洗濯、掃除、食事の準備。家事で毎日てんてこまい!という方も多いのではないでしょうか。今回はそんな方たちのために、時短で家事をもっと効率よくする方法を伝授したいと思います!家事をサッパリ片付けて、自由時間をもっと手に入れたいですよね。コツやお助けになるグッズなども紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。
成功する時短家事のコツ
洗濯のコツ
一日の家事は洗濯から始まる!といっても過言ではないくらい、掃除というのはスタートダッシュを切るのに重要な要素です。洗濯というのは基本回している間手を離してもOKな家事です。ということは、はじめに回しておけばその間は他のことに手が回せるということ。
いちばん最初に洗濯機を回しておいて、完了する時間までは掃除や料理をしましょう。ポイントは洗濯完了の時間をしっかり把握しておくことです。洗濯は長くて20~30分ほど、この間にできることをやるというのが大切です。
いろいろ詰め込みすぎて洗濯が終わるまでに別の家事が終わらなかった、という状況になると逆に効率が悪く時短にはならなくなってしまいます。洗濯機が回っている数十分の間におさまる範囲の家事を行いましょう!
洗濯の種類や天候によっては乾燥機を使うのもおすすめです。乾燥機を使うことによって、干す手間が省けるので、また一層時短ができるようになります。
掃除のコツ
掃除は毎日する場所、週一でいい場所、月イチでいい場所をしっかり決めておくと楽です。お風呂・トイレ・掃除機がけなどは毎日やる方が多いでしょう。こういった場所は、空いている時間にちまちまと進めます。トイレなどは自分が用を足すついでに行うのが最適です。
インテリアにも工夫が必要です。あまりにも装飾品など置きすぎると、そこにホコリが溜まって掃除がめんどうくさいです。凹凸のあるものをなるべく剥きだしで外に出しておかないような心がけが必要になります。
油汚れや月イチで掃除する場所は、時間を取られることが多いので1時間ほどしっかり時間がとれるタイミングではじめましょう。途中で邪魔が入って中断すると、ずるずる長引く恐れがあるので要注意です!
料理のコツ
料理はがんばりすぎないことが大切です。冷凍食品やレトルト、保存食を有効活用して毎日ちょっとずつ手抜きをするのがポイントです。全品がんばりすぎると疲れてしまいますし、その分時間も取られてしまいます。
メイン料理に力を入れて、あとはパパッと火を通さずできるものを用意するくらいでOKです。炊飯や煮物系は時間がかかるので、その間にできることというのはとっておきましょう。ごはんを炊いている時間・煮物を煮込んでいる時間に下ごしらえや前菜の準備ができれば理想ですね♪
ヒルナンデス!でも話題。お助けグッズ
ロボット掃除機
ツカモトエイム ロボットクリーナー ミニ ネオ AIM-RC03
¥8,380 (税込)
全自動お掃除ロボット「ルンバ」の登場は、私たち家事をする人間にとっては衝撃的でしたよね、あれだけ便利な家電があれば、家事の時短もできるのに……と思いました。ただルンバはけっこういいお値段。庶民にはなかなか即決できない代物です。
しかし最近では、もっとリーズナブルになったお掃除ロボットというのが各メーカーからたくさん商品化されています。1万円以下で買えるものも出ていますので、ぜひチェックしてみてください!
引っぱリンガー スピードハンガー
NKグループ販売 長く長く使える 引っぱリンガー 44ピンチ NSA-37
¥3,780 (税込)
干してある洗濯物を一度に取り込めるということで話題になった、この「引っぱリンガー」。これがあればかなり時短な洗濯ができるはずです。ちまちま洗濯物を取り込むのが億劫だった方には、おすすめの商品です。気持ちいいほど素早く洗濯物を外すことができますよ!
無洗米
【精米】【Amazon.co.jp限定】レストラン用 洗わず炊ける無洗米(国産) 5kg
¥1,580 (税込)
商品の名前通り、洗わなくてもそのまま炊けるお米です。数年前からいっきにメジャーになりましたね。これのお陰でお米を研ぐ手間が省けますし、寒い冬は冷たい水の中に手を入れなくてもよくなりました。毎日料理する方には本当にありがたい存在です!
食洗器
パナソニック 食器洗い乾燥機(ブラウン)Panasonic エコナビ NP-TR8-T
¥60,570 (税込)
こちらもここ数年で一気に家庭に普及し出した家電です。食洗機を使ってお皿洗いの時間を短縮しているという方も多いのではないでしょうか?お皿洗いから乾燥まで、すべての役割をになってくれるので時短にはもってこいの家電ですね。
時短になるだけでなく、使う水の量も手洗いするより少なく済むんだそうです。節水によって環境にもお財布にもやさしくなるので、私たちにとっては一石何鳥にもなるアイテムです!
時短家事のおすすめ本&ブログ
パパッときれいすっきり!時短家事術
パパッときれいすっきり!時短家事術 (だいわ文庫)
¥648 (税込)
普段家事をしていて「困っている」ことを筆者が解決に導くのがこの文庫本です。基本的には断捨離だったり家電だったりに頼ることをおすすめしているようです。レビューの内容的には、「こういうやり方もあるんだな~」と感心している方が多数。
時短のテクニックが知りたい!という人にはあまりささらないかもしれませんが、ちょっとしたコツは掴めるかもしれません。お隣さんがどんな時間テクを使っているのか~とご近所をチラ見する感覚で読み進められる本です。
幸せを呼ぶ 家事「時短」の楽しい小ワザ88
幸せを呼ぶ 家事「時短」の楽しい小ワザ88 (祥伝社黄金文庫)
¥605 (税込)
この本のテーマは「手抜きする家事」ではなく「家事の最適化」です。筆者が試行錯誤の末に編み出した効率重視の家事メソッドは、多くの人の反響を呼んでいます。気づきそうで気づかないようなポイントを発見できそうですね。
どちらかというと、家事が苦手だったり新婚で家事が不慣れだったりする人向けです。主婦歴が長い方にはちょっと物足りないかもしれませんが……。ただ暮らしを豊かにしたい方には、非常におすすめな一冊となっています。
欲しかった“あと1時間”を手に入れる 時短家事メソッド
欲しかった“あと1時間”を手に入れる 時短家事メソッド
¥1,404 (税込)
家事のテクニックやコツというよりも、家事がうまくいかなくなっている原因や環境に注目した本です。「効率化」することを第一目標としているので、読んで筆者の「知的家事」に目からうろこの方も多いとのこと。
洗濯・家事・料理など、あらゆる家事の時短に関して網羅している一冊なので、すべての家事を時短したいとお望みの方には非常におすすめな商品となっています。値段はお高めですが、読み応え十分な単行本です。
矢野きくの’s smart life
TVや雑誌で活躍している家事アドバイザーの矢野さんのブログです。時短のテクニックだけでなく、日常のあらゆる面で工夫できることを紹介しています。とくに食に関するこだわりや探求心が強い方で、なにか料理・炊事を変えてみたい!という方にはぜひ見てもらいたいブログとなっています。
cozy nest すっきり美しい暮らし
男児3人を持つお母さんが運営するまとめサイトです。作り置きなどによる時短を実践していて、それが読者に好評を得ています。家の中のモノや洋服の上手な収納方法などもたくさん記載されていますので、片付けベタな方にはおすすめです。
写真をたくさん掲載しているので、すべてのテクニックや情報がすごくわかりやすく頭の中に入ってきます。これもこちらのサイトが人気になったゆえんでもあるのでしょう。
一日の家事は洗濯から始まる!といっても過言ではないくらい、掃除というのはスタートダッシュを切るのに重要な要素です。洗濯というのは基本回している間手を離してもOKな家事です。ということは、はじめに回しておけばその間は他のことに手が回せるということ。
いちばん最初に洗濯機を回しておいて、完了する時間までは掃除や料理をしましょう。ポイントは洗濯完了の時間をしっかり把握しておくことです。洗濯は長くて20~30分ほど、この間にできることをやるというのが大切です。
いろいろ詰め込みすぎて洗濯が終わるまでに別の家事が終わらなかった、という状況になると逆に効率が悪く時短にはならなくなってしまいます。洗濯機が回っている数十分の間におさまる範囲の家事を行いましょう!
洗濯の種類や天候によっては乾燥機を使うのもおすすめです。乾燥機を使うことによって、干す手間が省けるので、また一層時短ができるようになります。
掃除は毎日する場所、週一でいい場所、月イチでいい場所をしっかり決めておくと楽です。お風呂・トイレ・掃除機がけなどは毎日やる方が多いでしょう。こういった場所は、空いている時間にちまちまと進めます。トイレなどは自分が用を足すついでに行うのが最適です。
インテリアにも工夫が必要です。あまりにも装飾品など置きすぎると、そこにホコリが溜まって掃除がめんどうくさいです。凹凸のあるものをなるべく剥きだしで外に出しておかないような心がけが必要になります。
油汚れや月イチで掃除する場所は、時間を取られることが多いので1時間ほどしっかり時間がとれるタイミングではじめましょう。途中で邪魔が入って中断すると、ずるずる長引く恐れがあるので要注意です!
料理はがんばりすぎないことが大切です。冷凍食品やレトルト、保存食を有効活用して毎日ちょっとずつ手抜きをするのがポイントです。全品がんばりすぎると疲れてしまいますし、その分時間も取られてしまいます。
メイン料理に力を入れて、あとはパパッと火を通さずできるものを用意するくらいでOKです。炊飯や煮物系は時間がかかるので、その間にできることというのはとっておきましょう。ごはんを炊いている時間・煮物を煮込んでいる時間に下ごしらえや前菜の準備ができれば理想ですね♪
ツカモトエイム ロボットクリーナー ミニ ネオ AIM-RC03
¥8,380 (税込)
全自動お掃除ロボット「ルンバ」の登場は、私たち家事をする人間にとっては衝撃的でしたよね、あれだけ便利な家電があれば、家事の時短もできるのに……と思いました。ただルンバはけっこういいお値段。庶民にはなかなか即決できない代物です。
しかし最近では、もっとリーズナブルになったお掃除ロボットというのが各メーカーからたくさん商品化されています。1万円以下で買えるものも出ていますので、ぜひチェックしてみてください!
NKグループ販売 長く長く使える 引っぱリンガー 44ピンチ NSA-37
¥3,780 (税込)
干してある洗濯物を一度に取り込めるということで話題になった、この「引っぱリンガー」。これがあればかなり時短な洗濯ができるはずです。ちまちま洗濯物を取り込むのが億劫だった方には、おすすめの商品です。気持ちいいほど素早く洗濯物を外すことができますよ!
【精米】【Amazon.co.jp限定】レストラン用 洗わず炊ける無洗米(国産) 5kg
¥1,580 (税込)
商品の名前通り、洗わなくてもそのまま炊けるお米です。数年前からいっきにメジャーになりましたね。これのお陰でお米を研ぐ手間が省けますし、寒い冬は冷たい水の中に手を入れなくてもよくなりました。毎日料理する方には本当にありがたい存在です!
パナソニック 食器洗い乾燥機(ブラウン)Panasonic エコナビ NP-TR8-T
¥60,570 (税込)
こちらもここ数年で一気に家庭に普及し出した家電です。食洗機を使ってお皿洗いの時間を短縮しているという方も多いのではないでしょうか?お皿洗いから乾燥まで、すべての役割をになってくれるので時短にはもってこいの家電ですね。
時短になるだけでなく、使う水の量も手洗いするより少なく済むんだそうです。節水によって環境にもお財布にもやさしくなるので、私たちにとっては一石何鳥にもなるアイテムです!
パパッときれいすっきり!時短家事術 (だいわ文庫)
¥648 (税込)
普段家事をしていて「困っている」ことを筆者が解決に導くのがこの文庫本です。基本的には断捨離だったり家電だったりに頼ることをおすすめしているようです。レビューの内容的には、「こういうやり方もあるんだな~」と感心している方が多数。
時短のテクニックが知りたい!という人にはあまりささらないかもしれませんが、ちょっとしたコツは掴めるかもしれません。お隣さんがどんな時間テクを使っているのか~とご近所をチラ見する感覚で読み進められる本です。
幸せを呼ぶ 家事「時短」の楽しい小ワザ88 (祥伝社黄金文庫)
¥605 (税込)
この本のテーマは「手抜きする家事」ではなく「家事の最適化」です。筆者が試行錯誤の末に編み出した効率重視の家事メソッドは、多くの人の反響を呼んでいます。気づきそうで気づかないようなポイントを発見できそうですね。
どちらかというと、家事が苦手だったり新婚で家事が不慣れだったりする人向けです。主婦歴が長い方にはちょっと物足りないかもしれませんが……。ただ暮らしを豊かにしたい方には、非常におすすめな一冊となっています。
欲しかった“あと1時間”を手に入れる 時短家事メソッド
¥1,404 (税込)
家事のテクニックやコツというよりも、家事がうまくいかなくなっている原因や環境に注目した本です。「効率化」することを第一目標としているので、読んで筆者の「知的家事」に目からうろこの方も多いとのこと。
洗濯・家事・料理など、あらゆる家事の時短に関して網羅している一冊なので、すべての家事を時短したいとお望みの方には非常におすすめな商品となっています。値段はお高めですが、読み応え十分な単行本です。
TVや雑誌で活躍している家事アドバイザーの矢野さんのブログです。時短のテクニックだけでなく、日常のあらゆる面で工夫できることを紹介しています。とくに食に関するこだわりや探求心が強い方で、なにか料理・炊事を変えてみたい!という方にはぜひ見てもらいたいブログとなっています。
男児3人を持つお母さんが運営するまとめサイトです。作り置きなどによる時短を実践していて、それが読者に好評を得ています。家の中のモノや洋服の上手な収納方法などもたくさん記載されていますので、片付けベタな方にはおすすめです。
写真をたくさん掲載しているので、すべてのテクニックや情報がすごくわかりやすく頭の中に入ってきます。これもこちらのサイトが人気になったゆえんでもあるのでしょう。
コツ・ポイント
家事の時短ができるコツやテクニックをまとめてみました!今日からすぐに始められるものも多いので、ぜひ試してみてほしいと思います。とくに家電やグッズはお金をかけるだけあって、劇的に家事の時間を短縮することができますね。毎日家事に追われて自分の時間がない……そんな風に悩んでいるなら、すぐに時短テクをはじめてみましょう!