“幅広タイプ”が活躍をします。
ここまで書くと勘の良い方は使い方が想像できているかもしれないですね。
動画紹介
これ凄いですよね!!あんなに悩まされたつぶれたネジ穴問題が身近なアイテム輪ゴム(幅広タイプ)で一瞬でスッキリ解決しちゃってます。
以前には開かないビンのフタ問題で主に活躍していた幅広輪ゴムですが、最近シリコン製品にシェアをとられて肩身が狭かったものの、新たな活躍の場が見つかりましたね。
みてるだけでなんだかスカッとする動画です。電動ドライバーが無いと少し難しいかもしれませんが、一度は挑戦してみたい裏技です。
ちょっと強引な方法も
普段はこんな場面で活躍してくれる強力な接着材に助けてもらいます。
なるべく強力かつすぐに固まってくれるタイプの接着剤を使うと作業がスムーズです、固まるまでじっとしているのも大変ですからね。
方法はとてもシンプル、潰れたネジ穴とドライバーを強力な接着剤でくっつけて、しっかり乾いたのを確認してから普通にネジを回して外します。外れた後はハンマー等を使ってドライバーからネジを外します。最後の工程を考えると電動ドライバーだとちょっと心配なので、100円ショップで買ってきた安価なドライバーを使ってチャレンジするのをおすすめします。
ロッキングプライヤー
ネジをつまんで回してしまうデキルやつ!
ドライバーを差して回せないんだったらまるごと掴んで回してしまおうという発想の転換ですね。
あまり見慣れない見た目もちょっとかっこよくってDIY好きや工具好きの方にはたまらないかもです。
KTC ロッキングプライヤーロングノーズ(ワイヤーカッター付) 150LN
■型式:150LN(従来品同等品No.6LN)
■メーカー:KTC(京都機械工具株式会社)
■切断能力(軟線):直径1.2mm
■開口値:0~51mm
■全長:165mm
■重量:192g
¥1,605 (税込)
つまんで引き抜く道具がある
出典: www.amazon.co.jp
こちらは「バルスプライヤー」という先端でがっちりネジを挟み込んで回す道具です。ワイヤー等をカットできる機能も付いています。
ロッキングプライヤーも同様なのですが、端が丸みを帯びているネジだったり、ネジ頭が全部埋まってしまっているなどネジの形状や条件によっては掴めない場合もあります。
エンジニア ネジザウルスGT PZ-58
●全長(mm):160/ばね付
●グリップ幅(mm):54/先端幅(mm):17.5/厚み(mm):8.5/先端長さ(mm):28
●適応トラスねじ/先端くわえ部:M2〜M4/●適応ナベねじM1.6〜M5、本体くわえ部:M3〜M5
●刃部硬度:HRC56±2
●先端の新ザウルス溝でM4までのトラスねじがつかめます。 ●ばねを装着し、連続作業でも疲れにくいです。 ●切断刃を装着しφ1.2mmの銅線も楽々カットできます。
¥1,636 (税込)
ビスブレイカードライバー
・なめたプラスネジも一気に回転
・十字穴(プラス穴)の壊れたネジの取り外しに
・座金をハンマーで叩き、刃先をネジに食い込ませ、押し付けながら 回転させる
・先端はネジが食い込みやすい特殊先端形状
・ハンドルは手になじむ特殊ゴム質素材を使用した楕円形状のノンス リップハンドル
¥555 (税込)
コツとポイント
出典: www.amazon.co.jp
ネジ穴がゆるくてグラグラに
出典: www.pakutaso.com
こんな便利グッズが
出典: bz1988.blogspot.jp
“ねじパテ”はグラグラするネジ穴はもちろん、壁などのピン穴・フック穴を埋めてそのまま再び使えるようにしてくれる優れもの。
壁掛け充電式の掃除機、タオルハンガー、壁掛けシェルフ等使用しているうちにゆるんでしまったりネジを差す位置を間違ってしまったなんていう場面で活躍します。
石膏ボード用、木部用があるので穴面の素材に合わせて使用できます。気を付けて作業をしてもネジ穴がグラグラになってしまいがちな一度分解したカラーボードなどの組み立て式家具を再び使いたい時にも便利です。
ねじパテ木部用
¥862 (税込)
ねじパテ石膏ボードの壁用
¥684 (税込)
ネジ穴ロック石膏ボード木部兼用
¥992 (税込)
貫通ドライバーで
出典: www.amazon.co.jp
こちらの“ベッセルメガドラインパクタ”はネジが固くて締める方と緩める方どちらにも回らなくなってしまった時や、上記の道具で掴めずに回せなかった時にも有効です。
ネジ穴にこのドライバーの先端を当てハンマーでたたくとドライバーの軸が12度逆回転する仕組みになっていて、それによってネジを簡単に外すことができます。
油を通してみる
出典: gentukiichiba.com
こちらの潤滑剤はおなじみのあのスプレーよりもさらに優秀なようです。
詳しい方法はプロのバイク屋さんが段階を追ったとても詳しいアドバイスを使用する道具と共に書かれていて参考になると思うので良かったら下のボタンよりチェックしてみてください。
最終奥義はハラハラする展開になっています。やっぱり日々たくさんのネジに接してらっしゃるプロの経験からの技はすごいです。
ドライバーとハンマーで
出典: tone-db.jp
熟練の機械工のおじさまと接する機会がありその方から技を伝授された女性のちょっと男前?!なカッコいいエピソードと共に方法をネジの状態などポイントを押さえて丁寧に教えて下さっているのでこちらも参考になさってみて下さい。
女性ならではの繊細さと大胆さが生かされる作業かもしれないと筆者は感じました。
ネジやま救助隊 ネジはずし
【用途】・ネジ頭部ミゾのつぶれ
・ミゾのつぶれ予防
・サビついたネジのはずし
¥401 (税込)
ANEXネジすべり止め液
● すべり現象を防ぐ摩擦増強液、つぶれかけたネジに効果あり。
● ネジを回す際、すべり防止の補助液としても使用できる。
● あらゆる種類のネジに使用可能。
● 尖った粒子がかみあってネジに喰いつく。
※ 激しくつぶれてしまったネジには摩擦の効果が期待できない場合があります。
¥1,669 (税込)
ネジ穴補修キット
ネジの山がつぶれてしまったネジ穴を再び使えるように再生します。
¥318 (税抜)
かなり強引な裏技
こちらの方法は家電などの部品でしょうか……?プラスチックのパーツに取り付けられているネジが固定できなくなってしまった場合限定の裏技となっています。
公開されている方がご自分でもあり得ない方法とおっしゃっている通り、かなり驚きの方法なのと、工具のコテが必要な事、動画中でも説明がありますが熱が加わる為パーツの劣化、もしくは破損してしまう心配もあるので、あくまでも最終手段として自己責任で試してみて下さい。
あとは細かい作業なのでやけどにも注意してくださいね。
使用するドライバー
まずは良いドライバーを使う事が作業のしやすさにも、ネジ穴を潰さない為にも有効なようです。
良い道具を使って作業をするとモチベーションもあがりますし、そんなに値が張るものでもないので、よく使用する方は1本お気に入りを持っておくとよいですね。
品質の良いドライバーは磁気を帯びていないタイプでもネジをセットすると手を放しても落ちない位しっかりホールドしてくれるので、グラグラするから焦ってしまい斜めに差して潰してしまったなんて事態が起きにくいようです。
あとはネジを締めている時に「ん?!」「なんか変だな」と感じたら無理に押し通さないようにして事前に防ぐのも大切ですね。
どんなに良いドライバーでも金属で作られているので摩耗はします。効率の良さを保つ為には、長く使っていて使い勝手が落ちて来たなと感じたら思い切って新調する勇気も時には必要なようです。
新しいネジに交換する
おもちゃの電池の入れ替えや家電のネジで何回も開閉するような場所にあるネジは予備を用意しておいて摩耗してきたかな?と感じた時に早めに交換しておく事でネジ穴がつぶれてしまってどうにもならなくなってしまったという状況を回避できます。
ネジの予備は100円ショップの色々なサイズがセットになっている物でカバーできればそれで十分ですし、サイズ選びが不安な時は現物を無くさないように小さなジップロックなどに入れホームセンターに持ち込んで店員さんに相談するのが解決も早く確実なのでおすすめです。
まとめ
こんな小さなネジですが、回らなくなってしまった時の焦りとショックは本当に大きいですよね。そんな時に役に立つ経験豊かな方々の方法と道具やグッズを紹介してきました。
おおまかにまとめてみると、まずネジ穴が潰れはじめてしまった時は輪ゴムやすべり止め材を使ってみる。
つかめそうなネジだったらネジザウルスなどでつかんで引き抜く。
それでもだめだったら回転するドライバー+金づちでたたく、もしくはネジ頭に新しいネジ穴を作る。
ネジ穴がななめだったりゆるくなってしまってしっかりしめる事ができずぐらついてしまう時には専用パテなどの補修材を使う。
ここまで探っていった方法がDIYで困った時に解決の糸口がつかめるきっかけになれていたら嬉しいです。
コツ・ポイント
ネジ穴の困った問題達は決してその場で焦って無理をするのではなく、あやしい雰囲気を察知したら早い段階でちょっとした知識や道具、またはグッズの力を借りる事によってけっこう乗り切れる事がわかりましたね♪これからはあらゆるネジ問題に振り回されたり臆する事なくどんどんDIYを気軽に楽しみましょう!