加湿器の種類と特徴、メリットとデメリットを比較します。加湿器には、スチーム式、気化式、超音波式など、いろいろな種類がありますね。気化式とスチーム式の複合製品も出ています。加湿器の掃除の方法と便利アイテムもご紹介するので、健康管理に役立ててください。
加湿器の種類と特徴
大きく分けて4種類!
出典: dodecatylic1.rssing.com
加湿器にはスチーム式、気化式、超音波式、ハイブリッド式の4タイプがあります。ハイブリッド式とは、スチーム式×気化式や、スチーム式×超音波式の各タイプを掛け合わせた方式です。
加湿の方式や消費電力に差があり、加湿の即効性も変わってきます。快適ライフのためにも、お部屋での加湿器の用途に合わせて最適な種類の加湿器を選んでくださいね!
蒸気を利用するスチーム式
山善 スチーム式加湿器 2.5L ホワイト KS-A252(W)
¥3,990 (税込)
スチーム式とは、水をヒーターで加熱し、沸騰させた蒸気でお部屋を加湿する方法のことです。ストーブの上でやかんを沸かし、加湿器代わりとするのと同じ原理ですね。どこか懐かしいお湯の沸く音と、暖かいスチームが出ることが特徴です。
ファンで蒸発させる気化式
気化式の加湿器とは、乾燥しがちなホテルの部屋に濡らしたタオルを干しておくと、お部屋の湿度が上がる、という原理と同じものです。主には加湿フィルターとファンのシステムですが、ファンを使わず加湿フィルターだけの自然気化式のものもお手軽で人気です。
温風を利用したハイブリッド式
Pieria(ピエリア) ハイブリット式加湿器 オレンジ 加湿量4段階調節 アロマケース付き DKH-1401 OR
¥4,950 (税込)
ハイブリット加湿器といえば、スチーム×超音波式のものが現在一番多く出回っているものです。超音波式の弱点であった、水に雑菌が繁殖した場合、空気中に雑菌を放出してしまう心配を、一度水を加熱することで解消したものです。安心感と省エネを両立したおすすめの加湿方式です。
弾性震動波を利用した超音波式
水を超音波で細かい粒子にし、それを空気中に放出し加湿を行う方式です。とても細かい霧吹きといったイメージです。他のタイプに比べ、水を放出する機構を小さくできるため、デザインに制約が少なく、デザインコンシャスな加湿器に多く採用されている方式です。
気化式とスチーム式の複合製品
ハイブリッド加熱気化式加湿機
Panasonic ハイブリッド(加熱気化)式加湿機 ブルー FE-KLE07-A
¥18,800 (税込)
湿度が低く、早急に加湿したいときにはスチームで加湿し、湿度が安定した後にはヒーターを切り、送風のみで湿度を一定に保つタイプの加湿器です。消費電力は気化式とスチーム式の中間で、双方の特徴を兼ね備えたタイプと言えますね。
メリットとデメリットを比較
スチーム式
TEKNOS スチーム加湿器 3.7L グレー EL-GY07
¥2,980 (税込)
【長所】
・加湿パワーが大きく、すぐに湿度が上がり即効性がある。
・水をいったん沸騰させるので衛生的である。
【短所】
・消費電力が他のタイプと比べて大きい。
・製品によっては吹き出し口が熱くなる。
・製品によっては蒸気を作るところに水垢がたまりやすい。
気化式
Panasonic ナノイー 気化式加湿機 和室12畳/洋室19畳 ミスティーホワイト FE-KXK07-W
¥25,200 (税込)
【長所】
・ヒーターを使用しないので、熱くならず、小さいお子様にも危なくない。
・電気を使わないものや、送風のみの機能がついたものなので、消費電力が少ない。
・加湿が穏やかなので結露などが出にくい。
【短所】
・加湿能力に即効性はない。
・こまめなフィルターのお手入れが必要。
ハイブリッド式
AL COLLE 【超音波式+ヒーター式のハイブリッドタイプ】ハイブリッド式加湿器 ブラック ASH601K
¥7,980 (税込)
【長所】
・気化式よりも、加湿能力が高い。
・「温風」と「送風」と切り替えができ、必要に応じて使い分けられる(省エネにもなる)
・加湿能力が高いのに、電気代は安め。
・蒸気の温度が高くないため、安全性が高い。
・運転時の音が静か。
【短所】
・本体の価格が高いものが多い。
・1ヶ月に1度はお手入れが必要。
超音波式
VicTsing アロマディフューザー 超音波式 加湿器 アロマ ライト Aroma diffuserアロマ 加湿機 お気に入りの香りのエッセンシャルオイルとアロマセラピー体験を楽しむ – ブラックプロ
¥3,180 (税込)
【長所】
・デザインコンシャスなおしゃれなものが多い。
・消費電力が比較的小さい。
・アロマや除菌剤を入れることができる。
【短所】
・タンクの水を衛生的に保たないと、放出する水分に雑菌が混ざりやすい。(※最近は除菌機構を搭載し清潔性に配慮されている機種も増えている)
・水分中のミネラル分も一緒に飛ばしてしまうので、ミネラルが多い水道水の地域では、場合によっては家具などに白い粉がつく。
用途や使用場所の違いで選ぶ際は
即効性を重視するならスチーム式
出典: www.livestrong.com
即効性を重視するなら「スチーム式」を選びましょう。お湯を沸かす原理でスチームを出すので、お部屋が早く加湿されます。冬の乾燥した時期には大助かり。
温かいスチームが出るので、お部屋の広さよってはお部屋も暖まりますし、なにより、潤っていくのが実感できます。
お手入れも少なくて済みますので、乾燥がすごく気になる方は「スチーム式」がおすすめです。
安全性を重視したいなら気化式
出典: www.pickmyhumidifier.com
小さいお子さんがいて、安全性を重視したい方は「気化式」がおすすめです。「気化式」は出てくるスチームが熱くないので、やけどなどの心配がありません。万が一、お子さんがスチームや機械に触れてしまっても安全です。
電気代が他の種類と比べてとても安いので、毎日長時間つけていても、電気代の心配も少ないです。
小さいお子さんがいるご家庭では「気化式」を選ぶと安心です。
コスト重視なら気化式
上にも書きましたが「気化式」は他の種類の加湿器に比べ、電気代がダントツで安いです。どれくらい安いかというと、1日8時間、30日運転した場合、スチーム式は約2000円、ハイブリッド式は運転方法にもよりますので、約70円から1060円と幅があります。(メーカーにより多少の変動あり)
その点「気化式」は約、53円から65円ととても経済的。これくらいの電気代だと毎日使ってもあまり気にならないと思います。
静寂なタイプを選ぶなら超音波式
出典: www.prismate.jp
作動させているときの音は意外と気になるもの。特に夜の静かな時間は気になりますよね。それなら、音が静かな「超音波式」がおすすめです。
沸かしたりして蒸気を出すのではなく、超音波で水を揺らして微粒子にして出しているので機械音が少なく、音が気になりません。
デザイン性に優れたものが多いため、インテリアとしても重宝します。
加湿器にもカビが生える!防ぐ方法
定期的な掃除が大切
- Love39Dog @Love39Dog
- 毎週掃除してても うっすらピンクの水垢って着いてる。 加湿器。 皆様、小まめにお手入れしてねー。(・∀・)b https://t.co/a9PZW9e4vC
- twitter出典:
- twitter.com
お水を毎日入れっぱなしにしている加湿器にお手入れは絶対に必要です。蒸気式のもの加熱して蒸気を出すため、時々のお手入れで大丈夫ですが、気化式、ハイブリッド式ではフィルターがついているため、1ヶ月に1度程度のクエン酸での洗浄と、フィルターの交換時期がきたらフィルターも交換する必要があります。超音波式では、雑菌の繁殖を防ぐために毎日の水替えとお手入れが必要になります。
掃除の方法と便利アイテム
クエン酸を使おう
- ゆで☆ダコ @Asakendeath
- クエン酸で加湿器の集中掃除中 300mlのお湯にクエン酸20g溶かす 入れて、沸かす! 1時間で成果が、あらわれる? https://t.co/EbOTUYyfss
- twitter出典:
- twitter.com
「クエン酸」を使ったお手入れ方法が有名です。白く固まってしまったカルキを取り除いたり、フィルターの掃除にも大活躍。
本体のお手入れには、ぬるま湯に溶かした「クエン酸」をタンクに入れ1時間ほど通常運転します。終わったら、残ったお湯を捨てて水ですすぎます。フィルターや細かいパーツは1時間くらいつけておきましょう。汚れの程度によってつけておく時間を調節してください。こちらも終わったら水洗いして拭きます。
メーカーや種類によって「クエン酸」が使えないものもありますので、説明書をよく読んでくださいね。
掃除方法
こちらの「加湿器のお手入れ&水垢落とし」動画では大きな加湿器を説明書を見ながら丁寧に性能の説明、そして分解しての丁寧なお手入れを実際に見せてくれます。
説明書を読むのはちょっと面倒くさい方はこれを見れば説明書を見なくてもお手入れできます。とてもわかりやすいです。ぜひ、動画を見ながらお手入れをしてくださいね。
おすすめ加湿器のご紹介
子供の部屋でも安心
出典: www.amazon.co.jp
スチーム式の利点を生かしつつ、欠点を補う製品として、【スチームファン式】というものも最近は多く出ています。これは熱くなりがちだった吹き出し口の温度が上がりすぎない安心設計として、子ども部屋にも使える仕様となっています。また、お掃除の手間もフィルターを掃除するだけで楽チンです。
電気の要らない加湿器
岩谷マテリアル 自然気化式ECO加湿器 うるおいモイスチャー スワン パープル UMI-03
¥1,281 (税込)
気化式の最大の特徴である穏やかな加湿と節電を兼ね備えた電源を使用しないものだと、寝室や穏やかに加湿したい場所にも最適です。加湿に即効性が必要な場所には超音波式やスチーム式を使用し、寝室などには気化式のものを置くなど、場所に応じた使い分けをしてもいいですね。
持ち運び可能
CCP 超音波式ペットボトル加湿器(ひょうたんボトル付き) シャンパンゴールド KX-80UP-GD
¥7,470 (税込)
水を入れたタンクをつけただけの簡単機構の加湿器です。本体も大きくないうえに、電源をUSBなどからとれるものも多く、おうちや会社のデスクでも使いやすいところがポイントですね。蒸気も熱くならないので、やけどの心配がないことも安心ですね。水が減る様子もわかるので、加湿されている実感もわきますね。
湿度設定が出来る
三菱重工 加湿器 蒸発式 ピュアホワイト SHE35LD-W
¥15,500 (税込)
こちらの「三菱重工 加湿器 蒸発式 ピュアホワイト SHE35LD-W」は、お部屋の温度と湿度をチェックし、自動で最適な湿度を保ってくれる機能がついた優れもの。
湿度って、どのくらいが体にいいか自分ではわからないですよね。こちらの加湿器ならそんなお悩みもなくなります。湿度管理で風邪のウイルスが活発にならないようにもなりますから、体調管理にも役立ちます。
見た目も可愛いくてお掃除も簡単
ZOJIRUSHI スチーム式加湿器 EE-SA30-PB
¥16,400 (税込)
いかにも電化製品と言う感じではなく、とってもかわいい「ZOJIRUSHI スチーム式加湿器 EE-SA30-PB」
こちらはかわいいだけはなく、給水口が広めでお手入れも楽チンです。お手入れが楽な理由はそれだけではなく、フィルターがない、容器がフッ素加工されているので、汚れがつきにくいとお手入れがとても簡単にできてしまう仕様になっています。
360度回転するノズル
ottostyle.jp® 超音波加湿器 uruoi+(うるおいプラス) クリア 【大容量4L/連続加湿最大(約)8時間】噴出角度360度 2つのノズル搭載
¥3,980 (税込)
「ottostyle.jp® 超音波加湿器 uruoi+(うるおいプラス) クリア」はミストが出るノズルが2つついていて、それぞれが360度回転します。
別の方向に向ければ広範囲に、重ねて1つにすればピンポイントにと使いたいシチュエーションに合わせてお好きに使い分けられます。
ノズルが回転するので、本体自体を動かさなくてもいいですね。
アロマと共に使えるおすすめ加湿器
スマートな縦長スタイル
出典: www.e-goods.co.jp
ミストにアロマをプラスして香りも楽しめてしまう加湿器もあります。好きな香りでお部屋を包めば、心も癒やされリラックスできます。そして、湿度も十分にあれば、お肌も髪も潤っていうことなしですね。
このようにスマートで背の高いタイプの加湿器なら置き場所も取りませんし、高い位置からミストを出してくれますので、床が濡れてしまう心配も少ないです。
北欧スタイル
出典: www.e-goods.co.jp
北欧の温かい家庭をイメージしてしまう陶器でできたカバー付きの加湿器です。加湿器にカバーがついているのは珍しいですよね。
加湿器には見えないので、どこに置いてもおしゃれなインテリア。電化製品に良くある「冷たさ」はありません。木のふたが付属されていますがそれがまた「北欧スタイル」を感じさせてくれます。
ガラス製のダイヤ柄が美しい
出典: ponparemalljapan.buyee.jp
ダイヤ柄が美しいガラス製の加湿器。大きさも見た目もかわいいのですが、こちらの加湿器はライト機能付きゆらゆら揺れる「揺らぎ」時間とともに自動で7色に色が変わる「グラデーション」また、7色から好きな色を選べる「ライトカラー選択」と、ガラスのきらきら光る美しさを最大限に演出。
アロマも使えて女の子ならぜひ欲しい加湿器です。
大きく分けて4種類!
出典: dodecatylic1.rssing.com
加湿器にはスチーム式、気化式、超音波式、ハイブリッド式の4タイプがあります。ハイブリッド式とは、スチーム式×気化式や、スチーム式×超音波式の各タイプを掛け合わせた方式です。
加湿の方式や消費電力に差があり、加湿の即効性も変わってきます。快適ライフのためにも、お部屋での加湿器の用途に合わせて最適な種類の加湿器を選んでくださいね!
山善 スチーム式加湿器 2.5L ホワイト KS-A252(W)
¥3,990 (税込)
ファンで蒸発させる気化式
気化式の加湿器とは、乾燥しがちなホテルの部屋に濡らしたタオルを干しておくと、お部屋の湿度が上がる、という原理と同じものです。主には加湿フィルターとファンのシステムですが、ファンを使わず加湿フィルターだけの自然気化式のものもお手軽で人気です。
Pieria(ピエリア) ハイブリット式加湿器 オレンジ 加湿量4段階調節 アロマケース付き DKH-1401 OR
¥4,950 (税込)
弾性震動波を利用した超音波式
水を超音波で細かい粒子にし、それを空気中に放出し加湿を行う方式です。とても細かい霧吹きといったイメージです。他のタイプに比べ、水を放出する機構を小さくできるため、デザインに制約が少なく、デザインコンシャスな加湿器に多く採用されている方式です。
Panasonic ハイブリッド(加熱気化)式加湿機 ブルー FE-KLE07-A
¥18,800 (税込)
TEKNOS スチーム加湿器 3.7L グレー EL-GY07
¥2,980 (税込)
Panasonic ナノイー 気化式加湿機 和室12畳/洋室19畳 ミスティーホワイト FE-KXK07-W
¥25,200 (税込)
AL COLLE 【超音波式+ヒーター式のハイブリッドタイプ】ハイブリッド式加湿器 ブラック ASH601K
¥7,980 (税込)
VicTsing アロマディフューザー 超音波式 加湿器 アロマ ライト Aroma diffuserアロマ 加湿機 お気に入りの香りのエッセンシャルオイルとアロマセラピー体験を楽しむ – ブラックプロ
¥3,180 (税込)
即効性を重視するならスチーム式
出典: www.livestrong.com
即効性を重視するなら「スチーム式」を選びましょう。お湯を沸かす原理でスチームを出すので、お部屋が早く加湿されます。冬の乾燥した時期には大助かり。
温かいスチームが出るので、お部屋の広さよってはお部屋も暖まりますし、なにより、潤っていくのが実感できます。
お手入れも少なくて済みますので、乾燥がすごく気になる方は「スチーム式」がおすすめです。
安全性を重視したいなら気化式
出典: www.pickmyhumidifier.com
小さいお子さんがいて、安全性を重視したい方は「気化式」がおすすめです。「気化式」は出てくるスチームが熱くないので、やけどなどの心配がありません。万が一、お子さんがスチームや機械に触れてしまっても安全です。
電気代が他の種類と比べてとても安いので、毎日長時間つけていても、電気代の心配も少ないです。
小さいお子さんがいるご家庭では「気化式」を選ぶと安心です。
コスト重視なら気化式
上にも書きましたが「気化式」は他の種類の加湿器に比べ、電気代がダントツで安いです。どれくらい安いかというと、1日8時間、30日運転した場合、スチーム式は約2000円、ハイブリッド式は運転方法にもよりますので、約70円から1060円と幅があります。(メーカーにより多少の変動あり)
その点「気化式」は約、53円から65円ととても経済的。これくらいの電気代だと毎日使ってもあまり気にならないと思います。
静寂なタイプを選ぶなら超音波式
出典: www.prismate.jp
作動させているときの音は意外と気になるもの。特に夜の静かな時間は気になりますよね。それなら、音が静かな「超音波式」がおすすめです。
沸かしたりして蒸気を出すのではなく、超音波で水を揺らして微粒子にして出しているので機械音が少なく、音が気になりません。
デザイン性に優れたものが多いため、インテリアとしても重宝します。
子供の部屋でも安心
出典: www.amazon.co.jp
スチーム式の利点を生かしつつ、欠点を補う製品として、【スチームファン式】というものも最近は多く出ています。これは熱くなりがちだった吹き出し口の温度が上がりすぎない安心設計として、子ども部屋にも使える仕様となっています。また、お掃除の手間もフィルターを掃除するだけで楽チンです。
岩谷マテリアル 自然気化式ECO加湿器 うるおいモイスチャー スワン パープル UMI-03
¥1,281 (税込)
CCP 超音波式ペットボトル加湿器(ひょうたんボトル付き) シャンパンゴールド KX-80UP-GD
¥7,470 (税込)
三菱重工 加湿器 蒸発式 ピュアホワイト SHE35LD-W
¥15,500 (税込)
ZOJIRUSHI スチーム式加湿器 EE-SA30-PB
¥16,400 (税込)
ottostyle.jp® 超音波加湿器 uruoi+(うるおいプラス) クリア 【大容量4L/連続加湿最大(約)8時間】噴出角度360度 2つのノズル搭載
¥3,980 (税込)
スマートな縦長スタイル
出典: www.e-goods.co.jp
ミストにアロマをプラスして香りも楽しめてしまう加湿器もあります。好きな香りでお部屋を包めば、心も癒やされリラックスできます。そして、湿度も十分にあれば、お肌も髪も潤っていうことなしですね。
このようにスマートで背の高いタイプの加湿器なら置き場所も取りませんし、高い位置からミストを出してくれますので、床が濡れてしまう心配も少ないです。
北欧スタイル
出典: www.e-goods.co.jp
北欧の温かい家庭をイメージしてしまう陶器でできたカバー付きの加湿器です。加湿器にカバーがついているのは珍しいですよね。
加湿器には見えないので、どこに置いてもおしゃれなインテリア。電化製品に良くある「冷たさ」はありません。木のふたが付属されていますがそれがまた「北欧スタイル」を感じさせてくれます。
ガラス製のダイヤ柄が美しい
出典: ponparemalljapan.buyee.jp
ダイヤ柄が美しいガラス製の加湿器。大きさも見た目もかわいいのですが、こちらの加湿器はライト機能付きゆらゆら揺れる「揺らぎ」時間とともに自動で7色に色が変わる「グラデーション」また、7色から好きな色を選べる「ライトカラー選択」と、ガラスのきらきら光る美しさを最大限に演出。
アロマも使えて女の子ならぜひ欲しい加湿器です。
コツ・ポイント
加湿器によって、本体の値段や、電気代、お手入れの仕方などいろいろな違いがあります。生活シーンに合わせて使い分けるのもいいですね。風邪やインフルエンザが流行るこの時期、加湿がしっかりしていればウイルスの活動を抑えられますので、健康管理にも一役買ってくれる加湿器。おうちに1つ置いてみてはいかがでしょうか?