お誕生日が来るたびにキャンドルが一つ増えます。二つ三つ。増えていくたびにわが子の成長を喜ぶものですね。でも、育児での悩みやストレスも増えます。そんな疲れもローソクのゆらぐ光を見ていると忘れられるもの。癒しの力を秘めたローソクでアロマテラピーしてみませんか?
1.まずは一つから
        
  
  0
  
  0
        
          
          0
        
          www.amazon.co.jp
    一歳というのも記念すべき誕生日です。写真と共に大切に保存して、わが子の思い出の一つにしてはいかがです?
2.甘いキャンドル
        
  
  0
  
  0
        
          
          0
        
          item.rakuten.co.jp
    甘い生活にぴったり!赤ちゃんも喜んでくれそうですね。小さい一つの明かりがとっても印象的です。使用後はみんなで食べよう!
3.存在感たっぷり
        
  
  0
  
  0
        
          
          0
        
          www.amazon.co.jp
    アンティークコレクションにもなりそうな一品。お部屋の片隅に置いておくとインテリアとしてもハイセンスです。暗い部屋での明かりが印象的♪
4.パーティにも
        
  
  0
  
  0
        
          
          0
        
          www.amazon.co.jp
    誕生日祝いだけでなく、友達とのパーティにも使えそう!カラフルでお花のデザイン性がグッド!たくさん並べて楽しもう♪
5.10歳の記念に
        
  
  0
  
  0
        
          
          0
        
          www.amazon.co.jp
    小学生になったのかな?これからの人生を祝いましょう。10個の光で日々の生活に明るさを♪
6.香り漂う
        
  
  0
  
  0
        
          
          0
        
          www.amazon.co.jp
    りんごの甘い香りがお部屋に広がる。ちょっと疲れたお昼に試してみはいかが?赤ちゃんの気持ちをしずめる効果も期待できます。アロマテラピーでリラックス♪
7.愛を確かめ
        
  
  0
  
  0
        
          
          0
        
          www.witdeals.com
    お子さんだけでなくご家族の絆を誓いましょう。ハートのこもったお祝い会で仲をとりもってハッピーライフを送ろう!
コツ・ポイント
アロマテラピーは疲れた現代人にお勧めです。キャンドルはもちろん誕生日祝いにも使えますし、見ていて心が癒されるよう。ゆらゆらと、暗い部屋に光がともると別世界に迷い込んだような錯覚すらします。数が増えてうれしいものはわが子の年齢ですね。購入すればいいものですから手間はかかりません。




