IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 記事 > 目的で選ぶ!渋谷のおすすめ100円ショップ4店。

目的で選ぶ!渋谷のおすすめ100円ショップ4店。

2016年12月14日2746 Views

渋谷のセリア・ナチュラルキッチン・キャンドゥ・ダイソーをご紹介します。それぞれの100均には個性があり、目的や買いたいものに合わせてはしごする人も多いですよね。近くに行ったときにはぜひ寄って欲しいお役立ち情報や、その100均で人気のアイテムを取り上げました。

渋谷で100均?どこにあるの?

20070709230926

出典: f.hatena.ne.jp

渋谷はよく行きますか?なんでも揃う便利な街、渋谷。自分なりのルートが決まっていて、あまり行かないエリアがあったり、どこのビルにどんなお店が入ってるかわからなかったり、ということもあるのではないでしょうか。

渋谷には人気の100均の大きな店舗が揃っていることはご存知ですか?

「ついでに」寄れるように、しっかり頭に入れておきましょう♪♪

インテリアに強い100円ショップの定番「セリア」

786246

出典: www.0101.co.jp

インテリアに興味がある方の一押し100均といえば、「セリア」でしょうか。

ちょっとひねりが効いたおしゃれなアイテムや、流行っている要素を敏感に取り入れた商品展開でとっても人気がありますね。

渋谷のセリアは渋谷マルイの7階ワンフロア全てを占めており、充実の品揃えなんです。

セリアは渋谷マルイ7階ワンフロアの大型店舗!

140 map

出典: www.0101.co.jp

東京都渋谷区神南1-22-6 渋谷マルイ7階
渋谷駅(0.2km)明治神宮前駅(0.8km)
電話番号 03-6416-1135
[営業時間]
月-土:11:00-21:00
日祝:11:00-20:30

画像では、マルイジャムになっている建物が現在の渋谷マルイです。そちらの7階にセリアがあります。

セリアのおすすめアイテムはこちら

メッシュフレーム

43d40c491e14e50156a7ccce4c4b3537 300x193

出典: トレマル.com

額縁のようなフレームに、6角の金網が張られた商品が簡単リメイクに大活躍するとDIY女子の間で大人気なんです。

11246401 968253926546495 468292889 n
12142333 496682353844232 1186153058 a
saripontan

こんな風にドライフラワーのリースと組み合わせたり、クリップで写真やポストカードを止めても気取らない雰囲気で素敵ですよね。

古びた加工がされているので、ちょっと錆びたような金属などの雑貨と相性抜群。カフェ風インテリアが好きな方にはたまらないアイテムになっているようです。

3df90f9cb214c106245cf31373c3f6f2b745a413

出典: roomclip.jp

またこちらを蝶番などでつなぎ巣箱のような形につくるDIYも、インスタグラムを中心に大流行中。

鎖をつけて天井から吊るして、ワイヤープランツや蔓植物などをアレンジしても素敵ですし、巣箱っぽい雰囲気を生かして、小鳥のフィギュアなどを飾っても可愛らしいです。

すのこ

733 b

出典: iemo.jp

100均で扱いのあるすのこは小さめですが、その分小物作りの材料には最適ということで、こちらもリメイクアイテムとして人気があります。

そのまま、押入れや台所や洗面所などの湿気の多い場所で、風通しのために使うのももちろんOK。

リメイクする場合は、板をバラして長さが揃った材として使うという上級向けから、組み合わせて棚などを作る中級、ペイントするだけの初級向けなど様々なアレンジがあります。

3e4c433c895502152b64c1bd8a7f4ab486563b77

出典: roomclip.jp

こちらはすのこの裏の横板を使って組み上げた棚。100均のものは、裏の横板が揃っていない商品もあるようなので、購入するときは十分確認してくださいね。

もう成形済みの製品ですので、ただ組み合わせて釘打ちするのみ!面倒な角だしなどの手間がないので、簡単にDIYできるのが人気の秘密なんだとか。

ブリキのトレイ

F0338924 15591430

出典: lucile32.exblog.jp

セリアの商品の中でも最近特に人気があるのがブリキのシリーズ。

質感が古びた木材などとよく合うということで、昨今の人気のインテリアスタイルにマッチしやすい素材なんですね。

ブリキのトレイは小さめですが、セリアに別で売っている商品と組み合わせることで小引き出しのように使えるというのが、人気に火をつけたようです。

B62d718270d914a5720afca73b2cd0f359255044

出典: roomclip.jp

ステッカーをつけてブルックリン風に。サイズは小さめですが、ちょっとしたものをしまうのにとっても便利ですね。

トータルで500円とは100均恐るべし!

ファンが急増中!ナチュラルキッチン

Img

出典: www.natural-kitchen.jp

最近着実にファンを増やし続けている100均といえばナチュラルキッチン!ではないでしょうか。まだまだ店舗数は限られていますが、渋谷にもナチュラルキッチンがあるのはご存知ですか?

渋谷マークシティWESTモールの2階に店舗があります。

「ナチュラルキッチン&」ではすべて100円という括りをなくし、大きくて可愛いバスケットや、グラスのセットなどをさらに充実させています。

ナチュラルキッチン&は渋谷マークシティに

1029 map

出典: frontrend.github.io

東京都渋谷区道玄坂1-12-1
渋谷マークシティ ウエストモール2階
03-3464-7737
10;00~21:00
東京メトロ銀座線・半蔵門線・東急東横線
田園都市線・JR山手線・埼京線・京王井の頭線
各渋谷駅より徒歩5~10分

ナチュラルキッチンのおすすめアイテムはこちら

デュラレックス

Bbe88770ca1919cd044af0559213b1cdea956954

出典: roomclip.jp

定番中の定番、耐熱・耐冷・耐衝撃の三拍子揃った丈夫さとおしゃれさで、どこのおうちにもあるのでは?と言われる人気のグラスがデュラレックスのグラスですよね。

ナチュラルキッチンでは定番のピカルディのほか、2個セットで300円などちょっと値段は上がってしまいますが、デュラレックスの定番タイプを販売。

おしゃれな収納に欠かせないWECKの保存瓶もあります。

マスキングテープ

D3c5002abc09f26b45280e99697a231d

出典: blog.goo.ne.jp

ナチュラルキッチンのマスキングテープは一味違うという噂。定番のストライプや水玉などの可愛い繰り返し模様のほか、タグのように使えるタイプなどかなり様々揃っています。

幅広タイプは割高になりますが、ナチュラルキッチンに行ったときにはぜひチェックしてみてください!

二段トレー

6dac47a523306731494861072ab6c159e231b181

出典: roomclip.jp

こちらの二段トレーはブロガーさんの間でも評価が高いものだそう。

平面のレイアウトに高さが出せるということで、台所のカウンターや洗面所などで使いやすいアイテムとして注目を集めています。

二段トレーという名前ですが、アイアンのフレーム部分と、カゴの部分は別売り。トータルで300円になります。写真のようなカゴをはめてもいいですし、アイアン素材のカゴもありますので、好みに合わせて選べますね。

とにかく圧倒的商品数「キャンドゥ」

キャンドゥとは?

238 1

出典: tokyo-office-web.com

形や色あいにこだわりのある商品やアイデア商品がいっぱい!200円以上の商品も取り揃え、まさに「近くで便利」なお店を展開しているキャンドゥ。

食品を除くすべての商品に一年間保証がついているのもキャンドゥならでは。100円だから買い換えればいいや、ではなく、しっかりと消費者に寄り添っている姿勢が嬉しいですよね。

渋谷のキャンドゥは東急ハンズの目の前!

Tokyo map

出典: www.neosense.co.jp

キャンドゥ渋谷井の頭通り店
東京都 渋谷区宇田川町36-6ワールド宇田川ビル地下1階/100円ショップ
渋谷駅(0.5km)神泉駅(0.6km)
電話番号 03-3461-2122
[営業時間]
開店10:00-閉店22:00

キャンドゥのおすすめアイテムはこちら

インテリアボトル

955d3118754fef12eb0c620a3cc6ae2a4f966352

出典: roomclip.jp

収納ブロガーさんの間で絶大な人気を誇るアイテムといえば、キャンドゥのインテリアボトルです!

特にこちらのお宅のキッチンで使われているオイルボトルは大人気。その上の段にあるスパイスボトルも人気があります。

人気の秘密はその大きさとクオリティの高さ。変にデザインされておらず、シンプルシックなところも多くの人に受け入れられたのだと思います。これが100円だなんて、信じられないですね。

貝殻・ヒトデ

F631e7b2f3c2b09dddb12caf50da2d7595cda9fa

出典: roomclip.jp

キャンドゥで扱いのあるアイテムで、これは買い!と多くの人が注目しているのが涼やかなヒトデと貝殻。

色砂と組み合わせれば、マリンスタイルに。ドライフラワーなどと組み合わせて夏のリースに。

普通の雑貨店では値が張るアイテムということもあり、出会ったら買っておきたいアイテムです。

17aba796002f47eb759c711cf702810aaa5446ea

出典: roomclip.jp

ガラスオーナメントに貝殻やエアプランツ、フィギュアとともに閉じ込めて。

簡単に涼しげなインテリアアイテムが完成しました。

2ce3461f69b2375469139003df2133cd1dddf34b

出典: roomclip.jp

白ベースのリース土台に貝殻やヒトデ、シーグラスを配して涼やかな夏らしいリースに。

白ベースのリースも売っていますが、見つからなければスプレーでペイントしてもいいですね。ドライのかすみ草やソラフラワーなどを組み合わせても相性が良さそうです。

夏にぴったりのリースです。

キャンディボトル

20130305 1298768

出典: macaron-sango.jugem.jp

アンカーホッキングのジャーのような形のキャンディボトル。

特にキャンドゥのキャンディボトルは、丸みを帯びたフォルムがとっても可愛いと注目を集めているんです!ちょっぴり可愛い系のインテリアが好きな方にはどんぴしゃなのでは?ガラスなので甘くなりすぎないのもいいですね。

ポプリを入れておいたり、綺麗な色のボールなどを詰めてインテリアアクセントに。

20130305 1298715

出典: macaron-sango.jugem.jp

蓋をあけるとこんな風になっています。

キャンディボトルという名前の通り、蓋にはちゃんとパッキンが付いているというのも高ポイントですね。

ついついたくさん買って並べておきたくなってしまいます。

100円ショップの王道「ダイソー」

ダイソーとは?

L3164760003391488

出典: www.jalan.net

言わずと知れた100均の雄!なんでも揃うダイソーはみんなの強い味方ですよね。

渋谷のダイソーは先ほどのキャンドゥからすぐの渋谷BEAMのそばにあります。近くに東急ハンズもありますし、だいたいのものはこの界隈で揃ってしまいそうです。

路面店ということもあり、ふらっと入りやすい店舗になっています。

ダイソー渋谷センター街店

258408554212155

出典: map.userlocal.jp

東京都渋谷区宇田川町35-2
電話番号 03-5784-0191
渋谷駅から0.5km
[営業時間]
開店10:00-閉店21:00

ダイソーのおすすめアイテムはこちら

ウォールステッカー

Image 1723

出典: seiyagon.ti-da.net

真っ白の塗りの壁がトレンドですが、ちょっぴりアクセントをつけたい!と思う方も多いようで、ウォールステッカーを壁に貼るスタイルがいま流行っています。

簡単に貼ってはがすことができ、雰囲気作りに役立てたり、寂しい壁にアクセントを作ったりと皆さん活用されているよう。

いろんなショップがウォールステッカーを出していますが、ダイソーのものはまずコスパがよく、デザインも負けてないと高評価なんですよ。

Fb32146102f2b6f07f8c36de476aa99e498a52a5

出典: roomclip.jp

木の枝と山吹色の小鳥のシルエットが可愛いウォールステッカーをトイレの壁に貼った例です。

お掃除も大変なので、殺風景になってしまいがちなトイレですが、壁に貼るタイプなら大丈夫。癒し効果もありますね。

Cb897308a6019454cd962fda9bf1b192c5010c72

出典: roomclip.jp

シンプルで主張も少なく、空間を引き締めてくれる効果がある英文のウォールステッカー。このところ、人気が急上昇中です。

ダイソーのものは何種類かありますが、インテリアブロガーさんの間でも評価が高く、見つけたら買い!と言われる人気商品なんだとか。

レンジでワッフル

2 1 1

出典: www.daiso-sangyo.co.jp

レンジでワッフルという商品はご存知ですか?

本当のベルギーワッフルは作るのに手間がかかりますし、専用の器具も必要なので、若干ハードルの高いお菓子。でも甘くて美味しくて、ボリュームもあって……すぐ作れたらいいのに!と思うお菓子でもありますね。

使い方は簡単♪♪

2 1 3

出典: www.daiso-sangyo.co.jp

袋に書いてある指示通りに、ホットケーキミックスと卵・牛乳を用意し、生地を作ります。ホットケーキよりもゆるいくらいに生地を作り、型の両側に生地を流します。

2 1 4

出典: www.daiso-sangyo.co.jp

レンジでチン!600Wで2分ほど加熱してください。電子レンジの機種などによって加熱時間は調整してくださいね。

ふんわり膨らんだら取り出して……

Medium thumb

出典: gifmagazine.net

ぎゅっと押し付けてしばらくなじませます。しっかりくっついたら完成なのですが、さらに美味しくするために、トースターなどでカリッと焼き上げ、焼き目をつけるのがオススメです。

ホイップやジャム、シロップなどを添えて召し上がれ♪

くるくる毛玉取り

Imageslooproimg 20150122081544

出典: eitaso.net

ヒルナンデスで紹介されたほど、超優秀と噂の「くるくる毛玉取り」はダイソー商品の中でも冬の目玉商品。単三電池を入れて使用します。

毛玉がちょっとついてしまったセーターやコート、スカートやスラックス、タイツなど、冬のあったかアイテムを綺麗に着こなすには欠かせないアイテムです。

渋谷で100均?どこにあるの?

20070709230926

出典: f.hatena.ne.jp

渋谷はよく行きますか?なんでも揃う便利な街、渋谷。自分なりのルートが決まっていて、あまり行かないエリアがあったり、どこのビルにどんなお店が入ってるかわからなかったり、ということもあるのではないでしょうか。

渋谷には人気の100均の大きな店舗が揃っていることはご存知ですか?

「ついでに」寄れるように、しっかり頭に入れておきましょう♪♪

786246

出典: www.0101.co.jp

インテリアに興味がある方の一押し100均といえば、「セリア」でしょうか。

ちょっとひねりが効いたおしゃれなアイテムや、流行っている要素を敏感に取り入れた商品展開でとっても人気がありますね。

渋谷のセリアは渋谷マルイの7階ワンフロア全てを占めており、充実の品揃えなんです。

セリアは渋谷マルイ7階ワンフロアの大型店舗!

140 map

出典: www.0101.co.jp

東京都渋谷区神南1-22-6 渋谷マルイ7階
渋谷駅(0.2km)明治神宮前駅(0.8km)
電話番号 03-6416-1135
[営業時間]
月-土:11:00-21:00
日祝:11:00-20:30

画像では、マルイジャムになっている建物が現在の渋谷マルイです。そちらの7階にセリアがあります。

メッシュフレーム

43d40c491e14e50156a7ccce4c4b3537 300x193

出典: トレマル.com

額縁のようなフレームに、6角の金網が張られた商品が簡単リメイクに大活躍するとDIY女子の間で大人気なんです。

11246401 968253926546495 468292889 n
12142333 496682353844232 1186153058 a
saripontan

こんな風にドライフラワーのリースと組み合わせたり、クリップで写真やポストカードを止めても気取らない雰囲気で素敵ですよね。

古びた加工がされているので、ちょっと錆びたような金属などの雑貨と相性抜群。カフェ風インテリアが好きな方にはたまらないアイテムになっているようです。

3df90f9cb214c106245cf31373c3f6f2b745a413

出典: roomclip.jp

またこちらを蝶番などでつなぎ巣箱のような形につくるDIYも、インスタグラムを中心に大流行中。

鎖をつけて天井から吊るして、ワイヤープランツや蔓植物などをアレンジしても素敵ですし、巣箱っぽい雰囲気を生かして、小鳥のフィギュアなどを飾っても可愛らしいです。

すのこ

733 b

出典: iemo.jp

100均で扱いのあるすのこは小さめですが、その分小物作りの材料には最適ということで、こちらもリメイクアイテムとして人気があります。

そのまま、押入れや台所や洗面所などの湿気の多い場所で、風通しのために使うのももちろんOK。

リメイクする場合は、板をバラして長さが揃った材として使うという上級向けから、組み合わせて棚などを作る中級、ペイントするだけの初級向けなど様々なアレンジがあります。

3e4c433c895502152b64c1bd8a7f4ab486563b77

出典: roomclip.jp

こちらはすのこの裏の横板を使って組み上げた棚。100均のものは、裏の横板が揃っていない商品もあるようなので、購入するときは十分確認してくださいね。

もう成形済みの製品ですので、ただ組み合わせて釘打ちするのみ!面倒な角だしなどの手間がないので、簡単にDIYできるのが人気の秘密なんだとか。

ブリキのトレイ

F0338924 15591430

出典: lucile32.exblog.jp

セリアの商品の中でも最近特に人気があるのがブリキのシリーズ。

質感が古びた木材などとよく合うということで、昨今の人気のインテリアスタイルにマッチしやすい素材なんですね。

ブリキのトレイは小さめですが、セリアに別で売っている商品と組み合わせることで小引き出しのように使えるというのが、人気に火をつけたようです。

B62d718270d914a5720afca73b2cd0f359255044

出典: roomclip.jp

ステッカーをつけてブルックリン風に。サイズは小さめですが、ちょっとしたものをしまうのにとっても便利ですね。

トータルで500円とは100均恐るべし!

Img

出典: www.natural-kitchen.jp

最近着実にファンを増やし続けている100均といえばナチュラルキッチン!ではないでしょうか。まだまだ店舗数は限られていますが、渋谷にもナチュラルキッチンがあるのはご存知ですか?

渋谷マークシティWESTモールの2階に店舗があります。

「ナチュラルキッチン&」ではすべて100円という括りをなくし、大きくて可愛いバスケットや、グラスのセットなどをさらに充実させています。

ナチュラルキッチン&は渋谷マークシティに

1029 map

出典: frontrend.github.io

東京都渋谷区道玄坂1-12-1
渋谷マークシティ ウエストモール2階
03-3464-7737
10;00~21:00
東京メトロ銀座線・半蔵門線・東急東横線
田園都市線・JR山手線・埼京線・京王井の頭線
各渋谷駅より徒歩5~10分

デュラレックス

Bbe88770ca1919cd044af0559213b1cdea956954

出典: roomclip.jp

定番中の定番、耐熱・耐冷・耐衝撃の三拍子揃った丈夫さとおしゃれさで、どこのおうちにもあるのでは?と言われる人気のグラスがデュラレックスのグラスですよね。

ナチュラルキッチンでは定番のピカルディのほか、2個セットで300円などちょっと値段は上がってしまいますが、デュラレックスの定番タイプを販売。

おしゃれな収納に欠かせないWECKの保存瓶もあります。

マスキングテープ

D3c5002abc09f26b45280e99697a231d

出典: blog.goo.ne.jp

ナチュラルキッチンのマスキングテープは一味違うという噂。定番のストライプや水玉などの可愛い繰り返し模様のほか、タグのように使えるタイプなどかなり様々揃っています。

幅広タイプは割高になりますが、ナチュラルキッチンに行ったときにはぜひチェックしてみてください!

二段トレー

6dac47a523306731494861072ab6c159e231b181

出典: roomclip.jp

こちらの二段トレーはブロガーさんの間でも評価が高いものだそう。

平面のレイアウトに高さが出せるということで、台所のカウンターや洗面所などで使いやすいアイテムとして注目を集めています。

二段トレーという名前ですが、アイアンのフレーム部分と、カゴの部分は別売り。トータルで300円になります。写真のようなカゴをはめてもいいですし、アイアン素材のカゴもありますので、好みに合わせて選べますね。

キャンドゥとは?

238 1

出典: tokyo-office-web.com

形や色あいにこだわりのある商品やアイデア商品がいっぱい!200円以上の商品も取り揃え、まさに「近くで便利」なお店を展開しているキャンドゥ。

食品を除くすべての商品に一年間保証がついているのもキャンドゥならでは。100円だから買い換えればいいや、ではなく、しっかりと消費者に寄り添っている姿勢が嬉しいですよね。

渋谷のキャンドゥは東急ハンズの目の前!

Tokyo map

出典: www.neosense.co.jp

キャンドゥ渋谷井の頭通り店
東京都 渋谷区宇田川町36-6ワールド宇田川ビル地下1階/100円ショップ
渋谷駅(0.5km)神泉駅(0.6km)
電話番号 03-3461-2122
[営業時間]
開店10:00-閉店22:00

インテリアボトル

955d3118754fef12eb0c620a3cc6ae2a4f966352

出典: roomclip.jp

収納ブロガーさんの間で絶大な人気を誇るアイテムといえば、キャンドゥのインテリアボトルです!

特にこちらのお宅のキッチンで使われているオイルボトルは大人気。その上の段にあるスパイスボトルも人気があります。

人気の秘密はその大きさとクオリティの高さ。変にデザインされておらず、シンプルシックなところも多くの人に受け入れられたのだと思います。これが100円だなんて、信じられないですね。

貝殻・ヒトデ

F631e7b2f3c2b09dddb12caf50da2d7595cda9fa

出典: roomclip.jp

キャンドゥで扱いのあるアイテムで、これは買い!と多くの人が注目しているのが涼やかなヒトデと貝殻。

色砂と組み合わせれば、マリンスタイルに。ドライフラワーなどと組み合わせて夏のリースに。

普通の雑貨店では値が張るアイテムということもあり、出会ったら買っておきたいアイテムです。

17aba796002f47eb759c711cf702810aaa5446ea

出典: roomclip.jp

ガラスオーナメントに貝殻やエアプランツ、フィギュアとともに閉じ込めて。

簡単に涼しげなインテリアアイテムが完成しました。

2ce3461f69b2375469139003df2133cd1dddf34b

出典: roomclip.jp

白ベースのリース土台に貝殻やヒトデ、シーグラスを配して涼やかな夏らしいリースに。

白ベースのリースも売っていますが、見つからなければスプレーでペイントしてもいいですね。ドライのかすみ草やソラフラワーなどを組み合わせても相性が良さそうです。

夏にぴったりのリースです。

キャンディボトル

20130305 1298768

出典: macaron-sango.jugem.jp

アンカーホッキングのジャーのような形のキャンディボトル。

特にキャンドゥのキャンディボトルは、丸みを帯びたフォルムがとっても可愛いと注目を集めているんです!ちょっぴり可愛い系のインテリアが好きな方にはどんぴしゃなのでは?ガラスなので甘くなりすぎないのもいいですね。

ポプリを入れておいたり、綺麗な色のボールなどを詰めてインテリアアクセントに。

20130305 1298715

出典: macaron-sango.jugem.jp

蓋をあけるとこんな風になっています。

キャンディボトルという名前の通り、蓋にはちゃんとパッキンが付いているというのも高ポイントですね。

ついついたくさん買って並べておきたくなってしまいます。

ダイソーとは?

L3164760003391488

出典: www.jalan.net

言わずと知れた100均の雄!なんでも揃うダイソーはみんなの強い味方ですよね。

渋谷のダイソーは先ほどのキャンドゥからすぐの渋谷BEAMのそばにあります。近くに東急ハンズもありますし、だいたいのものはこの界隈で揃ってしまいそうです。

路面店ということもあり、ふらっと入りやすい店舗になっています。

ダイソー渋谷センター街店

258408554212155

出典: map.userlocal.jp

東京都渋谷区宇田川町35-2
電話番号 03-5784-0191
渋谷駅から0.5km
[営業時間]
開店10:00-閉店21:00

ウォールステッカー

Image 1723

出典: seiyagon.ti-da.net

真っ白の塗りの壁がトレンドですが、ちょっぴりアクセントをつけたい!と思う方も多いようで、ウォールステッカーを壁に貼るスタイルがいま流行っています。

簡単に貼ってはがすことができ、雰囲気作りに役立てたり、寂しい壁にアクセントを作ったりと皆さん活用されているよう。

いろんなショップがウォールステッカーを出していますが、ダイソーのものはまずコスパがよく、デザインも負けてないと高評価なんですよ。

Fb32146102f2b6f07f8c36de476aa99e498a52a5

出典: roomclip.jp

木の枝と山吹色の小鳥のシルエットが可愛いウォールステッカーをトイレの壁に貼った例です。

お掃除も大変なので、殺風景になってしまいがちなトイレですが、壁に貼るタイプなら大丈夫。癒し効果もありますね。

Cb897308a6019454cd962fda9bf1b192c5010c72

出典: roomclip.jp

シンプルで主張も少なく、空間を引き締めてくれる効果がある英文のウォールステッカー。このところ、人気が急上昇中です。

ダイソーのものは何種類かありますが、インテリアブロガーさんの間でも評価が高く、見つけたら買い!と言われる人気商品なんだとか。

レンジでワッフル

2 1 1

出典: www.daiso-sangyo.co.jp

レンジでワッフルという商品はご存知ですか?

本当のベルギーワッフルは作るのに手間がかかりますし、専用の器具も必要なので、若干ハードルの高いお菓子。でも甘くて美味しくて、ボリュームもあって……すぐ作れたらいいのに!と思うお菓子でもありますね。

使い方は簡単♪♪

2 1 3

出典: www.daiso-sangyo.co.jp

袋に書いてある指示通りに、ホットケーキミックスと卵・牛乳を用意し、生地を作ります。ホットケーキよりもゆるいくらいに生地を作り、型の両側に生地を流します。

2 1 4

出典: www.daiso-sangyo.co.jp

レンジでチン!600Wで2分ほど加熱してください。電子レンジの機種などによって加熱時間は調整してくださいね。

ふんわり膨らんだら取り出して……

Medium thumb

出典: gifmagazine.net

ぎゅっと押し付けてしばらくなじませます。しっかりくっついたら完成なのですが、さらに美味しくするために、トースターなどでカリッと焼き上げ、焼き目をつけるのがオススメです。

ホイップやジャム、シロップなどを添えて召し上がれ♪

くるくる毛玉取り

Imageslooproimg 20150122081544

出典: eitaso.net

ヒルナンデスで紹介されたほど、超優秀と噂の「くるくる毛玉取り」はダイソー商品の中でも冬の目玉商品。単三電池を入れて使用します。

毛玉がちょっとついてしまったセーターやコート、スカートやスラックス、タイツなど、冬のあったかアイテムを綺麗に着こなすには欠かせないアイテムです。

コツ・ポイント

渋谷駅近くには主要な100均が勢ぞろい。駅からちょっと離れますが、お買い物のついでなどにぜひぜひ立ち寄って気になるアイテムをチェックしてみてくださいね。セリアはマルイ。キャンドゥとダイソーは東急ハンズのすぐそば。ナチュラルキッチンはマークシティのウエスト2階です。この記事がお役に立つといいなと願っています!

この記事に関係する

  • 成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
    成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
  • Bitbot-Content-Media-Bank-–-Small-Logo-6
    注目の新仮想通貨ビットボット、500倍の可能性を秘めたゲームチェンジャー
  • 注目のスーパーフード、アマランサス!驚きの栄養・効能を徹底解剖。
    注目のスーパーフード、アマランサス!驚きの栄養・効能を徹底解剖。
  • 12389383
    日本のBリーグバスケットボールロボットは、今後どのような課題に直面するのか?
  • この機会は見逃せない?  9月 のベスト4ミームコイン
    この機会は見逃せない?  9月 のベスト4ミームコイン
  • コストコのおすすめ肉。行くなら買わずにはいられない商品を紹介
    コストコのおすすめ肉。行くなら買わずにはいられない商品を紹介

カテゴリ: 記事

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us